>>23
>そういうやつは商売として成り立つから、きちんとした
>鯖を借りてやるだろう。

発想が貧困すぎ。
なんで「まともなコンテンツ」即「商売」になるのかね。
むしろ商売に乗らないような個人コンテンツにこそ光るものがあるとは思わないか?
それに「鯖=webコンテンツ公開」だけじゃないんだがね。既出だから省くが。

>>39
RPC開けてるなんて、不必要なだけでなく、クラックしてくれといっているようなもの。
つか、連続稼動日数にこだわるヤシがたまにいるが、
それって(少なくともカーネルがらみの)セキュリティパッチを当ててないってことだから、
ちいとも威張れるようなことじゃないんだがなあ。