X



トップページ自宅サーバ
133コメント40KB

パソコン通信を始めたい

00011456
垢版 |
03/02/24 03:46ID:JA3xEb4y
どうやったら始められますか?
00021456
垢版 |
03/02/24 03:47ID:JA3xEb4y
自宅サーバーでパソコン通信を始めたいのです。
どうしたら運営できますか?
0005DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 08:54ID:alIhiRoF
チャウ(・_・ 三・_・)チャウhttp://hkwr.com/
0007DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 10:12ID:???
#自宅鯖板なのでマジレススマソ
昔は色々なソフトが出てたように思うのだが
KTBBSとかどうかな? telnetから入れるMTBBS
ってのも有るので実際に入れてここで
テストしてみたら?
0008DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 12:15ID:W9GpAHP2
いまどき無手順のサーバ立てることにメリットあるのか?
・盗聴されにくい(公衆網使ってたら五十歩百歩だが)
・厨除けになる
くらい?
0009DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 12:25ID:???
そういや日経MIXの後のやつってどうなったんだろう?
0010DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 21:28ID:???
WWIV。これ最強。

自分で好きなだけいじり倒せるぞ。
使うならgenesis版かRG版がお奨め。リンク機能付きで草の根BBS間をリンクするぞ。
今で言うとNetNewsみたいな仕組み。

PC9801シリーズで動くから捨て値で売られてる奴を買ってHDDぶち込んで終わりだ。
0011DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 22:55ID:???
そっか、自宅鯖立てるってのは何か懐かしい感じがすると思ったら
草ネット開くのと同じ感じ。
FM11にシリアルカード複数枚差して着信専用電話回線を増設して
やってたなあ。しみじみ
0012DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 23:33ID:???
>>10
genesis版WWIV、なつかしー
オフラインでログが読めるブラウザもあったな。ってかそれ使うのが前提だった。
9600bpsモデムが10万ぐらいした時代に「2400bpsは時代遅れ」呼ばわりで、
時間制限が10分しかないから2400bpsだとログ落とすのがやっと(w
今でいうなら、人大杉で2ちゃんブラウザ必須な板みたいな感じだな。
0013DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 23:40ID:???
年寄りが大昔のパソ通時代を懐かしむスレはここですか?

単位ってボーとかもなかったっけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況