X



トップページ自宅サーバ
574コメント193KB
自宅鯖でIPv6
0001DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 06:29ID:kFMd3xy+
今日から我が家もIT革命。
0119DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 00:25:06ID:???
個人でも最低65534個ぐらいは楽勝で使えるよ。
0120DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 07:01:35ID:???
>>118
固定IPv4サービス入ってて、IPv6トンネリングサービスも無料だからついでに使ってるが
/48のプレフィックスでもらえる
65536個のネットワークが使えて、1つのネットワークあたり、無数のホストが使える
(ホスト部分だけで64bit分使える)
0121DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 08:07:52ID:???
IPv6は128bitのアドレスのうちホスト部分は64bit固定
1ネットワーク当たり2の64乗=18446744073709551616個
まあ、1つのネットワークにこんなにホストつなげないけど
0123DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 09:26:00ID:???
まあ、/48プレフィックスを2の45乗個=35184372088832だけ割り当てられるから枯渇する心配はないかと
0124DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 09:53:30ID:???
>122
IPv6をどういう頻度で使えば枯渇させられるのか想像してみよう。
0125DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 11:38:06ID:???
>>124
世の中の物全てにICタグを打って、IPアドレスも割り振る
IPアドレスは送信用と受信用で二つ振る
とかすると同だろう

MACアドレスが先に枯れるがな
0126DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 11:49:13ID:???
IPv6 のアドレスの数 = 2^128 = 10^38 <<< 10^80 = 宇宙に存在する原子の数
ぜんぜん足りんな。
0127DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 14:29:00ID:???
メル鯖やプリン鯖にしてFAXのようにできれば便利だろうが、DNSの登録は初心者にできんのかな
プリン鯖メーカがDDNS用意するのかな?
0128DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 14:58:55ID:???
中国にネット社会が進出すればIPv6なんて怒濤のごとく枯渇することは目に見えている
0130DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 16:07:30ID:???
1台のPCに何十機種分ものエミュレータをのせる習慣になれば、それなりに枯渇が進む。
0132DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 16:56:45ID:???
中国だけがIPv6を使うようにすれば治安はよくなる
0134DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 22:48:56ID:???
スーパーの生鮮野菜の値札ひとつひとつにIPv6タグを割り振っていっても
枯渇しないんだっけ?で、むろん回収することなどはなから念頭におかずに。
0135DNS未登録さん
垢版 |
04/12/19 23:49:55ID:???
俺の精子一匹一匹にもIPv6アドレス付けるか
0136DNS未登録さん
垢版 |
04/12/20 00:20:32ID:???
>134
スーパーに置ける品なんて2~12もあれば事足りるから全然足りない。
0137DNS未登録さん
垢版 |
04/12/20 00:21:12ID:???
「全然足りない」だとわかりにくいな。
「全然枯渇しない」だ。
0138DNS未登録さん
垢版 |
04/12/21 18:27:06ID:???
>>136
さすがに使い捨てされるときついのでは?
期間限定でたとえば「1ヶ月で無効になり回収されます」とかだったら問題ない希ガス
0139DNS未登録さん
垢版 |
05/01/10 16:46:24ID:tcc1Y1mu
IPv6使うにはどこのプロバがいいの?
0142DSL/SFユーザ
垢版 |
05/01/12 11:32:38ID:???
>141
月5,040円+フレッツADSL代 又は 月8,400円+Bフレ家族orマンション代
が安く感じられるとは羨ましい限り。
確かに回線の質はとっても良いから比較的には激安かもしれないが、絶対的
には高いよ...
0143DNS未登録さん
垢版 |
05/01/13 22:48:01ID:???
>>142
IIJmioじゃないIIJの固定IPアドレスはもっと高いよ
OCNも高い
0144DSL/SFユーザ
垢版 |
05/01/14 13:47:48ID:???
>143
そんなことはわかってる。漏れのユーザ名見ろ。
貧乏サラリーマンにはつらいんだよ。
0146139
垢版 |
05/01/18 20:08:00ID:h51dfL8w
6to4は不安定らしいけど、値段から考えて仕方ないのかな。IPv6接続をIPv4より安くするとかしないと普及しないんじゃないかなあ。実際アドレス取得のコストはIPv6の方が安そう。
0147DNS未登録さん
垢版 |
05/01/19 10:02:29ID:???
>>146
どこで仕入れてきた情報なのかしらんが、俺が使ってる限りでは全く問題ないぞ。
1年以上ノートラブル。
0148DNS未登録さん
垢版 |
05/01/20 20:57:49ID:???
http://contents.pr.v6pc.jp/のページだけどwww.6to4.jpの6to4で接続してIPv6と表示される?
ネイティブIPv6だとIPv6と表示されるけど6to4で試すとIPv4と表示されるんだけど
0149DNS未登録さん
垢版 |
05/01/21 11:13:28ID:???
>>148
ちゃんと "You are now using IPv6" って出たよ。
kame.netのDancing Kameも問題なし。

[ネットワーク環境]
AirH"(Edge) + DION (非ネイティブIPv6)

[コンピュータ環境]
SuSE Linux 9.2J (Linux-2.6.8) + Mozilla or Konqueror + Flash Plugin
(IPv6-in-IPv4 (sit0))

原因はブラウザ(プロキシがあればプロキシも)が対応してないとか、
Flash Pluginが対応してないとかではないかな。
0150DNS未登録さん
垢版 |
05/02/04 19:25:23ID:KjUqenZv
このスレの上の方に6to4のトラブルが出ている。
0151DNS未登録さん
垢版 |
05/02/26 10:32:54ID:+HjCz7dq
Vine Linux を2.6から3.1に上げたら、Dancing Kameが動かなくなった。IPv4と出てしまう。何故だ〜。
http://[2001:200:0:8002:203:47ff:fea5:3085]/ だと亀が踊るが、http://www.kame.net/ だと駄目。
Vine 2.6の時はどちらでも踊ったのに。
0152DNS未登録さん
垢版 |
2005/04/12(火) 08:38:20ID:nfSLnfii
よく分からんのだが、ネット犯罪などがあったとすればその個人を特定されやすくなるとか。
あるいは、ハッキングのされやすさなんかはどうなるの。
ファイヤーウォール要らないとか、逆にFWの必要性が高くなるとか。
セキュリティ面ではどうなるんだろ。
0153DNS未登録さん
垢版 |
2005/04/12(火) 09:31:21ID:???
そんなのはIPv4でも特定されているだろ。
0154DNS未登録さん
垢版 |
2005/04/12(火) 11:45:27ID:???
>152
確かにそれは問題視されたが、結局IPv4の現状としてアドレスが
ほとんど変わらないという現状がある以上、変わらないと思われ。
もちろんFirewallは必須だよ。
0155DNS未登録さん
垢版 |
2005/04/29(金) 23:37:28ID:i2OigMTT
ちょっとした疑問だが、それだけのアドレスは管理する団体は
大変なんじゃないの?
っていうか一つ一つ管理できる数じゃないよね。
0156DNS未登録さん
垢版 |
2005/04/30(土) 15:17:29ID:???
>155
IPv4でも同じだが、アドレス割り当てる場合は、アドレスの範囲を
割り当てる訳。その範囲内は移譲された所が自分で管理するの。
だから何も問題なし。
0158DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/08(日) 01:01:52ID:SYWNDiIi
ntpdateっていつの間にかIPv6対応してたのね。知らなかった。早速利用した。
0160ラブ天使
垢版 |
2005/05/08(日) 12:54:55ID:YoLwa16Y
>>159
見てイイ?イクナイ?
0162DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/14(土) 14:24:53ID:???
>>161
Postfix自体は2.2になってからだけど、2.1.xの時もパッチでIPv6には対応できてたよ。
0163DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/15(日) 00:35:29ID:JbmFMv4W
qpopperも本家でIPv6対応してくれないかなあ。
0164DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/22(日) 18:20:46ID:dtccJ/6Z
>>162
FreeBSDだとportsでIPv6パッチも含めて一発インストールできたよね。
でもLinuxだとかなり面倒だった。やはり本家対応が一番。
0165DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/22(日) 20:03:04ID:Cs+EP4aF
IPV6を始めようと思うんですが、どこで売ってますか?
0167DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/23(月) 01:55:43ID:xCMWWx4g
LinuxかFreeBSDをインストールして6to4で始めれば良い。
0168DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/23(月) 03:28:49ID:???
光ぷらすのVDSLルーターとしてNECのAtermを使っているんですが。
これでもIPv6できる?
0169DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/23(月) 09:16:03ID:pk1WV/dU
DebianのPostfixはかなりまえからIPv6使えていたが

でもLinuxはおすすめできない
ようやく最近getifaddrsがv6使えるようになったくらいだし発展途上
0170DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/24(火) 20:47:13ID:7lwPp8cz
>>168
ルータでプロトコル41をDNATできれば佳。
0171DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/27(金) 19:36:54ID:p2MDK9it
>>169
Debianはそういう良い点もあるのか…。
昔Debianを試そうとしたことがあったのだが、インストール中にdselectとかいう非常に使いにくい選択画面が出て、インストール途中でDebianを却下してしまった。
0173DNS未登録さん
垢版 |
2005/05/28(土) 21:49:17ID:H1lKVz8b
「昔」にはaptがなかったのでは。
0174DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/05(日) 07:49:51ID:7GSF3H94
WEB鯖をIPv6対応にしてから一月、初めてv6経由でのアクセスがあった。
なんか嬉しい。
0175DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/15(水) 16:43:13ID:Dfx56P0S
googlebotがIPv6で来るようになったら役に立つ情報はIPv6でしか見れないようにしちゃおうかな。
0176DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/15(水) 18:34:14ID:8RS10OEq
あのアーティストのスレはここですか
0178DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 09:09:50ID:???
>>177
今は電機業界全体でIPv6とユビキタス(笑)を推さなきゃならない政治的都合が
あるからねぇ。ネットワークパケットが飛んでくる可能性があるから待機電力は
常に消費しつづけることになり、省エネどころか電気を浪費するんだよな。

ちなみに太陽電池も同様。確かに太陽があれば発電できて商用電力を消費しなくて
済むという利点が生まれるが、太陽電池そのものを作るのにかかるエネルギーが
実は莫大だったりする。そのエネルギー分を太陽電池で生み出すにはだいたい500年
くらいかかるので、実は太陽電池そのものの寿命のほうがずっと先に来てしまう。

「またお前は騙されたわけだが」という言葉がまさにぴったり。
0179DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 18:33:40ID:???
>>178
こじつけでなく、人手のスイッチon/offに頼るよりセンサをつけて自動でさせる
方が省エネになるのは以前から知られています。
起きている部分がネットワーク周りだけでよければ省エネ技術まだ進むでしょうし。
電灯線通信と組み合わせて、パケットを送ると同時に機器をパワーonするような
仕組も出てくるかも知れません(単一故障点になりそうなのが悩ましいですが)。

太陽電池についてはいつの知識をベースになさっているのか知りませんが
私の知る試算とは異なる知識をお持ちのようなので、ソースを出して頂けると有難い。
0180DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 20:10:48ID:???
>>179
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm

> こじつけでなく、人手のスイッチon/offに頼るよりセンサをつけて自動でさせる
> 方が省エネになるのは以前から知られています。
4. 主観で決め付ける
5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる

> 起きている部分がネットワーク周りだけでよければ省エネ技術まだ進むでしょうし。
> 電灯線通信と組み合わせて、パケットを送ると同時に機器をパワーonするような
> 仕組も出てくるかも知れません(単一故障点になりそうなのが悩ましいですが)。
3. 自分に有利な将来像を予想する

# しかも「パケットを送ると同時に機器をパワーon」って・・
# パケットを受け取るためには待機電力を消費するだろうが、もしかしてアフォ?
0181DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:10:03ID:???
>>180
> >>179
> http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
>
> > こじつけでなく、人手のスイッチon/offに頼るよりセンサをつけて自動でさせる
> > 方が省エネになるのは以前から知られています。
> 4. 主観で決め付ける
> 5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる

あなたが示しているページに松下電工の本社ビルで実験して節電になったという
実証結果が出ていますよ。同種の実験は何年も前からヨーロッパの電力会社
などでも行われていて、IEEEなどに結果が出ています。
実際、新し目のビルでは給湯室やトイレの照明等をセンサでコントロールする等も
増えてきていますが、ご存知ないですか。

> # しかも「パケットを送ると同時に機器をパワーon」って・・
> # パケットを受け取るためには待機電力を消費するだろうが、もしかしてアフォ?

確かに、同時じゃまずいか。じゃあパケットを送る少し前。
どのみち趣旨は変わらない。
0183DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:14:20ID:???
お示しの詭弁のガイドラインはそのまま>>178にもぴったりですね。
0184DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:34:59ID:???
自作自演してるつもりかよ
      _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ   
    (,/^ヽ)
0185DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:43:34ID:???
>>181
> あなたが示しているページに松下電工の本社ビルで実験して節電になったという
> 実証結果が出ていますよ。

どこにだ?
実証とは設定条件や環境などのパラメータを提示してはじめて意味を持つもの
なのだが、どこにも書いてないぞ。

> 実際、新し目のビルでは給湯室やトイレの照明等をセンサでコントロールする等も
> 増えてきていますが、ご存知ないですか。

それは省エネというよりは大半がモノを売りつけたい馬鹿な業者の思惑と、
消し忘れを防げるような気がする程度の意味しかない。

> > # しかも「パケットを送ると同時に機器をパワーon」って・・
> > # パケットを受け取るためには待機電力を消費するだろうが、もしかしてアフォ?
> 確かに、同時じゃまずいか。じゃあパケットを送る少し前。
> どのみち趣旨は変わらない。

んじゃあパケットを送る少し前ってどうやって判定するんだい?
お前さんが大好きなユビキタス(笑)を実現するには常時ONじゃなきゃ意味ないんだよ。
わかるか低能ちゃん?
0186DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:49:05ID:???
センサで省エネは常識だろ…。

>>185
> > 実際、新し目のビルでは給湯室やトイレの照明等をセンサでコントロールする等も
> > 増えてきていますが、ご存知ないですか。
>
> それは省エネというよりは大半がモノを売りつけたい馬鹿な業者の思惑と、
> 消し忘れを防げるような気がする程度の意味しかない。

その根拠は?
0187DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:56:18ID:???
>お前さんが大好きなユビキタス(笑)を実現するには常時ONじゃなきゃ意味ないんだよ。

テレビのリモコンと同じ。
そりゃ待機電力は消費するが、常時テレビがつけっぱなしになってるわけじゃない。
ガキみたいにからむのはよそうな。
0188DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:57:19ID:???
>>186
> センサで省エネは常識だろ…。
だから、その常識とやらの算出根拠を教えてくれよ。
あるんなら出せるだろ?

> その根拠は?
悪魔の証明をさせる気かよ。
0189DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 21:59:07ID:???
>>187
だーかーらー、物理的なスイッチにしておけば待機電力分も省エネできるだろ?
0190DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 22:04:16ID:???
ここでいう省エネの試算は、世の中の大多数がずぼらで忘れやすい人間で
構成されているとか、考えればできそうな省エネ対策をまったくしてない
ことを前提としているから。
はじめからこまめに電源をON/OFFしたりして、使いっぱなし、つけっぱなし
にしていない人には関係のない話。
0191186
垢版 |
2005/06/17(金) 22:12:10ID:???
センサと省エネでぐぐったらいくらでも例は出てくるから、調べてみれ。>185
(人感センサでぐぐった方が絞れるかも)
会社の事業所とか役所で省エネ運動として入れ替える事例も多い。
新築なら尚更。

>>188
同条件のセンサつきとそうでないのとで変わらなかったという研究を
持ってくればいいだろう? 「〜程度の意味しかない」と断言するなら
比較研究あるよな?

0192DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/17(金) 22:18:38ID:???
>>191
メーカーの事例ばっかりじゃねーかよ。
何の証明にもなってない。小学校からやり直せ。

あと、「悪魔の証明」の意味をわかって言ってるのか?
0193186
垢版 |
2005/06/17(金) 22:47:28ID:???
>>192
> >>191
> メーカーの事例ばっかりじゃねーかよ。
> 何の証明にもなってない。小学校からやり直せ。

じゃあもうちょっと範囲を絞ってやるか。例えば経産省外郭団体の省エネルギー
センター。「センサ site:eccj.or.jp」
あと東芝の技報で日テレの事例とか。これなら日本語だからお前でも読めるだろ?
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2004/10/59_10pdf/a06.pdf
ここで出てるような照度を安定させる調光は>>190みたいな昭和50年代的な
古い頭では無理だな。

> あと、「悪魔の証明」の意味をわかって言ってるのか?

お前こそわかっているのかと。
悪魔の証明をしなくても効果を否定する研究があればよいと言ってるのに。
悪魔の証明とは何か説明してみ?
0197DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/28(火) 18:10:43ID:???
186は省エネに命張ってるんだよ!

クールビズより省エネルックなんだよ!!
0198DNS未登録さん
垢版 |
2005/07/21(木) 17:50:12ID:???
餅つけ。186はクールビズ推奨派だろうが
0199198
垢版 |
2005/07/21(木) 17:54:13ID:???
って洩れが餅つけだ。
クールビズも省エネもいっしょじゃん。

訂正、186は省エネ建築推進派だろう。
0201DNS未登録さん
垢版 |
2005/09/27(火) 02:18:03ID:z4OUm6LL
何で専用機器が必要なんだ?
0202DNS未登録さん
垢版 |
2005/09/27(火) 09:34:21ID:???
>>201
YBBが配布してる安物ルータではIPv6が動かないってことだろ。
0203DNS未登録さん
垢版 |
2005/09/28(水) 23:58:05ID:DZ7rfxrJ
プロトコル41が通らないってことか。
0204DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/21(金) 15:53:16ID:m2jKmrRw
6boneがそろそろ終了するね。
0206DNS未登録さん
垢版 |
2005/11/27(日) 11:57:25ID:leNMsaHx
何か停滞してるなあ。
うちの社内がIPv6になるのは24世紀か。
0207DNS未登録さん
垢版 |
2005/11/27(日) 23:15:17ID:/gGb42/7
>>206

24世紀って、ああた、v5は2011年で停止ですぜ(^o^;)
0210DNS未登録さん
垢版 |
2005/11/28(月) 09:23:41ID:???
>209
どっかで実験に使われているはず。
ただし、それはprotocol numberとして5を使っているだけで、
IPv4の代替になるような物ではない。
0211DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/04(日) 00:33:03ID:eBoG42Q0
OCNの個人向けIPv6サービス始まったそうだが、これってどうなのかね?
固定と非固定の/64のアドレスが1つづつもらえて固定の自宅用と外部からのトンネリング用で
使えるらしいが・・・v6利用者のみのサービスでもしたらウケるかね?
0212DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/04(日) 00:58:12ID:???
>>211
6to4がある限り存在価値無し。どうせIPv6なんてユーザ数が限りなくゼロだし。
0215DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/04(日) 13:04:34ID:hQGEIRwR
 IPv4アドレスは調達コストが高いから、IPv6アドレスのみの利用者は
料金を安くすれば良い。ただし現状ではIPv4インターネットに乗り入れ
できないと話にならないため、OCN内にトランスレータを設置する必要が
ある。
 今のやり方はIPv4契約の追加としてIPv6トンネル接続を提供するとい
う方法なので、IPv6を使うと料金が高くなってしまう。これではIPv6を
使う実益がない。
0216DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/04(日) 17:45:05ID:???
/64ってけちくさいな。家の中のLANだけで4つのサブネットがあるのに。
0217DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/04(日) 20:18:16ID:???
>>216
64ビットのうち48ビットはEthernetアドレスをそのまま代入する(router advisory)
として、残った16ビットでサブネットが構成できるだろう。
それとも、お前の管理してるネットワークは65536個以上のサブネットがある、と?
レスを投稿する