初めまして。皆様に知恵を貸して頂きたいと思って投稿します。
DebianLinuxを使ってLinuxサーバー兼ルーターを構成しました。
マザーに付いていたLANコネクターとPCIのイーサネットカードではじめはうまくマスカレードしてくれていました。
しかし、LAN内のPCを2台ネットに繋ぎたくて、イーサネットカードを追加した所、
うまく働いてくれません。
OSでは認識され、各ドライーバーを読み込んでくれました。
構成は
eth0 プロバイダーのDHCPサーバーよりIPを割り振られている。
eth1 プライベートIP 192.168.0.2
eth2 プライベートIP 192.168.0.3
イーサネットを立ち上げても、片方はうまく通信ができなく、1台しかネットへ繋ぐことが出来ません。
しかし、そのイーサネットは二つのIPとして認識されます。(192.168.0.2でも192.168.0.3でも
両方に接続できる)
イーサネット2枚でLAN内PCをネットへ繋ぐことはできないのでしょうか?
知恵を貸して頂きたいと思います。