X



トップページ自宅サーバ
303コメント74KB

あなたたちの自宅サーバーどう?(*^o^*)♪ 四章

0005DNS未登録さん
垢版 |
03/02/05 20:25ID:???
>>4
ハァ・・・。
引越し元を知らないとは。。。
素人さんですね。
0006DNS未登録さん
垢版 |
03/02/07 15:48ID:Q7WN4mmC
書き込みがないぞ(-_-;)
0007DNS未登録さん
垢版 |
03/02/07 16:45ID:???
引っ越ししたのか。

っつーかADSL8MBでアプロダ設置したら
あまりの遅さにすぐに誰にも利用されなくなったw
ちなみに上りは700〜800KBですた。
0008DNS未登録さん
垢版 |
03/02/07 18:29ID:Rn244g/d
>ADSL8MB

アホがいます。
0009DNS未登録さん
垢版 |
03/02/07 23:28ID:nEyPrLfe
どうせなら写真とってアップしろ。
00107
垢版 |
03/02/08 06:52ID:???
ひとの間違いをアホと言える君はよほど立派なアホなんだろうな。

はいはい、MBじゃなくてMbでちゅね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0012DNS未登録さん
垢版 |
03/02/08 10:54ID:???
>>10
>Mbでちゅね

まだおかしいが。で、素人君が何でサーバ構築なんて馬鹿なこと思いついたんですか?
0013DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 00:37ID:UNYuMvVl
>>12
こういう馬鹿が多いのがこの系統の板の
特徴というかw
0014DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 00:38ID:UNYuMvVl
てか>>7もかw
0016DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 00:39ID:UNYuMvVl
よく見たら>>7-12みたいなレスが漏れ的には嫌w
0017DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 00:41ID:UNYuMvVl
>>15
そう言う事じゃなくてさあ、一般的なことを言ってんのよ
角度とか
0018DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 00:59ID:???
>>17
用語や単位をを平気で間違う奴(つまり基礎の基礎からわかってないと思われる)奴とまともにやり合っても得る物はなさそうだけどね。

「俺この前の野球の試合でオフサイド決めたんだけどさぁ・・・。」

とかまじめな顔で言ってる奴の話に信憑性があると思うかと言えば無いと思うだろう。
まして、まじめに投球フォームの話をしようとは思わないわけで。
0019DNS未登録さん
垢版 |
03/02/09 13:04ID:???
前スレ使い終わってからPart5立てればいいのに
0021DNS未登録さん
垢版 |
03/02/10 02:13ID:ZxKAd0ko
>>18
それならオフサイドはサッカーのルールでとか
ちゃんと説明してあげるべきだな
0023DNS未登録さん
垢版 |
03/02/13 08:00ID:???
>>18
そいや周波数単位をhzって書くヤシもすっげー多いよね。
Pentium4 2.3Ghz なんて書かれると
「おーすげーペン4の2.3ギガ使ってるじゃん」
と羨ましく思うよりも先に
「2.3Ghz ??? なんだよそれ、DQNじゃねーのかこいつ?」
と思てしまうよ。
0024DNS未登録さん
垢版 |
03/02/13 12:50ID:5DVcVqB4
俺のサーバーはPentium4 2.3s
0025DNS未登録さん
垢版 |
03/02/13 15:23ID:NjJUDB3s
俺のサーバーはPentium4 2.3事件
0027Nachinn ◆DENPAR44F6
垢版 |
03/02/13 16:24ID:???
別の意味でDQNだと思いました。
スカスカのCPUを、発熱廃熱気にしながら運用するのは大変ですね。
騒音もすごそうですね。
0029DNS未登録さん
垢版 |
03/02/15 08:29ID:2i/fPfrp
俺の鯖は近海モノ
0032DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 07:14ID:???
サーバはマウスもモニタもキーボードもいらないっすよね。
0034DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 08:00ID:???
入れてから外すんだろ?
linuxやunixの人はほとんどがそうじゃないの?
管理はwebminとtelnetかな?

だとしたら俺と一緒だ。
0035DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 08:01ID:???
>>33
別マシンでインスコしてディスク入れ替えに決まっとろーが。
0037名無しさん@カラアゲうまうま
垢版 |
03/02/17 10:46ID:???
みんなシリアルコンソールというものを知らんのだろうか。
キーボードもマウスもディスプレイも不要。

↓参考になるページ。読みにくいのは勘弁してやってくれ。
ttp://www.watakatsu.com/
0039DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 16:48ID:???
こいつすごいなあ。
漏れ、目見えない人はコンピータ使えないのかと思ってた。

つーかWinはやっぱり使えないみたいだけど。

外人向けのはずのUNIXで日本語で何とかしてるのも結構驚き。
0040DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 18:41ID:???
>>39
>外人向けのはずのUNIXで日本語で何とかしてるのも結構驚き。
あんた認識変じゃないか?
0041DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 21:54ID:???
え?そうか?
WinとかMacと比べてローカライズが進んでない/行われない
現状からも、Englishネイチブな人向けじゃないの?

Vineなんかつかってても、そう思うんだけど。
0042DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 22:56ID:???
というか、Englishネイチブな人向けっちゅーか、UNIX(PC-UNIX)はその発祥がEnglishネイチブな人なんだが。。。。
0043演技師 ◆f2enGI/www
垢版 |
03/02/26 00:14ID:???
>>37
自宅鯖を立てる人は

・普段から仕事で鯖ってて、その余勢で。
・個人の趣味が嵩じて

の2種類しかいないと思うんだけど、
いわゆる現場では当たり前のことを後者に求めても仕方ないかと
(十台単位でラック鯖のセットアップなんて経験できないだろうし)。
ここの住人の比率がどうなってるかわからないけどね。
0047DNS未登録さん
垢版 |
03/02/27 02:09ID:???
サーバが落ちたのでインストし直すと
webminのrootパスワードが違うらしく入れない。
そんなはずないんだけどなぁ。
鯖やめようかと真剣に考え中。
0049演技師 ◆f2enGI/www
垢版 |
03/02/27 06:42ID:???
ソースがASCIIで記述されてることと利用者のロケールとは
関係ない気がするにゃぁ

まあ、39の指摘も意味不明だけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況