X



トップページ自宅サーバ
714コメント182KB
自宅鯖に最適なNICは?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/04 20:30ID:MXHbhOCi
Intel
ttp://www.intel.co.jp/jp/network/index.htm
3Com
ttp://www.3com.co.jp/index.html
御三家
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/index.html
ttp://www.planex.co.jp/
ttp://www.corega.co.jp/
IEEE OUI
ttp://standards.ieee.org/regauth/oui/index.shtml

関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039029676/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035835030/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/996829229/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/986761860/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006754560/
0054DNS未登録さん
垢版 |
03/02/18 23:28ID:???
>>53
ドライバのソースに悲痛な叫びが書いてあるんだっけかw
0055DNS未登録さん
垢版 |
03/02/19 00:26ID:???
>>50
漏れもその件で悩んでる。
transmit timed out エラー連発。

ドライバのソースを眺めてると、どうもバッファの取り方が悪いみたいなのだが、
カーネル内ではmalloc()が使えないのかね?
005655
垢版 |
03/02/19 00:29ID:???
Linuxだと不安定な3c59xシリーズ(高負荷時にエラー連発)だが、
NetBSDなら安定して動く模様。
Sambaで数百MBのファイルを転送したときに倒れる・倒れないではっきり分かる。
でも、*BSDはmount_msdosにエンコーディングを指定できないって理由で
仕方なくLinuxを使ってるけどね…
0057DNS未登録さん
垢版 |
03/02/19 06:11ID:???
>>55
905Cなら、905BかIntelに乗り換えた方が賢明。
チップそのものが駄目だから。
005855
垢版 |
03/02/19 08:38ID:???
>>57
ドライバのメーリングリストを見る限り、905Bでもエラーの出る人が居るけど、
そんなに違う? Intelのeeproでも高負荷時に落ちた経験あるけどなぁ。
0060DNS未登録さん
垢版 |
03/02/19 10:03ID:???
1が情報収集駄目すぎ

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/
ttp://www9.plala.or.jp/ugetsu/bfle/

Winでの負荷など。
59のとこは参考にしないほうがいい。OC系だからNICの性能とは関係ない。
0061DNS未登録さん
垢版 |
03/02/20 01:08ID:???
WinNTの話だけど、905CにはTCPチェックサムをNIC側で処理(計算と照合ね)
してくれる機能があるんだけど、これをonにするとパケット取りこぼしまくる。

でかいファイルをftpで送受信すると決まってファイルが壊れるんで、調べて
みたらこれ(TCP checksum offload)が原因だった。
offにしたら何事もなかったように快調。あとLinuxでは最初から問題なし。

この件があって以来、漏れはIntel派に改宗しますた。
Ethernet生みの親の会社なのに何やってんだ>3Com
0063DNS未登録さん
垢版 |
03/02/20 03:07ID:???
>>61
負荷かけるとどうよ?
Winだと巷で糞と言われてるカードでも落ちないよな。
0064DNS未登録さん
垢版 |
03/02/20 06:12ID:???
>>63
W2K+905Cの環境だとフリーズする事がよくあったよ。
特にネットサーフしてる時。

他の作業をしている時はそんな事なかったんだよね。だから原因が特定出来た。
それ以来Intel信者だよ(w
0065DNS未登録さん
垢版 |
03/02/20 06:38ID:???
>>61
>これ(TCP checksum offload)が原因だった。

ふむふむ。

>Ethernet生みの親の会社なのに何やってんだ>3Com

DIX Ethernetといって、DEC/Intel/Xeroxだね。
0066DNS未登録さん
垢版 |
03/02/20 17:55ID:???
Intel信者さん。
IntelチップのCardBus対応カードありませんか?
006861
垢版 |
03/02/21 01:53ID:???
>>63-64
うちの場合落ちはしなかったけど、でかいデータ(100MB以上)を流すと
決まってデータが壊れてた。
負荷については、クライアント側での話だからちゃんと調べなかった。今思えば
そっちもテストしてみればよかったか。

>>62 >>65
「Ethernet生みの親の会社」ってのは、3Comの創業者がEthernetの考案者で
あるロバート・メトカーフ、って話。
規格策定がDEC/Intel/Xeroxなのは知ってる。ちと書き方が悪かったな。スマソ
0069DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 14:54ID:ZWUIlxcd
>>66
この板はノートPCで鯖立てている奴が多いと思うがPCMCIA/CardBusでは何がお勧めかな。
ヲレはいまPCMCIAしか使えないガラクタノートをLinux鯖に使っているが、PCMCIAカードには
悩まされたよ、昔は100MカードがほとんどLinux非対応で対応しているカードでも負荷が
高かったりして何度も入れ替えしたが最近は3C574で落ち着いたよ。
いまWindowsで使っているノートPCをそろそろLinux鯖に代えようと考えているが、こっちは
CardBus使えるので3C575使っているが、昔Linuxで使えなかったので今はどうかな。
0070DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 15:13ID:???
>>69
>この板はノートPCで鯖立てている奴が多いと思うが
ノートPCの連続稼働はやめた方が良いよ。
0071
垢版 |
03/02/22 15:26ID:???
なんで?
0072DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 17:32ID:???
俺組み立て機だけど、なんで?>ノート連続稼動
HDDの関係と価格対性能比の問題が無きゃ使うことあるかもしれないんだけど。
簡易UPSも付いてて良いんじゃないの?
0073DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 17:39ID:???
長時間稼働(3日寝ずに戦える奴はいないわけで)は想定してないから熱対策してないと割とすぐアボーンとのこと。
0075DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 18:29ID:???

ハードディスクに関しては、以前の月刊ASCII誌に
IBMかどこかのメーカー取材記事でそういう記述があったような

設計思想が違うような話だった
0076DNS未登録さん
垢版 |
03/02/22 19:38ID:???
IBMの2.5インチのいくつかは、正式に24h駆動を想定してあるよ。
ブレードサーバーなんかがターゲットだから。

DTLAの集団訴訟時に、3.5インチのIDEは24hを想定していない。
との反論をしていた。
0077DNS未登録さん
垢版 |
03/02/23 23:14ID:???
ノートPCを鯖にするんなら電池パックは抜いた方がいい。
電池があぼーんするからUPS無いのとあまり変わらない。
0078DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 05:27ID:???
やった!1000円でオリコムのThunderLANチップのNICを三枚ゲット。

0079DNS未登録さん
垢版 |
03/02/24 21:00ID:snk6gWfL
>>77
すでに家のTP560Eのバッテリは死んでまつ。
0080DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 16:35ID:5fXUfIrW
蟹やVIAが論外なのは周知の事実なのでいいとして、
東京電力がやばい昨今、消費電力に注目すると、何が有力?
とりあえず、発熱多い→電気喰い ってのは当たってそうだが。
0081DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 17:09ID:???
東電が駄目なのは自業自得だろ、、、

採算無視して火力をつぎ込めばよろし。
つーか、最悪他社から電気買えばよろし。

どこの会社も火力は余らせてるはずなんで(反応は早いけど、コスト高いから)

0082DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 19:01ID:???
いい機会ですから一家に一台燃料電池を。(って、どっかのセールスかぃ!)
0084DNS未登録さん
垢版 |
03/02/26 02:48ID:???
>>83
ハード板のほうが詳しい。
中身腑分けしたりしてたし。

消費電力やキャッシュもわかるし。

#鯖が

アクセス無いときはサスペンド。
アクセスあったらサスペンド終わり。

ってWOL機能ないとできない?

サスペンドすると、(当たり前だけど)LAN接続も消滅するので、LAN上のコンピュータから
たたき起こせなくなる、、、、
0085損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
垢版 |
03/02/26 03:23ID:cdAMYgYl
>>83
Planexの8ポートの方が安かった気が・・・
0086DNS未登録さん
垢版 |
03/02/26 10:24ID:???
>>84
WOLないとできないと思う。
で、WOLってどんなパケットでも起きるんだっけ?
なんか特定のパケットを受けないといけないとかなんとか
思ったのは気のせいか?
どっちみちうちの鯖はNTP動いてるので
サスペンドするのは気が進まないが。
008884
垢版 |
03/02/26 17:28ID:???
>>86

そうか、やっぱWOLじゃないと無理かあ、、、
常に立ち上げとくと電気代が高いからそう思った、、、

スペースが無限のファイル置き場にしか使われないと思うんで。

VPNとかでトンネル掘ったりしてリモコン操縦すると便利かなと、、、

とりあえずは肉の入れ替えがめんどいのでそのままいきまふ。
0089救国の声
垢版 |
03/02/27 01:09ID:???
>84 さんくす
ここがいいのかな. でも扱ってるのはシスコとかスゴイのばっか
なんですけど・・・・

お前らの使ってるスイッチングハブ教えろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1000398447/

そんな安物レベルで気にするなと言われればソレまでだけど
せっかくNICにもこだわるんだから,羽生もイイモノが欲しい.
ジャンクも探してみようかな
0092救国の声
垢版 |
03/02/28 02:33ID:???
>90 どもです.緑ハウスのチップ明記のやつがいいそうで
それに決めました@5ポート

週末にゲトーしよう
0093DNS未登録さん
垢版 |
03/03/03 02:24ID:???
>>86
>で、WOLってどんなパケットでも起きるんだっけ?
>なんか特定のパケットを受けないといけないとかなんとか
>思ったのは気のせいか?

AMD方式(MagicPacket)
起こす相手のMACアドレスを指定した特殊なパケットを送らなければならない
S4/S5ステートからでも起こせる

MS方式(WakeUpFrame)
起こす相手のIPアドレスを指定した普通のIPパケットを送ればよい
S4/S5ステートからは起こせない

普通WoLというと前者。
0094DNS未登録さん
垢版 |
03/03/03 13:58ID:???
>>93
> MS方式(WakeUpFrame)
> 起こす相手のIPアドレスを指定した普通のIPパケットを送ればよい

WoL ってNICのハードウェアが処理するんだろ?
なんでそんなレベルにIP持ち込むんだろう。
DHCPとか絡んだらよりいっそう面倒なことになりそうだが。
さすがMSっていうか。
0097DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 00:17ID:???
LowProfileなNICでRealTek,SIS,VIA以外のってあります?

INTELは見つけたんだけど2万とかして手が出せないし、、、
昔玄人志向がINTELのNICに対応したLowProfileのブラケット出してたみたいだけど
今はもう無いし。

PCケースを置く場所が限られててどうしてもLowProfileになりそうなんだけど・・
0098DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 00:37ID:???
Netgear FA311も最近のはロープロファイル金具付いてなかったっけ?
SiSと大して変わらないNSチップだけど
0099DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 00:42ID:???
>>97
>PCケースを置く場所が限られててどうしてもLowProfileになりそうなんだけど・・

換気のために周りに絶対スペースいるよ。
0100DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 01:03ID:???
>>99
それぐらいはどうにかなるんですが、ミドルタワーは置けそうに無いので
ブック型とかにしようかと思っているのですが。
0101DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 01:24ID:???
>>100
じゃあ大丈夫じゃない?
プラ板でブラケット自作するとか。
0102DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 04:17ID:???
>>94
いやそれはOSが処理していると思われ。
IPアドレスなんてOSが動いてないとわからないし。
実際、OSが動いてないS4/S5からは復帰できないし。

でも投げる方からすれば、専用ツール&MACアドレス指定より
ping一発で起こせるほうがずっと楽なのは確か。
まあ、用途が違うものだね。
0103DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 08:00ID:???
>>102
>実際、OSが動いてないS4/S5からは復帰できないし。

WOLはNICのお仕事じゃないの?
0104DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 10:26ID:???
>>102
そんなだと、何かパケットを受けるたびにOS叩き起こされるので、
ぜんぜん休まらないとおもふです。
0105DNS未登録さん
垢版 |
03/03/04 16:52ID:???
>>101
そうですね。それもありにはありですね。
ちょっと検討してみます。まぁ最悪はsisのNICでやろうと思います。
0106DNS未登録さん
垢版 |
03/03/05 04:42ID:???
>>103
まあ、いっぺん試してみればわかるよ。
漏れもMagicPacketしか知らなかったからWakeupFrameはずいぶん不思議に思えたものだ。
0108DNS未登録さん
垢版 |
03/04/02 12:23ID:OqhDv9jT
BroadComは?ASUSのP4PEについてたけど
0109DNS未登録さん
垢版 |
03/04/03 01:55ID:???
個人的にはFreeBSDで未サポートなので対象外。
GbEのほうはサポートされてるんだが。
0112DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 11:35ID:HTFyr/S/
蟹タンはCPUの利用率が多いと聞くが
それはぼろいPCを使っているからじゃないのか
最近の高性能CPUだったら大した違いは無いだろ
0113DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 12:17ID:???
>>112
そんなことにCPUを使われて、高価&大食いなCPU使うくらいだったら、
負荷の低いNICで、安い/小食なCPU使いたい。
0114DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 15:08ID:???
とりあえずEdenにVIAの乗せるのやめれ。
Intel嫌いなら3Comのでいいからさ。

0115DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 19:07ID:???
SiS900でも許す。
でもintel、SiSはVIA製マザーにはまず載らないだろうなぁ。
やっぱ少なからず関係のあるNSと提携してぜひ。
0116山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:52ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0118DNS未登録さん
垢版 |
03/04/24 23:42ID:piDii7tb
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
0119DNS未登録さん
垢版 |
03/04/25 20:41ID:???
VIA PCI 10/100Mb つうのが恩ボードでついてるのでそのまま使ってる
60Mbpsで転送すると15-20%くらいの使用率です
これってタコ?
0121名無しさん
垢版 |
03/04/26 01:06ID:azPUbOBw
NICでそんなに変わるの?
VIAを買ってしまったよヽ(`Д´)ノ
0122DNS未登録さん
垢版 |
03/04/26 03:42ID:???
うちのルータの二枚差しThunderLAN
わりと頻繁にコネクション切れするんだよな…
一枚だと問題無いのに…ちなみにOSはFreeBSD 4.8
マザーの糞VIAチップのせいかな

>>121
サーバのOSや用途にもよるけど、
NICで性能が変わるかと言われれば答えはYES。
RealTekやVIAはCPU負荷が高かったり、
パケットの取りこぼし多い。
例えばFreeBSDにおいてはVIAはたまに認識しなかったり、
データが破損したりすることもある。
速度においても、intel or 3comに比べて
CPUに依存する率が多いため同スペックでは不利。
サーバは常にネットワークにつながっているのが前提であり、
流れるパケットの量も多いのでNICは良い物を使ったほうがいい。
安くて済ませたいのだったら中古でもいいので
intel or 3comあたりを買ってくるのがいい。
新品だったらナショセミかSiSあたりがお薦め。
0123DNS未登録さん
垢版 |
03/04/26 07:51ID:???
NICを蟹からインテルに交換してabを実行させるとApacheのパフォーマンスがあがったよ。
やっぱり、CPU負荷の低いNICが最適だと思う。
0124名無しさん
垢版 |
03/04/26 11:47ID:azPUbOBw
>>122-123
さんくす。せかっく買ったのでメインマシンの蟹さんと入れ替えてみます(w
鯖は今メインの蟹さんを使おう・・・。あぁわけわかんないことやってるな漏れ。
0125DNS未登録さん
垢版 |
03/04/26 13:43ID:5gNHEz4/
蟹は腐って居ますか?
0126DNS未登録さん
垢版 |
03/04/27 03:48ID:???
PCルータ用に3comの3C905無印を使っていたのだが
Intelのギガビットのやつに変えたら
ADSLで速度が安定して1.3Mbps出るようになったよ。
その後Bフレッツにして最高で88Mbps出ました。
0127DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 10:16ID:Q3wnapaO
漏れかに以下のVIAだよ。。。

お前ら、最強のNICは何なのか教えろよ。買うからさ。
0128DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 10:53ID:lIXjRgkB
>>127
intel Pro/100S
3COM 3C905B
あたりじゃねーの?
将来性考えてここらでGbE環境そろえるのもいいかもな。
intelのGbEならLinuxでも使えるやろ?たしか
0129DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 11:13ID:???
鯖じゃなくて恐縮だがX31のIntel GbEは
wm0 at pci2 dev 1 function 0: Intel i82540EP 1000BASE-T Ethernet, rev. 3
wm0: interrupting at irq 11
wm0: Ethernet address **:**:**:**:**:**
makphy0 at wm0 phy 1: Marvell 88E1011 Gigabit PHY, rev. 4
NetBSDでも使えてるよ。今からIntel買うならGbEがいいよ。
でもWAN向け専用の鯖なら100BASE-TXでも充分だね。
0130DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 14:34ID:???
>>127
そりゃ、Intelだろ。
3COMのは905Cで偉い目にあった事あるからなぁ。
Linuxによっては認識しなかったりするし。
Intelだとeeproだけで殆どが認識されるし、楽したければこれだな。
0132DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 18:21ID:???
>>127
sis900と言ってみる
あんまり売ってないけど蟹なんかより全然いい
0133127
垢版 |
03/04/29 22:12ID:???
やっぱIntelが一番人気だなぁ
どこのスレ見ても性能&信頼性が一級品のようで。

あ、用途はWeb公開鯖でOSはLinuxで逝きたいと思います
現在はADSLだからVIAで十分だと思うけど近いうちに
光引く予定なので…でも、ギガはいらないか。100Mで十分か。
0134DNS未登録さん
垢版 |
03/05/05 02:43ID:???
Intelは入手性&価格もいいですしね。
3Comもコンシューマ向けGbEでもっとがんばって欲しい。
0136DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 01:31ID:???
>>135

そんな蟹マンセーな藻前に送るレクイエム。

〜FreeBSDのRealTekドライバ(if_rl.c)のコメントより〜
”RealTek 8139 PCI NICは、「ローエンド」の意味を再定義します。
これは、SMCによって作られたFEASTチップを可能な例外として、恐らく
今まで作られた最悪のPCI ethernetコントローラーです。8139はバス
マスターDMAをサポートします。しかし、それは、バスマスターDMAが
通常提示するすべての実行収益を無効にする、恐ろしいインターフェース
を持っています。”
(The RealTek 8139 PCI NIC redefines the meaning of 'low end.' This is
probably the worst PCI ethernet controller ever made, with the possible
exception of the FEAST chip made by SMC. The 8139 supports bus-master
DMA, but it has a terrible interface that nullifies any performance
gains that bus-master DMA usually offers.)
0137DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 02:10ID:???
>>136
んな、腐れコメント出されてもな。
ダメっていうんなら、ダメなところを見せろよ。
ソースの何処が具体的にダメなのさ?
0138136じゃないけど
垢版 |
03/05/07 10:28ID:???
>>137 んじゃー、その続きを。

* For transmission, the chip offers a series of four TX descriptor
* registers. Each transmit frame must be in a contiguous buffer, aligned
* on a longword (32-bit) boundary. This means we almost always have to
* do mbuf copies in order to transmit a frame, except in the unlikely
* case where a) the packet fits into a single mbuf, and b) the packet
* is 32-bit aligned within the mbuf's data area. The presence of only
* four descriptor registers means that we can never have more than four
* packets queued for transmission at any one time.
*
* Reception is not much better. The driver has to allocate a single large
* buffer area (up to 64K in size) into which the chip will DMA received
* frames. Because we don't know where within this region received packets
* will begin or end, we have no choice but to copy data from the buffer
* area into mbufs in order to pass the packets up to the higher protocol
* levels.
*
* It's impossible given this rotten design to really achieve decent
* performance at 100Mbps, unless you happen to have a 400Mhz PII or
* some equally overmuscled CPU to drive it.

要するに、バスマスターDMAの機能を持ってはいるが、
それを使ってもソフトウェアでのデータのコピーがほぼ必須なので、
強力なCPU使わないとパフォーマンス出ねえぞ。ということやね。
0139DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 19:19ID:MP11SKTV
>>138
蟹も一応バスマスターだったんだ知らなかったよ。
みんな遅い遅い言うから、PIO転送かと思ってたーよ

要するに、受信したデータを
蟹のDMAコントローラーさんがメモリに直接書き込んだはいいが、
それはCPUさんが直接読める形式で無いので、翻訳作業に手間取り
パフォーマンスが悪化するって解釈でいいのかな?
0140136じゃないけど
垢版 |
03/05/07 19:33ID:???
>>139
蟹のDMAコントローラ君がしょぼいので、データの置き場所の融通が利かない。
DMAに都合のいいところにCPUが送信データをお膳立てしてやらないかんのと、
DMAがここだよーんって受信データを置いてったところから、必要なところに
またCPUが持っていってやらないといかんということらしぃ。
だったら最初からCPUでPIO転送したほうがマシっぽい感じ。

ギガ蟹は激しく重いらしいがもしかして同じ構造だったりしたら…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0141DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 19:34ID:yvIYfqIv
どうすりゃいいの?
      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
日本ロジテム(一部上場、みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)でサービス残業の過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
0143DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 19:41ID:???
経験したことない香具師には何言ってもわからんかもしれんな
0144DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 19:50ID:c4/L0/To
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
0146DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 20:43ID:???
deでいいだろって言ってたものだが・・・
deにしようかdcにしようか迷ってるんだがどっちがいい?

deはFreeBSDのQandAみたらパケットがなんやかんや言ってるし・・・
0147DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 21:26ID:???
>>140
なかなか、興味深いね。ありがとう。
でも、>>142
を見ると、糞なのは、蟹じゃなくてBSDみたい
なんだが。
とりあえず、蟹が糞の根拠にBSDのドライバコメントは
意味がないということでFA?
014810
垢版 |
03/05/07 21:31ID:???
>>146
de(2114x) ? dc(21143) ?? どっちも使ったけど、挙動/パフォーマンス共に互角だね。
どっちもstre&forwardのdmesg出るし。(無視だけど)
xl(3C905B)は100baseTXでわけわからんError吐くからイヤ。(10baseだと出ない)

rl (蟹) ? これは最低だよ。Pen4 2.66Ghz + 1GB 環境でもパフォーマンスは最低。
しかもたまに落ちる(Link down)。vr(VIA)の方がまだましだね。

そんなんでオレは鯖には em (PRO1000) か fxp(PRO100S)しか使わない・買わない。

つしでに独り言わせてもらえば、8ポートくらいのGbEスイッチもっと値下げしろよと。
0149136じゃないけど
垢版 |
03/05/07 21:36ID:???
>>147
FreeBSDでの事情はまあこのとおりとして、こんなDMA仕様では
ソフトウェアコピーを避けられるOSなんてないような気がする。
この仕様に合わせてプロトコルスタックを設計でもしない限りは。
0151DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 22:14ID:???
asr0 (Adaptec ATA RAID 2400A Cache:32MB) 上の
海門 120GB 7200rpm 流体 x3 (RAID-5)なので、そんなことはない。
0152DNS未登録さん
垢版 |
03/05/07 22:16ID:???
*BSDで蟹を使うのはアフォ
それで文句を言うのは更にアフォ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況