X



トップページ自宅サーバ
209コメント54KB

いますぐやめろ!!自宅サーバ!!

00011
垢版 |
03/02/03 19:16ID:mHNmPie3
おまえらのおかげで3,4月の停電の確率が上がっちゃうじゃないか!!
電気を節約しろ!!
どうでもいい(意味のないhttpとか)鯖は切れ!!


あながち嘘でもないぞ(TEPCO管内限定、その他地域は無関係)。
今年の夏は最大で40%ほど発電能力がピーク消費量を下回る可能性があるそうだ。
サーバ落とすよりも先に節約できそうな所はいくらでもあるが…

とりあえずDynamicIPとDynamicDNSで自宅鯖建ててる香具師は落として貰いたいかもね。
漏れは4月からStaticIP8つと独自ドメインなんて妄想してるけど。

まぁ原発はバカみたいに材料使ってるわけで決して環境にいいわけじゃないが、
環境云々以前に停電が起こるのはなんとしても回避して貰いたいね。
うちのUPSじゃマシンを30分しか維持できん。
0025無印良品 ◆uQGaec/m92
垢版 |
03/02/04 17:38ID:???
自宅サーバやる事は何も言わんがせめて24時間稼動でちゃんと運用しろ。それだけ。
0026ちばちばちば
垢版 |
03/02/04 17:43ID:Asr4MTMN
うちのアパート、電気料金は定額制なのでいくらでも使ってやるます。
もちろんエアコンも常時起動でサーバに最適な環境を提供していますが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/04 17:50ID:GH8Kyvvf

基本的にPentium4などでは鯖はしない。EDENやPentium2を鯖用に置いてある。
省電力だからね。地球環境まで考えてサーバやってまつ。
0028無印良品 ◆uQGaec/m92
垢版 |
03/02/04 18:08ID:???
>>15
突っ込みすんまそん。参考までにそこに書いている電気機器の消費電力を書くと

ブラウン管TV(21-29インチクラス):50-75W
実はブラウン管のサイズはあまり問題じゃないんだよな。偏向部分は意外に省電力
電子レンジ:600W-800W(ご家庭用),1200-1400W(コンビニの業務用)
マグネトロンが消費電力の大半を占めている。
ちなみにエアコンは冷房、暖房とも同一電力。冷媒の進行方向が違うだけ。

本当に電気を無駄に使っているのは待機電力だよ。EPIA EDENぐらい動作電力は待機
電力で消費しているからね。(ATX電源の+5V VSBラインも一緒)なのでこまめに電気は
消して下さい。無駄な暖房入れない様に。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/04 19:19ID:???
>>10
かめへんよ。
原子力発電所が使われたら儲かるんじゃなく、原子力発電所を建てたら儲かるの。俺は。
だからどんどん原子力発電所建てろ、って事。

0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/05 06:44ID:???
>>30
今、試験してるところだ。とは言っても事業所用燃料電池だが。
家庭用燃料電池は大体の評価を終え、実際に試験運用されてるよ。
これで問題とかノウハウを蓄積してるところだ。一般に流通されるのはまだしばらく後だな。

家庭用と事業所用とでは定格が違う上にDQNな施設管理者でも壊れない事が条件だからな。
家庭用燃料電池が実用化されたら導入してくれよ!俺のボーナスが上がるからな。
0033無印良品 ◆uQGaec/m92
垢版 |
03/02/05 14:55ID:???
>>31
燃料電池は結構容量の関係でノートPCや小型携帯機器の利用が注目視されている製品だね。
ノートPCなんかでは試作テストはやっているはずだけど。
0034DNS未登録さん
垢版 |
03/02/06 22:05ID:???
結構とろいね>>燃料電池の開発
漏れが初めて見たのはかれこれ十数年前なんだが...
まだ実用にならんのか(;´Д`)
0035DNS未登録さん
垢版 |
03/02/06 23:44ID:/m2wDWHf

 東 電 が 原 子 炉 を し っ か り 管 理 し て い れ ば こ ん な 問 題 に は な ら な い ん だ 。
0036無印良品 ◆uQGaec/m92
垢版 |
03/02/07 01:49ID:???
>>34
サイズがでかいんだよ。ノートPC用の試作の奴は通常の二倍以上のサイズだし。
電池は燃料電池もあるが、ゲルタイプのLiイオン電池の開発も同時進行だしね。

低消費電力のノートPCでやりゃそんなに電力消費しないから少しはマシだろう。
でもノートPCは鯖には使いたくないな。
003734
垢版 |
03/02/07 07:38ID:???
つか、漏れが欲しいのは家庭用なんだが...
0038DNS未登録さん
垢版 |
03/02/07 12:06ID:???
家庭用なら太陽電池も期待してるんだけどなー。
高いけどあとは只だし。

燃料電池と太陽電池のハイブリッドとかない?
昼間は太陽電池で曇りと夜間は燃料電池。

って、馬鹿高くなりそーだ。
スレ汚しスマソ。
0039DNS未登録さん
垢版 |
03/02/08 02:00ID:???
>>38
太陽電池だと、ペイ出来るのに10年ぐらいかかるぞ。
効率もまたまだだし。もし、効率60%の太陽電池でも作ろうものならノーベル賞もんだ。

燃料電池+太陽電池のハイブリッドはあるにはあるが、残念ながら試験運用中。
一般人が使えるようになるにはまたまだ先の事と思われ。
00411
垢版 |
03/02/10 21:18ID:bxdPU18C
>>40
甘い。
しかも、消費電力7.5Whですか。へぇ、いいですねぇ。。
どんなにつかっても7.5Whなんですか。(=27000J)氏ね。
0044DNS未登録さん
垢版 |
03/02/11 23:31ID:???
>>40
機器の消費電力を”ワットアワー”で書いているヤシを始めて見たよ。w
0051DNS未登録さん
垢版 |
03/02/12 16:59ID:???
>>46
消費電力の単位をWhと書いてるのを見るのは2度目だよ(w
0052DNS未登録さん
垢版 |
03/02/12 17:30ID:???
単位が書いてあるんだから分かってる香具師も
ゴチャゴチャ言わないで放置してやれよ。
0054DNS未登録さん
垢版 |
03/02/12 22:26ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =このスレ 完 =

00551
垢版 |
03/02/13 00:13ID:???
>>54
かってに終わらす名!!!

7.5Whなんてパソコン会ったら最高だね
00561
垢版 |
03/02/13 00:32ID:???
とにかく!!!サーバーを止めろ!もう半月もだつぞ!!!いいかげんに目を覚ませ!
そして、エアコンの設定温度は20度にしろ!!むしろつかうな!石油ストーヴにしろ!!

0059社会不適合者
垢版 |
03/02/13 20:19ID:???
電気代の支払いはきにしていません。
だから平気でエアコンで25度にして電気コタツを使って電気カーペットを
電源on/off面倒なのでつけっぱなしにしています。
当然PCもつけっぱなしです。しかしWin系のOSはつけっぱなしだと不安定なので
たまにリブートかけますかねぇ。
電力不足がどうなんて関係ありません。
0060DNS未登録さん
垢版 |
03/02/13 21:27ID:1A6SSPGJ
>>56
つかさ、

>>むしろつかうな!石油ストーヴにしろ!!

つうたら、二酸化炭素増えてしまうじゃねぇかよ(w

環境に優しくねぇんじゃねぇか!?

どうよ >>1 よ。
0061DNS未登録さん
垢版 |
03/02/13 21:41ID:???
>>60
電力使いすぎて停電になるのは嫌だから俺以外の自宅サーバやめれ。
と、>>1は言っているようなので環境とかそういうのは
全然気にしていないと思われ。
00631
垢版 |
03/02/14 00:46ID:???
>>61
うちは自宅鯖営業はしておりません。
そうです。環境も大切だけど、そのまえに停電がkをあい。
北朝鮮みたいになっちまうんだおよ。
0065DNS未登録さん
垢版 |
03/02/14 21:00ID:???
なんだ、ここの >>1 は環境云々ほざいていた
同じようなタイトルスレを某板に立てた >>1 とは
違うのか(w
0067DNS未登録さん
垢版 |
03/02/14 23:37ID:???
>>63
わかったからさ、
おめぇん家の電気消費量の判る領収書なんかを
個人情報はモザイクにしてどっかにあげろや。
まずはそっからだ。

とりあえず去年の11月か12月分から先月分くらいだな。

某スレと本スレのたった時期だ。

自宅鯖やってなくても電気使いまくりな奴かもしれんし、
人にどうのこうの言う前にまず自分の消費量を白日の下に
さらさんと、同意もできんな。

出たら少しは考えてやるよ(w
0070DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 19:50ID:sDG7qUOV
現在、東京電力では北朝鮮テロ部隊による原子力発電所の破壊を受けたために、平成15年2月12日時点で、原子炉全17基のうち13基の運転ができず、残りの原子炉も止まる予定でございます。
可能な範囲での節電・生命維持にご努力ください。
0072DNS未登録さん
垢版 |
03/02/17 21:52ID:Tq+rZUCV
節電興味なし
0073DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 13:48ID:eLyW/qmt
俺もエコワット買おうかな〜。

Duron 1GHz だと、どのくらい食うかな〜
007574
垢版 |
03/02/25 14:27ID:eLyW/qmt
>>73

判らない。Duron 1GHz がどのくらい電気食うかをまず知らないし(藁)
電源は180wでつ。
0076DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 15:39ID:???
>>75
とりあえず電源は300W品にしておけば?
CPU以外にも電力食うからね(マザボそのものやPCI、AGPカードなど)
分かっているとは思うが、300Wの電源付けたからいつでもパソコンが
300W消費しちゃうといったことではないぞい。
0078DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 18:31ID:???
>>76
確かに常に300Wではないが、
大きな電源になるほどロスも大きくなりそうだ罠。

今のPC向けで最大級に喰って60Wくらいだから、
Duron1Gならもっと少ないだろ。180Wで間に合うと思われ。
0079DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 18:37ID:???
>>78
> 大きな電源になるほどロスも大きくなりそうだ罠。
今まで使っていた100W電源を10KW電源に替えたっていうことならそういった言い方も変ではない。
が、電源には効率というものがる。検索すれば簡単に見つかると思うから探してみると面白いと思う。

> 今のPC向けで最大級に喰って60Wくらいだから、
> Duron1Gならもっと少ないだろ。180Wで間に合うと思われ。
自機の消費電力を推測で算出すること自体が罠な予感。
0080DNS未登録さん
垢版 |
03/02/25 18:39ID:???
つーか他人の電源だからどれを使おうが知った事ではないがね
0084DNS未登録さん
垢版 |
03/02/28 20:42ID:???
早い話が>>1が回線切って首吊って氏ねば地球にやさしいし東京電力も楽になるんだ。
これ以上このスレを続けることを正当化してみろ。
0086DNS未登録さん
垢版 |
03/03/01 18:08ID:+lPdVs0b
>>85
結論?
>>1は首吊(以下略
00871
垢版 |
03/03/02 12:45ID:???
各板で、省電力・停電スレがたっています・・
0089DNS未登録さん
垢版 |
03/03/02 14:28ID:???
朝方停電した。(約7分)
瞬断は偶にあるけれど停電は、何年ぶりだろうか?

また変電所の中で人が死んだのかな♥ >> kepco
0090DNS未登録さん
垢版 |
03/03/02 16:11ID:SKktPkUd
>>1 はDynamicIP自宅鯖を止めさせて自分はちゃっかり
StaticIPでオナニー鯖を立てたいだけのDQNだろ?

説得力が全然無いんですが(w
0091 ◆rlMiMizuNA
垢版 |
03/03/02 17:59ID:jY8OunKh
いくら雷が落ちても30分の停電は昨今そう多くないべ。
30分も電源供給がないときはすぱっとあきらめるのもよいかと。

それ以上なら自家発電装置そなえるとか。
0093DNS未登録さん
垢版 |
03/03/03 12:14ID:4ZdZZJVm
自分だけよければいいのさ♪
0095DNS未登録さん
垢版 |
03/03/03 16:25ID:vnWXgEoG
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
0099
垢版 |
03/03/15 00:00ID:???
0101DNS未登録さん
垢版 |
03/03/17 11:09ID:WlQY52YF
syakunage
0102DNS未登録さん
垢版 |
03/03/26 23:07ID:wDs+M675
タイトルから、自宅サーバは管理がお粗末で
踏み台にされるからやめろって1は言いたいのかと思ったら
1は鯖の電気代を心配しているのかよ
あほやなぁ

そんなに電気を大切にしたいなら、PCよりも先に
コタツや電気ヒーターのような電力を熱に変える機器の使用を止めなさい
01031
垢版 |
03/03/27 00:17ID:???
今頃きづいたの?
0104DNS未登録さん
垢版 |
03/03/27 01:00ID:vUAIE2+J
>>102
×鯖の電気代を心配している
○停電で自分の鯖が落ちることを心配している
01051
垢版 |
03/03/27 01:45ID:???
×↑
○関東が停電になることを心配している。
0106DNS未登録さん
垢版 |
03/03/27 10:27ID:???
じゃあ、九電エリアの漏れは心ゆくまで鯖立てていい?
0107アヒル ◆QxAhirugWI
垢版 |
03/03/27 11:34ID:???
>>106
おらは九電エリアだけど去年、台風の影響で2回ほど3時間以上の停電になっただす。
夏場はエアコン代の方がほそろしい。。
0109DNS未登録さん
垢版 |
03/04/02 20:37ID:???
好きなだけ自宅鯖立てるべし!(w>東電エリア外
東電エリアは頑張って節電してくだちぃ>東電エリア内

って言いたいけど、東電だけなん?
電力不足が懸念されるのは...

漏れは自宅鯖止めないけどさ(w
0110DNS未登録さん
垢版 |
03/04/03 09:06ID:???
馬鹿みたいに原子炉全部止めたの東電だけ。当然東電だけが電力不足
0112DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 17:46ID:l4KQ98+S
漏れは沖縄だから関係無いかな。
でも省エネ大切だね
0113DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 18:22ID:J6EIE/IO
東電エリアだが鯖2台はダメポ?
0114DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 20:21ID:eHmDNwgk
うちも沖縄だけどさ、沖電って台風が来て停電した地域を、
絶対に1日以上放置するよな。(那覇圏以外)
かなりムカツク。
0115DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 23:00ID:???
そうか?
おれも沖縄だけど、そんな覚えはないなあ。
去年は久しぶりに停電したが、5時間くらいで復旧したぞ。
UPS のおかげでサーバ無事だった。
0116DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 23:35ID:D6bRdW3s
中古ノートで立ててれば問題ないと思われ。
ってか、メインマシン起動中は部屋の明かりを消せば省電力w
0117DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 23:49ID:2tX6yTUZ
>>114
仕方の無い事だろうねぇ。
まずは都心から復旧しないと混乱を招きかねないから。
俺の住んでいる地域は台風来ても停電しませんね。
(去年は夜10分停電しただけ)
0118116
垢版 |
03/04/19 00:03ID:EhCUtrIP
あー、あとは髪型のセットの時間減らせばいいんじゃないかな?
ドライヤー1200Wも食うし。
省電力に協力って事で、寝癖のままでもOKとかにならないのかな?
0119DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 00:06ID:s6hzY6fx
省電力の為の機器交換費用を東電が出せば問題なしだなw
0122山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:53ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況