粘着してみるが

5.10台の制約については、接続される台数が10台に限定できるなら、問
  題は無い。11台以上の接続があったとき、ライセンス違反となる。
  クライアントがプロキシ、NATをサポートするルーターなどを経由してア
  クセスしている場合、その向こう側にいる実際の台数がカウントされる台
  数である。
  11台目以降のアクセスに対しては、サーバーとするコンピュータに入る
  前に、待たせるのではなく、サービスを拒否するなら、問題は無い。

なんだってよ。
プロキシかましたヤツが一人でも来たら1瞬で10コネクション以上はった事になる。