私の師匠は、演奏会を企画する方に対して「関わらないように」と度々おっしゃっており、自主企画公演は一切禁止されていました。
演奏会企画の方とは以前知り合いの演奏会を聴きに行ったときに話しかけられ、しつこくSNSやっているのか聞かれて困りました。怖くなって友達と帰ってきました。
そのような音楽ビジネスを否定はしませんが、学生のうちから簡単に話に乗ってしまう人や、その親御さんもどうかと思います。もっと責任感を持って自分の勉強に励んでほしいなと、そして学生はそのような大人たちに振り回されてほしくないと思っています。
芸大はもう少し演奏会や試験時のセキュリティ強化に力を入れるべきです。あまりに野放しな気がします。私も卒業試験の帰り際にひとりのおじさんに追いかけられて今後の進路などいろいろ質問攻めに遭いました。あの方が誰だったのかはわかりませんが、正直怖かったです。
入校者の名簿を作るなり、何か対策をしてほしいです。