X



トップページ音楽系学校
733コメント233KB

音大の人って作曲もろくにできないよね [転載禁止]©2ch.net

0001nanasissimo
垢版 |
2015/09/08(火) 07:47:02.46ID:xFQb5okQ0
「EDMの曲をBPM150、2分程度の2時間あげるから作ってみて」といって
作れるどころか
作曲を開始できない人がほとんどだった

作曲もできないのに勉強する意味あるの?
0040nanasissimo
垢版 |
2016/09/05(月) 17:57:07.29ID:VtRur4uF0
ドミソ ファラド ソシレはいずれも長三度和音
どこでトニック扱いにし、どこでサブドミナント扱いにするかだけ
それに七和音くわえて転調してるようなしてないようなーだろ
ワーグナーでとっくにやっとるよ
0041nanasissimo
垢版 |
2016/09/05(月) 18:04:36.67ID:VtRur4uF0
12音技法よりも前の時代だね
まぁジャズの世界では最新のようだが
0042nanasissimo
垢版 |
2016/09/06(火) 02:01:16.67ID:zDQPB3pn0
スレタイに問題ありだな

作曲するからには最低音大レベルの知識は
入れてからしろが正解かと
0043nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 10:16:55.94ID:KSQO7gzn0
TM7も逆進行もできない
時代錯誤の知識が必要だって?
0044nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 13:02:56.77ID:/FfXYDEu0
逆進行w

クラシックは100年以上前に、進行自体から先に言ってんだよ
もはや トニック ドミナント自体がない、機能としての和声すら使わないところまで先に行ってます

しかもそれやったの1900年あたり

まだ進行どうのいっている時点でちょー古いんですけど

機能和声の禁則かっちり守ってるのは、
クラシックでは古典派1750年ころのお話

近現代のクラシック知らないようだね

とりあえず12音技法あたりかじってみてくれ
死にたくなるほど、今の自分の発言が恥ずかしくなるからw
0045nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 13:10:53.79ID:KSQO7gzn0
ヒント 『音大レベルの知識』>>42

12音技法とか使いものにならない上に小学生でも教えればすぐ出来るもの自慢気に言うのはやめてくれ
恥ずかしい
0046nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:26:27.34ID:/FfXYDEu0
ならば、いかにそれが12音技法よりふるーい手法なのか当然わかるよね!そしてそのもっと先まで行ってんのよ、チャンスオペレーションとかとんでもないとこまでね!
当然わかるよね
あるいは新古典主義や近現代の中にバロックのフーガ入れてみたりとね
逆に言えばふるーいフーガが分かってる人間が聞いて初めてにやっとできる仕込みなどがあるのだよ!
最新技本(だと思っているもの)のみでなく、ちゃんと時系列で勉強しましょう!もちろん音大行かなくてもいくらでも、勉強はできる
いやーいい時代だ
0047nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:36:03.21ID:KSQO7gzn0
ヒント 『音大レベルの知識』>>42
も読めないの?
人を小学生扱いする前に
自分が小学生レベルの話ができるようになろうな

で?
近現代どころか
ロマン派もまともに勉強した音大生の割合がどのくらいか分かってんの?
0048nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:48:41.43ID:/FfXYDEu0
まさか花嫁修業組のこと言ってんのかな?
そいつらは設備維持生といって、まさかそれと比べてるの?
そんなのと比べてどうするよ!
そんなのは、もともと論外だよ!
そんな連中とくらべて俺すげーの人かな?
どうせ比べるなら上とくらべようぜ!
バッハ一曲でいいからアナリーゼしてみな!
あの規制と限られた部品で、どんだけ飛んてくんだよーと感動するぞ、しかも逆に小品なんかにページでもとに戻って終われるんだぜ!神すぎる!
嘘だと思ったらなんでもいいからーバッハと同じ主題で作ってみ?
打ちのめされるから!
そしてそれから比べたら、いかにモーツァルトが簡潔でこざっぱり、更にはロックジャズなんて、もはやシンプルすぎて笑えるよ!

先人たちの偉業すっ飛ばしてしらないまま、俺ちょー最新やってますは、井の中の蛙ってだけ!

まぁそれでいいなら良いんじゃねそのままで、ただ詳しいやつは必ずいるから、恥ずかしいけどね、あとは君しだいだ!
0049nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:49:56.12ID:/FfXYDEu0
お互いがんばっていい曲作ろーぜ!
0050nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:52:05.86ID:/FfXYDEu0
因みに音大出てなくても、詳しい人間はいくらでもいるよ!
出てないからってCOMPLEXになる必要もないし!
出ているからって鼻にかけるようなやつがもしいたら、無視していい!結局実力の世界だ、だから音大など出ている必要はない、でも音大卒作曲家レベルの実力は、この世界でやってくには必要だと思うよ!
0051nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:54:47.13ID:KSQO7gzn0
ジャズがシンプルってどれだけもの知らないんだwww
ワロタw
とんちんかんなコルトレーンチェンジ解釈をしてる人たちと同レベルなのね!
もっと勉強しようね!
私自身勉強中のみではあるけど!
0052nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:57:28.48ID:/FfXYDEu0
ジョンコルトレーンを崇めるのもいいが、歴代の作曲家のなかではまだ最近出たての小僧なんだな

それなのにそこから先しか知らないってのは、もったいないぜ
もっと前にとんでもないことしてる、作曲家はまだまだ沢山いるんよー
0053nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 21:58:57.46ID:/FfXYDEu0
知らないことは恥ずかしいことではない、でもしらないまま放置は、はっきりと笑わせていただくよー
0054nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:00:10.27ID:/FfXYDEu0
そうそうみな永遠の勉強中だからね!
その姿勢は大いに賛同する
0055nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:02:08.56ID:/FfXYDEu0
温故知新という言葉どおり
ときには昔の曲も掘り返してアナリーゼしてみてくだせー
きっとなにか感じる物があると思うよー
0056nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:06:03.06ID:KSQO7gzn0
誰が昔のもの聞かないって言ったんだろうw
バッハなんて特に大好きなのに

で?きみはジャズの登竜門のコルトレーンチェンジくらい(凄いものとして出したと勘違いされてるけどw)
楽勝で解説できるよね?
醜態晒した他の連中と違って
0057nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:14:48.59ID:/FfXYDEu0
千問はクラシックなんであまり詳しくないが、たしか高速で違う調の和音(どこかは忘れた)転調してるように聞こえないで、そのまま続けられるってやつだったと思うが…むかしどのテンポで違和感を感じるか、実験したのおぼえてるけど、それくらいですー
上で借用和音と勘違いしている人ごいるけど、それとは違ったと思う!
たしか転調しているような違和感を感じないが正解だったような……うろ覚え
0058nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:18:21.27ID:KSQO7gzn0
偉そうなこと言って
その勉強不足の有様かい・・・
話にならないか
0059nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:32:19.43ID:/FfXYDEu0
ほぉーさすか勉強中のあなたは流石ですね
そんなにくわしいあなたが、ジャズが複雑に感じちゃうなんてすごいんですねw
ジャズは最先端ですね

何をしても君の無知が治るわけでは無いのだよ!

もう少しフーガやカノンも勉強しましょうね
いかにジャズが単純かわかるよ!

まぁこのままじゃ、もっと複雑な音楽に触れないままジャズが最高に複雑と勘違いした、恥ずかしいまま、本物知っとる組に影で笑われたままだよー勉強中のようだからもっと勉強してね!

俺の中ではジャズは、クラシックで言う古典派で止まっているよ!
復調すら出てこないしね
おなじ調にとどまろうってこと自体が、すでに旧時代的だと当時感じたよ!
こちとら違うちょうが同時に存在したりしてるからね!そしてそんなことしているのが1900年の話

まぁこれ以上言ってもわからんし不毛だろうから、ここまでにするが、もう少し勉強してジャズに活かしてくれたまえ
0060nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:36:44.37ID:KSQO7gzn0
勉強不足だね♪
復調のジャズなんていくらでもでてくるよ♪

もっと色んなジャンルを勉強しようね
作曲の仕事まともに来ないよ、そのままじゃ
がんばろうね
0061nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:39:18.35ID:/FfXYDEu0
1900年に?そいつはすげーや
勉強になったわw
ジャズは最先端ですねw
なっ恥ずかしいだろ?
でわ
0062nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:41:29.20ID:KSQO7gzn0
「ジャズはよく知ってるけど複雑じゃないwww」
「私の専門はクラシックですからジャズはあまり勉強してません・・・」
「ジャズは単調wwwwwwボクはジャズなんて知らないし勉強不足だがwwwwwww」

これほど見事な自己矛盾は見たこと無い
0063nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:42:01.70ID:/FfXYDEu0
もうトックの前に見事に出てるんだよー
ただの二番煎じなのに、最先端って言えちゃうのは無知ならでは

まぁ確かにこんなとこで、喋ってても一円にもならんからな……
0064nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:43:25.37ID:KSQO7gzn0
誰も最先端なんて言ってないけどなー
誰と戦ってるんだろうこの人

色んなジャンルを学びましょうね
無知すぎてお話になりません
0065nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:45:47.09ID:/FfXYDEu0
クラシック知っててジャズが最先端などとてもとても恥ずかしくて口が避けてもw

おれはコルトレーンに対して、同じちょうにとどまりたいのは、古いと言ったのだよ。しかも1950年代だろ?
もうシュニトケとかの時代に手がかかっとるのにって言ってもわからんか…無知相手は疲れるんでこれで失礼するわ
0066nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:48:38.62ID:KSQO7gzn0
コルトレーンは同じ調にとどまってないんですけどねww
コルトレーンチェンジすら解説できないレベルで何知ったかぶってるの?
無知はいやだわ・・・
勉強不足なのに勉強もしなくてさ
0067nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:53:17.17ID:/FfXYDEu0
ああー最後だぞ
あたりめーだ、同じちょうにとどっていられる効果で、転調しない曲があるわけねーだろ!教会旋法かバイエルかよ!
てかそんなことわざわざ説明しないといけない時点で……
てか協会戦法もシュニトケの技法も説明できないんだろうなー……
0068nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:57:23.70ID:KSQO7gzn0
無知をこれだけ晒しての
見事な敗走も珍しいわ
今日わからなかったと判明したことも勉強する気無しの向上心もなしだし
0069nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 22:59:42.90ID:KSQO7gzn0
シュニトケぐらい現代音楽の初歩ぐらい
解説できない人どこにいるんだろう・・・
0070nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 23:35:56.01ID:/FfXYDEu0
あわててウィキペディアかな?
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
おやすみー
0071nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 23:39:44.04ID:KSQO7gzn0
おやすみ敗走君
ジャズも知らないのにジャズを語ったり
無知な知ったかっぷりが目立ったね
勉強がんばろうね
0072nanasissimo
垢版 |
2016/09/07(水) 23:48:58.45ID:KSQO7gzn0
人を無理にウィキ君にしたり必死だな
自分はググってもまるで分からなかったのにw
ま、勉強不足なのがよく分かってよかったわ
「ジャズは分からないけどジャズは単調wwww」
これは名言
0073nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 12:04:32.25ID:NtduTD7F0
カノン フーガ 教会旋法 チャンスオペレーション シュニトケ 12音技法 こんだけ出してやって内容にひとつも食いつけない件w

複雑で最新を愛するジャズオタ君が、よりによってシュニトケ捕まえて、初歩の近現代とがんばってみる

いいねー腹抱えて笑ったよ

教えてどの編が初歩的なの、内容で教えて欲しいわw


ただの短調の基本進行にクロマティック入れただけで、もうすげーことしてると、騙される素人耳 至上の愛
それともビッグステップにしてやろうか?

斬新過ぎる ただの長7度に始まり 激しく難解な中間部は
はっきりいおう ただの経過音ですw
スケール クロマ 全音階 7度アルペジオ
おれは久々に管の練習室の騒音かと思ったよw

ねえねえシュニトケのどの編が初歩的で それではシェーンベルクやストラヴィンスキーメシアンとかはどう感じるのかな
さぞ単純に聴こえるんでしょうねー
内容で教えてね 

どう初歩的なのか 近現代の初期がいつなのかも教えてねww
0074nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 12:08:20.38ID:NtduTD7F0
ご専門はジャズのようだから、ジャズの見地からのアナリーゼでいいよ
サービスしちゃう
0075nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 12:22:22.64ID:NtduTD7F0
今回は時間かかるよー
なんせWIKI見て意味の分からない、解説をジャズの知識で
どうジャズより単調なのか説明すんだからなー

がんばれよー
0076nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 13:01:56.44ID:EFzz8rtl0
ジャズヲタフルボッコだなもうその辺にしとけ!
スレ立てしたやつも、
edmサイコーももう見てないしみてても入ってこれねーよ多分な
素人が間違えて立てた板に、ムキになりなさんな!
そんな暇あったら次の曲作れば?
0077nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 13:04:02.93ID:KLMmrr/O0
両方痛いだけだろw
この人ジャズになんかコンプレックスでもあるんか
>ただの経過音
流石に俺でもこれが間違ってることはわかる
0078nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 13:22:00.64ID:EFzz8rtl0
双方コンプレックスがあるようだな
どっちも知識はありそうだが
0079nanasissimo
垢版 |
2016/09/08(木) 21:16:36.23ID:NtduTD7F0
答えられない質問が出たとたん仲裁者登場w

いいタイミングだがもう少しうまくやれよ

ジャズ好きWIKI自演さんw


まぁたしかにお前からかっても一円にもならんからな。
わかりやすい自演に引っかかってやるよ。

これでお前のプライドも少しは保てるだろ
じゃあなーこれに懲りてあんまり大きな口叩くんじゃないぞーぷぷ
0080nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 06:19:00.04ID:L+6REYyj0
edmてエロダンスめいんで誰も聞いてないファミコン音楽だったっけ?
0081nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 06:43:39.74ID:OkThncxc0
クラシックよりよっぽど聞かれてたりする
0082nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 11:40:35.38ID:L+6REYyj0
クラシック??
ナツキがケツ振れりゃなんでもいいぞー
0084nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:03:06.99ID:IkdbOPZA0
内容で勝負のedmとかいいながら、ただのエロダンスのbgmなのか……くだらね
0085nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:11:06.85ID:hk71Jg9O0
誰も内容で勝負とか言って無くね?
見えない敵とシャドーボクシング
0086nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:19:00.12ID:ble8bWVO0
上でクラヲタとジャズオタが内容云々で罵り合ってるから見てみ!
わらわせるただのエロダンスのbgmだというのに!
作曲?いらんいらん手拍子ホイホイホイでいいんだよ!
誰も聞いてねーよ
みんなけつに夢中!
音なんかより本人の踊ってる女の息切れのほうが、嬉しいですー
0087nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:20:46.69ID:hk71Jg9O0
そこ見たけど
誰もEDMに内容があるなんて言っとらんぞ(笑)
0088nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:24:50.03ID:ble8bWVO0
edmなどテクノに比べたら、クラブのJポップ扱いですわ
0089nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:28:18.74ID:ble8bWVO0
見てみろもっとよく
音色云々言ってて笑える!誰も聞いてねえのに!
みんなけつに釘付けだ!
作曲w
aiにでも作らせとけ
踊る方は踊れりゃなんでもいいのさ
見る方はケツが見れればなんでもいいですーだからcdいらん
映像ないからね
サイバーダンスうひょひょー
0090nanasissimo
垢版 |
2016/09/11(日) 16:35:58.95ID:L+6REYyj0
いいケツだろ
ミュートのほうがエロいぞ
0091nanasissimo
垢版 |
2016/09/12(月) 18:25:30.74ID:Dvkl/O4i0
はーいタイムアップしゅーりょー
ジャズオタ、シュニトケが初歩と言ってみるも、どう初歩なのか答えられませんでしたー
未回答不正解ですー
時間切れね!
恥ずかしっw
0092nanasissimo
垢版 |
2016/09/14(水) 17:39:55.15ID:1a5/cOrE0
本当に見事なまでに未回答だな…クラオタの方は極論すぎるが、まだ一応クラの視点では答えているのに
本当に見事なまでの、逃亡だわ
0093nanasissimo
垢版 |
2016/09/14(水) 17:53:31.73ID:oeaib8zw0
なんだなんだw
自演か?w
キモいクラヲタとジャズヲタの争いなんて誰も興味ないぞ
0094nanasissimo
垢版 |
2016/09/14(水) 19:14:25.79ID:QV1ezY650
ん?もう双方見てないんじゃね、見事に過疎っとるし
0095nanasissimo
垢版 |
2016/09/14(水) 19:15:32.69ID:QV1ezY650
もう双方見てないんじゃね?過疎っとるし
てか自演はあったぽいな、とくに仲裁が出たあたり
0096nanasissimo
垢版 |
2016/09/14(水) 19:19:18.89ID:QV1ezY650
結局ここは音大の人は作曲できないって1がたててみたが、作曲科と器楽科と別れていることすら知らないやつの立てた、アホ板ってことなんだろようするにー
そりゃ阿呆がいなくなりゃ過疎るのも当然だな
0098TooruShiraogawa
垢版 |
2016/09/16(金) 10:18:05.34ID:K7wPLLKXO
1977年「未知との遭遇」の「宇宙人との対話」で音楽十分で
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
0100nanasissimo
垢版 |
2016/09/17(土) 14:11:55.16ID:v9Ifph2G0
>>1です

うちに来る子は作曲科が圧倒的に多いですよ、当然ながら
EDMすら作れないんですよ、それでも。他のジャンルももちろん作れない

クラオタの人がジャズすら作れないのを見れば一目瞭然のことかと
0102nanasissimo
垢版 |
2016/09/17(土) 17:11:49.79ID:iejp/34H0
作曲科で作曲できないって、マジかよ?
まあ硬い音大にはニューミュージックはないからね
0103nanasissimo
垢版 |
2016/09/17(土) 17:49:24.90ID:iejp/34H0
音大上がりで、オケ 室内楽 ピアノソロが作れないなら問題だが、
そもそもジャズやdtmなんて音大でわざわざ習うようなもんでないしな
まぁ最近国立あたりが、間口広めのためにニューミュージック勧めてるが、そんなもん専門学校にでも任せときゃいいのに
0105nanasissimo
垢版 |
2016/09/18(日) 23:58:26.91ID:PbeDULky0
ジャズオタw
0106nanasissimo
垢版 |
2016/09/19(月) 00:02:55.85ID:7BFNQVou0
未回答逃亡中
0107nanasissimo
垢版 |
2016/09/21(水) 11:51:54.16ID:bNH7fP+e0
本当に未回答なんだな……
0108nanasissimo
垢版 |
2016/09/21(水) 12:07:49.89ID:snu4xGl80
どうでもいい
クラオタの粘着いい加減きもい
0109nanasissimo
垢版 |
2016/09/22(木) 01:56:14.19ID:Cr/UgzyA0
ジャズとEDMあるまともな音大があるなら知りてぇーよw

はなから専門外のやつなんだから、最初EDM作れるわきゃないさ
でもそっくりそのままお返ししたい、edm専門のやつに、まともな2重フーガやカノン、ソナタ、パルティータ、シンフォニー
作れるやつがいるのかね?

音大のedm科があって、edm科卒で作れないのなら、ろくにedm作れないといってもよいが
作曲ととんでもないでかいくくりで、作れないはあまりに飛んだ発言かと

>>1
0110nanasissimo
垢版 |
2016/09/22(木) 06:04:04.77ID:Cr/UgzyA0
音大卒に作曲できるやついない  誤
音大卒にEDM作れるやついない 正

これならよくならわかるよ。

なぜなら音大はそんなしょーもないジャンル、もともと対象外だからな

音大についてしらなそうなんで、一応解説
音大には 楽器演奏 作曲 指揮 理論 等細かく分かれとるのよ
そしてその細かく分かれているものの、前提としてクラシックを指すのね

つまり音大ではedmを習いたいやつなぞはなからいないのよ。
それはどこぞの専門学校にお任せするわ

ちなみにEDMに流れていくようなやつは、音大では落ちこぼれ組み扱いです
逆に言えばいくらEDMが作れても、音大には入学できませんです 
0111nanasissimo
垢版 |
2016/09/22(木) 07:38:46.13ID:cMUV8foj0
久石譲は落ちこぼれ

まで読んだ
0112nanasissimo
垢版 |
2016/09/22(木) 15:58:15.01ID:a5kewVLs0
久石w
ポップスですやん
0113nanasissimo
垢版 |
2016/09/25(日) 14:51:23.00ID:WGaDRs1e0
ジャズオタww
0114nanasissimo
垢版 |
2016/09/25(日) 14:52:36.68ID:WGaDRs1e0
まさか作曲の板で、久石にジャズにedm?
レベル低っ
0115nanasissimo
垢版 |
2016/09/25(日) 15:06:31.29ID:SHFS3H2F0
そのレベル低いのすら作れないのが作曲科らしい
0116nanasissimo
垢版 |
2016/09/25(日) 22:10:22.56ID:WGaDRs1e0
そのレベルの低いジャンルは作ってないな!
勘違いしなさんな
作れないと作らないの違いね
0117nanasissimo
垢版 |
2016/09/25(日) 22:13:16.96ID:WGaDRs1e0
そしてジャズ専、edm専はとうぜんクラは作れないし、勉強してもわからない!
ジャズ専とedm専の専は専門学校の専な
いつか大学に設立できるといいですね?

まぁネーチャンのプリケツダンスのバックミュージックで落ち着いているうちは、無理だろうけどね
0118nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 02:10:22.27ID:ScNhWuSJ0
なんかネタでも音楽習ったやつの台詞とは思えんな
0119nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 02:11:07.34ID:BLdRcXb80
そのレベル低いのすら作れない連中が入学できるのが専門学校クオリティー
0120nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 09:26:00.71ID:t8THZ7wD0
池沼vs池沼
0121nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 12:07:21.64ID:C3M8t97O0
池沼むだにプライド高くて笑えるw
クラシックが専門でもない久石に遥かに劣る
クラシックしか書けないだろうに
0122nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 14:18:10.33ID:BLdRcXb80
クラッシクにおとる久石よりさらに下の声はもはや届かぬよ
大学に入れる池沼VS誰でも入れる専門学校の池沼なら許したるよ
0123nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 14:23:54.83ID:BLdRcXb80
ねーはやくジャズオタさんの、カノンやフーガ、ジャズからすると、初歩の初歩だと言う、シュニトケの技法の解説聞きたいですぅー
0124nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 14:30:58.90ID:C3M8t97O0
久石以下の池沼キターーーー
0125nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 14:36:15.83ID:BLdRcXb80
ジャズヲタまだー
0126nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 15:04:56.67ID:BLdRcXb80
ジャズ見地からの解説となるとすぐだんまりで笑える!
すざましい逃亡っぷり最高ですw
0127nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 18:56:55.53ID:O/bJEp2L0
あいたたた・・・
0128nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 21:08:34.13ID:BLdRcXb80
答えられないまま、なりすまし本当にいてえw
0129nanasissimo
垢版 |
2016/09/26(月) 21:27:17.67ID:BLdRcXb80
無駄口は叩けるのに、専門の話はだんまり
かわいいよん
0131nanasissimo
垢版 |
2016/09/27(火) 14:50:03.04ID:FzPsp8Ph0
edmってどこでも嫌われてんだなー
0132nanasissimo
垢版 |
2016/09/28(水) 04:31:45.71ID:jEnJZYk10
ニヤニヤ
0133nanasissimo
垢版 |
2016/09/29(木) 15:26:14.83ID:A6ZfCoJK0
クラオタよもう許してやれ
0134nanasissimo
垢版 |
2016/09/29(木) 15:42:22.10ID:VfOz3ls50
こんな人が同じ音大生だと思われたくない
迷惑
0135nanasissimo
垢版 |
2016/09/29(木) 21:28:10.74ID:EmcmYg8J0
許してやんよ

音大生でつるんでどうするよ?
底辺組はよくつるんでるけどな。

安心したまえ、間違いなくお前とは違うから
0136nanasissimo
垢版 |
2016/10/02(日) 14:25:26.00ID:y92Ne5nQ0
静かだな
まさかクラヲタとジャズオタしかいないのでは?
とんでもないとこに来てしまった、
0137nanasissimo
垢版 |
2016/10/04(火) 15:31:07.59ID:n7lCL/GK0
じゃす見てるけど出てこられないだけだよジャズオタ君はね♥
0138nanasissimo
垢版 |
2016/10/04(火) 16:18:18.30ID:2wGYPDTn0
クラオタもジャズオタもレベル低すぎて痛くて見てられない
0140nanasissimo
垢版 |
2016/10/07(金) 19:49:08.86ID:aorJdv4y0
>>100
ガイジワロタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア草草草アァァァァァァァァァァァァァァ
ンヒィィィイイイイイパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンゴゥンゴゥンゴゥンゴンゴゥwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況