X



音楽の専門卒でプロになったけど質問ある?

0001nanasissimo
垢版 |
2012/10/10(水) 14:55:01.66ID:6mNZ+FhV0
特定されない範囲で
0002nanasissimo
垢版 |
2012/10/10(水) 21:44:49.32ID:L299SHvs0
専門卒のプロより東京藝大院を修了して音大教授になった方が凄いだろw
大体、今どきポピュラー音楽なんて需要がないよ
いくら少子化と言ってもポピュラーより、まだ教育産業の方が需要がある
0003nanasissimo
垢版 |
2012/10/10(水) 22:40:16.37ID:6mNZ+FhV0
>>2
確かにそうだけど
今回は専門生やこれから専門に行く人の参考になればと思ってスレたてしたの
0004nanasissimo
垢版 |
2012/10/11(木) 01:41:24.77ID:i9QFt5FB0
で?なんのプロなわけ?年収は?
0005nanasissimo
垢版 |
2012/10/11(木) 08:51:59.39ID:fplIZjxg0
受験板で専門のスレ立てんなや
専門なんて受験とは言えんだろ
0006nanasissimo
垢版 |
2012/10/11(木) 12:08:29.50ID:A6ZuVVbR0
>>4
ベース
レコーディング、ハコ、講師
あと編曲や採譜なんかもやって200万〜300万を行ったりきたりくらい
0007nanasissimo
垢版 |
2012/10/11(木) 12:17:11.62ID:A6ZuVVbR0
ID変わった
1です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況