X



トップページ音楽系学校
439コメント151KB

【廃人】音楽留学【職なし】

0001nanasissimo
垢版 |
2011/11/20(日) 03:06:52.22ID:lU8Dfu2e0
どうぞ
0002nanasissimo
垢版 |
2011/11/21(月) 06:54:33.36ID:wgZkrKqD0
放射能疎開にイイネ!
0003nanasissimo
垢版 |
2011/11/21(月) 08:45:14.41ID:081hr4pdO
アホか。
国際線に乗るだけでも放射線あびてるしヨーロッパの場合は普通に放射線濃度がそれなりに高い地域が多いんだよ。
0004nanasissimo
垢版 |
2011/11/30(水) 18:14:02.38ID:tAGyGnPe0
実際避難しにきてるような奴ばかり
0005nanasissimo
垢版 |
2011/12/06(火) 17:59:35.22ID:tkXiUI5l0
age
0006nanasissimo
垢版 |
2011/12/10(土) 05:39:42.84ID:arUDqBhQ0
ひma
0007nanasissimo
垢版 |
2012/01/11(水) 14:27:21.76ID:qwHHHgw20
みんなはどこ行ってるの?
またはどこ行くの?
0008nanasissimo
垢版 |
2012/01/29(日) 23:42:59.85ID:E4YzMYJr0
留学しないよりはましだ。
0009nanasissimo
垢版 |
2012/02/02(木) 08:22:11.86ID:LQtUkiGWO
日本の音大大学院修了→ヨ―ロッパの音大に留学、卒業。
帰国後、地元に戻りロビコン(ロビーコンサート)に出演、演奏している人いるけどこれってあり?
0010nanasissimo
垢版 |
2012/02/06(月) 01:46:41.00ID:u1h24y7VO
ほとんどがしょんべん留学。オシッコして帰ってくるだけ。
0011nanasissimo
垢版 |
2012/02/10(金) 16:51:18.45ID:3QAzKXXO0
演奏活動中と自称するニート
0012nanasissimo
垢版 |
2012/02/13(月) 22:57:14.02ID:ocCIBZcgO
そんなに留学してニートになって帰ってくるの?

ちなみに私の周りにはいないんだけど、ニートになって帰ってきた人っているの?
0013nanasissimo
垢版 |
2012/02/14(火) 01:55:58.98ID:seRdQCHW0
ドイツの音大受験して落ちて帰ってくるヴァカwwwwwwwwwww
0014nanasissimo
垢版 |
2012/02/14(火) 09:42:02.00ID:fXJc3e9gO
留学して海外音大卒業、国家演奏家資格などを取得
帰国後、地元でブライダルプレイヤー、学校吹奏楽部外部講師などをしている人がいるけどかなりびっくり。
ブライダルプレイヤー、吹奏楽外部講師なんて留学しなくてもなれる仕事と思ったけど。

0015nanasissimo
垢版 |
2012/02/14(火) 16:16:41.55ID:QcCMqYp60
>>13
いるいるwwんで落ちたって周りには言えなくていろいろ言い訳とか事情があってとかごまかすやつw
0016nanasissimo
垢版 |
2012/02/14(火) 21:44:53.45ID:sWcLrwSSO
その人はどうなったの?
0017nanasissimo
垢版 |
2012/02/18(土) 13:37:01.38ID:3NH2tny60
ヤマハ音楽教室で働いてるみたい。
その他の時間は引きこもっているとか。
0018nanasissimo
垢版 |
2012/04/08(日) 11:08:39.58ID:5l6jsqTkQ
ハメ撮り留学なら知り合いがいる。なかなか帰りづらい。
0019nanasissimo
垢版 |
2012/04/08(日) 11:24:47.72ID:CdsrK7KtO
行った当初は良いが、
言葉すら身につかずに手ぶらで帰国。
「留学帰りなのに」と周囲からハードル上げられ、
後はひたすら惨めな人生。

日本の院修了したら
私費留学なんてするものじゃない。
行くなら在学中がオススメ。

又は文化庁派遣や各種財団派遣枠。
これに引っ掛からない奴はやめとけ。
0020nanasissimo
垢版 |
2012/04/08(日) 11:35:10.03ID:5l6jsqTkQ
留学なんて思うことができるだけで金持ちの家庭なんだから、いいんじゃない?働く必要もないし。

逆に言えば働らかないとダメな家庭の人は音楽は無理ってこと。

これ現実だから仕方ない。

0021nanasissimo
垢版 |
2012/04/11(水) 04:45:48.93ID:gMHdO+U00
講習会行くなら自分で申し込んだほうがいい?
アンドビジョンはぼったくりっぽいけど、学習会は大丈夫かな?
0022nanasissimo
垢版 |
2012/04/11(水) 06:48:31.15ID:N3IewRV9O
>>17
ヤマハピアノ演奏グレード2級取得→音高ピアノ科卒→海外音大ピアノ科留学→海外音大卒業して留学終了で帰国
帰国後、地元に戻ってヤマハ音楽教室システム講師。
職なしじゃないけどヤマハ音楽教室システム講師って留学までしてやるような仕事?
ヤマハ音楽教室システム講師なんて高卒、短大卒でも採用されてなっている人いるけどね。
かなりびっくり



0023nanasissimo
垢版 |
2012/04/13(金) 08:28:18.93ID:uvszl2WIO
女はいいけど男が留学して大成するってないよな
おっさんになってコンクール1位とかにならないとな
教員免許とっても音大卒の男なんて食ってけないよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況