X



トップページ音楽系学校
201コメント76KB
【受験】教育学部の音楽科【対策】
0001nanasissimo
垢版 |
2007/08/04(土) 00:30:45ID:yF78Dw5o0
某国立大学の教育学部の音楽科を目指してるんだけど、実技対策にどの程度力を入れていいかよくわからない。
センターと2次の比率は7:3でセンターのボーダは78%。どちらかというと勉強の方に自信がある。
当然3年になってからは楽器やってる時間より家での勉強時間の方がはるかに大きい。
試験内容は視唱・器楽・論文。
器楽はピアノを小さいころからやっていたけど高校でオケ部に入って
そっちの方にはまってしまいピアノはやめてしまったのでオケの楽器で受けるつもり。
でも個人レッスンには通っていない。
音大じゃあるまいし、それに得点の比率やボーダーを見たところセンター重視型だから
わざわざ習いに行くぐらいならその分勉強してセンター試験で稼いだほうが
確実だと思ってるんだけどこの判断でいいんだろうか・・・?

ちなみに他の試験である論文は通信添削で対策中。
視唱はセンター試験終了後から2次試験までの間に学校で指導してもらうつもり。
実技の腕前としては、音色の重厚さには定評があるけど音程がけっこう悪い。
歌の方は逆でだいたい学校の歌のテストで音程だけはいいと言われている。
あとピアノ時代からなんだけどソロのコンクールとかグレード試験では本番にかなり緊張して失敗経験も多い。

今のやり方で合格できるんだろうか・・・
アドバイスが欲しい。
0080nanasissimo
垢版 |
2008/01/25(金) 23:47:05ID:I/EVYtHF0
文教大学をオススメする
0081nanasissimo
垢版 |
2008/01/26(土) 18:20:38ID:f73SQkpCO
>>72管楽器なめんなw

>>75
FをFesにすればいいんですよ
ドレミでやるから分からないのであって、ドイツ音名でやれば分かると思う
00821 ◆lHsGOMxbEE
垢版 |
2008/01/26(土) 18:48:38ID:hLtmn+HL0
>>1です。
実は実は・・・
音楽科受けるのやめました!

といっても、ほとんど1ヶ月前から心には決めていました。
勉強ばかりしていたら、自分はやっぱり音楽より勉強のほうが好きだと言うことに気づいたので音楽学科はやめることになりました。

変更先が、大学も学部も、もとから受けるとこだった広島大の教育学部ということは変わらないのだけど、
ただ、学科が音楽でないとなると、一気に難易度があがるため、センターリサーチを見るまでは出願できるかどうかあやふやでした。
一応、一番最近の書き込みの>>77の翌日にはセンターの自己採点の結果が良かったので、個人的にはもうそこに出そうと仮確定していました。
完璧には確定してなかったので今日まで黙っていましたが、今朝、面談の結果、同大学同学部の心裡学科に出願することが決定致しました。

まさかこんな結末になるなんて、このスレを立てた当初は思いもしないことでした。
0083nanasissimo
垢版 |
2008/01/27(日) 12:15:27ID:7Kqt0HVWO
>>82
あっそ

>>80
なぜ文教?
0084nanasissimo
垢版 |
2008/01/27(日) 21:00:21ID:IpAdlPmA0
>>82
こんなことになるんじゃないかなと思ってました。
レッスンには行かない、練習はしない・・・
音楽より勉強の方が好きなんじゃないの?と聞きたかったけど、やっぱりそうでしたか。
てか広大の心裡学科行くとか・・・ホントに頭よかったんだなぁ。
0085nanasissimo
垢版 |
2008/01/27(日) 22:13:15ID:ZKp+Y7ih0
広大音楽受けます!!

広大の音楽の事教えてください。
0086nanasissimo
垢版 |
2008/01/27(日) 23:02:56ID:3FJmyDL70
広大の話題で盛り上がってますねー。
俺広大教音の現役学生っすけど。
0087nanasissimo
垢版 |
2008/01/28(月) 21:32:55ID:3izAetCvO
すみません!どなたか岩手大学のピアノの科のピアノのレベル教えてください。宮学を滑り止めにしているんですがどうでしょう?
0088nanasissimo
垢版 |
2008/01/28(月) 23:18:59ID:WSvZHGbi0
>>82
若いときの夢ってのはころころ変わるもんさ

>>87
聞いたことない。
東京に出てきたほうがいいと思うよ
0089nanasissimo
垢版 |
2008/01/29(火) 08:46:00ID:dVRew1EU0
>>86

広大教音を受験するものです。

ピアノでうけるつもりですが
レベルや、授業内容はどんな感じですか?

ちなみに練習室って近くで借りられますか?
質問ばかりですいません。
0090nanasissimo
垢版 |
2008/01/30(水) 03:46:57ID:iTkZk8sp0
2月10日の卒業演奏会(フレッシュコンサート)来れば?
15:30〜東広島市市民文化センター三階アザレアホール於
0091nanasissimo
垢版 |
2008/01/30(水) 23:25:26ID:LtTTnBDeO
>>82
ええええ>>1さんやめるんだ…
>1さん、受サロとかで悩んでた人ですか?某スレに同じ事言ってた人がいました
んー残念。ライバルが減ったのは良いことだけど。

私は以前声楽で受けるとレスした者です。
神戸が足りなかったので、当初の志望大である広大に向かって突き進むことにしました。
皆さん、二次がんばりましょう!!
00921 ◆lHsGOMxbEE
垢版 |
2008/01/30(水) 23:31:04ID:u9VCUfSg0
>>91
ひょっとしたら同じ人かもw
確かに受験サロンで広大教育学部の第四類から第五類に変えたってしょっちゅう言ってた
トリップはここで使ってるのとは違うけど。
0093nanasissimo
垢版 |
2008/02/04(月) 18:22:02ID:I6UFs9M/O
他の簡単な学部に入って、転科する、これしかないと思う。
俺は琉大だが、毎年普通に受験したら絶対受からない、勘違い水葬野郎とか、勘違い趣味ピアノ腐女子とか、必ず一人は転科してくるよ。
劣等感にさいなまれているらしく、常に群れて他人の悪口を言っていて、悪口を言っているときが一番いい顔してる。(笑)
一人じゃ何にもできない、何にも言えない可哀想な奴らだよ。
0094nanasissimo
垢版 |
2008/02/05(火) 19:25:40ID:vbJuohy9O
同意
0095nanasissimo
垢版 |
2008/02/09(土) 00:03:50ID:q2ALjWuE0
>90
広島大の情報ありがとうございます。

広島は遠いので卒業演奏会へは行けませんが
ピアノで受験します。

また聞きにいった感想聞かせてください。



0096nanasissimo
垢版 |
2008/02/17(日) 01:08:29ID:fO/BPOtSO
3倍越えたなー
あと1週間…ガクブル
0097nanasissimo
垢版 |
2008/02/17(日) 21:20:01ID:HkVbji860
倍率なんか関係ない
0098nanasissimo
垢版 |
2008/02/18(月) 17:19:43ID:lLQWRsEK0
やっぱりセンター重視なのかな〜?
合否判定微妙なもんで・・・。
0099nanasissimo
垢版 |
2008/02/21(木) 00:23:54ID:mmsb3Pjp0
かなりセンター重視。がんばって
0100nanasissimo
垢版 |
2008/02/21(木) 08:34:22ID:YNtmTQXf0
>>99
ありがとうございます!!
C判定ですが頑張ります。
0101nanasissimo
垢版 |
2008/02/23(土) 19:18:12ID:gkMPqKAxO
2次重視のとこもありますよ。

いよいよ明後日!
頑張ろう!
01021 ◆lHsGOMxbEE
垢版 |
2008/03/07(金) 17:09:35ID:dQ0reMIx0
みなさん結果どうでしたか?
結局志望を変えた私は・・・

合格してました!
第五類心理学科の方に。長い間音楽科を目指していて、いきなりの志望変更だったため、
二次の英語国語の対策もままならないままの二次試験でしたが、どうにか無事合格でした。

音楽学科に合格した皆さん、学科は違うけど同じ教育学部。4月に広大で会いましょう〜
0103nanasissimo
垢版 |
2008/03/08(土) 01:18:14ID:pI37zkTGO
>>102
ああ、広大スレでみかけました(笑)
2次対策ままならないままで合格、すごいですね!
私は……晴れて合格しました!良かったです♪
では4月に♪
0104nanasissimo
垢版 |
2008/06/10(火) 19:23:06ID:q53dqub50
東日本で教育学部音楽科がある学校教えていただけますか?
0105nanasissimo
垢版 |
2008/06/12(木) 07:49:55ID:qNuzJX9xO
>>104
各県に1つはあるよ
0106nanasissimo
垢版 |
2008/11/03(月) 21:03:53ID:1T+gLycOO
北海道教育大学の音楽科ってどうなの?
受験曲は自由曲1曲だし、評定3.8以上で推薦してもらえるみたいだけど。
0107nanasissimo
垢版 |
2008/11/03(月) 21:16:04ID:fX0vyCCm0
>106
学芸の石橋先生が北教出身ですね。
そんな難しくないでしょ。
まずは推薦受けてみれば?
0108nanasissimo
垢版 |
2008/11/03(月) 21:49:03ID:1T+gLycOO
>>107
ありがとう。来年受験だからそろそろ志望校絞らなければと思って。
いろいろ調べてみます。
0109nanasissimo
垢版 |
2008/11/04(火) 00:46:31ID:1q0cKPQGO
教育学部の音楽って、普通の私立音大より入るの難しいよ。倍率高い上にコースによっては実技もかなりバリバリ弾かなきゃならないし。勿論センターは落とせない。
知り合いは東京の某有名私立音大受かったけど、
教育学部は落ちてた。
勉強も結構出来る人だった。
勉強も専攻も副科も
楽典もバランスよくやるのが重要
0110nanasissimo
垢版 |
2008/11/07(金) 20:39:17ID:8YI7Ln+R0
ピアノ練習しなww
0111nanasissimo
垢版 |
2009/01/17(土) 12:07:09ID:8tXqJVE00
学芸大のG類のピアノ専攻って実技レベルはとうなんですか?
あといくら実技の点数が良くても
やっぱりセンターでもかなり得点取らないと
合格は難しいって聞きましたが本当ですか?
0112nanasissimo
垢版 |
2009/01/18(日) 09:12:08ID:jnHxiS5A0
東京音大の演奏家はボーダー、ピアノ科なら余裕なくらい
センター7割

全国にはいるんだよねえ
芸大やピアニスト目指してるわけでは無いけど、
進学高で学力は十分、ピアノばりばり弾けますっていうひと。
0113nanasissimo
垢版 |
2009/01/18(日) 15:15:04ID:F3iph5aa0
学芸の類は指が廻れば合格するよ。
もう面白くなくても真平らでもとにかく早い激しい曲を選んでバリバリと弾けば良い。
指が動くのは前提だけど。
0114nanasissimo
垢版 |
2009/01/26(月) 21:48:50ID:SORiJveAO
センターの点数の取れ具合で志望校変える人っているの?
0115nanasissimo
垢版 |
2009/01/30(金) 20:44:47ID:Q5egNn2C0
いるんじゃない?
私は上げたよ。
0116nanasissimo
垢版 |
2009/02/03(火) 08:56:35ID:2y4rtR3yO
やっぱりいるよな

誰か宇大受ける人いない?
願書に曲名書いてないんだがやばいかな?まぁ書く欄が無かったんだが
0117nanasissimo
垢版 |
2009/02/08(日) 00:20:18ID:2tQF93k20
別の大学だけど大体自由曲なら別紙に書くよ。
課題曲は欄が無かったけど。
0118nanasissimo
垢版 |
2009/02/08(日) 22:04:20ID:Ep+6SG8FO
>>117
他の大学はちゃんと書くんだな。
入試科に問い合わせたら書かなくていいって言われた。
その代わり試験ん時に聞かれるらしいorzorzorz
0119nanasissimo
垢版 |
2009/03/08(日) 13:23:07ID:sP8KkBXl0
>>113
激しく同意。
正直ガッカリしたな〜
0120nanasissimo
垢版 |
2009/05/26(火) 19:11:12ID:NvSE6Vyr0
現在高2です。
小さいころからエレクトーンやってて、
夏休みぐらいからピアノと声楽のレッスンを受けようと思っています。
いちよう進学クラスなのですが、成績はあまりよくありません。

三重大と愛教大と大教大で迷っているのですが、
三重住みなので、三重大を受けるのがベストでしょうか?
0121nanasissimo
垢版 |
2009/05/26(火) 19:11:57ID:NvSE6Vyr0
一応でした。すいません。
0122nanasissimo
垢版 |
2009/05/26(火) 21:35:28ID:4o/mT0i/O
あげ
0123nanasissimo
垢版 |
2009/06/07(日) 04:44:10ID:EvvDLSn00
>>120
課題曲みて決めたら?あとピアノの先生に聞いてみるのが一番。学科にもよるし。
0124nanasissimo
垢版 |
2009/06/07(日) 04:55:12ID:gdtC978m0
音楽家には絶対なれない、
でも少なくとも校歌に伴奏を付け、
ピアノがまともに弾けるぐらいに教育しろよ。
0125nanasissimo
垢版 |
2009/08/02(日) 14:16:18ID:f5eipVfW0
現在高2で、色々進路を考えているのですが、
大教大の教養学科の音楽科と、教員養成の音楽科との具体的な違いを教えてください
0126nanasissimo
垢版 |
2009/08/02(日) 20:12:58ID:AcR4Scmqi
>>125
教員になる気があるか、ないか。
0127nanassisimo
垢版 |
2009/08/26(水) 08:32:29ID:EgXlJTUt0
香川大学の教育学部音楽科の実技試験のレベル教えてください。
わたしの専攻楽器はクラリネットです。
受験しようと思うのですが、推薦でしか受けることができません。
コンクールの受賞歴なども、関係するのでしょうか。
0128nanasissimo
垢版 |
2009/08/26(水) 08:47:45ID:pREpR7QkO
125の方
大教大教養学科芸術専攻音楽コースは要するにゼロ免課程。教員免許取得の義務はなし。
音大と同じく週1回45分個人レッスンが受けられる。卒業後の就職先も教員に限らずヤマハシステム講師なども多い。
教員養成課程音楽科は教員免許取得が必修。
多分だがレッスンも週1回15分位だと思う。
0129nanasissimo
垢版 |
2009/10/21(水) 22:43:02ID:rS5fzDhKO
大阪教育大学の教員養成過程のピアノの実技試験はどのくらいのレベルなのかな?
0130nanasissimo
垢版 |
2009/12/04(金) 23:37:58ID:li18RhoO0
大教の教員養成は教養学科のほうと違って、課題曲見れば分かるだろうがとりあえず弾ければいい程度。
実技よりペーパーがんばったほうがいいよ。
0131nanasissimo
垢版 |
2009/12/05(土) 00:38:48ID:BdjRrbB20
実技試験の課題曲わ
0132nanasissimo
垢版 |
2010/02/21(日) 15:50:35ID:z1Q5nE/r0
卒業したらしっかり歌唱を教えてね。あまりに下手な学校で情けない思いを
しているから。
0133nanasissimo
垢版 |
2010/07/25(日) 16:23:26ID:2s3beXfh0
質問なんですが、千葉大学の初等教育音楽科は
実技とセンターどちらがどのくらい重視されるか
ご存じの方いらっしゃいますか?
0134nanasissimo
垢版 |
2010/08/07(土) 19:57:56ID:gGUlB7Ir0
国立の教育大学を受けます。
教育大学のピアノ実技試験は、
どこの大学も曲の終りまできっちり弾かされるものなのでしょうか。
それとも途中で切られるのでしょうか。気になります。
情報をご存知の方がいらしたらどうぞ教えてください。

よくあるのは、ソナタなどの場合、展開部が終わったら切るというのですね。
その他、時間で切られる、などということもあるのでしょうか。
0135nanasissimo
垢版 |
2010/08/07(土) 23:35:40ID:SZ2qtmnn0
>>134
ピアノ実技をちゃんと受験する教育大の先生に習ってるだろ?
その先生に聞けば良い、ていうか教えてくれるはず。そのために習うんだから。
0136nanasissimo
垢版 |
2010/08/16(月) 02:15:34ID:pfKBf0tl0
>>135

レスをありがとうございます。
現在、音大教授とピアニストの方に習っています。
このお二方の先生は、国立の教育大の受験事情にあまり詳しくなく(興味がないだけなのか?)
当日、どのくらい弾かされるのか気になって質問しても、
ちゃんと弾ければどこで切られようと気にすることなどない、のお答えです。

ソナタの場合、最後まで弾かされるか、展開部の後で切られるか、時間で切られるか、
のいずれかと思いますが、時間で切られる場合、5分も弾かされたりするものなのか?と。
やはり受験する教育大の先生に習うのが一番なのでしょうけども…。
0137nanasissimo
垢版 |
2010/08/16(月) 02:33:50ID:sTBCuhiu0
>>136
どっか主流の方の先生に教育大の教授を紹介してもらわなきゃダメだよ。
荒っぽい音でもバリバリ弾くほうが高得点とかちょっと過度にでも歌わせると好印象とか
その大学大学で(受験の点つける先生の好みで)得点の高い演奏法がやっぱりあるし。
0138nanasissimo
垢版 |
2010/08/16(月) 23:08:54ID:H1cgwXCIP
>>134
大抵は切ると思いますが、大学によって違うかと。
オープンキャンパスに行って先輩に聞いてみればいいですよ。
何の曲を弾いたか、どこで切ったか、そこの教育大の先生に教わったかどうか等々。

芸大、桐朋、私立演奏家ではないので
直接、教育大の先生に教わる必要はないですよ、普通は。

>ちゃんと弾ければどこで切られようと気にすることなどない

教育大の先生に教わっても同じ事を言われるはず。
レッスンでは、曲の最後まできっちり弾かされると思います。
最後まできちんと弾けるからこそ、どこで切られても自信をもって望めるのです、と。
0139nanasissimo
垢版 |
2010/08/18(水) 23:12:16ID:Z8aIzl/CO
二次試験に実技なしの教員養成過程を受験して、

もし入学できたら音楽専攻で音楽を学びたいと思うんだけど
歌うのが好き(合唱部に入ってた)で
ピアノが好きで音楽すてきだな、という
音楽が趣味くらいの気持ちで音楽専攻を選んだら授業についていけないですか?
0140nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 07:39:21ID:+WkTH8KoO
趣味くらいの気持ちで音楽専攻の大学受験するなら受験やめた方がいい。
仮に入試では合格してもその後の音楽関係科目授業(実技 講義)はついていけないのではないか?。授業によってはソルフェ―ジュなど能力別にクラス分けする授業もあるし。
0141nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 09:38:15ID:+q27gL7GO
139です
>>140

実技試験なく大学に入ってから
専攻は何にしよう?って思ったとき
ピアノや歌うことや音楽好きだから
漠然と音楽専攻かなって思ってたけど
それじゃ甘かったのかな。
音楽が好きだから音楽専攻!くらいで選ぶほど音楽の道は甘くないってことかなあ…
0142nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 14:30:14ID:+WkTH8KoO
二次試験で実技試験なしの教員養成課程音楽専攻の大学ってどこ?
一次試験には実技があるが二次試験には実技がないと言うこと?
それとも一次、二次最初から全て実技試験がないと言うこと?
音楽専攻の大学で実技試験がないって珍しいよなあ。
0143nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 16:17:13ID:+q27gL7GO
>>142
国立大学の教育学部です
例えば岡山大学教育学部の小学校教員養成過程では
入学後に専攻する科目を選ぶので
入試に実技を使わなくても
音楽を専攻することができます
国立大学の教育学部ではそういうところが多いのではないでしょうか
0144nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 18:33:06ID:+WkTH8KoO
入学後に専攻する科目を決定する。
もし、入学後ピアノを選んだ場合、小学校教員養成課程の場合は音大のピアノ専攻レッスン(週1 45分個人レッスン)とは違い、グループレッスンじゃないかと思いますが、そういったところの不安(授業についていけない)などは大丈夫なんですか?
0145nanasissimo
垢版 |
2010/08/19(木) 22:34:41ID:+q27gL7GO
>>144
ピアノは大学でピアノの講師をやっていた先生についてずっと習っているので困らないとは思うんですが…特別うまいわけではありません。
それではついていけないのでしょうか?

また、ソルフェージュや管弦・作曲などはやったことがないので
そういった科目で付いていけるかどうかが不安です。

アドバイスよろしくお願いします
0146nanasissimo
垢版 |
2010/08/20(金) 05:49:33ID:zB8AIYCfO
小学校教員養成課程で音楽専科の場合なら、ピアノは勿論ですが、声楽、ソルフェ―ジュはできないと困るでしょうね。管弦打楽器などの楽器、作曲など副科で選択の場合は入学後のレッスンで演奏技術を習得するのでまあ大丈夫じゃないんでしょうか?
0147nanasissimo
垢版 |
2010/08/20(金) 09:15:52ID:dVFXyXKY0
小学校の音楽で必要な能力は
ピアノ伴奏を歌の邪魔しない程度に出来る事と
子供の注意を逸らさず集めておけるための指揮能力、
あとブラスの基本的な知識じゃないかな。
それがないと、学校の先生はちょっと厳しい。
0148nanasissimo
垢版 |
2010/08/21(土) 08:32:55ID:Kx0wmdTkO
ピアノによる弾き歌いなどもできないとこまるんじゃない?
0149nanasissimo
垢版 |
2010/08/21(土) 09:48:29ID:QBbqV38K0
出来るにこした事は無い
0151nanasissimo
垢版 |
2010/08/21(土) 11:20:06ID:Kx0wmdTkO
ピアノによる弾き歌い、伴奏づけ、移調奏(歌なら移調唱)、初見演奏(歌なら新曲視唱)即興、コ―ドネ―ムなどは出来た方がいいんじゃない。
特にコ―ドは覚えて 鍵盤で弾けるようになるとクラシック以外のポピュラー曲などは左手が音符どおりに弾けなくてもコ―ドで対応して弾く事ができるから便利。
0152nanasissimo
垢版 |
2010/08/21(土) 22:24:11ID:wyrGsYve0
小学校だろ??
有名合唱曲なら楽譜もきちんとしてるし、それを移調しろなんて難しい事は誰も言わない。
教科書に出てくる曲程度なら、ピアノの練習さえきちんと出来てれば
独学というか
やろうと思えば、移調弾き語りコード弾きは1人で自然に出来るようになる。
というか必要に迫られて出来るようになる。
そんな正確じゃなくたってなんちゃってで良いんだから。
0153nanasissimo
垢版 |
2010/08/22(日) 08:14:52ID:reRabQoUO
小学校で音楽の授業をしているまたはこれからしようと目指している人にお願い。
KBH勉強して。
一段譜のコ―ド付きまたはコ―ドなしメロディー曲をピアノで弾く時なにがなんでも左手伴奏をC‐dur(ハ 長調)のTとX7(コ―ドだとCとG7)しか弾かないまたは弾けない人いるけど、あれ聴いててとても不自然で違和感。
それと左手伴奏もなぜか全て全音府でずっと伸ばしている
コ―ドと伴奏づけをもっと勉強しましょう。
0154nanasissimo
垢版 |
2010/08/22(日) 10:12:48ID:reRabQoUO
全音府→全音符
0155nanasissimo
垢版 |
2010/08/25(水) 11:15:51ID:tfKZMC1D0
>>134です。

>>136
レスをありがとうございます。


今、習っている音大教授が、そこの音大受験を奨めてくださいましたが
私の意向で教育大を受けることになりました。
それからは、教育大受験を応援してくださり、ぬかることなく、しっかりと、充実したレッスンを与えてくださるので、
私としては、今の先生にずっとついていきたい気持ちです。
当日の試験情報を、自分なりに収集していこうと思います。
0156nanasissimo
垢版 |
2010/08/25(水) 11:20:43ID:tfKZMC1D0
>>134です

>>138
レスをありがとうございます。

先輩を探して聞いたところ、どうやら途中で切られるようです。
どこで切るかは不明とのこと。
おっしゃるとおり、レッスンでは曲の最後まできっちり弾いていますので
どこで切られてもいいように、しっかり仕上げておきたいと思います。
0158nanasissimo
垢版 |
2011/01/08(土) 12:56:49ID:a4pOtjI20
兵庫教育大学の後期入試、最近制度が変わって問題が発表されなくなりました。
従来は聴音の問題も公開されてたし、自由曲の演奏がありましたが、
今は面接の中で実技も含めて能力を試すようですね。
具体的にどんなことが求められるのかご存知の方はいらっしゃいませんか?
0159nanasissimo
垢版 |
2011/02/13(日) 18:38:30ID:Ov+nyadS0
千葉大なんて一人しか落ちないんですね。
何故に、こんなになったんでしょうか。
人気がないのか、問題があるのか。
はたまた、牽制しあってこうなったか。

今年は、ラッキーですね。
受かってラッキー、入ってアンラッキーってこともありますけど・・・笑。
0161nanasissimo
垢版 |
2011/09/27(火) 22:24:43.57ID:T7HIPE4k0
私は歌をやっているのですが、たまに物事を難しく考えすぎて精神がダウンしてしまう時があります。
そんな時にこのhp良さそうですね。
ありがとう!
0162nanasissimo
垢版 |
2012/08/28(火) 00:28:21.99ID:eaSm1MRiI
宮教
岩大
山大
福島
秋田

どこが一番?
0163 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/02/12(火) 10:08:15.58ID:lPmWKwKl0
ねぇねぇ、センター試験後に音楽に変える人ってどれくらいいるの?
0164 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/02/13(水) 08:15:49.01ID:0uIUBKPB0
あげ
0165nanasissimo
垢版 |
2013/12/10(火) 01:12:50.81ID:g+NzDQ6i0
岡山大学教育学部の中学校音楽コース(一般前期)の実技試験で

・音楽実技I
ソルフェージュ1(8小節から12小節程度の旋律聴音)
ソルフェージュ2(12小節から16小節程度の簡単な旋律の新曲視唱)

とありますが、どのくらいのレベルなのでしょうか?
聴音にも新曲視唱にも自信はあるのですが何か内容的な面で少しでも知っておきたいんです。

また、
・音楽実技I
声楽(イタリア歌曲・ドイツ歌曲又は日本歌曲から任意の1曲)

とありますが、歌のレベルはどれくらいが適当なのでしょうか?
音楽の教科書に載っているカンツォーネやリートや唱歌程度でいいのか、はたまたもっと上のレベルを求められるのか…

岡山大学に限らず国立大学の同じような試験の経験のある方にもヒントを頂ければ幸いです。
0166nanasissimo
垢版 |
2013/12/10(火) 01:17:15.87ID:g+NzDQ6i0
ちなみに管楽器は普段からレッスンについてます。
歌はレッスンしてもらえる先生が知り合いにいるのでレッスンしてもらおうと思います。
0167nanasissimo
垢版 |
2014/01/26(日) 19:20:29.46ID:42I71Qt70
センター試験後に音楽に変える人ってどれくらいいるの?
0169nanasissimo
垢版 |
2015/10/06(火) 18:43:20.31ID:nbQHQf1Z0
頑張れよ。
0170nanasissimo
垢版 |
2015/11/16(月) 21:21:12.70ID:l+z8xo+C0
>>153
コードとか伴奏法なんて、音楽教室で習うか、
さもなきゃ独学でいろんな曲をまねして覚えていくことだから、小学校の授業は関係ない
小学校の授業でコードだのなんだのやる学校なんて少数派なんじゃないの?
0171nanasissimo
垢版 |
2015/11/16(月) 21:26:14.52ID:uFpVYUL40
音程が合っていて声がでかければよさそう
0172nanasissimo
垢版 |
2015/11/16(月) 22:09:27.13ID:GG4pjzQd0
小学校の先生
別に上手くないし
性格悪いし
0173nanasissimo
垢版 |
2015/11/22(日) 06:31:10.01ID:Xw1TM8Ie0
音大入っときながらこういうこと言うの変だけど、
何のために小中高に音楽の授業があるのか、不思議で仕方ない
0174nanasissimo
垢版 |
2015/11/22(日) 10:41:15.39ID:bFIYBSZGO
>>170

またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?
0175nanasissimo
垢版 |
2015/11/23(月) 05:46:46.75ID:dSM4QYRc0
>>170はコードを授業で教える云々の話ししてるけど、
>>174は逮捕がどうのっていう話しをしてる
話しが噛み合ってない
0177nanasissimo
垢版 |
2015/11/25(水) 09:19:22.74ID:YMapu1QT0
あんまり音楽に関心ない小学校の音楽会は
音痴だし伴奏も下手だし
なにより、保護者の聴くマナーが悪すぎる。
0178nanasissimo
垢版 |
2015/11/25(水) 09:41:09.42ID:D+zT1scL0
公教育で音楽の授業をやる意義とは?
0179nanasissimo
垢版 |
2015/11/27(金) 19:27:28.83ID:1e3PtCOe0
ホントやるきない先生ばっかり。
具合も悪くないのに自分の都合で新任初日から休む、その後もしょっちゅう休むし帰るバイト感覚の先生
責任逃れ発言、プライバシーに関わること、気にくわない主婦の悪口をしゃべりまくるおばさん先生
言いやすい親にはやたらエラソーに喋るアスペ?な若い女の先生
メンタル病んでる被害妄想、やたら突っかかってくるの先生
そんなのばっかり
0180nanasissimo
垢版 |
2015/11/28(土) 08:23:55.45ID:Qw6jpKKX0
>>178
そりゃ、なでしこや女子ラグビーみたいな、
ボールの奪い合いばかりしてる、おじおばさんばかりが増えたら困るからだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況