そうかもしれまん
知識が無くて青いのでこんなこと言えるかも知れませんが
それでも どんなに現実がわかったとしてもこんなことが言えるようで有りたいと思ってます

今までは良い音楽を聞いて、楽器を演奏して、作曲して、人と音を合わせる
といういわゆるバンドマン的な勉強でしたが皆さんの言う勉強をやってみようと思います
裕福な家庭ではないし、下手したら自分で学費を稼ぐ可能性も出てきますが
学校の質、やりたいこと、経済面考えた場合
東京芸術大学作曲科を目指せば良いんですかね?

>>52
私ほどではないですがだいぶ遅くから音大を目指されたようですが
実技のピアノはどうでしたか?
ここが一番不安です・・・