>>102
ですよね
そういう方は必要だし、私も勉強する必要が有ると思ってしていますが
「楽典を勉強しない馬鹿は音楽作るな」
という人の意見がよく理解できません
もちろん楽典には楽譜の読み書きだけでなく
和音の役割や、クラシックの禁則などの作曲に役立つ知識もあるのでしょうが
先に挙げた人達は楽譜があまり必要でなかったろうし
作曲の知識を直感的に理解していると思っているのですが
ちがうのでしょうか?