トップページ音楽系学校
265コメント133KB

巨匠になりたいんだけどどうするべき?

0001nanasissimo
垢版 |
2007/03/31(土) 19:43:03ID:u9Vrb0g20
バンドとか適当にやってたけど微妙に音楽家として大成しにくい気がしてきました
デュークエリントンとかカラヤンみたいにオケやバンドのリーダーになりたい
オケの指揮者でも良いけどできれば自分も演奏家としてできれば携わっていたいかな
音大とか最近考慮に入れ始めたんですけどどうですかね?
全く勝手がわからないのでどこが一番良いとか、入ってもあまり意味無いとか教えて欲しいです
0002nanasissimo
垢版 |
2007/03/31(土) 20:32:16ID:j0MMZfddO
がんばれ
0003nanasissimo
垢版 |
2007/03/31(土) 20:54:48ID:f1BxZ3KcO
巨匠に習う
0004nanasissimo
垢版 |
2007/03/31(土) 20:57:45ID:kZnlDnMTO
とりあえず日本から出ることから始めようか
0005nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 00:59:34ID:ra1/QXkl0
いったいなにがやりたいの?
これじゃあ幼稚園児が「将来社長になりたい」というのと同じじゃん…
とりあえず、がんばれとしか言いようが無いです。
0006nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 01:14:03ID:0F9VXHq00
巨匠っつーのはレコードを大量販売する為のある種の仕掛け。
20世紀を代表する発明品の一つなんだよ。
0007nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 01:27:57ID:CYGxq6QsO
巨匠じゃなくて巨峰が好き。巨峰食べたい。
0008nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 03:19:01ID:KO9yC4Y1O
オケの指揮者でも良いけどって・・・・

どれだけ無知なんだ・・・
でも頑張れ
0009nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 07:20:10ID:JrtSlJoIO
>>1
エイプリルフールには1日早いですよ
0010nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 07:39:51ID:av7iSFM7O
>>1
巨乳とやりたければ横浜のボーイング99がお薦め
たくましい女がわんさか
00111
垢版 |
2007/04/01(日) 08:19:49ID:nXw4lgNf0
釣りじゃないですよ
わかってない人がいるので言っておきますが偉くなりたいわけじゃないです
音楽家として力を付けたいのです
良い演奏家を集めるためには金とか知名度が必要だろうから手段として偉く成らねばいけないかも知れませんが
頑張らなければいけないのはイヤというほどわかってるので
音大がどのような利点があるとか、こういう知り合いがこうしたと言うことを教えてもらいたいです
0012nanasissimo
垢版 |
2007/04/01(日) 09:34:08ID:JrtSlJoIO
>>11
話が漠然としすぎて釣りにしかみえないが、一応マジレス。
お前さんのレスからはなにがしたいのかさっぱりわからない。
まず、ジャンルを絞れ。
クラシックなのかジャズなのかポップスなのか。
そして、何の楽器をやりたいのか?
それによっても話が変わってくる。
あと、ちなみにカラヤンはリーダーじゃないよ。
オーケストラから雇われていただけ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況