>>216さん
正直ぜんぜんわかんないです。>>207さんが『受験間近になって「あなた(評
定平均が足りないから)推薦受けられませ〜ん。」というようなことを初めて
言うらしい。勿論、N村が受け持っているクラスの生徒はそんな時期になっ
てから言われるなんて夢にも思っていない』と言ったので、自分は評定が足り
ないことを調べてない生徒も悪いと思うと述べただけだ。受験間際になってい
るなら評定は出ているわけで、計算すれば評定が足りないことくらい確認でき
るはずだと思うけど。
自分の評定が推薦条件を満たすかどうかが微妙な状態なのに、評定が足りない
って言われるなんて「夢にも思っていない」生徒にも問題あるんじゃないのか
な。それとも、松陽の生徒って、自分が推薦入試を受けるのに評定が足りてい
るかも確認しないような人ばかりなの?