X



トップページ音楽系学校
404コメント123KB
音大のレッスン♪ ホームレッスンについて!
0001学生
垢版 |
2006/12/28(木) 11:23:20ID:+dpH1+Pi0
授業以外には、レッスンが無くコンクールに出るにも自力!
プロの音楽家を養成していると学校のタテマエは、素晴らしいが
ホームレッスンを禁止している。こんなのは、我が校だけだろうか?
全国の音楽関係の学生、卒業生さん、学校に入ってから分かる事が沢山あると思うが、ここで裏事情を暴露して語り合おうじゃないか!
0002学生
垢版 |
2006/12/28(木) 11:24:59ID:+dpH1+Pi0
教授が会議で学外のレッスンを禁止にしたが、決めた教授は、ホームレッスンをしている。
学校のレッスンは、40分と妙に短い
0003nanasissimo
垢版 |
2006/12/28(木) 16:31:06ID:cz5mDULS0
わざわざスレ立てんなクズ
0004nanasissimo
垢版 |
2006/12/28(木) 19:27:51ID:53vFmaWdO
>>1
バカは今すぐ氏んでください
0005nanasissimo
垢版 |
2006/12/28(木) 22:47:29ID:o6gzyO8VO
>>1
意味がわからない
0006nanasissimo
垢版 |
2006/12/28(木) 23:26:22ID:qqkVmAmiO
私は音高生ですが,同じく夏休みや冬休みは学校内のレッスンはありません。でも,生徒がやりたければ,ほとんどの先生がレッスンしてくれますよ(もちろん,別料金です)まぁ,教授はわかりませんが…。
0007ピアノ
垢版 |
2006/12/28(木) 23:29:14ID:qqkVmAmiO
私は音高生です。同じく夏休み,冬休みは学校内のレッスンがありません。けど,生徒がやりたければ,ほとんどの先生がレッスンしてくれますよ。もちろん,月謝はきちんと払います。教授はわかりませんが…。
0008ピアノ
垢版 |
2006/12/28(木) 23:30:37ID:qqkVmAmiO
ごめんなさい。間違えて2回書いてしまいました。なんかエラーになってしまったんで…。すみませんでした。
0009nanasissimo
垢版 |
2006/12/28(木) 23:39:48ID:+dpH1+Pi0
レヴェルの低い学校ほど学校外のレッスンが無いのって常識じゃないの?
0010ピアノ
垢版 |
2006/12/28(木) 23:47:27ID:qqkVmAmiO
え?そうなんですか!?私の学校は…まぁ低い方ですけど(東邦よりは断然上です)最近レベルアップしてます!!私の学校は講師が沢山いるんですよ。だから自分の先生から承諾を得たら他の先生に見てもらう事が可能なんですよ!!
0011nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 00:28:07ID:RQpm4BPOO
>>1
>>9
224:nanasissimo :2006/12/28(木) 11:13:27 ID:+dpH1+Pi0
休み中ってレッスンあるんですか? 今行ってる学校は、授業以外にレッスンが無くって困ってるんです。
世界へ羽ばたくピアニストを養成する為に素晴らしい先生を入れていると言うが、休み中にレッスンが無いのとコンクール前にも一切見てもらえない
それに卒業したら自立と言われていて一切レッスン無いんです。でも卒業したらリサイタルを開かないといけない雰囲気もあり
ギャップに悩んでいます。みなさんの学校では、どんなですか?
0012nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 00:35:45ID:RQpm4BPOO
>>1とか>>9とかはマルチだから気にするな(・∀・)

マルチは氏根
0013nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 02:32:14ID:zGShdqGv0
あのさあ・・・大学ではレッスンも授業の一環なんだから、休み中は
なくて当然じゃないの?特に私学の場合はそれこそいろんな学生が
いるわけだから、先生に半強制的にホームレッスンに呼ばれたらそれこそ
問題になるじゃん。本当に自分をレベルアップしたければ休みは積極的に夏期講習
に参加したり、自分がこれはと思う先生に個人的にアタックするべきでしょうが。
悪いけど、大学にそんなフォローを期待してる時点であんたは負け。自分の道は
自分で切り開きなさいよ。バカみたい。
0014nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 11:26:09ID:wPB+WaGZ0
>>10
東邦よりは断然上ってwwwwwwwww
0015nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 13:42:53ID:RQpm4BPOO
>>14
シーッ!
そこはあえて誰も突っ込まなかった所だよ
0017ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 17:28:04ID:csyLULNiO
>>14,15さん気にしないで下さい。私の学校はレベル低いって事わかってるんで…大丈夫ですよ。でも,今の学校好きですよ!!長期の休みにレッスンしてほしかったらそれなりの意欲をやっぱ見せるべきすよ!!その努力してますか?
0018nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 17:47:23ID:RQpm4BPOO
ガキが偉そうな口叩いてんじゃねえよ
0019ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 17:59:44ID:csyLULNiO
>>18は私に言ってるんですか?でしたらごめんなさい。でも,積極的に先生レッスンを頼むべきですよ!!それでも自分を問題児扱いとされたら…その先生とは縁を切るべきです。私の先生は【自分から頼めば】レッスンしてくれます。
0020nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 22:07:52ID:3CKGymlc0
桐朋って休み中にもレッスンあるんだってね コンクールの時に隣りに居た人が
桐朋で言ってた。さすがに素晴らしい学校だこと・・・・・
0021nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 22:36:13ID:RQpm4BPOO
>>19
もう一度言う。
ガキが偉そうな口叩いてんじゃねえ!


ガキに言われなくても それくらい誰だってわかる。ガキは黙ってろ
0022ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:00:09ID:csyLULNiO
桐朋はやっぱり凄いですね!!私の学校はそこまでないんです。でも,好きですけどね。>>20さん⇒別に,1つの意見として述べたのですが…いけなかったですか?嫌な気持ちになってしまったらそれは,ごめんなさい。
0023nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 23:01:36ID:wPB+WaGZ0
>>22
でしゃばるな
半年ROMれ
改行しろ
半角やめろ
sageを覚えろ
0024ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:01:44ID:csyLULNiO
ごめんなさい!!>>21さんです。20さんは関係ありません。申し訳ありませんでした!!
0025ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:04:40ID:csyLULNiO
私はきちんと謝ってるんですが,駄目ですか?てか,さらに悪口言うなんて最低ですね。
0026nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 23:41:51ID:RQpm4BPOO
おまえ、ワンタンだろwwwwwwwwww
0027nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 23:43:40ID:R4LxFYIZO
>>19さん
問題児扱いされたら縁を切るっておっしゃいましたが、それは難しいかと思います。
音楽界って狭いと思うんです。先生方(大学の教授などならなおさら)に対して下手に出ると噂になる事もあるし、将来に関わる事も、ないとは言いきれません。
将来に関わる事はなくとも今後、音楽業界では生きにくい形にはなるかと思います。

休みにどうしてもレッスンしたいのであれば>>14さんの言うように音楽学校など他で休みの間だけ代わりにレッスンしてくれる先生を探し、レッスンするのが賢明かと思われます。
それくらいでわざわざ学校で師事してる先生を変えて面倒を起こすのはまずいと思います。
0028nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 23:51:20ID:RQpm4BPOO
【ワンタンのスペック】


・音高生
・ピアノ
・憧れの音大(ワンタンにとって音大はメッカ)
・限りなくバカ
・文章中のカタカナは半角をよくつかう
・文集中の「、」は「,」で「。」は「。」
・叩かれたらキレる
・自演してもしらばくれる



詳しくはこちら
http://c-au.2ch.net/test/-/musicology/1141751056/314-
0029ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:54:02ID:csyLULNiO
ワンタン…?よくわかりません。ワンタン美味しいですよね。>>29さんのおっしゃるとおりです。長期の休みにレッスンがないなんてつまらないですよね。
0030ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:56:11ID:csyLULNiO
(もぉー!!嫌だ!!)>>27さんです!!>>29は自分ですね。間違えてばかりで本当に,本当にごめんなさい。
0031nanasissimo
垢版 |
2006/12/29(金) 23:56:34ID:RQpm4BPOO
バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0032ピアノ
垢版 |
2006/12/29(金) 23:59:57ID:csyLULNiO
あの……本当に知らないんですけど。桐朋って大学は授業料どれくらいなんですか?かなり高いって噂ですが…?
0033nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:01:27ID:OLzivHpK0
>>26
やっぱそう思う?wwwwwwwwwwwwwwwwww

>>32
自分で調べろボケナス
0034ピアノ
垢版 |
2006/12/30(土) 00:02:49ID:X+gT3gafO
あの……【ワンタンのストック】って…。自分で調べたんですか?なんかストーカーみたいで少々気持ち悪い…。(あはは)
0035ピアノ
垢版 |
2006/12/30(土) 00:05:37ID:X+gT3gafO
本当は知ってるんですけど信じられないくらい高いんで、在学生や卒業生の生の声を聞きたいなぁと思っただけです。本当にあんな高いんでしょうか……?
0036nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:07:41ID:vr73kIjDO
痛いよ痛すぎるよワンタンwwwwwwwwwwwww
0037nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:09:53ID:OLzivHpK0
>>35
ほー。
じゃあ他の音大の学費も調べた?
信じられないくらい高いっていうのは、もちろん他の音大と比べてってことだよね?
0038nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:13:19ID:vr73kIjDO
テラワロスwww





ワ ン タ ン 氏 ね よ W
0039ピアノ
垢版 |
2006/12/30(土) 00:18:45ID:X+gT3gafO
はい、調べました。国立を除いて関東の音大(東京音大・桐朋・東邦・洗足・武蔵野・国立)を調べました。この中で桐朋が一番学費が高いと思ったのですが…。
0040nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:21:44ID:OLzivHpK0
>>39
ヒント
・資料によるが、きちんとした計算ができれば「桐朋が一番高い」という結果は出ない
・桐朋は基本的にレッスン代をとらないが、他の大学はとるところもある。
もっかいがんばってねwwww
0041nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:23:36ID:vr73kIjDO
ワンタン…ww
0042ピアノ
垢版 |
2006/12/30(土) 00:33:38ID:X+gT3gafO
そうですか!!よい情報をいただきました。ありがとうございます。先程出した音大の中で一番安い学費の大学は何処ですか?お願いします。これだけは教えて下さい!!
0043nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:40:21ID:OLzivHpK0
>>42
自 分 で 調 べ ろ w

こんなのが後輩になるかもしれないと思うと頭が痛いよ
0044nanasissimo
垢版 |
2006/12/30(土) 00:41:36ID:yL5Y/YvqO
>>23に代わって最後にもう1度だけ忠告してやる

でしゃばるな
半年ROMれ
改行しろ
半角やめろ
sageを覚えろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況