赤字の分が補えないから学費を上げざるをえない状況なんだろーがボケ!!
洗足があんな安くて桐朋がクソ高い理由はここだ。


バザーの売り上げを学園の収入にするような、まるで副業のようなことが学校経営に許されるのか?ただのPTAじゃねーの?
別にバザーなんて無かったら無かったでいいはず。ただの通過行事。
「ユニセフに寄付する」といえば好感度があがるし、学園の宣伝にもなるんだよ。
私立は宣伝して1人でも多くの生徒を捕まえたいだけ。

廃校になったのは、赤字続きで再建に限界がきたから。
これ以上の利益を見込めない所につくスポンサーなんていない。
私立廃校は社会で言う倒産だ。

しかも>>91の文章だが、きちんとした日本語を書いてからアンカーつけろ。恥だ恥!
わかるかい?お嬢ちゃん??いいかげん勉強しな?