X



トップページ音楽系学校
296コメント59KB
★☆京都市立音楽高校☆★
0001nanasissimo
垢版 |
2006/05/26(金) 23:29:23ID:TY+uDZtY0
最近どうなんですか??
もうすぐ、公開実技試験が近いらしいですが…
0019nanasissimo
垢版 |
2006/07/22(土) 23:31:23ID:T5nMz8EcO
定期乙あげ
0020nanasissimo
垢版 |
2006/08/09(水) 10:43:45ID:XyZRlKQc0
sage
0021nanasissimo
垢版 |
2006/08/09(水) 11:04:30ID:O/YiiOQ/O
今年の音高の定演客の入りがすごかったらしいで 去年がひどかった(入りが)だけにこれは成功したって言えるんとちゃうかな
0022nanasissimo
垢版 |
2006/08/09(水) 11:11:18ID:XyZRlKQc0
選曲効果もあるしね
サンサーンスみたいな大曲高校生で出来るのがすげぇ
0023nanasissimo
垢版 |
2006/08/09(水) 13:02:41ID:jTPTPJlKO
>>22
(・∀・)ジサクジエーン乙
0024nanasissimo
垢版 |
2006/08/09(水) 22:22:33ID:O/YiiOQ/O
>>22 ちょっとオルガンとタイミングがずれかけた箇所もあったが大体はうまくまとまってた

気がする
0026nanasissimo
垢版 |
2006/08/12(土) 11:40:22ID:g/Z84VZH0
作曲のK先生が今年からいなくなったとか
0027nanasissimo
垢版 |
2006/08/14(月) 21:49:58ID:Y3OIjoBMO
そのおかげで合唱の授業が…。今の先生(合唱だけの方)は声楽には良いが他の専攻にはイマイチ
0028nanasissimo
垢版 |
2006/08/14(月) 23:21:41ID:IYPNRulTO
>>27
といいますと
0029nanasissimo
垢版 |
2006/08/15(火) 15:23:53ID:d2iplDEuO
コンクールの季節やな
0030nanasissimo
垢版 |
2006/08/25(金) 19:41:55ID:geV5NSK8O
クラコン予選乙
0031nanasissimo
垢版 |
2006/08/25(金) 23:34:54ID:oLgevv/GO
クラコンってどうやったら予選落ちできんの?ってくらい受かるよね
0032nanasissimo
垢版 |
2006/08/25(金) 23:44:41ID:6xmpvFs10
…で本選である程度絞る。儲かるだろうなぁ
0033nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 00:05:45ID:XHJNxq6YO
全国までいったら5万くらいすんだっけ?

まあうちのクラスの子も皆とりあえず予選は通ったから乙
0034nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 01:07:46ID:jr3M8yN/O
予選なんてただの金儲けだよね
0035nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 23:42:54ID:h9IsCh140
この音高も一学年1クラス?
0036nanasissimo
垢版 |
2006/08/27(日) 17:19:02ID:jF5OuhPvO
>>35
1クラス。
しかも普通科がないから学校全体で3クラスしかない。
0037nanasissimo
垢版 |
2006/08/27(日) 17:47:31ID:1P13vKITO
音高ってどこも1学年1クラスなもんなの?他校のことよく知らんわぁ
0038nanasissimo
垢版 |
2006/08/27(日) 20:18:31ID:Dxi7/xxjO
37
普通科あるトコもあるよ
0039nanasissimo
垢版 |
2006/08/27(日) 21:34:16ID:1P13vKITO
>>38 アリガト(・∀・)
0040nanasissimo
垢版 |
2006/08/30(水) 00:26:25ID:7XPjNo/9O
>>37
在校生乙
0041nanasissimo
垢版 |
2006/08/31(木) 12:52:53ID:cATEQKhrO
文化祭あげ
0042nanasissimo
垢版 |
2006/08/31(木) 22:03:35ID:et5/3Vl9O
文化祭おつあげ
0043nanasissimo
垢版 |
2006/08/31(木) 22:19:16ID:7tIR4AEx0
ほんとおつだわ

つかれた
0044nanasissimo
垢版 |
2006/09/02(土) 14:55:50ID:mU5AaQ7WO
文化祭コングラあげ
0045nanasissimo
垢版 |
2006/09/03(日) 23:52:10ID:+G+AiC+OO
>>44 コングラってなに?
0046くらくら
垢版 |
2006/09/04(月) 09:09:34ID:OKo9w45j0
音高に入るって毎コン予選通過レベルでないとだめなんですか?
0047nanasissimo
垢版 |
2006/09/04(月) 12:12:30ID:cLP6BwS7O
中学生で毎コン予選通る奴なんてまずいないだろ
0048nanasissimo
垢版 |
2006/09/04(月) 17:17:02ID:eWUINYn5O
>>47 いるんだなこれが_へ_○_ ヒャッ ε=\_○ノ ホウ!!

もちろん俺じゃないけど、中2のとき本選2位でしたな人いるよ

しかしそんなひとばかりじゃないのが現実
0049nanasissimo
垢版 |
2006/09/06(水) 21:55:06ID:gpl+XeTaO
>>48
どこの学校だってそうだろ

たとえ芸高であろうと
0050nanasissimo
垢版 |
2006/09/07(木) 16:46:58ID:C4KOO6PpO
毎コン乙
0051nanasissimo
垢版 |
2006/09/19(火) 14:36:31ID:g5ZWStcpO
試験乙
0052boyakissimo
垢版 |
2006/09/27(水) 18:18:06ID:HGd6giKQO
もうすぐヨーロッパだっけ?
0053examissimo
垢版 |
2006/09/28(木) 11:27:21ID:O1ruKQpdO
あと一日がんがろう
0054nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 01:01:38ID:63QKVu/VO
あげ
0055nanasissimo
垢版 |
2006/10/29(日) 09:24:06ID:kxa6GLQi0
小学生ガイダンス行ってきました
ここの音高魅力感じました
行きたい
0056nanasissimo
垢版 |
2006/11/05(日) 21:53:17ID:TIJ3CtxfO
研修旅行直前揚げ
0057nanasissimo
垢版 |
2006/11/06(月) 20:50:46ID:4M8sJq8lO
今日からEurope研修旅行^ω^
ひとまず日本で一泊^ω^

羨ましいのであげ
0058nanasissimo
垢版 |
2006/11/07(火) 00:04:04ID:g64cB3RiO
研修旅行で誰か騒ぎ起こしたらおもしろいのにあげ
0059nanasissimo
垢版 |
2006/11/07(火) 00:32:43ID:v4SrKMivO
日本で一泊って変わってんな
2年生徒降臨マダー??
0060nanasissimo
垢版 |
2006/11/08(水) 18:44:09ID:s7Vi1yCgO
>>58 触らぬ神に祟りなし(゚ω゚`)

ここ毎年ヨーロッパ行ってるんだよね?

まあ俺はこつこつコンクールで副賞狙うとするか
0061nanasissimo
垢版 |
2006/11/08(水) 22:47:16ID:xZRDo/HKO
音楽高校って女の子ばっかり?
学校周りは治安悪い?
0062nanasissimo
垢版 |
2006/11/10(金) 18:26:06ID:EEie9MlXO
>>61 卒業生が来ましたよ。

年によっては女ばっかの学年もあるみたいですが大体1学年に2〜9人くらいは男子がいるみたいですよ。

治安…別に悪いことは聞かへんけど(・∀・)移転するみたいだね
0063nanasissimo
垢版 |
2006/11/11(土) 01:12:01ID:rArKMyOtO
治安より交通の便が悪いわけだが
治安悪いってほど周りにものがないしね
新しいとこは知りませんが
0064nanasissimo
垢版 |
2006/11/12(日) 22:23:26ID:q58VWP0i0
移転いいな〜
二条城の東側でしょ。
交通の便もいいし。
でも実質堀川高校に逆戻りだな。
0065nanasissimo
垢版 |
2006/11/13(月) 15:02:18ID:uqhMKm/1O
学校としては「堀音」と名乗りたいだろうから、堀川に戻れて良かったんジャマイカ
0066nanasissimo
垢版 |
2006/11/14(火) 23:31:15ID:komExXqKO
>>65 それそれ

音高に改名してからレベル落ちたんだよ

最近持ちなおしてきたみたいだけど
0067nanasissimo
垢版 |
2006/11/18(土) 12:22:28ID:HY0P7OSF0
戦後の京都は、学校の伝統を軽視する傾向にあるな。
府立一中を戦後の一時的とはいえ無きものにしたくらいだしな。
二中に至っては廃止したくらいだし。
0068nanasissimo
垢版 |
2006/11/18(土) 18:24:43ID:Ah6XbDg90
今日、大教の推薦あったみたいだね。
誰が受けたんだろ。
0069nanasissimo
垢版 |
2006/11/19(日) 16:15:59ID:WR1dOPr7O
同女推薦乙

大教どうだろうねえ(´ーωー)
0070nanasissimo
垢版 |
2006/11/23(木) 16:35:57ID:aH5EEkC7O
今年の受験者は何人いるんだろ
0071nanasissimo
垢版 |
2006/11/25(土) 11:13:22ID:BTI/lAHrO
センター試験リスニングまじいらんわあ
0073nanasissimo
垢版 |
2006/11/26(日) 11:51:05ID:/y4gmrvuO
移転で立て直し期待あげ
0074nanasissimo
垢版 |
2006/11/27(月) 23:03:30ID:gPTVVffh0
京都市立堀音高等学校
0075nanasissimo
垢版 |
2006/11/28(火) 01:12:15ID:Mt2eztciO
>>71
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。
それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
0076nanasissimo
垢版 |
2006/11/29(水) 20:32:31ID:WuITHFy6O
ドイツの大学なら日本の大学で2回生までクリアすれば語学試験だけで行けるんじゃなかったか?
ま、ドイツの大学を受験できるのは2回だけだから慎重にな
0077nanasissimo
垢版 |
2006/11/30(木) 10:54:33ID:Kis8/A3M0
東京芸大附属落ちてここに来てる人は少ないでしょ?
0078nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 10:21:12ID:VMSafD1IO
>>77

むしろ音高おちて芸高行く人もいるみたいだよ
0080nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 19:07:02ID:ILVBtEe7O
ヴィオラが上手いやつおる?
0081nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 22:45:34ID:xDWcIzf4O
78
んなわけないやろ。
0082nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 23:16:32ID:VMSafD1IO
>>80 たしかここの弦はチェロとヴァイオリンがメインやった気が‥‥ヴァイオリンの人がオケのった時にやったとしても、専門じゃなかったらキツイとこあるんじゃないかなあ
0083nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 23:45:37ID:ILVBtEe7O
そっかぁサンキュ☆カルテットやりたいなぁって思ってたから。。
0084nanasissimo
垢版 |
2006/12/09(土) 21:11:46ID:NrdGEOZYO
昨日8ちゃんのスーパーアンカーに葉加瀬さんでてたな

ついでにちゃっかり堀音も登場してたなw
0085nanasissimo
垢版 |
2006/12/10(日) 19:40:14ID:L1Xwe1340
京都市立堀音高校に改名しろ!
0086nanasissimo
垢版 |
2006/12/10(日) 21:02:49ID:p0DW6y+qO
>>85 一時改名しようって話もあったらすぃ
0087nanasissimo
垢版 |
2007/01/16(火) 08:27:37ID:0ak8EwuNO
堀音高校じゃなくて、堀川音楽高校がいいなぁ〜。

移転する際に改名しようよ〜
音高より堀音の方が(・∀・)イイ!!
0088nanasissimo
垢版 |
2007/01/23(火) 14:57:46ID:Bu+Fd3avO
今年の3年のセンター結果が気になる(`ω´;)
0089nanasissimo
垢版 |
2007/01/24(水) 09:19:59ID:8562Nj8BO
今年、東芸受ける学生おるん?
0090nanasissimo
垢版 |
2007/01/30(火) 20:13:02ID:IBy/abYJO
>>89 毎年いるらしいから今年もそうなんじゃないの?
0091nanasissimo
垢版 |
2007/02/08(木) 17:40:45ID:3Y5M401nO
もうすぐ入学適性検査
0092nanasissimo
垢版 |
2007/02/10(土) 14:24:16ID:VJrvTmPQO
音高ってどんな高校ですか?
興味あります★
0093nanasissimo
垢版 |
2007/02/10(土) 17:01:11ID:kAcxhhokO

日本で唯一の音楽科のみの公立高校。(ここ以外の公立の音高は皆普通科もある学校)

佐渡裕や葉加瀬太郎などの出身校。

一時レベル落ちたとか言われていたが最近持ちなおしてきてるらしいがほんとの所わかんない。
0094nanasissimo
垢版 |
2007/02/23(金) 19:40:14ID:3GHDPMOmO
そぅですかぁ!ぁりがとござぃます!.゚
卒業生サンなんですかぁ☆?
0095sage
垢版 |
2007/03/01(木) 21:08:10ID:DqzdgZTqO
>>94
うざ

ここなんか見てる暇があったら練習汁
0096nanasissimo
垢版 |
2007/03/07(水) 21:09:25ID:vy4l389qO
もぅ受かってますが?わら
0097nanasissimo
垢版 |
2007/03/07(水) 21:14:38ID:1AFlDhww0
受かったら練習しないのか
0098nanasissimo
垢版 |
2007/03/07(水) 21:17:01ID:db6xXVkrO
これだからガキはイヤだよね
0099nanasissimo
垢版 |
2007/03/08(木) 19:55:18ID:aQvlrNpoO
ウケるょね〜(笑)
0100nanasissimo
垢版 |
2007/03/17(土) 10:37:26ID:Kb1B+XiXO
2008年度の某受験者の母親にデブスのヤリマンがいる、男子は喰われないよう気をつけろ!!
0101nanasissimo
垢版 |
2007/03/23(金) 09:13:56ID:u3VZiCSxO
今日卒演やね
0102nanasissimo
垢版 |
2007/03/26(月) 01:58:03ID:cbd1RxE5O
卒演.よかったです
0103nanasissimo
垢版 |
2007/04/05(木) 13:08:00ID:qWgS1632O
特に合唱がよかったよ。ソロはピンキリだったけどw
0104nanasissimo
垢版 |
2007/04/21(土) 08:08:46ID:SML03344O
保守
0106nanasissimo
垢版 |
2007/05/28(月) 00:26:28ID:lWtFYaEvO
夏の定演
マニフィカート!!!
0107nanasissimo
垢版 |
2007/05/28(月) 21:45:12ID:73BaOOh8O
>>106 全曲?
0108nanasissimo
垢版 |
2007/06/07(木) 20:40:42ID:ZnZ/Jhb2O
いつ移転するの?
0109nanasissimo
垢版 |
2007/06/08(金) 18:43:29ID:O4CYkXwDO
>>107 そうらしいよ
0110nanasissimo
垢版 |
2007/06/17(日) 13:49:15ID:6HAOzsVtO
ピアノ、弦の公開実技乙あげ
0111nanasissimo
垢版 |
2007/06/18(月) 10:27:20ID:FH0eUIqG0
公開実技どうだったんですか?
0112nanasissimo
垢版 |
2007/06/18(月) 17:32:40ID:Uzl9H3jK0
ペプシのキュウリにきおつけろ(^ω^)
0113nanasissimo
垢版 |
2007/06/24(日) 20:44:46ID:7C96ID9WO
作曲、歌、管打の公開実技乙あげ
行った椰子いる?
0114nanasissimo
垢版 |
2007/07/11(水) 22:53:22ID:E5zesMLoO
公開実技よかったよ。特にピアノと弦。
0115nanasissimo
垢版 |
2007/07/12(木) 22:58:53ID:5vqvY49XO
>>112 なぜそれをΣ(゚Д゚ノ)ノ
0116nanasissimo
垢版 |
2007/08/02(木) 10:29:18ID:PLDwQcnn0
遅くなったが
在校生オケ定乙
誰か行った人いる?
0117nanasissimo
垢版 |
2007/08/04(土) 22:15:03ID:YeCj/G45O
>>116 普通に高校レベルの演奏を凌駕してたよ
0118nanasissimo
垢版 |
2007/08/05(日) 14:57:38ID:NJ8OqZCMO
まぢでよかった!
0119nanasissimo
垢版 |
2007/09/10(月) 21:05:04ID:rtY9eMI00
どうして移転が遅れるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況