X



トップページ音楽系学校
674コメント146KB

桐朋学園芸術短期大学…ってどうなのよ?

0001nanasissimo
垢版 |
2006/03/25(土) 00:19:11ID:VdyURuEGO
4大ではなく、短大について語ってくれや。
0230nanasissimo
垢版 |
2006/08/23(水) 22:22:58ID:j4BljetYO
そうやってみんな消えて行くんだ…
私は劇団に拾われたから良かったワ☆
0231nanasissimo
垢版 |
2006/08/24(木) 21:16:03ID:Tdi+Pazw0
ボンビーじゃん
0232nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 09:15:20ID:IlgMv0+E0
>>229
欝じゃなくても授業くらいサボるっしょ
0233nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 21:30:23ID:/IOXrY3V0
確かに(笑)
演劇科には、拒食数名居る気がします。細い
0234nanasissimo
垢版 |
2006/08/26(土) 22:47:13ID:EoEOBz9p0
演劇科・・・・(笑)
0235nanasissimo
垢版 |
2006/08/27(日) 13:06:12ID:ZkrJF0XCO
演劇科…
0236nanasissimo
垢版 |
2006/09/07(木) 12:05:50ID:M+lfhCVWO
ここは音楽科のスレだしょ!!
ちょっと変だよね、この学校。
0237nanasissimo
垢版 |
2006/09/07(木) 13:08:44ID:3oBJEuO+O
学校として成り立ってるのが不思議
0238nanasissimo
垢版 |
2006/09/18(月) 11:38:01ID:x0ni2Jv40
あー不思議かもね。なんのために学校として成り立ってるんだろうね。
0239nanasissimo
垢版 |
2006/09/18(月) 20:38:49ID:fzijU1Q3O
授業微妙だし
0240nanasissisimo
垢版 |
2006/09/19(火) 14:16:27ID:x/VXSZ8c0
音楽科と演劇科は月とスッポン。ドラマにでてる人とかも一回大役とっても長くは続かん。
0241nanasissimo
垢版 |
2006/09/19(火) 16:25:08ID:d/RIk7rsO
演かSCか知らんがうざすぎ。幼稚。入り口付近で踊るな邪魔だから。
0242nanasissimo
垢版 |
2006/09/20(水) 10:58:34ID:ukKBc1iEO
つーか音楽科別に月じゃないしね(笑)演劇は、頑張ってるよ。
0243nanasissimo
垢版 |
2006/09/20(水) 21:30:25ID:aQ9nvhUV0
短大はコバンザメみたいなもんでしょ?実質別の学校だし。
0244nanasissimo
垢版 |
2006/09/20(水) 22:05:25ID:ZRg34B4wO
月ってなぁに?
0245nanasissimo
垢版 |
2006/09/21(木) 00:36:57ID:J1yEs0vlO
明日は学内演奏会だよage
0246nanasissimo
垢版 |
2006/09/22(金) 22:01:38ID:Pn9/2DpO0
あんまりよくなかたにぶはよかた
0247nanasissimo
垢版 |
2006/09/30(土) 13:40:54ID:dFprBb6OO
人がいっぱいいる通路で踊るなよガキじゃあるまいし 邪魔
0248nanasissimo
垢版 |
2006/10/11(水) 23:58:08ID:lZmFWMOCO
授業が糞だろうが
その中で何を見つけるか
それが芸術家だろ

音科だろうが演科だろうが同じ
くだらないこと言ってるやつらは結局そんなやつら
くだらん
0249nanasissimo
垢版 |
2006/10/15(日) 15:54:33ID:e3hwiS1x0
んん、、、もう1人で妄想オナニーしちゃう、、、誰もいないんだから、、、。
(妄想)
あぁっ…二人同時なんて…んん、初めてだよぉ… ジュルルッ レロッレロッ ちゅぅぅぅぅっ!
ぁあっ、んぁ!…乳首いいのっ… ジュル、んふ…
ぁああ!だめっ!クリ吸っちゃ… はぁんっ!みるくすぐイッちゃうのぉ…ッ!!
はぁっ…はぁっ…んん!… 指、ぁん!…ぃいよぅ…///
おっぱいもぉ…ぁっ… あぁあっ!!入ってる、ぉちんちん入ってるのぉっ…
あぁん!はぁん! 奥当たって気持ちいいのぉ!
ぢゅぷっ、ジュル… ぉちんちん美味しいのっ もっとちょうだぁいっ みるくのやらしい姿撮ってぇ!
ひゃあんっ!クリ…ぁあっイッちゃう!イッちゃうよぉ!! ぉちんちんっ…前と後ろ 両方のお口に入ってるのっ 気持ちょくて変になるぅ…っ!
ぁあっ!中にっ…中に熱いのいっぱい出てる… んはぁっ… 子宮に精子がどんどん入っていく、、
はぁ、はぁ、みるく…赤ちゃんできちゃうょぉ…みるくがみんなのおちんちんきれいにするよ、、、
みるく、これ以上したら壊れちゃう〜… ぁあ!ぉちんちんまた入ったよぉ…! んぁっ、突き上げてくる〜!
あああ!おまんこ、奥っ、こすれていいのぉ! お尻も…お尻にもぉちんちん入れてぇ!
みるくのアナルに… ぬぷ… 下からも激しく突き上げて、、ズコッ ズコッ…
お尻も好きな淫乱なのっ…もっといじってぇ… くにくにくに…グリッグリッグリッ
あっ、ぁっ、またイクっ…イッちゃいそぉ!! みるくのおまんこ、、、グチュッグチュッグチュッ…
大きいおチンチンがみるくの一番奥をつっついて… あぁぁ い、いく… グリンッ グリンッ
奥でゴリゴリして気持ちいいのぉ!ぁあっ!イクっ〜〜!!
0250nanasissimo
垢版 |
2006/10/18(水) 19:33:38ID:6RHJXfnW0
社会人は結構多いんですか?

ちょっと社会人で狙っているんですけど・・・。
0251nanasissimo
垢版 |
2006/10/18(水) 22:22:06ID:nbEAHXnBO
毎年増えてる。もし年令で悩んでるなら取り越し苦労だ。心配ない。
0252nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 01:01:19ID:q63aY3t90
何で大学の方にしないの???ってか大学と短期2つあると大した事無い人も桐朋出身ですっていえちゃうから困る、、、。
0253nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 17:01:57ID:D6+iZc+i0
>>251
どうもありがとうございます。

例えば何ですけど、フルートだったらどのくらい吹ければ入れるでしょうか?
0254nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 17:18:07ID:RT9EVquZO
フルートはよく知らないけど音階はどの器楽も必須だと思う。ピアノ伴奏付きの曲で5分くらいならいいのでは?
ただあまりに出来ないと入学してから大変だよ。
0255nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 21:32:12ID:D6+iZc+i0
音階ですね。スケールとかですよね。

コンクールとかで吹くような曲とかのほうがいいでしょうか?

色々質問すみません。
0256nanasissimo
垢版 |
2006/10/19(木) 23:33:36ID:RT9EVquZO
コンクール曲ってかなり難しくない?
自分はフルートではないけど他の音大の入試で課題になってる曲を演奏しましたよ 
0257nanasissimo
垢版 |
2006/10/20(金) 08:00:09ID:TBKAFMQg0
ディンディディンディディンディン♪

な〜んか〜〜おんが〜〜く〜〜〜やってるとぉ〜〜!!ふつうの人間が歌うとぉ〜!!みんな音痴に聞こえる!!
微妙なずれを気にしないよな!!!奴ら!!!
0258nanasissimo
垢版 |
2006/10/20(金) 09:31:40ID:cg2O8pkw0
>>256

そうですか。

他の音大の課題曲ですね。

参考になりました。
0259nanasissimo
垢版 |
2006/10/24(火) 20:02:24ID:n9tdt8Ay0
>>258
要項を取り寄せれば済む話だと思うんだが
0260nanasissimo
垢版 |
2006/10/28(土) 00:24:58ID:31ExQRsT0
まあまあ。
「自由曲」だけだと逆に迷っちゃう気持ちも分かる
0261nanasissimo
垢版 |
2006/10/29(日) 00:53:04ID:u/Mwd0BvO
来週演劇専攻の入試を控えているのですが、
ここのレベルはどんなもんでしょう?
やっぱり難しいのでしょうか?
0262nanasissimo
垢版 |
2006/10/29(日) 09:57:25ID:mTA2758x0
演劇は知らない。音楽専攻はと関わりが無いです。
0263nanasissimo
垢版 |
2006/11/06(月) 19:02:47ID:wUGLJTICO
>>261
あたしも明後日推薦受ける
でも演劇のスレないみたいだね
0264nanasissimo
垢版 |
2006/11/10(金) 21:08:38ID:7T0z9bpX0
勝○先生元気ですかー?
0265nanasissimo
垢版 |
2006/11/10(金) 23:45:38ID:xRkRHHuxO
もうすぐ推薦入試
0266nanasissimo
垢版 |
2006/11/12(日) 20:52:49ID:4uVmxSKl0
柳生秀人loves大隈しのぶ
0267ウフフ
垢版 |
2006/11/18(土) 11:27:10ID:wVMo5Bw50
0269nanasissimo
垢版 |
2006/12/02(土) 23:58:45ID:kP+l0kgH0
一言言わせろよ
日本の芸術系の大学なんて糞だぞ

どこもね 
0271nanasissimo
垢版 |
2006/12/08(金) 22:43:08ID:1VqnFOeu0
短大のレベルはどんくらいなんでしょうか??
分かる人いたら教えてください。
0272nanasissimo
垢版 |
2006/12/08(金) 23:36:04ID:rMwMWfhR0
落ちる方が難しい
0273nanasissimo
垢版 |
2006/12/17(日) 00:33:36ID:cKP/R0DMO
ふゆやすみ
0274nanasissimo
垢版 |
2006/12/17(日) 23:20:46ID:f7gimMRB0
桐朋生性格悪い(´・ω・`)暴言イクナイ!

ttp://yukayan.blog29.fc2.com/
0275nanasissimo
垢版 |
2006/12/18(月) 00:27:56ID:VHK5DgXP0
名門の桐朋学園音楽部門と この短大とは母屋が同じだけでまったくの別なんですよ。
軒を音楽部門に貸した元もとの学園が、音楽部門が有名になったのを良い事に、同じ名前
(母屋が同じだから当然同じ名前にできる)で短大を作ってるってのが実質でしょ?
0276nanasissimo
垢版 |
2006/12/18(月) 01:00:12ID:AABjjpfqO
何を今更。短大生にキモがられたのかい?
0277nanasissimo
垢版 |
2006/12/18(月) 02:03:50ID:VHK5DgXP0
それを知らないでいる人も未だに多いでしょ
0278nanasissimo
垢版 |
2006/12/18(月) 11:42:08ID:I7bpUBI20
>>277
知らなくても問題ないと思うよ。
0279nanasissimo
垢版 |
2006/12/23(土) 23:27:09ID:dP4be4vk0
知り合いで何人も滑り止めに受けた人いるよ。実情を知らずに・・・・
入ってから初めて内情を知って、他所にしたら良かったと後悔する例は多いと思う。
0280nanasissimo
垢版 |
2006/12/24(日) 00:45:44ID:15WC7fZ00
>>279
それは受験時についてた先生に全責任がある。
つか普通にいるよ、滑り止めに受ける人。
滑り止めってあんまり選択肢ないよ。
0281nanasissimo
垢版 |
2007/01/02(火) 21:10:08ID:qgvItg5u0
ほす
受験する人がんがれ
0282nanasissimo
垢版 |
2007/01/05(金) 23:26:49ID:SuKBI5Ej0
桐朋短大
講師陣は学部とほとんど同じ。生徒のレベル〔特に管〕はピンキリ。
弦はそんなに。
0283nanasissimo
垢版 |
2007/01/05(金) 23:56:05ID:DMxdn0QN0
>講師陣は学部とほとんど同じ。

学校案内見てから言えよ。
大学でないとつけない先生は多い。
0284nanasissimo
垢版 |
2007/02/03(土) 11:41:10ID:nxQ8+eU+O
初です(><)
ここの声楽受けたいと思ってるんですけど、実際のレベルはどれくらいなんでしょうか??
0285nanasissimo
垢版 |
2007/02/03(土) 21:25:31ID:l3ZpgGnlO
ピアノ科志望です…ツェルニー40を10曲ほどやってショパンエチュードに移ってしまった自分が入るのは無謀でしょうか。自由曲と聞いたんで落ちる覚悟で受けるかもしれませんが…
0287nanasissimo
垢版 |
2007/02/04(日) 17:03:56ID:CQq6meyvO
他音大を落ちて仕方なくここに入る人もいっぱいいるからね。実力の幅が大きい。
0288nanasissimo
垢版 |
2007/02/05(月) 01:33:18ID:v2/Pt8CrO
今まで何もやってなかった私が声楽を受けるのは無謀でしょうか(;_;)
0289nanasissimo
垢版 |
2007/02/05(月) 20:38:00ID:RTRzmW+9O
先生について勉強はしてないの?
0290nanasissimo
垢版 |
2007/02/07(水) 14:32:57ID:vbBjmUENO
してません(>_<)
ピアノは少しなら弾けるのですが…
0291nanasissimo
垢版 |
2007/02/07(水) 15:47:49ID:bqvEM+FQO
じゃあ入試で何を歌うつもりなの?
たいていみんな先生と相談して決めるんだけど…。
0292nanasissimo
垢版 |
2007/02/15(木) 21:17:29ID:sktK+h2OO
苦痛なコンサートをありがとう
0293nanasissimo
垢版 |
2007/02/15(木) 21:19:11ID:kkkEobJs0
音楽は苦手です
0294nanasissimo
垢版 |
2007/02/15(木) 23:04:58ID:5QDcewNm0
苦痛??
0296nanasissimo
垢版 |
2007/02/20(火) 02:12:57ID:pJiSdO/40
そんなに気になるかね
0297nanasissimo
垢版 |
2007/02/22(木) 00:22:40ID:ttHrmPuEO
バイオリンで音楽専攻志望の高1です。
今まで先生についた事がなく、基礎も何もわからないです。
一応中一から部活でやってるのですが、休みまくりでした。
高2から先生に付こうと思っている私でも入れるレベルですか?
0298nanasissimo
垢版 |
2007/02/22(木) 09:21:03ID:wSvj+KgrO
これからどんだけ伸びるかにもよる。音階はできるんだよね?
あまりギリギリで入っても入学してからつらいよ。弦は忙しいし。
0299nanasissimo
垢版 |
2007/02/22(木) 11:58:22ID:hIY6vvHBO
ああああ うい
0300nanasissimo
垢版 |
2007/02/23(金) 04:16:33ID:/vp38EEOO
ここって学生や授業はどんな感じですか?
2年間しかないので詰め込みで大変かな?
0301nanasissimo
垢版 |
2007/02/23(金) 09:10:47ID:QOF+Eu7J0
>>300
ここは 「趣味で音楽やる人」が行く学校だから。
0302nanasissimo
垢版 |
2007/02/24(土) 23:19:27ID:Q5ffgeSfO
趣味!?・・・ここから活躍してる出身の人っていないんですか?
0303nanasissimo
垢版 |
2007/02/24(土) 23:36:46ID:TQ4hWNuo0
>>302
音楽の分野では思い当たらないな・・・
演劇とかはそこそこいるけどね。
0304nanasissimo
垢版 |
2007/02/27(火) 11:24:23ID:Qqkbj9s3O
>302
私も音楽では思い当たらない
0305nanasissimo
垢版 |
2007/02/27(火) 18:54:11ID:6714R31k0
いるわけがない
0306nanasissimo
垢版 |
2007/02/27(火) 19:43:53ID:QbaaBoLB0
いないいないいなーい
0307nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 11:06:54ID:yaLBZMGv0
ば〜ぁ
0308nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 12:09:54ID:J6/5AXZ9O
おざわせーじがいるYO笑
0310nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 14:43:11ID:z7ANRT4N0
>>308
同じ名前なんだけど、違う学校なんだ。
0311nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 15:09:04ID:5L/vtCJ40
小澤が出たのは、今の桐朋学園大学が短大だった頃の学校(桐朋学園短期大学)で、桐朋学園音楽部門。
こちらは桐朋学園芸術短期大学で、桐朋学園女子部門。
学校名も微妙に違う。
0312nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 16:59:29ID:iA4L33n8O
とは言っても同じ桐朋学園グループで校舎も同じ敷地内
桐朋大の先生がみたり、編入とかもあるんでない?
0313nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 17:14:48ID:dfGjOvwe0
編入あるけど外部進学よりキビシイからね。
0314nanasissimo
垢版 |
2007/02/28(水) 17:59:19ID:5L/vtCJ40
>>312
無い。姉妹校程度の資本関係があるだけでレッスンや授業は全く別。
同じ敷地内でもあっちの校舎がどんな様子なのかもよく知らない。

大学の先生が短大の先生をかけもちしているケースもあるのかもしれないが、
桐朋の先生が他大学の先生をかけもちしているケースと同じ。

編入も外部からの編入と同じ。

同じ桐朋学園グループで校舎も同じ敷地内でも、
女子中高や小学校・幼稚園の様子はよくわからないのと大差ない。
0315nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 02:37:02ID:jc4CesYT0
>>313
そうか?
去年下手な奴が編入で入ったが・・・
専攻にもよるんだろうね

これ以上書くと特定されてしまうw
0316nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 12:30:26ID:nuhEvgkVO
編入は簡単になってきてるんじゃない?
今年は短大から3人全員合格した。上手いと思わないが。
0317nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 15:07:02ID:2DZv8dLU0
編入っていうか、1年から入りなおしでしょう
0318nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 18:00:38ID:jc4CesYT0
編入は2年から。
馬鹿は発言するな
0319nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 19:22:11ID:2DZv8dLU0
編入制度ってあってないようなもので、編入ではなく1年から入りなおしたって意味ね。

これ以上書くと特定されてしまうw
0320nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 20:07:58ID:jc4CesYT0
>>319
一般で入ったってことか
紛らわしい書き方するなよ(´∀`)

塚おまい知ってる気がするwwww
これ以上発言できんww
0321nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 20:21:23ID:2DZv8dLU0
これ以上書くと特定されてしまう(´∀`)wwwww
0322nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 21:47:53ID:jc4CesYT0
お互い今日は逝ってこようw
0323nanasissimo
垢版 |
2007/03/01(木) 23:32:20ID:nuhEvgkVO
もう特定しましたがなにかww
去年一般で入り直したのなんて…ねww
まぁ学部とうちがかけ離れたものであることはたしか。
0324322
垢版 |
2007/03/02(金) 00:14:47ID:TW/A0IIE0
>>323
あ、残念。その人ではないよw
間違えられたその人の名誉のために一応言っとくww
0325nanasissimo
垢版 |
2007/03/02(金) 15:37:21ID:tX5jchix0
下手くそどもが何言ってんだかw
0326nanasissimo
垢版 |
2007/03/08(木) 23:54:36ID:AZCHN90O0
4月から、こちらの短期大に進学を志望しています
卒業後、他大学に進学(編入?)したいと思っているのですが、
進学率がサイトに卒業後の進路が載ってません。。。。。。

もしかして一人もいないんでしょうか。。。。。。
0327nanasissimo
垢版 |
2007/03/09(金) 06:41:23ID:PIgjcqzyO
私も、今年から進学を希望しています 編入するために行く人がほとんどと聞いてます。行きたい大学があるからここで勉強するんですよね?◎でも余程 余裕がないと受験と学校の課題を両立出来ないんでしょうか??教えて下さい。
0328nanasissimo
垢版 |
2007/03/09(金) 08:29:00ID:0y7nyTsVO
短大二年終えたら専攻科に進む人もいる
他音大に編入とは言っても受け入れてくれる大学はあまりないが、洗足や武蔵野は編入可だったかな。
短大卒業して他音大を受けなおす人もいるかもね
0329nanasissimo
垢版 |
2007/03/11(日) 23:48:30ID:FipUeU1n0
ここって美術系でいうところの、ムサビ短大みたいだよね 辛酸なめ子が行ってて叩かれた
青山学院女子短大とか、母体が有名校の短大はみんな叩かれてるね。
有名校の名前がついてるのが裏目に出て。それより低レベルなところは沢山あるのに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況