>>230
なかなかその通りですw もちっとねw

>>229
ポップスやロックは同じ視野で捉えられません。
なぜなら、売れること、つまり資本主義的価値が大きな要素を占めるものだからです。
日本のクラシックがダメだから、日本のポップスは海外で売れないというのは、あまりに遠い理論でしょう。

国力を芸術で評価する場合、今のところ18C以前にその国にあった文化以外は評価されないと思いますよ。
日本人には無理ではないのです、現状の日本の文化で育った人間には無理ということなのです。
基本があちらの伝統文化なのですから。

>>231
えっと、>>218みたいなのってダメなんですか?
こういう部分から始めてもいいと思うのですが・・・・。つか私が同じ立場ならやりそうwwww面白そうだwwww