>>216
つまり音楽大学を出たにも関わらず
実際に音楽で飯食って生きている人間が少ない、ということを否定しているわけですよね?
その事実に関しては否定しませんが、
しかし逆に飯食って生きていけない人間にも教育する必要はない、という事はないと私は思っています。
クラシック、芸術といった分野は敷居が高いのが事実。
しかし裾野の狭い分野は伸びません。
つまり芸術音楽に造詣の深い人間が一般職についても構わないと私は考えます。

作曲科の人数は少ないですね。
他の科よりは需要と供給のバランスがマシかもしれません。