音大生すべてがクラシックという1つの型に入ってるわけじゃないぞ。

たしかにクラシックを学ぶ場かもしれないが、それは基礎だから。
音楽の基礎はクラシック。基礎が出来ずに応用は出来ないだろ。

音大に行く理由は様々だと思うが、音楽家は音楽で人々を喜ばせたり、感動や夢を与えるのが仕事だと俺は思う。
その為にはある程度の技術や知識が必要。だから音大という専門大学にきた。
老人ホームや幼稚園、児童館などで慰問演奏をすると、涙を流して喜んでくれる人がいたり、曲に合わせて歌ってくれたりする人がいる。そういうのを俺は生き甲斐にしたいと思ってる。
自分の演奏で喜んで貰えるなら本望です。
こんな考えの奴、俺の周りには沢山いるよ。これでも生活から離れすぎてると思うか?