ではまず、一般企業への就職という面から述べますね。まずは大卒のレッテルから。
これは昔、大学に入るぐらいならそれなりに頭がいいはずである、つまり使える人間であるとレッテルが貼られる部分から来ているわけです。
もちろん現代においてそのレッテルが通用するとは思いません、しかし名残というものは歴史の各所に顔を出してくるものなのです。
例えば関東と関西では今でも交流電源の周波数が違うのです。なぜか?名残なのですよ。