X



トップページ音楽系学校
366コメント90KB

◆音大生の好きな音楽◆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/20(日) 00:10:49ID:/ZkgE/8e0
どんな曲聞いてますか?
007369
垢版 |
2005/12/25(日) 11:05:10ID:m2i7wFWAO
フレンチポップは、capsuleを聞くようになってから興味を持ち始めたかな〜。まぁcapsuleはごちゃまぜだけどね。
YMCK、今度チェックしてみるね!気になります。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/28(水) 22:41:53ID:Vs4J48bLO
カイリーミノーグ☆
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/29(木) 22:29:08ID:V0aj4JCo0
アンダーワールド。
オジー
ドリムシ

 ピアノ科
0081もりもり
垢版 |
2006/01/02(月) 02:41:29ID:ZeE4O31Z0
ばりばりエルレガーデンとかACIDMAN。
UKとかラウド系のセンスいいヤツが好き。

ピアノ専攻。

すっげーこそこそロック愛でてる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 08:50:35ID:ShKhQiDIO
ネタレスが多いな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 14:15:30ID:FPhnDWhT0
はなたらし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 18:21:34ID:WIDnaSPXO
しーなりんご
とーきょーじへん
りっぷすらいむ
よーがくひっぷほっぷ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 03:03:24ID:aeIkiPDWO
加藤隼戦斗隊

エンジンの音〜
轟々〜お〜と♪


不思議な新鮮味
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 12:26:08ID:vr0tT6J5O
ナンバーガール、東京事変、ニルヴァーナ、OutKast、
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 14:31:43ID:uPw6pqGB0
今流行のアフィリエで、小遣いを稼ぎましょう!今アフィリエで一番稼げるのはこのサイトです。
私も少ない時間で月30万ほど稼げています!
携帯1つで簡単にできて、登録・退会すべて無料で安心してできます。
特に働く時間が少ないっていう学生さんにおすすめです☆
皆さんもこの方法で稼いでみては?
試してみる価値大有りです!!
詳しくは↓↓
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 05:35:41ID:QzoG9Azq0
おまえら本当に音大生か?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 11:46:56ID:7fjA7xnL0
>>88
音大生がクラシックばっかり聞くとは限らんだろ
ポップスから勉強させられることもたくさんあるよ。
0090◆4guinmtsi6
垢版 |
2006/01/06(金) 14:44:48ID:Ydol218s0
勉強になるかどうかは分からんけど
自分の好きな音楽を聞いたらいかんのかね?
それが例えクラシックじゃないとしても。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 00:48:00ID:397ZhdeN0
もう一つ付け加えておくと歌手はともかく曲が面白い。
ポピュラー和声の勉強にもなるし、
音響作曲法にしろ日本は最先端じゃないかとも思えてくる。
エイベッ糞とか使いまわしが多いけどコレ凄いなと思える曲も結構あるしw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 01:42:44ID:pNMqUXimO
Dir en Grey
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 01:43:57ID:oMKMLwV+O
アリス
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 21:56:04ID:mlXYU8Dz0
阿部薫
0096◆6VUKNNBmUo
垢版 |
2006/01/07(土) 22:00:01ID:kgA+K+iRO
>>93
自分も好きですw

システムオブアダウン好きな人いないかな〜?
最近出た二枚繋がるアルバム、どっちも最高w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 01:44:09ID:31w6pBVsO
>>96
システム〜好きだよ!でもその最近のは聞いてない。聞いてみるね〜
0098◆6VUKNNBmUo
垢版 |
2006/01/08(日) 14:30:51ID:NqSe4KpOO
>>97
二部作のアルバムはヤバイですよ…余裕があれば二枚とも買うのを是非お勧めしますw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 18:40:53ID:xwrv+ehb0
僕はもう音大生じゃないけど、
クラシックだけでも山ほど聴きたい(聴くべき)ものがあって、
他の音楽聴く余裕なんかまったくと言っていいほど無かった・・・
人生あれもこれもは無理です。

現役諸君はクラシック聴きまくったほうがいいよ。
教えるときとか、絶対、差が出るよ、その辺の知識量。
あと、仕事する上での社交でも、絶対必要。(この業界クラヲタ多し)
自分の生徒の知識の無さに愕然としたことがある。
せっかく他の曲の場面からの引用でイメージを伝えようとしても、話が通じない。

作曲家はまた話が別だ、ということは付け加えておくけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 23:59:45ID:vr5DdeLt0
まぁ、クラシックも大事だけどさ。
今の時代、産業音楽も手を出さないと食っていけないよ。
ただでさえクラシックの世界は倍率高いし・・・。
歌科や演奏の人が音大卒業してからニートになる時代ですよ。
演奏が趣味となり、アイドルの曲を譜面におこすのが本業になってる人とか・・・。
そんな人達が結構いるのが現実です。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 00:47:52ID:w6S7g8SY0
ヨッチャン
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 00:52:18ID:0KoAzmaJO
キンタの第冒険
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 05:30:54ID:Ms4v/EbUO
DREAM THEATER
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 01:10:39ID:jK/9qG9d0
俺は、美大卒。前々から、音大生に興味ある。俺が好きなのは、
熊谷幸子。音大生の専門的な視点から見てどうですか?俺的には
もっと売れてもよかったと思う。  
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 01:53:02ID:xSerQ5uHO
だれそれ?
バレエダンサー?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 11:40:35ID:1ON4D4S30
>>105
12年前、風と雲と私、って曲で売れたいわゆる一発屋。     夏子の酒、ってドラマの主題歌だった。そんなにマイナーではないと思うが...。俺はアルバム全部もってる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 14:43:02ID:z/zzxB8dO
Crass
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 19:25:00ID:DLzJwVGAO
バナパ、ザゼン、ドーパンとか他にも色々ジャパニーズロック。
ライブは行きまくっているのにコンサート全然行ってない。
音大生としてどうかと。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 20:27:30ID:KMvNbT+C0
>110 色んな分野の音楽を聴くことも大切だよ。私はドラマを見て
感動してその感動を演奏に生かすことがよくあるよ。俳優さんのお芝居
を参考にオペラ歌ったり・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 21:51:57ID:/Sk2z1h30
腐っても音大だから講師や学生間のコンサートに行く機会はよくある。
でも高いチケ代払ってまで行く気がしないな。
パンクのハコでモッシュしながら盛り上がったほうが楽しい。
息抜きと勉強の音楽は分けてる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 01:38:59ID:gwu9jyNw0
大貫妙子
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 01:26:27ID:rto9hnqPO
クラシック以外の音楽を見下して聴かないような奴はかわいそう。人生損してる。まあ人それぞれだからどーでもいいが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 18:28:46ID:bfMlNAR2O
椎名林檎とかV系バンドを上げるのがありえない

音大生ってやっぱりオタク系多いの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 00:49:15ID:NKS3mJpd0
オタクの概念ってなに? 
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 08:26:20ID:I4MzoW6uO
>>118
GO!GO!良いですよね!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 10:22:39ID:lGIB31rE0
 
ヤマハグループは、売国奴の社員が大勢いるの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 14:39:43ID:PGGUaCpiO
椎名林檎(東京事変)
ポルノグラフィティ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 22:14:20ID:1PVFlpg3O
RIP SLYME
BUMP OF CHICKEN
浜崎あゆみ

昔はクラシック以外を軽蔑してたけど、今は捨てたもんじゃないなって
0128 
垢版 |
2006/01/25(水) 23:02:46ID:MgZv5f7B0
今更ながらヒスブルが好き。
マイブームなんです。

>>118 下村陽子さん、私も好きです。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 21:12:14ID:zbbKp1jJ0
音大生なんだから、クラッシクに詳しくないと!
0131118
垢版 |
2006/01/26(木) 22:25:04ID:3XLNmGOC0
おぉ!
皆様GO!GO!お好きで何より!

チリワカも好き。
0132◆4guinmtsi6
垢版 |
2006/01/27(金) 00:45:29ID:yGv+9X640
<チラシ>
ガガガの新曲買ってきた。
やっぱいいなぁ。ガガガ良いよガガガ。
</チラシ>
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 03:10:16ID:eCsQ1rBj0
クラシック界でも他の分野の音楽聴く人いるだろうけど
ポップスやロック界の人間がクラシックも聴くってあまり聞いた事ない。
やっぱポップスやってる奴らの方が頭硬くて柔軟性が無いのは確かだ。
今の若い連中は印象に残るフレーズと規則的なリズムじゃないと脳がついていけないのだろう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 13:40:50ID:vmQ9wtny0
133は正論
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 15:32:08ID:E87AZfYI0
どこが正論なんだよ。
多くのクラヲタが持つ偏った思考にしか思えないが。
中には専科のクラシックしか聴かないのもいるしねぇ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 18:12:50ID:DByLfZCc0
133のようなやつがいるから音大はバカばっかりなんだよ

ちなみに137はオススメ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 19:30:25ID:zt2hvysq0
クラシックについて十分な教養があれば、
他に何聴いたってかまわないよ。もちろん。
でも、時間は限られてるわけでね・・・
ベトの9曲もわからない生徒に視野がどうのこうの言われてもね・・・
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 20:44:03ID:HiuEcqmjO
>>133>>139
激しく同意
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 21:25:31ID:GeJWKvCZ0
クラシックは弾くだけでここ数年全く聴いていない音大生がここにおります
視野も何もないですw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 23:19:37ID:Yx8+JyC40
読む限り>>133はロックやポップスを全く聴き漁って無い事だけは解った。
クラシックからインスパイアされた曲だって多々あるのに・・・
勿体無いよ、聴かず嫌いは。

>>137
それもう飽きた。
ジングルベル逆回転の時点で何だか解ってしまったよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 03:41:05ID:TnNYlxKj0
ポップスね。。。
アリプロの片倉三起也はクラヲタの気がする。
あと今何やってんだか知らないけど戸川純とゲルニカやってた上野耕路とか
彼は日芸出身らしいよね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 03:44:48ID:TnNYlxKj0
てか情報音楽コースでポップス歌って受かった人います?
もしいたら何歌ったのか教えて欲しいんですが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:34:47ID:NxbwT6pp0
怪しい音楽が好きでつ
0147nanasissimo
垢版 |
2006/02/06(月) 19:22:34ID:9x5EmkQmO
怪しい音楽?
ならASA-CHANG&巡礼なんかおすすめ。


個人的な趣味としてはセックスピストルズとかよく聴くな。
0148nanasissimo
垢版 |
2006/02/06(月) 23:35:49ID:aX07wQI90
………陰陽座…ボソ
0149nanasissimo
垢版 |
2006/02/07(火) 10:05:28ID:S2GOQoEK0
>>137
こえ〜
びびった
0150nanasissimo
垢版 |
2006/02/07(火) 12:44:48ID:otazd/f5O
携帯だから見れない…。
ジングルベルの逆回転でどうなるの?
0151nanasissimo
垢版 |
2006/02/07(火) 14:31:18ID:lxQ7CpskO
>137
夜中に見て眠れなくなった
0152nanasissimo
垢版 |
2006/02/07(火) 16:24:15ID:Y4dklKfs0
>>137
こえ〜
びびった
おしっこもらしたかも
ていうかひ汗がすごい!
0153nanasissimo
垢版 |
2006/02/08(水) 00:00:19ID:IqL3exNR0
>>137
ウォーリーを探さないで
みたいなフラッシュ
0154nanasissimo
垢版 |
2006/02/08(水) 09:02:45ID:QN6NJlocO
僕、パンクロックが好きだ。
中途半端な気持ちじゃなくて。
0155nanasissimo
垢版 |
2006/02/09(木) 22:37:22ID:IKOqv9K60
ベルセバとか
0156nanasissimo
垢版 |
2006/02/10(金) 12:00:51ID:MdO9DfOq0
PAT METHENYとSOFFet多し
0157nanasissimo
垢版 |
2006/02/10(金) 19:24:12ID:xWClTsDz0
怪しい音楽ならMAGMAが一番!!
0158nanasissimo
垢版 |
2006/02/11(土) 15:50:45ID:HmCOdqlP0
音大生ならストーンズ行くよな?
0159nanasissimo
垢版 |
2006/02/12(日) 23:57:23ID:5zkT+PbG0
ストーンズみたいなアホ丸出しの音楽は好かん。
0160nanasissimo
垢版 |
2006/02/13(月) 13:59:42ID:djJEdz+40
ヘビーメタルとデスメタルかなー
運転時などによくききますねー 何言ってるかわからないけどw
クラシックもいいんだけど、なんか主旋律とかを知らないうちに調音したりするので・・・
癒しにならないときがあったりw
一度ヘビーメタルきいてみてー お勧めは疾走系
0161nanasissimo
垢版 |
2006/02/13(月) 16:57:44ID:uL56QlfbO
ペリーのやつ。
「開国してくださいよ〜ぅ」っていう、何とか吐夢って人
0162◆4guinmtsi6
垢版 |
2006/02/13(月) 19:05:32ID:SvrDGgKw0
>>161
宮崎吐夢か。
マルコポーロとか。

そういやうちの友人がバスト占いの歌口ずさんでた。
0163nanasissimo
垢版 |
2006/02/14(火) 16:01:53ID:sCubKbFh0
【デスノ】デスノート映画化 人権団体批判【不謹慎】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

映画化が決定した人気漫画デスノートに対し、都内の人権団体が
犯罪者の権利を軽視するものとして批判を行った。
0164nanasissimo
垢版 |
2006/02/14(火) 21:15:38ID:yCqp4m7A0
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
0166nanasissimo
垢版 |
2006/02/25(土) 19:16:18ID:wGSUzz950
お前の尻の穴の大きさに勝てる糞野郎はいない思いぞんぶんうんこするがよい
0167nanasissimo
垢版 |
2006/03/04(土) 00:49:31ID:vU5bC8a/0
ずっとクラシックしか聴いてなかったのに、たまの音楽聴きだしてからは80〜90年代の音楽にどっぷりつかってしまった。
20歳なのに…
0168nanasissimo
垢版 |
2006/03/04(土) 11:31:09ID:cSsX2qtp0
おれは今10代じゃ
0169nanasissimo
垢版 |
2006/03/06(月) 08:10:22ID:+aMW/fUkO
>>159
そのアホ丸出しのストーンズに是非、音楽で勝ってもらいたいですな!W
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況