X



筋トレ何でも質問スレッド616reps【ワッチョイ有】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ 577f-/DNn [152.165.122.11])
垢版 |
2024/05/14(火) 13:42:44.69ID:wuDg49Em0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
筋トレ何でも質問スレッド615reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1714523613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005無記無記名 (ワッチョイ b144-UWHk [124.140.0.39])
垢版 |
2024/05/14(火) 18:06:19.90ID:SMZEmC/o0
そうね
0006無記無記名 (ワッチョイ dfec-YREO [220.98.19.145])
垢版 |
2024/05/14(火) 18:47:53.81ID:Ctk+cmyy0
男の上腕の太さは
女のバストと同じだ
逆に女の二の腕の太さは
男のポッコリおなかと同様

男の手首の太さは
女のウエストと同じ

身長が175cm足りてないチビのタンクトップは
胸の膨らみを強調する服を着たデブスと同等

ほっそい二の腕に
ごっつい腕時計は
まったく似合わない

筋肉は最高のファッションだ
0010無記無記名 (ワッチョイ a25a-2p88 [111.216.175.156])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:55:10.81ID:XjY9Kucd0
ジム通いを始めたばかりの初心者です
ちょっと気になったことがあります
それは低身長ばかりなことです
低身長の人ばかりなのはそのジムがたまたまですか?
0012 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 3692-2p88 [2400:2200:422:a5:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:01:19.16ID:SfgSk0Yo0
俺が行ってるエニは一般の分布と変わらん感じだな
てか1人何のスポーツ選手だかわからんけど2mくらいの人おるわ
0013無記無記名 (ワッチョイ 4afe-nr3a [240d:f:34:2000:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:14.50ID:dixKTkgO0
1乙
0014無記無記名 (ワッチョイ 3038-Hnix [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:37:12.18ID:2Citv+tx0
俺は180センチ以上あるんだけどスポーツやってるときはチビ扱いされた
だって190どころか2m越えすら世界レベルだと普通にいるから
でも日本人全体だと普通にでかいってポジション
平均身長172センチぐらいだからね男性だと
そういう感じで感覚マヒしてんじゃないのかな?
ジムは別にスポーツじゃないから172センチ以下も普通にいるし
それはスポーツやってた頃より遥かに多い(というか単純に考えたら半数以上が該当する
それはスポーツの世界じゃありえないけど、日本人全体の割合としては普通
0017無記無記名 (ワッチョイ fe47-z5QT [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:32:46.13ID:3KxCFWW80
>>15
repは回数の事よ
15回1セットってことでいいのかな?
同じ部位を朝昼晩にやるのはオススメしないよ
10回3セットでいいから続けてやってみて
あと多い少ないで言ったら少ないけど始めたばっかりなら徐々に増やせばいいよ
0018無記無記名 (ワッチョイ d20b-2O/K [2001:268:d2d1:c749:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:34:25.68ID:Uh3c/Ruk0
1setやろ
それくらい変換しろよ真面目か

朝昼晚にわけてないでどこかでまとめやったら?
三頭とかも別途鍛えていかないと20キロ以上はめちゃくちゃ停滞するで
俺は半年20キロ10rep3set越えられなかった
0020無記無記名 (ブーイモ MM4d-sfB3 [202.214.231.6])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:52:17.60ID:VB+j0NH3M
シッタカ筋トレ博士㌧でも語録

??「デッドがキツイなら膝上から引くハーフでやればいい」
??「ユーザーとナチュラルではトレーニング法がまるで違う」
??「筋肥大には懸垂よりラットプルダウンが効果的」
??「10000kcal食え」
??「睡眠や食事管理なんててきとーでいい」
??「脂質は無条件で悪、全カットの方向で」
??「夕食を抜け」
??「病院なんて行くだけ無駄」
??「体組成計はなんの役にもたたない」
??「摂取カロリーを減らしてもダイエットはできない」
??「メンテカロリーの計算なんか無意味」
??「デッドリフトの空打ちで立ち眩みがするのは酸欠、もしくは血圧の急激な上昇」

もうね、アホかと、バカかと
0021無記無記名 (ワッチョイ 7944-W+jA [116.220.85.126])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:54:51.95ID:hSvP67MT0
20kgが重すぎ辛すぎて1setに1repしかできない
だから続けては2set目も出来ない
朝昼晩の3回それを繰り返してるということでは?
だとしたら怪我しないうちに6repくらいは挙げられる重さに軽くした方が良いかと
0022無記無記名 (ワッチョイ 3038-Hnix [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 21:06:59.86ID:2Citv+tx0
ダンベルプレスで15キロから20キロに変えるってワープレベルの負荷の上げ方だと思うが何でいきなりこんな上げたんだろうか

固定式ダンベルでトレーニングしてる宅トレ勢が20キロを買ったパターンか?
だとしたらパーシャルでやって徐々に深く降ろすようにしてはどうだろうか
0023無記無記名 (ワッチョイ 77d0-iSGP [2606:40:1b2d:5162:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 21:38:30.46ID:N557ogE90
皆さんありがとうございます、混乱させてしまって申し訳ないです…

>>17,18,21
15回1セットですね
まとめるのは20kgでは難しいので、回数減らしたり重量落としてまとめてやるようにしてみます

>>19
はい

>>22
ジムでやってたころのレッグプレスの感覚であげました…
0025無記無記名 (ワッチョイ 3bf0-yV/0 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 06:44:44.67ID:Antq3zag0
>>15
15キロと20キロは、ベンチ150キロの人が200キロで行うようなものだ
どれだけ無謀か考えたほうがいい
私は50キロで10回が衰えたが今のベストだ
ここにくるまでバーベルだけしてる時期もあったので何とも言えないが、どのみち頻度は少なくていい
私は週1で1セットしか行わない
但しウォーミングアップはする、まぁ本番1セットという意味だ
これをとにかく集中し大会に出てるような気持ちで妥協なく死ぬ気で行う(因みに大会でたことはない笑)
神経系もかなり使うので週1で丁度いい
で、50キロ10発ほどまで成長した、勿論片手重量だ
それと、ダンベルの欠点はスタートポジションまでの疲労だ
私は肘を伸ばしたまま一気にオンザニーからスタートポジションにいく
このやり方を今のうちから練習しておくのだ
0026無記無記名 (ワッチョイ 3bf0-yV/0 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 06:48:47.91ID:Antq3zag0
あと、勘違いしてほしく無いのは、あくまでダンベルプレスは1セットということ
胸なら4種目ほどやるので合計だと4〜6セットくらいとなる
言いたいことは、同じ種目に何セットもやるなど意味ないってこと
他にやる種目ない場合には仕方ないけど、同じ種目は筋肉も脳も心も飽きる
飽きたものには真の全力など出せないってこと
1セット主義の私はこのやり方で自分なりの結果を出してきた
大して神経系使わないアイソレーション種目なら2〜3セットしてもよい
レイズやトライセプやカールなどだ
0027無記無記名 (ワッチョイ 3bf0-yV/0 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 06:54:05.59ID:Antq3zag0
>>14
私は188センチのマッチョだが180オーバーでチビ扱いってのはバレーかバスケかね?
日本人は背が高いとヒョロイのが多くなる
大谷翔平さんは193だが100キロ近い体重、室伏広治さんは186×100くらいか
こういうしっかりした身体付きで他も揃ってはじめて世界と戦えるのだろう
0030無記無記名 (ワッチョイ 3bf0-yV/0 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 07:14:57.51ID:Antq3zag0
ヘビーデューティトレーニングについて興味のある人は読んでみるといい

https://www.physiqueonline.jp/training/page711.html

私もこのサイトは初めてみたのだがなるほどコレはいい

心なんだよ

1セットしか行わない、だからこそ死ぬ気で搾り出せる、完全に同意出来るところだ

私はマイクメンツァー信者ではないが飽きっぽい性格なのでコレが合ってるようだ

そして実際に伸びるよ

週1、初級者ならそれでも4〜5日に1回で十分だ

と言うより、それくらいじゃないとトレーニングしたくならないくらいのハードな内容にするということだ
0032無記無記名 (ワッチョイ f4ed-lgp4 [2400:2200:1ac:ba23:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 08:37:03.57ID:vqAqeCs+0
ブラックは分かるけど、身長ガーのやつはなんか通称とかあるの?
0036無記無記名 (ワッチョイ db34-kxyn [2400:4051:5400:b000:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 10:36:10.24ID:ZA8N7FvR0
100kgのデブだけど最強になりたい
ダンベルしかないけどなにやったらいい?
0038 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sr19-/y4i [126.194.84.117])
垢版 |
2024/05/16(木) 11:22:36.85ID:kVNsrXjNr
身長ガーは触るな危険
SNSでもここの基地外並にバトルしてる奴おるな…
たぬなか然り

筋肉無い奴が一矢報いる為に持ち出すのが身長
ウエイト板スレ立て荒らし見りゃ分かるが手に負えないレベルの基地外かと
0039無記無記名 (ワッチョイ f09a-XwQv [2001:268:92c7:659d:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:09:19.60ID:2CI0OA+n0
>>36
あきらめろ
0041無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.71.183])
垢版 |
2024/05/16(木) 13:29:20.40ID:Ft4tcKuqM
高身長が筋肉をつけることが難しい?またまたシッタカせんせーが大嘘をほざいておりますなあ
高身長が筋肉をつけることそのものは比較的簡単
筋肉が長い、大きいってのはそれだけでもう筋肥大にとってとても有利に作用する
上腕なんて長けりゃ長いほど簡単に肥大する
が、背が高いと多少筋肉が付いても見栄えしないんだよ縦横の比率の問題だ
なので見栄えさせたかったら人並み以上にガッッッツリ筋肉を付ける必要がある
だから難しい
上腕は肥大しやすいと言ったが、確かに長い上腕は肥大しやすい
簡単に太くなる
けど、長い上腕はカットが出ないデブっとした太り方になりがちで、太いには太いけどちっとも見栄えしなかったりする
ただ太いだけの腕ならデブとさして変わらん
となると、デブっとならないようにトレーニングにも特別に気を配る必要も出てくる
そんなわけで高身長が筋肉をつけてかつ見栄えするように整えるのは難度が高い
で?だからなに?
やるの?やんないの?どっち?
やるのなら黙ってやれ、やらなんのなら去れよ負け犬
人は自分が持って生まれたもので勝負することしかできない
持ってないものについてウダウダ言ってもどうにもならない
自分が持っていないものについて女が腐ったやつみたいにゴチャゴチャ抜かすなやゴミクズ
0047無記無記名 (ワッチョイ e11d-z5QT [2400:2200:402:cbc1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 15:24:28.17ID:x1TcbMmg0
5行定期
0048無記無記名 (ワッチョイ 30e3-Hnix [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:48.23ID:1vUKaBMW0
背が高い方が筋肉はつきにくいよ
同じトレーニングでも消費カロリー増えるし疲労だって大きい
ただ骨格がでかければそれだけ大量の筋肉を搭載出来るから上限は上

ただボディビルなんかの業界だと目の錯覚を利用して小さい体で少ない筋肉をでかく見せるってテクが認められてるから
160センチしかない小人がでかいでかいといわれてるだけ
0049無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.194.84.117])
垢版 |
2024/05/16(木) 15:37:43.68ID:kVNsrXjNr
サイズという観点だと、身長160そこらのトップビルダーの上腕囲>>>高身長アメフト・ラグビー野球柔道部系
引退して趣味トレーニーになったところで勝てないよ、勝てるならそいつら無双しとる

トップビルダーは遺伝的要素+トレーニング内容ノウハウが優れているわけだな
トレ内容軽視して遺伝で片付ける人は一生糞ガリ糞デブのまま喚き続ける
0052無記無記名 (ワッチョイ 2cab-af+E [118.241.249.111])
垢版 |
2024/05/16(木) 15:51:06.98ID:ud9VkaH80
>>50
サイドレイズしてます
0053無記無記名 (ワッチョイ f9d1-shx2 [2400:2200:605:cb75:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:07.57ID:Bg5wJ0Qp0
筋肉の絶対量はでかい人の方が付くし、増える量も多いでしょ
身体という器がでかいから中々はみ出さないだけで

チビは狭小な身体という器から筋肉がはみ出やすく、筋肉がついてるように見えやすい

と思えば割と納得のいくところではある
0058 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 3686-2p88 [2400:2200:420:a5ca:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 16:41:51.48ID:Sllfy7I60
>>54
あのレベルとここで愚痴垂れてる奴と同列で語るのが間違ってる
ここで不利だの何だのボヤいてるのは努力もせずに言ってるだけ
0061 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 04fe-SGlM [2001:268:9af9:1f0:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 16:55:58.32ID:zjdXTfI60
>>56
ならなんでトップビルダーはみんな6000kcalとか摂ってたんだよw
マッスル北村とかの動画見てみろよ、動きが大雑把で別に上手くはないから
逆に小賢しいことばかり言ってるブーとかオッペケとかがショボいのもここ見てりゃわかるだろ
というか自演バレしたオッペケが全く同じこと言ってたけど、本人か?
0064無記無記名 (ワッチョイ c6f7-gfl6 [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:32:55.86ID:UzbCRNXJ0
質問します。
これまではどの種目も基本は「重量」を追いかけてきました。
しかし、それと同時に肩等に痛みが生じる事もしばしば。
そうなる根本的な原因は見た目だけのハリボテ筋肉を付けているだけで「肉密度」が足りてないのでは?と考えました。

そこで、自分になりにトレーニング方法を見直し、
ベンチプレスなどの高重量をやった方が明らかにかっこいい種目以外は
低重量の高回数(15回程度)で見た目の筋肉ではなく、筋肉の奥のインナーマッスルを鍛える事を取り入れました。
実際、8回程度の重量よりも15回程度の重量の方が肉奥に刺激が入ってる感じがします。

これはあくまで独学・独自に思いついたトレーニング方法なのですが、
正しい方法でしょうか?

ご教授お願いいたします。、
0066無記無記名 (ワッチョイ f4ed-lgp4 [2400:2200:1ac:ba23:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:36:53.75ID:vqAqeCs+0
そりゃまあ技術は大事だし、身につけるためにパーソナル受けるのが近道ってのも分かるが、他が些事ってのはどうもな…
誰もが教わって達人になるなら、ゴールドジムで教わったにいちゃんはみんな体重の倍ベンチ挙げるし、ゴルフスクール行ってるおっさんはみんな250ヤードかっ飛ばすわ。
でも技術だけでそこまで行く奴は少数だから、多角的にアプローチしなきゃならない
0071無記無記名 (ワッチョイ 2cab-af+E [118.241.249.111])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:33:16.92ID:ud9VkaH80
>>64
チンおじ神様ですか?
0072 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 3686-2p88 [2400:2200:420:a5ca:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:26.33ID:Sllfy7I60
間違いなくチンおじですね
独自の造語、マルチポスト、謎解釈
かわいい
0073無記無記名 (ワッチョイ 3009-e7L/ [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:55:44.59ID:1vUKaBMW0
>>59
習うレベルの人は上手いかどうか判断出来ないし
ジムで酷いフォーム、ショボい重量で合トレしてるグループ見ると
初心者こそパーソナルトレーナーに金使うべきだと思う
除脂肪体重が40キロ切ってるような世界
0076無記無記名 (ワッチョイ 168e-Vs7F [240b:c010:401:e7c1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:01:27.78ID:VjJKQIaB0
ウ板の基地外
昔はベンチ150キロで東大の高等遊民です(現実はショボニート?)ってノリだった
今は糞みたいな粘着長文、デブ、ガリ、チニングおじさんです、チビで弱いんです、筋肉無いんです、貧乏、こんなのばっかり、時代かな…
0079無記無記名 (ワッチョイ 12cc-GVcl [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 00:00:41.22ID:K3atqSg50
>>77
なるほどソイとのミックスはありやな
0083 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdc2-2p88 [49.97.103.131])
垢版 |
2024/05/17(金) 08:43:30.43ID:WZ7XPNIld
どちらにせよ腹筋見えない身体は格好悪い
0084無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.69.5])
垢版 |
2024/05/17(金) 08:54:26.16ID:SkFHQo0vM
体が大きい、長いほうが筋肥大させやすいなんて基礎中の基礎知識
こんなこともわかってないバカは話にならんわ
ド素人さまでっす
身長が低いほうがコンテストで有利だけどそれは体の見え方の問題
筋肥大させやすさの問題ではない
0086無記無記名 (ワッチョイ a244-Hnix [27.139.152.142])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:47:40.19ID:IVFBizoo0
筋トレ歴9ヶ月目です。
回復力と、トレーニング方法の見直しについて質問です。
ここ1ヶ月くらいで分割法→全身法にトレーニング内容を変えました。
今までは脚以外を週2~3回、1回1時間~1時間半のトレーニングをしてきました。
といっても週3回できている週は数えるほどしかありません。
元々疲れやすい体質で、回復力も弱く、中4日でも回復していないことが多くありました。
初心者の内は全身法がいいと聞いてから取り入れていますが、
脚が加わるだけでもより疲れが抜けなくなりました。
目的は筋肥大ですが、週2回でもギリギリの感じです。
特に神経の疲れが取れないので、徐々に負荷を挙げていくピリオダイゼーションを取り入れて実験しているところです。
また運動後のストレッチはしていましたが、ほとんどケアをしていなかったので
今後はケアを重点的にしていこうと考えています。
そもそも初心者の内でも体質等の理由で分割法が合っている人もいるのか、、また
私のように回復力が弱い方や、神経系がすぐに疲れてしまう方は他にどのような
トレーニングでの工夫や、ケア等をされていますか?よろしくお願いいたします。
0087無記無記名 (ワッチョイ 8e81-af+E [92.203.160.246])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:51:54.04ID:r7XT0Ofu0
質問はYahoo知恵袋でお願いします
0089無記無記名 (ワッチョイ 3084-Hnix [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:37.42ID:29N00mu10
骨盤底筋を鍛えるウェイトトレーニングのメジャーな種目って何がある?
勃起力向上に繋がるときいて鍛えたいんだがググってもぬるい自重種目しか見当たらない
0090無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.69.163])
垢版 |
2024/05/17(金) 16:37:52.02ID:DEmO2gH0M
まともに鍛えている人なら腹筋は通年で割れてるのが普通です
増量期でも割れてます
腹筋も割れてないような人は他人の質問に答える前にすべきことがあるはず
まず見苦しい腹をなんとかしてこい
と、薊さんが言ってました
0092無記無記名 (ワッチョイ e6b8-ZP+1 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:33.39ID:KBOXKQ0w0
どこで見たか忘れたんですがプロテインは100g一度に摂っても大丈夫と言う話って本当でしょうか?
探してもなかなか見つからなくて。

30gを小分けにして飲むのが面倒で60gで飲んでたのですがそれが本当なら意味があったんだなと。
ご教示願います。
0093無記無記名 (ワッチョイ 4fc0-af+E [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:23.00ID:G25kNOB80
>>82
チンおじですか?
0094無記無記名 (ワッチョイ 4fc0-af+E [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:41.32ID:G25kNOB80
>>92
チンおじですか?
0095 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ e0f9-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:17.70ID:43uYnzoO0
>>92
大丈夫ですよ
そんなんで死なないです
0096無記無記名 (ワッチョイ 04b8-0yLd [126.221.125.72])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:49.66ID:kkD+0FKr0
>>92
「トレーニングと栄養」というブログにプロテイン100kgを一度に摂る研究が紹介されている
その研究ではホエイ2割カゼイン8割だったらしいからその点を留意する必要があるかも
0100無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.234.51.149])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:58.69ID:+kZYsqpor
大丈夫てすかって??
どっかの外国人「大丈夫」言ってれば大丈夫って考え方なの?
山本先生クラスの禁漁なら一度に100オッケーだろうけど、自分にはそれやるメリットを感じないかな、太った状態okなら何gでも好きに摂ればいいかとw
0101 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sdc2-2p88 [49.97.103.131])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:17.23ID:WZ7XPNIld
タンパク質の摂りすぎはアンモニアと尿素で腎臓と肝臓にダメージ入るよ
一生共にする臓器も健康で居たいなら体重✖2で充分
0104無記無記名 (ワッチョイ 2104-9Ct5 [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:15:04.31ID:NRxcRA5V0
ダンベルのリアレイズは肩甲骨を寄せないくらいまで上げるのがコツなのにクソYouTuberどもが思い切り肩甲骨が寄るまでやっててホントあいつらホントあいつらなんのためにいんの!?
肩甲骨が動かない程度まで上げて数秒我慢すんのがコツなんだわ
肩甲骨寄せたら違う筋トレになるだろうがアホ💢💢💢
0108無記無記名 (ワッチョイ a208-lgp4 [61.125.32.180])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:16.74ID:8YkD8lF40
週2回の筋トレで細マッチョになれると思いますか?

週2回じゃきついのかなぁ…
0111 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ e0f9-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:05:13.76ID:43uYnzoO0
>>108
なれますん
0112無記無記名 (ワッチョイ a208-lgp4 [61.125.32.180])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:07:20.88ID:8YkD8lF40
>>111
どうやって?
0113無記無記名 (ワッチョイ a208-lgp4 [61.125.32.180])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:08:31.47ID:8YkD8lF40
>>110
クソつらくて草
0114 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ e0f9-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:13:35.27ID:43uYnzoO0
>>112
パーソナル申し込んで週二の頻度でいつまでにどの程度になりたいか具体的にトレーナーに示してください
向こうは金とって商売してるので真摯にコンサルティングしてくれます
0117無記無記名 (ワッチョイ a892-lgp4 [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:44.77ID:rxNjy/DL0
>>114
0122無記無記名 (ブーイモ MM7a-sfB3 [133.159.151.177])
垢版 |
2024/05/18(土) 06:32:19.82ID:gxkcX6hbM
上級者が明白な目的意識を持って受けるパーソナルであれば、相手がその要望に答えられるだけの技能を持っていれば有用
初心者が受けるパーソナルは相手が誰であれほぼ無意味、むしろ足かせになる
まったく未経験な人が1-2時間、基礎的なことを習うくらいなら有益なので受ければいいが、その後は自力でトレーニングしましょう
自力でやらないとあなたのトレーニングスキルはまったく伸びません
パーソナルを頼っているうちはあなたは上達しません
だらだらとパーソナル受け続けている初心者、中級者はすぐにやめなさい
そんなことやってるからお前はいつまでも体が小さいんだよ
0123無記無記名 (ワッチョイ 049e-/DNn [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:16:27.28ID:TywqA30s0
筋トレ初心者が陥りやすい三大ミステイクと言えば、
・アームカールみたいなちっさい筋肉を鍛える種目ばっかりやってしまって全体の筋肉が増えない
・BIG3などのコンパウンド種目を変なフォームでやって怪我をしてしまい、そのまま辞めてしまう
・食事制限ダイエットを同時進行させて栄養不足に陥り、筋肥大が全然起きない
とかだろう

パーソナル受ければとりあえずこれらは回避できるだろうけど、受けずに回避できるなら別にそれでもいい
0125無記無記名 (JP 0Hb4-Ye2q [133.106.200.227])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:32:58.00ID:6orUxzvhH
751 無記無記名 (オッペケ Sra1-/DNn [126.158.150.231]) sage 2024/05/17(金) 11:40:31.26 ID:QSNUOkwTr
いい歳してくだらねー煽りしてんなアホ
さっさと死ね
0128 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ e633-SGlM [2001:268:9ab9:b750:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:49.45ID:ueti1HPd0
金持ちというか、パーソナル向いてるのは筋トレが純粋に完全にただの手段である人だな
役者とか俳優の身体づくりとか、老人の健康のためだとか
趣味なら個人的には過程も楽しまなきゃ意味ないと思う
0129無記無記名 (JP 0Hb4-Ye2q [133.106.200.227])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:49:16.16ID:6orUxzvhH
こんなクソ雑魚だぜ?
ちなみにベンチのMAX65kg
雑魚がいきがって間違い指摘されると発狂して死ねだのキチガイだの喚き散らす

こいつの人生毎日これの繰り返し

610 無記無記名 (ワッチョイ 0eb8-/DNn [60.147.178.170]) sage 2024/05/16(木) 09:18:50.50 ID:Ed2eykDl0
デッドリフトとかインターバル終わって次のセット入るとき足がすくむよね
0131無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.234.51.149])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:58:35.77ID:PyHOYooTr
君等はパーソナルの顧客じゃないし無料の5ちゃんねる粘着が日課
知らない世界に首突っ込んでもどうしようもないヨネって事
筋トレやってないショボい身体の初心者がここでアレコレ語るのと変わりませんよ
0132無記無記名 (ワッチョイ dfcd-/DNn [220.146.49.177])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:02.76ID:Zm4SGz1/0
最初にパーソナルトレーングなどでトレーニング方法を教わったかどうかでその後の継続率がだいぶ違う
筋トレの一般的な1年後継続率が4%くらいと言われるなか、パーソナルつけた人の継続率は20%とか30%とかいく
この差がパーソナルトレーニングの価値

そこにカネを払うかどうかは個人の自由
0133 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ e633-SGlM [2001:268:9ab9:b750:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:01:34.71ID:ueti1HPd0
というか適当に始めるやつが多すぎなんだよな
金かけたくないからって家で腕立て腹筋
釣りで言うならただの棒に糸と針付けて近所の川で垂らしてるようなもん
そんなもんが続くわけがない
誰かに習えとは言わんが最初は少なくとも然るべきところで然るべき道具を借りてやるべき
0134 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4afc-Ye2q [240b:c020:450:6720:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:38.03ID:X7c8Ot2T0
>>132
他人にすぐ死ねとかキチガイとか言う奴が意見して誰がまともにきくの?
パーソナル受けると頭おかしくなるのかな?
0135無記無記名 (ブーイモ MM7a-sfB3 [133.159.152.16])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:56.85ID:r4CcTozIM
>>132

筋トレ1年継続率が3%前後ってのは知ってるしその数値の根拠も知ってるが

> パーソナルつけた人の継続率は20%とか30%とかいく
これは一度も聞いたことすらない話だが信用にたるだけの根拠があって書いてるんだよな?
20%から30%などという数字のデタラメっぷりからみても口からでまかせだろうと思うが念の為に聞いてやるよ
なにを根拠にいってんの?
0136 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4afc-Ye2q [240b:c020:450:6720:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:13:39.07ID:X7c8Ot2T0
ブーイモに正論言われるとはwww
0137 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 673d-2p88 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:01.80ID:8wB7wnnI0
こんなマゾい趣味なにか強いコンプレックスや思い入れがある人じゃないと続かんよ
やればやるほど延々とハードになっていくんだから
0138無記無記名 (ワッチョイ dfcd-/DNn [220.146.49.177])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:21:48.41ID:Zm4SGz1/0
>>133のおっしゃるとおりで、棒に糸と針つけて釣り始めたやつと、ちゃんとした釣り竿買って釣り好きな人の手引きもあって始めた人で、どっちが続く確率高いかなんて猿でもわかる

わからない猿以下がここには何人かいるようだが
0139無記無記名 (ワッチョイ 4fa3-af+E [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:27:29.40ID:cNazZYsw0
朝からうるさいやつらだなあ😮‍💨




























バカタレが!
0140無記無記名 (ワッチョイ dfcd-/DNn [220.146.49.177])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:06.91ID:Zm4SGz1/0
>>135
まあ、「ソース出せ」「そんなソースは無効」「絶対正しいとは限らない」あたりの千日手で何とか引き分けに持ち込もうって魂胆なんだろうがw
おれが言ってるのは、身一つの我流で適当にトレーニングはじめるやつより、パーソナルトレーニング受けた人のほうが継続率が絶対高いはずってこと

そんなの当たり前だろ?w
せっかく金払ったんだから続けようという気にもなるし、トレーナーが注意するから怪我のリスクも減る、褒められたり励まされたりがモチベになる、最初の成果もはやい
で、ちょっと検索すればパーソナルトレーニング受講者の継続率に関するアンケートなんかもいくらでも出てくる

これでももし、パーソナルトレーニングを受けても継続率は変わらない、もしくは下がると言いいたいなら定性でも定量でもいいから根拠を上げてみろやw
0141無記無記名 (ワッチョイ dfcd-/DNn [220.146.49.177])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:30.35ID:Zm4SGz1/0
「励まされてようやく続けられるようなやつはどのみち続かない最初からやるな、やらなくて結構」
とかわけのわからんポエムシコシコ書いてんだろうけど、それはもうパーソナルトレーニングの価値とかの議論と何も関係ないからな
0142無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.71.203])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:33.19ID:SpVa+Jc0M
>>140
なんかごちゃごちゃ書いてるけどつまり

> パーソナルつけた人の継続率は20%とか30%とかいく

この言葉を裏付ける客観的な根拠はなにもないわけだな?
ならそれでいいよ
つまり俺の予言したとおり口からでまかせだった
話はそこで終わり
0143無記無記名 (ワッチョイ a892-lgp4 [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:30.04ID:JLQrj+/K0
ベンチプレスのフォームってすごく難しいと思う
なかなか胸に効かせられる感じがしない
0145 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:35.02ID:medPuTKv0
>>119
トレーナー資格はあるからちゃんと持ってるか
コンテスト実績
この2点をトレーナーに確認するのは必須
ここで得体の知れないやつに正解かもわからん情報を無償で得て満足するか
GGなどでまともなトレーナー金払って正しい近道を行くか
0146無記無記名 (ワッチョイ 049e-/DNn [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:43:08.79ID:TywqA30s0
>>142
わからないみたいだからもっかい言ってやろうか?
パーソナルトレーナーをつけたほうが継続率が上がる根拠は、
せっかく金払ったんだから続けようという気になること、怪我のリスクが減ること、褒められたり励まされたりがモチベになること、効率的なトレーニングで最初の成果がはやいこと、
それから、無作為に抽出された人のうちパーソナルトレーニング受けたことがあると答えた人のうち18%がいまもトレーニングを継続しているというアンケートがあること

で?お前の主張は何で、その根拠は何なの?w
0147無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.234.48.93])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:23.63ID:nR33imjBr
こんなスレでパーソナルが気になって仕方がない基地外こそ、パーソナルを受ければ何かしらの良い影響がありそう

もっとも、激安simで5ちゃんに張り付く人にはパーソナルに払う経済力と行動力どちらも足りないのは重々承知しておりまするw
0151 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:16:00.51ID:medPuTKv0
>>143
コンパウンド種目で効かせるなんてこと考えなくていいです
重量を求めていった結果筋肉が大きくなってればよい
0152 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 673d-2p88 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:16:41.71ID:8wB7wnnI0
5年目以降の方がハードだから続けれるかどうかさえ決心の無い奴はやらない方が良い趣味ですよ
0154 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:21:28.66ID:medPuTKv0
>>153
それでいいんじゃないですかね
俺は頭のごなしに「パーソナル受けなくても動画みりゃできる」と主張する人に言いたいだけなんで
それですむならクソフォームのデッドをやって「デッドは腰を痛めるからやらなくていい」とか曰う素人は居ないはずなので
0155無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.234.48.93])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:21:45.10ID:nR33imjBr
山岸選手が何故高重量ベンチを挙げられたのか?
元々遺伝的に強い+若い頃に当時のパワーリフティングチァンピオンの指導を受けていたから(当時、既にミスター日本2位だか、プロ転向30代くらいになった時代ね)
もちろんその10年前から中野ヘルスで小沼氏から直接指導受けて、当時のミスター東京クラスの選手と直接交流もあったから、若くして学生チャンピオンにもなっていたんけですね
早稲田時代山岸より今のマイルドヤンキー若手フィジーカーのほうが案外いい身体してたりするから、今の人は今の知識で遠慮なくやらないと駄目だよ~
0156無記無記名 (ワッチョイ 049e-/DNn [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:35:32.40ID:TywqA30s0
40代スレにもいるけど、何かサイドベントとか頑張ってやってる初心者ね
そんなの成果出るわけない
1年もたずにやめちゃうのはこういう人たち

パーソナルトレーニングで、初心者に対してまずはサイドベントやり込みましょうなんてアホなことあるわけない
こういうアホみたいなミスを回避できるんだから一定の価値はある
0159 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:43:22.97ID:medPuTKv0
サイドベントやる人って大抵脇腹の贅肉落とすつもりで勘違いでやってそうだしな
なんならサイドベントが効きません(痩せません)って意味で質問してたりするかもよ
0162無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.73.194])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:03:01.45ID:l5O2DeQyM
宅トレでダンベル弄ってるようなかったるい人はそれ自体は個人の自由なので好きにしてくれたらいいが
お前らが成りたがってる体の持ち主はそんな眠たいことやってないのでそこは理解しとけよ
お前のやってるようなことを十年やったところで大した成果はないので
悪いけど体が大きくなる人はそんな熱量で物事に取り組んでないんだよ
そんなしょうもないことはやってない
ここでクソみたいな質問繰り返して論文読んでなんか分かった気になって自宅で筋トレごっこやってたらそのうちフィジーカーになれると思ってるのなら完全に間違ってる
ジムでゴリゴリに3年やってやっとその入り口に来たかな?くらいにしかならない
そういうつもりでやって
あとな、糞男が筋肉つけてもムキムキした糞男になるだけなので、女に受けようと思って体鍛えたいバカは考えを改めろ
女なんて清潔な格好してちょっと小銭があってあとは楽しく会話できるだけの知性があればてきとーにひっかかる、いくらでもひっかかる
筋肉や高級車や腕時計で武装しないと女に相手されない男はその時点で終わってる
0165 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:14:53.62ID:medPuTKv0
>>164
そもそもフリーウエイトに立ち向かう気概が無い
それを正当化したいが故にダラダラ冗長なレスを繰り返すしょうもない老人ですよ
0166無記無記名 (ワッチョイ a892-lgp4 [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:21:58.65ID:JLQrj+/K0
>>151
なるほど
重量追い求めれてばいいのか…
0167無記無記名 (ワッチョイ 7f96-0z9t [118.240.158.105])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:22:40.72ID:++uz08BJ0
キチガイクソデブブーイモさん
毎日クソ長文をカタカタ打ち込んで
指の筋肉だけはあるそうです
0169 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ e01d-2p88 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:34:06.13ID:medPuTKv0
>>166
人によりますがバーベルベンチは降ろした時にバーが邪魔してストレッチ感が得られなかったり挙上フェーズではフィニッシュに近づくにつれ大胸筋の収縮方向への負荷は抜けていくものなので効いてる感はでにくいです
効いてる感が欲しいならベンチがっつりやった後にペックフライマシンやケーブルフライをやってください
15×3 レスト1分で
0170無記無記名 (ワッチョイ a892-lgp4 [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:39:27.63ID:JLQrj+/K0
>>169
やっぱり効いてる感はあまりないものなんですね
ペックフライはベンチ後やってました!

ベンチでは重量求めるようにしたいと思います
ありがとうございます
0172 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ e176-2p88 [2405:6585:da0:800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:11:36.35ID:YPShQ0750
前にも書いたけど俺は10年目にして連動や瞬発の機能性トレに切り替えた
いずれ誰もが絶対に重量の終わりを迎える、それは肥大の終わりなので好き勝手にトレするのが正解
ただし腹筋見えてない奴はダサい
0173無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.64.184])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:39:48.14ID:j5zByL5kM
そうか?重量伸びなくなるときはかならず来るしそうなったら肥大させるペースは落ちるとは思うが、肥大しなくなるわけじゃない
状況の変化に合わせてトレーニング法を変えていくだけだろ
大きさ以外にも質感を求めたり、バランスの改善を求めたりもできるし
これまでもそうだった、状況に応じてやることは常々変化し続けてる、その先も同じだわ
俺は自分の体の形を自分がかっこいいと思う形に変えること以外全く興味がないので、挙上重量はどうでもいいし機能性だの運動性だのもどうでもいい
ぶっちゃけ女受けなんか気にしたこともないしジャッジの受けすらどうでもいい
自分の自分への評価が何よりも大切
運動性のためにトレーニングするってのは多分俺にはできない
ただただひたすらに面倒
そもそも普段、運動とやらをしねえし
0175 警備員[Lv.15][苗] (スップ Sdc2-2p88 [49.97.103.131])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:44:05.85ID:g6SGPOTtd
やればやるほど延々と筋肥大するならリフターもボディメイカーもシニアが最高になるだろ
0179 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 4afc-Ye2q [240b:c020:450:6720:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:15:05.84ID:X7c8Ot2T0
>>178
しょうもない煽りすんな
死ね
0182無記無記名 (ワッチョイ a244-Hnix [27.139.152.142])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:32:02.18ID:AZLUF3Ri0
少食がパレオ食や地中海食で増量するのって現実問題可能だと思いますか?
0184 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c6a6-2p88 [2400:2200:422:2b8d:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:19.83ID:NhDLsFxe0
>>182
地中海だろうが太平洋だろうがPFCしっかり意識して且つ質の良いものを必要な分だけ摂るのみ
まあ少食が強靭な身体を手に入れるのは物理的に無理
0185無記無記名 (ワッチョイ 049e-/DNn [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:54.48ID:TywqA30s0
>>183
トレーニングをするかしないかじゃなくて、筋肥大には限界があるかないかの話をしてた気がするんだが

限界があるからしないというだけじゃない
あってもするわけで
相互にはなんの関係もない話
0189無記無記名 (ブーイモ MM7a-sfB3 [133.159.148.211])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:34.82ID:IzEIhsb3M
何歳まで行けるかは何歳で始めたかの影響が強いと思うのでハッキリ言えない
たとえば二十歳で始めたやつは50も来たらもう俺は終わったと感じるかもしれない
50から始めた人は70くらいまで行けると感じるかもしれない
俺はしぼった時に皮が余ってどうにもごまかせなくなったら大きくなっていようといまいとそこが終わりだと思う
皮ダルダルはダメだ、見苦しすぎる
0192 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 67aa-2p88 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:05.09ID:8wB7wnnI0
やればやるほど延々と筋肥大はしません
極当たり前の事実
0196無記無記名 (ブーイモ MM1a-sfB3 [49.239.73.182])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:14.78ID:hMq440QlM
どれだけの犠牲を払ってもいいので望む体が手に入るまでやりきってやる!

という決断ができず

ああ俺には向いてないな、もう諦めよう

という決断もできず

やりもせずさりとて去りもせず
ぐずぐずうじうじいつまでも粘着しつづけるキチガイが
ウェイト界隈にはたくさんいるのさ
不思議なことにこういうハンパものに限って
自分はトレーニングを理解してると思ってるケースが多い
シッタカ筋トレ博士はこうやって量産されていく
0197無記無記名 (スップ Sd44-aesm [1.72.7.122])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:15:39.31ID:2tA1/l2Id
アップライトロウって三角筋中部に効かせようとすると危険かもしれないけど、
高重量で僧帽筋の力使いまくってハイプル気味にやればそれほど危険ではないと思うのですがどうですか?
0199無記無記名 (スップ Sd44-aesm [1.72.7.122])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:27.65ID:2tA1/l2Id
>>198
わかりました、ありがとうございます
0200無記無記名 (オッペケ Sr19-/y4i [126.234.48.93])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:04.41ID:nR33imjBr
俺が煽ったせいもあるが、貧乏sim長文の人今日は(今日も)荒れとるなw

やれユーザーがどうとか限界がどうとか
才能知能皆無プー芋、オオサカ堂通販でユーザーになればワンチャン名無しにマウント取れる程度の筋肉手に入るんたからやればいいじゃん、そういう肥満中年トレーニーユーチューブおったなw
貧乏人の君でもイケます

若くて才能ある皆さんはまだまだ成長するんでガンバロウ
0206 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 672a-2p88 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:06.75ID:8wB7wnnI0
>>201
マジレスするわ
カフェイン多いプレワークアウトドリンクを30分前に飲む
最低3日カフェイン抜いて当時は300㎎から400ミリグラをお勧めする
マジで効くよ
0207無記無記名 (ワッチョイ 4f72-XwQv [240d:1:210:6000:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:31.91ID:IdWWUXKq0
>>204
こっそり鼻は出してたけど、
デッドリフトやスクワットでは
死にそうだったなー
もう過去の思い出
0208無記無記名 (ワッチョイ d248-shx2 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:58.98ID:i3hSU94A0
>>206
おーありがとー
カフェイン抜きするのね
土曜日に試合するとしたら火曜にトレーニング納めしてそこからカフェインは抜く感じね
一応当日にマツキヨのシトルリン入りエナジードリンク2本くらいは飲むつもりでいた
0209 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 672a-2p88 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:57.66ID:8wB7wnnI0
>>208
健闘を祈る!
結果報告待ってます
0215無記無記名 (ワッチョイ ebe6-LSaA [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:40.95ID:um8OUr5X0
毎日筋トレした方がいい説あるけどどう思う?

俺は毎日した方がいいと思う
0217 警備員[Lv.6][新芽初] (ワッチョイ 5289-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:21:28.67ID:U/nH117P0
みんなちゃんとしたマスクつけてたんだな
俺は自転車用とかのスカスカのつけてたわ
外から見たら全くスカスカに見えない編み方されてるやつだけど
0218無記無記名 (ワッチョイ ebe6-LSaA [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:31.91ID:um8OUr5X0
>>216
目的は金肥大ですよ!!
0220無記無記名 (ワッチョイ 33d9-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:14.11ID:6ozrKYmS0
金はいつまで経っても肥大しないんだよなぁ…
0221無記無記名 (ワッチョイ 9f06-ORK7 [180.197.65.4])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:40.48ID:f2BwtB9L0
レッドゴリラジムの入館用QRコードが表示されない…
0222無記無記名 (ワッチョイ 9f06-ORK7 [180.197.65.4])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:53.48ID:f2BwtB9L0
NGワード多すぎる
0224無記無記名 (ワッチョイ 8f45-OGxX [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 13:06:40.98ID:DicNh8QS0
ちょっと筋トレの名前が分からないんだけど、
スクワットで腰深く落として戻した後に足上げて上半身軽く捻ってまた腰落とすみたいな運動ってなんて名前か分かる?
0225無記無記名 (ワッチョイ ae24-dWDI [240a:6b:780:40d1:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:29.56ID:wMyZOm100
なにそのギャグみたいな動き
0226無記無記名 (ワッチョイ 33d9-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:32.27ID:6ozrKYmS0
安心してください履いてますよ?
0228 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5289-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 17:26:54.43ID:U/nH117P0
>>224
コサックダンスですかね?
0230 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:22:19.82ID:ajYc0jIa0
>>224
chat GPTにそのまま入れて聞いてくるから待ってて!
0231 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:23:16.56ID:ajYc0jIa0
>>230
聞いてきた


それは「ツイストスクワット」と呼ばれることが多いです。具体的には、スクワットの動作に足上げと上半身のツイスト(ひねり)を組み合わせたエクササイズです。筋力トレーニングだけでなく、体幹の強化やバランス感覚の向上にも効果的です。
0232無記無記名 (ワッチョイ 33d9-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 20:16:35.70ID:6ozrKYmS0
ランジ系で良さそうで草
0233無記無記名 (ワッチョイ e241-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 22:52:43.30ID:/FVGERnC0
筋トレというよりも体操やな
0234無記無記名 (ワッチョイ dff7-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 05:40:31.56ID:dCNcpgjJ0
>>205
運動で男性ホルモンが分泌されるからじゃない?
でかさは関係ないと思う
0236無記無記名 (ワッチョイ eb1c-psWk [2400:2200:724:c568:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:35.47ID:2FtVw/780
本人がそう言ってるならそうなんだろう
0237 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sda2-dWDI [49.97.100.248])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:45:55.33ID:ztG6r4JKd
>>235
動画で自ら言ってるやん

話は変わるけどレクスコって作り悪いな
ゴールドが採用しない理由が分かったわ
0240無記無記名 (ワッチョイ 17d5-5LLC [118.6.18.249])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:03:37.41ID:NptaDrja0
🐙武
0241無記無記名 (ワッチョイ 2781-IroP [92.203.160.246])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:06:40.94ID:uaS7aa9y0
おいおまえら





















バカタレが!
0242 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sda2-dWDI [49.97.100.248])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:55:42.31ID:ztG6r4JKd
浮き輪肉ある様なおっさんがイントラ飲みながらトレしてたりすると知能に疑念を抱く
0244無記無記名 (ワッチョイ dfcd-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 16:34:51.64ID:dCNcpgjJ0
厚生労働省によると15人に1人が鬱病を経験するらしい
タケタコタンが鬱病になったのは衝撃だが、確率を考えると交通事故より確率高いわけだから不運だったとしかいいようがない
0245無記無記名 (ワンミングク MM32-LSaA [153.250.20.241])
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:32.44ID:oeapXTRuM
週2回の筋トレこどきでマッチョメンになれますか?

ぼくは2回じゃ無理だと思います
0246無記無記名 (ワンミングク MM32-LSaA [153.250.20.241])
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:51.12ID:oeapXTRuM
ちなみに僕もうつ病ですよ
0248無記無記名 (ワッチョイ 476f-IFz/ [2001:268:9892:608a:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 17:25:05.17ID:8OR/XsB50
iROTECのトライセプスバーを持ってる人に聞きたいんだけど、斜めのグリップもついてるけどアームカールでの使い心地ってどう?
いちいちプレートの交換するの面倒だしEZバー的な役割も兼ねられるなら導入したいけど踏ん切りがつかない。
0249無記無記名 (ワッチョイ 33ba-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 18:18:11.99ID:76U8gsak0
一旦ダイエット止めて2kg増やしたんだけどたったそれだけで今まで10回8回7回だったダンベルプレスが急に12回10回10回になった…
たった2kg増えただけでこんなパワー違うの…?
0253無記無記名 (ワッチョイ 33ba-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 18:23:06.07ID:76U8gsak0
>>251
米はたくさん食うようにしたけどそんな変わるの?米やば
0255無記無記名 (ワッチョイ 33ba-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:34.61ID:76U8gsak0
>>254
人の体ってすげえな…
今までこの重量で出来なかった4セット目超えて5セットも出来たわ
めちゃくちゃ筋トレ楽しい
0257無記無記名 (ワッチョイ eb21-LSaA [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:31.60ID:BCa7JXIf0
>>247
1回の筋トレで何分トレーニングするんですか?
0258無記無記名 (ワッチョイ e218-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 19:15:09.84ID:DNGZ/HQ70
>>249
ワイは絶賛減量中だから
回を追うごとに重量落ちまくっとるわ
0263 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df21-dWDI [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:16:47.39ID:VT3c/O3A0
せめて5年真剣にやれば馬鹿な疑問持たなくなるよ
0264無記無記名 (ワッチョイ 8fda-OGxX [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:13.43ID:Mzt8UqJw0
糖質どんだけ摂ったら良いかってみんなどうやって計算してるの?
0265無記無記名 (ワッチョイ 33ba-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:51.67ID:76U8gsak0
>>258
悲しいね
俺も10kg落としたからかなり落ちたよ…
ただあの時はがむしゃらに上げてしっかりストレッチ出来てないまやかしの重量だったから記録無しみたいなもんだけどね

>>255
そんな変わる?なんかサプリってイマイチ信用出来ないんだよね…
0268無記無記名 (ワッチョイ 170e-LSaA [118.18.19.16])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:12.27ID:7uUbbfwB0
カフェインとクレアチンはマジで効く
0269無記無記名 (ワッチョイ 170e-LSaA [118.18.19.16])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:32.78ID:7uUbbfwB0
>>264
目標総カロリー決める、タンパク質決める、脂質決める、残り糖質。
0272無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-UQRA [36.8.107.58])
垢版 |
2024/05/21(火) 00:51:38.52ID:ulwMAGRI0
スーパーバンタム級とフェザー級とじゃ別次元のインパクトだから
井上尚弥も階級あげるにつれて初期の頃の階級離れしたパンチ力には言及されなくなってる
今話題のカーボンタが相手だとあきらかにパワー負けするからな
2kgってのはそれだけデカい
0277無記無記名 (ワッチョイ 820b-sC7m [27.91.241.60])
垢版 |
2024/05/21(火) 07:46:54.32ID:Z6IINtQT0
>>274
いくら筋肉付けて階級上げても骨格のデカさが違うからまったく同じ条件ではないでしょ
前日軽量の後にリカバリーする体重にかなり差が出てくるから
フレームがデカイ奴相手だと試合当日にかなり差が出る
0281無記無記名 (ワッチョイ 820b-sC7m [27.91.241.60])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:18.09ID:Z6IINtQT0
>>279
いや言い訳っていうか事実やしなw
極々一部の例外を持ち出した所で骨格がデカい方が有利なのは覆らないやろ

ダウン取ればっていうなら今の所井上だってSバンタムに上がってきてから全部KO勝利してるんやから言い訳も糞もないしw

筋トレの上手い下手で体格差や階級の限界超えられるならミニマムから上がって行ってヘビーまで全階級制覇だってできるみたいな事になるやろ
0282無記無記名 (ワンミングク MM32-LSaA [153.250.20.241])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:22:16.43ID:bgtx2hbDM
>>262
>>273
やっぱり週2回の筋トレだと1回で全身鍛えることになるから時間はかかりますよねぇ
0285無記無記名 (ワッチョイ df1d-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:33:57.70ID:i6dfjQFp0
格闘技知らない人からすると意外かもしれんがガチで有効な部位に対する攻撃は危険だから軒並み禁止されてる
眼球、喉、後頭部、股間、指関節がヤバイってのはまあ直感で分かるだろ?
で、人間の比較的丈夫な部分に限定して攻撃するんだから体重の差が絶対的になっちゃうんだよ
仮にあらゆる部位への攻撃を全部解禁にしたらミニマムからヘビーまで制覇するような奴が現れるかもしれん
古代ローマの剣闘士みたいな残虐な見世物になるだろうけどw
0287 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e2fc-dEpY [240b:c020:450:6720:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:44:57.11ID:8huDwZw30
大谷の身体たいしたことないって言ってた奴と同一人物
0289 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e2fc-dEpY [240b:c020:450:6720:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:48:10.63ID:8huDwZw30
あと糖質とったから回数増えたってのも嘘
体重増えたからが正解
嘘だらけだなここは
0290無記無記名 (ワッチョイ eea1-6TIP [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:09:43.24ID:wdbnhamd0
井上が既に5階級あげてんの知らねえのか
そして結局パンチ力もいきなり2団体統一王者しかも2人ともずっと後傾で防御に回ってたやつKOで沈めて1人はガードの上から破壊してる
つい最近もほとんど距離ない場所からショートでロープに吹き飛ばしてKO
んなん軽量級じゃ有り得ねーんだわ

フェザーで通用しないんじゃなくてまだベストパフォーマンス出せる階級にいるだけだわ
筋肉量がその階級で留まれなくなったらあげてるんだよ

児玉さんが83kgで通用しないから74kgにながらくいたわけじゃないだろ
0294無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:27:56.02ID:yPnBSeRW0
格闘技が一番わけわからんわ
命を失うかもしれない試合のために必死こいてトレーニングしてKOできなければ他人の謎判定で勝負が決められてしまうw
だが死ぬまでやらせるのは現実的に不可能w
中途半端な世界w
0301無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:34:15.01ID:yPnBSeRW0
この前の京口紘人の謎判定w
リング前とテレビでは印象が違うんですよ~←くっそ笑えるw
ジャッジの印象が~←印象かよ!w
団体によって国によって人によって採点が変わる判定とかマジでクソうけるw
そんなのに必死こいてトレーニングしてる奴w
0305無記無記名 (ワッチョイ 87b8-uPLQ [60.147.178.170])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:43:46.21ID:xCgZqYQs0
いっそのこと、他人からの評価に意味なんかないのだとか嘯いて無人島で自給自足生活でもすればいいのになw
そういう人いるよな

しかしほんとこの板は、これまでの人生で会ったこともないような途轍もない輩が次から次へと湧いてきてすごいな
0307無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:01.22ID:yPnBSeRW0
今では陸上や水泳、モータースポーツ、将棋囲碁麻雀、eスポーツしか興味ないわ
特に今まではeスポーツを馬鹿にしてたけど、謎判定で勝負が決まらないからeスポーツの方がまだマシって思うようになったわ
0308無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:50:54.29ID:yPnBSeRW0
eスポーツのプロはハッキリと言った方がいい
「リアル格闘技はKOできないと、わけのわからない判定で勝負が決まってスッキリしないけど、eスポーツは人間の謎判定なしで確実に勝負が決まるから、格闘技より競技性が高いですよ」
0309無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:50.67ID:yPnBSeRW0
今月は肩周り強化月間だから今日は三角筋後部が筋肉痛だけど、俺はべつに他人に評価されたくて筋トレしてるわけじゃねーから!
そこまで承認欲求拗らせてねーから!
俺は俺が満足できる筋肉を追い求めてんだから!
他人が勝手に俺の筋肉を評価すんじゃねーよクソ馬鹿野郎が!!
何様だテメェ💢
0311無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.73.127])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:25.33ID:96GowU7yM
ゴミクズが使ってるのはだいたいOCNか楽天かAU
どうしてそうなのかは知らないけど頭おかしい人たちはここらのISPが大好き
次点はソフトバンク、その次ドコモ
0314無記無記名 (ワッチョイ 6ef7-hgg7 [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/21(火) 11:06:40.44ID:WvlyIMRO0
筋トレ歴1年6ヶ月、ベンチ歴7ヶ月で
ベンチMAX85ってオワコンですか?
40代170センチ65キロ
0318無記無記名 (ワッチョイ dffc-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 11:24:58.09ID:i6dfjQFp0
いや、170pで65キロってかなり小柄だろ
しかも40代
これでベンチMAX85kgは競技でやってる人とか除いたら相当強い部類
しかもたった七カ月だろ
甲子園球児のベンチプレス平均が80kgってこと考えたら上級者よ
0319無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.64.168])
垢版 |
2024/05/21(火) 11:30:27.84ID:QR2Lb337M
ベンチプレスの挙上重量なんて何ら意味がない物なので数字出されてどうこう言われても困るわ
体の形の良さにもほぼ無関係、大胸筋の大きさにも無関係
どうでもよい数字にこだわってる時点で初心者ですね
しかも同じ質問を毎日繰り返すとなると頭の病気だろう
と思いつつ>>314のプロバイダ調べたらKDDI
な、マジでキチガイ御用達なのよ
0320無記無記名 (ワッチョイ eea1-6TIP [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 11:46:53.95ID:wdbnhamd0
まあ5ちゃん的には何処の板も↓の認識なんですけどね

【まとめ】安定のブーイモMVNOの中でもブーイモとミネオは飛び抜けてガイジ率高くてネームドと化してるスレをいくつも知ってるからNGnaneにぶち込んでおいた方がいいぞ
0322無記無記名 (ワッチョイ 13a9-r1ry [240a:61:1015:576:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 13:16:33.68ID:3OQCwq+x0
階級上げたら不利とか言ってたら格闘技じゃないけど砲丸投げとかの投擲競技は不公平極まりないな
体重あると重心が安定するからより少ない力でモノを遠くに飛ばせるから
0327無記無記名 (ワッチョイ dffc-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:23:02.16ID:i6dfjQFp0
競技レベルの話になると大学いってドーピングが暗黙の了解で解禁されるから
0329無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:38:23.90ID:yPnBSeRW0
オリンピックや世界陸上ではドーピング検査が厳しいから結局のとここういったデカい大会じゃないと信用できないんだよな
ボクシングだってデカい試合ではドーピング検査をやるけどプロのうん回戦とかは検査しないだろ費用が高いから
そもそもK1だってあのザマだったからな
競技を楽しむなら
・ドーピング検査が厳しい
・採点競技ではない
この2点を重視して観戦した方がいいぞ
時間を無駄にしないように
0330無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:40:37.38ID:yPnBSeRW0
とにかく格闘技はドーピングの話題が多くて本当にクソだわ
木村ミノルの時点で格闘技への興味が薄れて、それから京口紘人の謎判定負けだろ
もうマジで格闘技に興味ゼロだわ
0331無記無記名 (ワッチョイ 977a-G8NF [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:45:41.20ID:yPnBSeRW0
そもそも格闘技って色々矛盾してんだよな
暴力で相手をKOしないと勝負がつかないのに、KOまで何試合もやらせるとかになると、会場の確保も必要だし、短期間で何試合もやらせると死ぬかもしれないから無理だし、だからといって4ヶ月後にもう一回とかになるとまた会場の確保が大変
デカい会場とかになると予約まで年単位で待たされたりするからな
でも興行だからデカい会場でやりたいわけよ
で、仮にタイトルマッチ4ヶ月後に再試合、また引き分けで4ヶ月後に再試合、となると、ランキング上位の奴らがタイトルマッチできなくなるわけよ
で、仕方ないから採点判定になるんだけど、これがまた歴史を掘れば謎判定ばかり出てくるだろ
もう格闘技にはうんざりだわ!!
0333 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 13e4-4PJT [240d:1e:4a0:2800:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 15:48:53.29ID:ZZoTPgwc0
京口の試合の何が謎なんだよ
負けてもおかしくないだろあの内容だったら
0335無記無記名 (ワッチョイ dffc-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:52:11.82ID:i6dfjQFp0
格闘技は矛盾ってかしょせんは底辺のスポーツだからな
まともな連中はポロとかラグビーとかヨットやってる
相続だけで大谷翔平より金持ってるから本当に異世界
0339無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.68.173])
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:40.24ID:y19pEyZSM
俺はトレーニングはじめてもう6年越えてるけどトレーニングはいつも楽しい
散々同じことを繰り返してきてるけど楽しい
まあいいことばっかじゃないけどね、怪我したり、手術したりもあるし
思うように育たないこともあれば期待以上に育つ部位もあったり
でもトレーニングそのものも、それで得られている結果にも満足してる
これを構成するいくつかのパートの中で減量だけはどうしても好きになれなかった
減量そのものに失敗することはないのだけど減量が楽しいと感じたことはなかった
とくに減量中はトレーニングが楽しく無くなるのが苦痛だった
今年はその減量も楽しくできた、減量を楽しいと感じることができたのは初めてだ
増量はもちろん楽しいし減量も楽しいしってなったらもう無敵の人じゃん?
でもお前らを見てるとトレーニングどころか人生そのものも楽しくなさそう
おかわいそうに
楽しくないのにこんなところへ張り付いてなにやってんの?
そのクソみたいな体をどうにかしたいの?
お前には無理だと思うよ
自分でも気づいているだろうけど
クソみたいな質問をあちこちで何度繰り返しても無駄だし、いくらシッタカしてみたところで無駄
0344無記無記名 (ワッチョイ 930e-LSaA [114.186.139.96])
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:55.57ID:+MXRHZGc0
大会勢じゃないなら単にカロリーカット率下げりゃ良い。
何ヶ月もかける長期戦略なら月100kcalずつカットにするとかさ
0345無記無記名 (ブーイモ MM9e-f1Xj [163.49.213.163])
垢版 |
2024/05/21(火) 20:20:59.65ID:b8hO/e5ZM
今回、実験で17kgも増量したので7ヶ月かけてずっと減量してるけど
そのクソ長い期間どうやって空腹を我慢するかというと、我慢するんだよ
他にどうしろと?クソみたいな質問してると張り倒すぞゴミが
ちなみに17kgの増量にはなんの意味もなかった
無茶な増量はバカがすることだ、間違いない
それは知ってたし過去の実験でも経験済みだったけど今回あえてまたやってみた
十分に経験を積んだ今の自分なら無理な増量をやっても良い結果を出せるかもしれないと思ったので
そして同じ結論にまた到達した、無理な増量はバカがすることです
増量で無茶すると減量でも無茶せざるを得ないのでどうやってもそうなる
ただし例外が1つだけある、それは減量でクスリを使うこと
クスリ使うのなら極端な減量しても筋肉が残せるので、無茶な増量にもメリットがある
めちゃくちゃな増量自慢してる連中は使ってるのかもねー
あるいは無茶な減量しても筋肉が残せる選ばれし人、か
選ばれし人っているよね、1億も人がいれば数人くらいいるんじゃない?
最近は選ばれし人のバーゲンセールみたいになってるようだけど
0346 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5234-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:12:17.29ID:cmOabRIC0
>>345
チンポ
まで読んだ
0348無記無記名 (ワッチョイ 3377-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:26:48.63ID:hOD1cvBB0
俺は痩せるのが楽しかったから頑張れたな
0350無記無記名 (ワッチョイ 170e-IroP [118.241.249.160])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:45:25.32ID:JW+pGiAF0
>>349
ばーか😄
0351無記無記名 (ワッチョイ dfe1-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:35:04.56ID:i6dfjQFp0
減量に我慢なんて必要なくね?
クレンブテロール使えばいいし、ドーピングが嫌な人もみんなセマグルチド使ってるでしょ
0354無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-UQRA [36.8.107.58])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:52:38.10ID:8LZ5WB580
>>274
カーボンタオフで80kgらしいからな
61kgでも戻しで下手すりゃ70kg超えてくるし
トレやってて減量後の戻し体重測ってれば知ってるはずなんだけどなw
0357無記無記名 (ワッチョイ dfb7-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 05:38:59.06ID:FXdasZva0
体重が軽ければそりゃ弱いし重ければ強いだろ
50キロにとったらベンチ100キロは2倍
100キロにとったら1倍
体重比が全く違うんだからさ
0360無記無記名 (ワッチョイ 1796-033Z [118.240.158.105])
垢版 |
2024/05/22(水) 07:39:16.50ID:dFkN31VZ0
ブーイモというキチガイが脳内でトレーニングしている妄想を
延々と長文で垂れ流すスレがこちらになります
0362 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 13a3-4PJT [240d:1e:4a0:2800:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 08:03:55.05ID:tUCw2owR0
久々にみたけど
ブーイモが変わらず長文書いてんな
よく飽きんね
これが仕事なの?w
0365無記無記名 (ワッチョイ 132f-8Ntq [240b:c010:4c3:ea5f:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:49.16ID:2592kQrc0
ブーイモって最近まで「俺は唐揚げマクドナルド食ってプロレスラーみたいな脂肪乗った身体に憧れる(デブなんだろう…)」主張してたのにキャラ変え過ぎ
中身無いじゃん
トレ歴6年ってジジイのわりに短いニワカに近いんじゃないの?何もかも中途半端
0370無記無記名 (ワッチョイ df70-IFz/ [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:38.59ID:FXdasZva0
ブーイモって本人の日頃の発言からすると腹筋は割れてるが筋肉は大したことないおじさんのはずだから
17キロ増量は事実から取ってると思う
多分暴飲暴食で太ってそっから減量したのを本人は増量したからだ!って肯定的エピソードにしてるんじゃないのか
0371無記無記名 (ワッチョイ 4742-IroP [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:13.88ID:+5wxyBWX0
ブーイモ?




























バカタレが!
0381無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-qTf6 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:18.97ID:QFGcsf0A0
よろしければご教示願います。
現状週3の3分割でもかなり疲労感と筋肉痛が来ており、負荷も各部位すこしずつ上がっているのですが総負荷量が同じならあえて全身法にする必要はないと思ってもよいのでしょうか。
懸念事項としては週一回1部位と言うのは頻度が少ないかなと思いますが他方、これ以上BIG3など高重量種目の回数を増やすと疲労が蓄積されて怪我しそうな気はしてます。
トレ時間は一回あたり1時間から1時間半弱です。
よろしくお願いいたします。
0382無記無記名 (ワッチョイ 471f-IroP [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 15:05:37.86ID:+5wxyBWX0
チンおじキタ―――(゚∀゚)――――
0396無記無記名 (ワッチョイ 338e-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:23:10.06ID:HNxPnTM60
普通に怖過ぎて草
0399無記無記名 (ワッチョイ 1715-IroP [118.241.248.41])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:03:55.96ID:bcrLEgZG0
>>398
小馬鹿にされているのはあなた~🤣
0400 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df81-dWDI [2400:2200:707:e30f:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:53.46ID:GP33MIxU0
>>398
バカにされてんのはお前の孤独な人生だけどな
0405無記無記名 (ワッチョイ 0284-dWDI [240a:6b:c00:6ee0:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:54:44.47ID:tMoYLTnm0
なんでビルダーにホモが多いの?
0406 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:10:02.13ID:0+ZkH4R30
>>405
そんな統計どこにあるんです??
0410無記無記名 (ワッチョイ 0270-dWDI [2001:268:9867:a11c:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 22:53:44.22ID:F1LKP6HK0
>>406
自分の感想です
ホモは普通や少ないという統計あるんですか?
0412 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9fec-dWDI [180.58.48.217])
垢版 |
2024/05/22(水) 23:33:06.51ID:GvRBncl90
>>410
悔しいですか?バカって生きづらいですよね同情します
0414無記無記名 (ワッチョイ 5293-dWDI [240b:11:47a0:c500:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 00:55:16.14ID:cuDVC0EI0
>>412
悔しそうw
0415無記無記名 (アウアウウー Sa6b-dWDI [106.146.10.211])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:05:01.42ID:ubxIOb/Xa
>>411
世の中統計を取って無いことで成り立ってることなんて山ほどありますよ?少しは外出た方がいいです。
感情論がまさにそれ。全部統計を取って解明されてる方が少ない。
頭大丈夫ですか?
バカは生きづらいでしょうね。同情します。
0416無記無記名 (スッップ Sda2-dWDI [49.98.161.159])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:12:01.10ID:UzFlUfwud
>>413
そんな統計どこにあるんです??
0417 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9fec-dWDI [180.58.48.217])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:12:30.66ID:88TlDIF+0
>>415
それあなたの感覚ですよね?
ご苦労様です
0418無記無記名 (ワッチョイ 029b-dWDI [2001:268:9867:a11c:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:14:45.99ID:RUGORbuR0
>>417
あなたも感想でしたね
ひろゆきよろしくご苦労様でした
0419無記無記名 (ワッチョイ 13b7-dWDI [2001:268:986a:3bb2:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:17:49.67ID:nf0Wzpgv0
バカってすぐひろゆきの言葉でマウント取れる思い込んですぐ使うよね(笑)
0421無記無記名 (ワッチョイ e2e0-dWDI [2001:268:986f:6725:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 01:40:26.52ID:nl5Gu1BW0
実際多いから仕方ないな
ホモとマゾヒストの変態は
0422無記無記名 (ワッチョイ 97f8-dWDI [2001:268:9890:7fca:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 03:49:52.87ID:l2vurAc40
ホモが発狂してて草
0425無記無記名 (ワッチョイ df5b-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 05:48:05.81ID:8S+6/URf0
NFLスカウティングコンバインのベンチプレスを見ると高身長の連中が約100キロのバーベルを20repぐらいやるんだよね
それに比べて日本のスポーツ選手って全体的に非力な気がするけどやっぱり人種の差なんだろうか?
あるいは日本はまだウェイトトレーニングが遅れてるのかな
0426無記無記名 (ワッチョイ 47c6-mGtL [240d:1:210:6000:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:17:59.73ID:nrvFTETi0
>>393
尻が開いて切れてる?
つまり切れ痔か?
0430 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hee-dEpY [133.106.230.134])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:16.03ID:VCH865K5H
そうとしか読めないけど説明いる?
0433無記無記名 (ワッチョイ 4711-IroP [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:57.28ID:Kic7eJ6M0
ブーイモ 
あんた病気だよ🤮
0439無記無記名 (ワッチョイ df75-lB5S [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:55:18.41ID:8S+6/URf0
NFL選手はベンチ以外は別にそうでもなくね
例えば特別足早いわけじゃないし
0441無記無記名 (ワッチョイ 6ef7-hgg7 [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:39:20.92ID:q77xb+CJ0
初質問します。
昨年1月より筋トレを開始し、
毎月記録を残してるのですが、
今年の1月くらいから見た目の肥大、扱う重量ともに些か停滞気味と感じています。

これはもしかしてYOUTUBERなどでよく言われている
初回1年間の「初心者BIG BONUS(確変)」が終了してしまった、
という事になりますでしょうか?

もしそうなのであれば2年目からは実質ほぼ変化なし、
追い込むだけ無駄、
2年目以降はある程度適当にやるのがマスト、

が正解になりますか?

宜しくお願い致します。
0442 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ebea-A6Y8 [2001:268:9ae4:dada:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:55:36.44ID:+YuFErWz0
>>441
初心者ボーナスって要するに雑魚は雑魚故に伸び代が大きいというだけなのであまり気にしなくていい
というか伸びにくくなったならもっと頑張らないと駄目だと考えるのが普通だと思うが、なぜそこで手を抜くなどという考えになるんだ?
0445 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df9f-dWDI [2400:2200:707:e30f:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:17:11.80ID:arjjQ+oW0
>>441
チンおじ諦めるな!
あと初質問とか嘘はダメだ!
0448無記無記名 (ワッチョイ eb47-ndky [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:27.55ID:JHhq2u520
4/7時点
身長177 体重64.1 体脂肪25.9
5/20時点
身長177 体重62.9 体脂肪率23.5

ガリで筋肉なしの肥満体型です
筋トレと食事制限を1ヶ月半やってきました
私の最終目標はヒョロヒョロを卒業してある程度筋肉をつけてポッコリお腹を凹ませたいです

トレーナーに体脂肪17%まで落として増量しましょうと言われたんですが本当に合っているのでしょうか?
ローファットは継続してカーボ増やして体重増やしつつ
筋トレ頑張るの方が良い気がしてるのですが自分の理解足らずなんでしょうか?
17パーくらいまで落とすと筋トレ効率が良いからとのことでした
そして今のペースで考えると17%まで遠い…
0449 ころころ (ワッチョイ ebea-A6Y8 [2001:268:9ae4:dada:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:36.32ID:+YuFErWz0
>>448
そういう説があるのは事実
根拠は薄い
俺は信じてないし個人的には君の言うことのほうが正しいと思う
いずれにしろ大きくは変わらんことだし不本意な説に従うより信じた道を進んだほうが良いと思うよ
0452無記無記名 (ワッチョイ dfe6-IFz/ [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:47.68ID:8S+6/URf0
177もあるんだろ
筋肉ないから体脂肪率高いだけで筋肉つけたら普通の数値になる
必要なのは増量だ
まずはベンチ100キロあたりを目安に鍛えたら
0454無記無記名 (ワッチョイ a6ec-kFRV [240a:61:1290:c97e:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:47:50.75ID:VgyZkeWh0
差し当たって目標とする体型を維持するのに必要なPFCバランスな食事にすることですよ
運動量があっていればそれで自動的にその体型になります
一気に変えると体がぶっ壊れるので何ヶ月かかけて少しずつその食事量に変えていくんですよ
運動しながらね
0455無記無記名 (ワッチョイ 024d-LSaA [2400:2200:5a7:8829:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:52:44.56ID:LR8pHZcs0
>>448
たかが1ヶ月半そこらで疑念を抱いてるようじゃこのまま続けても挫折が目に見えてるから、
方針が気に入らなきゃトレーナーを変えろ
0456無記無記名 (ワッチョイ 33f7-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 18:04:16.29ID:k1HwvtPe0
>>448
俺と身長同じじゃん
去年の11月に80kgあったけど3ヶ月で10kg痩せたよ
今は68kgで体脂肪も28%→18%まで落とした
体重あるといっても腹に肉が付いてるだけのみっともない体型だからさっさと贅肉落として正解だったと俺は思ってるよ
0458 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ae5e-dWDI [183.76.136.122])
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:13.52ID:j5cccYoL0
細かい事気にせず
自分がこれ以上出来ないと思うレベルでやればよいよ
食事を調べてベストを尽くす
トレーニングも毎セットベストを尽くす
まずこれをやれば5年で自分がなれる体型の9割方完成する
0461無記無記名 (ワッチョイ ebcc-ndky [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:12.84ID:JHhq2u520
皆さんありがとうございます
意見が割れるんですね
筋肉つけてヒョロガリ卒業したいのに最初から減量なのが自分の目指す体型と逆行してるようで悶々としています
まずはトレーナー信じて6月末までは今の減量ペースで試してみます
0462無記無記名 (ワッチョイ df9f-6TIP [2400:2652:341:6a00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:03:56.02ID:0ojCRxkP0
懸垂の回数がなかなか伸びない、減量避けつつ回数増やしたいんだが
個人的にベンチ上手くなるならベンチすべき、懸垂上手くなるなら懸垂すべきとは思ってるけど10回に届かないので補助種目でどうにか伸ばせないかと悩んでる
斜め懸垂とかラットで自重以下の負荷にしつつ追い込んでいけば懸垂の記録も伸ばしやすくなるんだろうか
0464無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.68.0])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:28:27.74ID:z7c4R72VM
これを10年くらいやっててずーっと体小さいままなくせに自分のトレーニングも食事も一切顧みず自分は筋トレのすべてをわかっているのだ、くらいに思ってるふうな人ってちょくちょくいるけど、控えめに言って頭おかしいと思うよ
0468無記無記名 (ワッチョイ 930e-LSaA [114.186.139.96])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:32:05.79ID:gyZSx58S0
>>462
キツいのはスキャプラから上がってく瞬間で、そこが越えられなくなってきて結果ボリューム伸びないのありがちだから、
そこを乗り越えやすくするためにハンドルと膝にゴムバンド引っ掛けて補助しながら丁寧にやればええ。
懸垂伸ばすなら懸垂すべき、の主義にも沿う
0469無記無記名 (ワッチョイ ee51-wA3L [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:54.17ID:4AOzmKMG0
1/7時点
身長161 体重49.1 体脂肪25.9
5/23時点
身長178 体重82.9 体脂肪率7.6

ガリで筋肉なしの肥満体型でしたが今はベンチ240kgまで上がるようになりました
私の最終目標はタイソンフューリーに勝てるレベルになりたいです

このままのトレーニングでタイソンフューリーに勝てるようになるでしょうか?
0471無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-qTf6 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/23(木) 23:59:45.26ID:AgVjV3fk0
床引きデッドリフトって頂点で落とすべき?それとも慎重に置くべき?
マナー考えれば後者なんだけど踏ん張って静かに置こうとすると腰が曲がりかねなくて怖いんですよね。フォームを維持するのは150kgで4回位が限度でそれでもセット後半なるとフォーム崩れている気がする…。
今のところは腰に異常はないけど重量上がればますます怖い…。
でも床にゴム敷かれてないんだよなぁ…。
0472 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5225-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:46.85ID:sQ2KtEgj0
>>471
そこがジムならスタッフに聞くべき
0473無記無記名 (オイコラミネオ MM57-qTf6 [150.66.84.63])
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:57.26ID:GwLVACHeM
無人ジムなので…。人によってはドカドカハーフデッドしたりバーやセーフティバー直さずアルコール消毒せず立ち去る乳首見えるタンクトップがイキってる世紀末のようなジム。
0474無記無記名 (オイコラミネオ MM57-qTf6 [150.66.84.63])
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:13.16ID:GwLVACHeM
無人ジムなので…。人によってはドカドカハーフデッドしたりバーやセーフティバー直さずアルコール消毒せず立ち去る乳首見えるタンクトップがイキってる世紀末のようなジム。
0476 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5225-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 00:19:06.84ID:sQ2KtEgj0
>>473
無人でも問い合わせ先は必ずあるでよ
0478無記無記名 (ワッチョイ e266-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 01:11:38.06ID:4PhvOeYz0
>>460
ワイ、身長の割に上半身の骨格が小さいのでぱっと見でナメられがちだが
下半身の骨格がデカくて
全体的にもそこそこ筋量あるので
ホッケーのフェンスぎわで当たられても
全然ビクともしなかったなぁ

そう言うタイプもいるから
あんまぱっと見で人をナメない方がええで
0479無記無記名 (ワッチョイ eb8b-LSaA [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:55:04.93ID:QF1nO7Qt0
肩がなかなか大きくならない
マシンのショルダープレスはあまり良くないですか?
0480無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-psWk [126.236.42.114])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:14.61ID:eU8Er9iqp
肩は筋肉小さいからしつこくやれとも聞くし高重量やれとも聞くしなんなんだろうね
0481無記無記名 (ワッチョイ df66-4PJT [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:23.82ID:RU1xg+AD0
マシンのショルダープレスが一番いいよ
軌道が安定していて高重量を扱えるからでかくなりやすい
追い込みがたりないんじゃない?
0483無記無記名 (ワッチョイ 02d4-ndky [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:09:17.71ID:szQTtXCD0
初心者で常識が分からないんですがパワーラックって重り外して拭いただけじゃ片付けた事にならないんですか?
0484無記無記名 (ワントンキン MM32-LSaA [153.140.58.146])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:11:55.71ID:37/cuj22M
>>480
そうそう
肩は軽いので高回数やるのがいいって人もいるよなぁー
>>481
追い込みが足りないのかな…
マシンのショルダープレスでとりあえずやるか…
0485無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.68.204])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:14:16.36ID:TkrKUih3M
>>480
だったら高重量でしつこくやればいいんじゃねえの?なあ?
どっちが正しいかをぐちゃぐちゃ調べてる間があったらどっちもやってみて自分の体に聞けばいい
万人に適応できる完璧な1つの答えなんてねえんだよ
自分にとっての正解があるだけ
ろくにやりもせず論文読み漁ったり、こんなところで質問してるから大きくならない
0486無記無記名 (ワッチョイ 8244-lB5S [27.139.152.142])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:45:05.94ID:SrrE38s20
マルトデキストリンと粉飴って違いはありますか?
粉飴のほうがだいぶ安いのでマルトデキストリンから変えようかと思っているのですが
0487無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-psWk [126.236.42.114])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:59:35.58ID:eU8Er9iqp
>>485
俺質問してねえから
どっか行けよハッタリ野郎
0488無記無記名 (ワッチョイ dfe6-IFz/ [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 10:24:21.96ID:RU1xg+AD0
>>483
バーやセーフティを低い位置に戻すのもマナー
ベンチプレスくらいの位置にセットしな
0490無記無記名 (ワッチョイ 6eb8-gZGm [111.188.188.121])
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:20.39ID:A+ntQKy80
セーフティを低い位置に?
誰がそんなマナー決めた?

勝手にマナー作るんじゃねーぞ
0493無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.68.80])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:01.24ID:OavHH+VQM
セーフティを戻す位置のマナーは聞いたことがないな
でももし考えるとしたら低い位置はあり得ない
高すぎたら使えないだけなので次の利用者が勝手に適切にセットし直すが
セーフティが低すぎても使えるしそれはとても危険
次の利用者が低すぎる位置を直さず使うと事故に繋がる
非合理的なわけのわからんマイマナーを教えるのはやめろ
0495無記無記名 (ワッチョイ 936c-LSaA [114.150.245.8])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:25.17ID:BksDkpK70
筋トレ初心者だけど、腹筋はみんなやってる?
やらなくていい派とやる派に分かれてるけど。
自分は痩せ型であまりお腹は出てない方だが、家トレなので腕立てやスクワット以外にやる事が見つからないから一応やってる感じなんだが…
0497無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-kryU [126.221.125.72])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:14.42ID:Qq9RLvgT0
>>495
フィジークで優勝経験あるけど腹筋はやってない

他の部位をやってれば腹筋もある程度は発達してくるけど個人差もあるし、よりデカくしたい人はやった方がいいかもね
0499 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ eb21-dWDI [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:10.26ID:DAlUxEJa0
そのジムがルールとして決めてるなら従うべきだがセーフティの位置なんて次使う人によって違うから戻さないわ
0504無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-qTf6 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:30.45ID:EBLCDYaj0
何も書いてないからセーフティ外しっぱなし、バーをセーフティに置きっぱなしとかよくある。
学生と思われる集団がローのプレートマシンの位置勝手に無理やりずらしてた。
ベンチプレスの位置もずらして20kgプレートがもう片方のベンチと気がついたら干渉してたのもお前らか?
スタッフいないことを良いことにやりたい放題の猿ばっかりだわ。
0509無記無記名 (ワッチョイ 1796-033Z [118.240.158.105])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:47:14.90ID:pi8YfcHH0
ある時自分がやるベンチの位置にバーもセーフティーもピッタリだったから
そのままベンチやって潰れたら
良くチェックしなかった片方のセーフティーが一段ずれてて死にかけた
0510無記無記名 (ワッチョイ 0290-LSaA [240b:c010:473:58c4:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 16:22:46.02ID:C9xxW76V0
自重で背筋鍛えたいんだけど、トレーニングチューブって結構効果あるの?
0511無記無記名 (ワッチョイ e224-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 16:26:54.71ID:4PhvOeYz0
>>500
わかるw
0512無記無記名 (ワッチョイ e224-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 16:29:10.72ID:4PhvOeYz0
>>509
バーだけでアップするとき
その辺は念入りに毎回確認するわ
ミスったら死ねるポイントだからな
死ななくてよかったなマジで
0514無記無記名 (ワッチョイ 6ef7-hgg7 [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/24(金) 16:54:19.77ID:wTAy+/Uo0
お世話になってます。

ベンチプレスが100×10できる人でも筋肉そうでもない人(高須幹也さん等)や
ベンチプレスが80×10程度でもムキムキな人(ボデービルダー等)がいます。

これはつまり
・前者は筋肥大に失敗こいた人
・後者は筋力向上に失敗こいた人

と、いう事になりますでしょうか?

絶対に失敗こきたくないので、
どうすれば失敗こかないか教えて下さい。
0515 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 52c4-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:02:03.65ID:sQ2KtEgj0
>>510
トレーニングチューブをどう使おうとしてるの?
0516無記無記名 (ワッチョイ e224-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:03:12.18ID:4PhvOeYz0
>>510
筋トレ初心者にチューブはあんまり向いてないと個人的に思う
理由はトップポジションが一番負荷が高くて
単純に「キツく感じる」から

マシンなどで良い軌道や
効かせる楽しさを掴んでからチューブやると
結構楽しくやれるようになったよ
0517 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 52c4-dWDI [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:21:39.69ID:sQ2KtEgj0
>>514
チンおじですか?
0520無記無記名 (ワッチョイ e224-SadK [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:37:07.17ID:4PhvOeYz0
ガチで読解力無いの凄いな
マジモンのASDやね
0521無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.68.222])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:45:39.75ID:OOkCNsTUM
なるほど
質問者は自分がなにを質問してるか分かってないし、回答者も自分がなにを回答しているかを分かっていないってことか
救いようがないほどのアホだな
0526無記無記名 (スップ Sda2-IFz/ [49.97.8.33])
垢版 |
2024/05/24(金) 19:25:47.02ID:a75yFw5sd
本日MAX85が上がりました。ありがとうございます。
多少斜めではあったものの、詰まる事なく結構楽に上がったモノで調子に乗って87.5に挑戦

ところが胸から1ミリも上がりませんでした

85がすんなりだったので、半分くらいまでは上がるかなと思ったのですが、これは何かしらのエラーでしょうか?
0528無記無記名 (スップ Sda2-IFz/ [49.97.8.33])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:02:41.02ID:a75yFw5sd
>>527
別です.当方今日MAX85上がったので
0531無記無記名 (ワッチョイ 52a5-7jRV [2001:ce8:156:85f1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:31:32.03ID:Swrp4kME0
相澤くんと坂本くんってどっちが凄いん?階級が違うだろうからあえて抽象的に質問してみた
0532 警備員[Lv.39] (ワッチョイ eb21-dWDI [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:05.84ID:DAlUxEJa0
>>531
階級が違う? なんの
0534無記無記名 (ワッチョイ ee67-wA3L [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:13:43.02ID:MYgFKm4P0
セーフティをセーフティが機能しない位置に戻すバカたまにいるよな
マナーのつもりなのかもしれないが想像力足りないんだろうなと思う
0535無記無記名 (ワッチョイ 52ff-dWDI [240b:11:47a0:c500:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:37:35.04ID:46zK4KFM0
>>448
デブは減量しながらトレしろっての
そもそもそんなポチャガリの体じゃモチベーションも落ちるだろ
ウエイト扱っても可動域も悪いし
23%もあって増量とか論外
あとパーソナル付けてるならよっぽど悪質じゃなければそのぐらいの初心者ならほぼマニュアル通りで腹なんてすぐ引っ込むから
0536 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 33ad-f1Xj [240b:c020:451:6417:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:15:18.52ID:X8uKhwXU0
1ヶ月で体重の3.4%減量した。減量する2ヶ月前は体脂肪15%だったけど最近怪我でトレーニングあまり出来なかったので腹の脂肪が目立ってきた。
まだ腹の浮き輪肉が若干掴めるけど1ヶ月でこれ以上減量したら筋肉も落ちるかな?
0539無記無記名 (ワッチョイ a65b-A6Y8 [2001:268:9b6b:bd5:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 03:30:45.59ID:sJLF7j620
>>535
君はそうなのかもしれないけど
減量しながらやると使用重量上がりにくいじゃん
自分はそのほうがモチベ下がるわ
そのへんは人それぞれなんだからモチベ云々を理由にするのはやめなよ
0540無記無記名 (ワッチョイ 8fb1-fU5+ [240f:2:909b:1:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 04:19:43.20ID:HGGevD9i0
サバスでも平気ですか?
0541 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b3dd-AVZm [210.171.87.215])
垢版 |
2024/05/25(土) 09:36:52.68ID:HrNlxg/B0
>>448
月1.2kgの減量だと、ダラダラと長引いて辛くなるから、月3kg減量ペースにするとどうかな。カロリー計算してる?計画どおり?

除脂肪体重がかなり低いのも課題だけど、体質的に筋肉付きづらそうだし、腹ポッコリの解消のほうを先に考えるのはどうだろう。
0542 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 02f4-f1Xj [240b:c020:442:515c:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:01:56.71ID:cs2wHjiS0
腹の脂肪って減量で一番最後に落ちるんだよね?
ウエイトトレしながら、減量しながら腹の浮き輪肉減らそうとすると、筋肉の方が先に減ってって、最後に腹の脂肪が落ちるってこと?
筋肉落とすのが嫌だから体重維持でトレーニング続けても腹の浮き輪肉は落ちないんでしょ?
どうやればいいの?
0549 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 131c-f1Xj [240b:c020:472:cc00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:28.89ID:NoYbwlTq0
>>546>>547
それは分かるんだけど、聞きたかったのは減量するだろ?そしたら筋肉も落ちるだろ?
でも腹の浮き輪肉が残ってる状態だと満足行かず、浮き輪完全に無くなるまで減量したら頑張って付けた筋肉も一緒に無くなっていくんじゃないの?
減量で脂肪だけ減るほど体は都合よく出来てないんだから
0550 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr4f-OU05 [126.205.198.144])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:01:43.88ID:ccM1xge7r
筋トレを好きでやってるのと同様、減量も好きでやってるもんなんだが、そういうの分からないのかもな
自分が筋肉アクション俳優みたいな肉体に実際なれるわけだから、めちゃめちゃ楽しい、万年増量の人はそれ基本無い
0551無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-kryU [126.221.125.72])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:05:46.01ID:KnZVWnLV0
>>549
体脂肪がたっぷりある状態なら脂肪が優先的に落ちて筋肉は殆ど減らない
ボディビルやフィジークの大会レベルまでバキバキに絞ると筋肉の減少は避けられない
浮き輪なくなる程度なら大して減らないんじゃないか?
減っても体重増やせばすぐに戻るよ
0553無記無記名 (ワッチョイ 330b-A6Y8 [2001:268:9a8d:c6de:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:09:58.98ID:jIqSW85W0
>>549
自分で答え言ってるじゃん
そうだよ、筋肉も脂肪も徐々に減っていくよ
ただ、筋肉は部位を狙って増やせるので、逆に言えば部位を狙って減らせる
脂肪はそれができない
それだけの話
そもそも筋肉のためだけなら減量なんてしないのが一番良いに決まってる
0555 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 131c-f1Xj [240b:c020:472:cc00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:44.30ID:NoYbwlTq0
>>551
でも体重増やすとまた浮き輪肉さんも復活するだろ?

>>552
筋肉つける時には増量必須なんじゃね?

>>553
減量して浮き輪落とす

筋肉減る

筋肉増やしたいから増量してトレーニングする

筋肉増えて浮き輪さん復活‼

浮き輪落としたいから減ry...

結局このどっちかの状態しかないってこと?
0557無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-kryU [126.221.125.72])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:22:18.88ID:KnZVWnLV0
>>555
何年もガチでやってたら仕上がり体重は簡単には増やせなくなる
でもそうでないなら筋肉を増やし脂肪を減らす事ができる
体重維持でもそうなるし上手く増減してやればより効果的
とりあえず腹筋がはっきり見えるまで減量すればいいよ
0558 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr4f-OU05 [126.205.198.144])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:23:52.86ID:ccM1xge7r
大会出てるトップビルダーフィジーカーの人、浮き輪肉なんて年中付いてないでしょ(人による)
筋トレユーチューバーのオフの写真って、ライザップの使用前みたいにデブに見せて写真撮ってるたけだから…
0560 警備員[Lv.6][芽] (スプッッ Sdc2-dWDI [1.75.254.52])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:24:23.44ID:bLpw2lxfd
浮き輪脂肪というエネルギー貯蔵たっぷりの奴が減量時の筋量気にするとか頭でっかちにも程がある
0561無記無記名 (ワッチョイ eb9e-uPLQ [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:25:15.27ID:59Qn72xN0
例えば朝起きてすぐ有酸素運動すると、血中に食事由来のエネルギーがないから脂肪や筋肉が分解されてそこからエネルギーが取り出される
これで脂肪も筋肉も減る
その後トレーニングして筋肉が足りないよと体に思わせつつ、タンパク質をしっかり摂る
脂肪よりも優先的に筋肉が合成される
初心者なら筋肉が増える量がでかいので、朝のマイナス分を超えて筋肉が増える
なので体重は必ずしも減るとは限らない
中上級者なら差し引きトントンかちょいマイナスくらいになる
これがいわゆる減量

増量は、糖質をたくさん摂って体にエネルギーが満ちた状態にして、トレーニングの強度をさらに高める
筋肉の原料となるタンパク質ももちろんたくさん摂るし、有酸素運動みたいなエネルギーの無駄な浪費はなるべくしない
脂肪は減らないか、多少増える
筋肉はたくさんつく
体重ももちろん増える

太ってる初心者は減量一択でよい
0562無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.72.238])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:26:01.16ID:yCWhtgz+M
>>551
> 体脂肪がたっぷりある状態なら脂肪が優先的に落ちて筋肉は殆ど減らない

寝言は寝てても言うな、人の体はそんなに都合良くできていない
なぜお前らはバカと嘘吐きしかいないのだ?
0563 警備員[Lv.6][芽] (スプッッ Sdc2-dWDI [1.75.254.52])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:26:42.38ID:bLpw2lxfd
筋肉と脂肪が同じ増減量だと考える知能がヤバい
何言っても理解できないだろ
0564無記無記名 (JP 0Hc2-IFz/ [1.21.119.74])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:37.16ID:Nl1uclSrH
つまり見た目が細い割に腹は出てて筋肉がない
いわゆる日本人サラリーマンに最も多いタイプの隠れ肥満のやつは
ない筋肉が更になくなる覚悟で一旦減量してガリガリになった方がいいってこと?
0565 警備員[Lv.6][芽] (スプッッ Sdc2-dWDI [1.75.254.52])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:30:23.81ID:bLpw2lxfd
>>564
増量だの減量だの考えずハードなトレーニングをまず5年積み重ねれば良いよ
0566無記無記名 (ワッチョイ eb9e-uPLQ [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:34:42.19ID:59Qn72xN0
>>555
「筋肉をつけるには増量が必須」というのが、初心者が一番誤解しやすいポイントだと思う

中上級者になるとちょっとやそっとのことで筋肉は増えないので「増量が必須」みたいになるだけで、ちょっとやそっとのことで筋肉が増える初心者は、別にボディビルダーがするようないわゆる増量みたいな生活をしなくても筋肉はつく
というか、やればすぐわかるのでさっさとやるのが一番
0567無記無記名 (ワッチョイ 330b-A6Y8 [2001:268:9a8d:c6de:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:38:01.19ID:jIqSW85W0
逆だよ
彫刻と同じで、最初は大雑把にフレームだけ完成させて、後でヤスリがけなどで微調整する
だからプロビルダーはあまり大幅な増減量をしない
ただの木をヤスリがけしてどうすんのよ
0573無記無記名 (ワッチョイ b3dd-AVZm [210.171.87.215])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:35:11.26ID:HrNlxg/B0
>>564
体脂肪率が25%なら減量からでいいんじゃない?
体脂肪率が20%ならどっちでも。オレなら減量からする。

腹出ててもオーケーだったのに、ちょっと筋肉落ちるぐらいで色々考えて手が止まるなら、黙って筋トレだけするだけでいいよ。

どうせジムが一年続く人間は4%もいないんだし。1日でもいいからやっとけ。
0577 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8f8d-dWDI [2405:6585:da0:800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:56:39.32ID:x5KYa4VY0
痩せてるのに脂肪がある様な生活習慣というのは怠惰そのもの
筋肉をつけて痩せるというのは自制と根性という真逆の世界
増量、減量なんて些細な事気にしてる時点でそいつらが出来ないキツいものから目を逸らしてるだけの事
0581無記無記名 (ワッチョイ 3300-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:13:37.24ID:AgJ2svbs0
腰は大事だからね
0582無記無記名 (ワッチョイ 6eb8-gZGm [111.188.188.121])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:19:39.01ID:Q7zXUprN0
喧嘩の腰を折る
0586無記無記名 (ワッチョイ 023c-IFz/ [240a:61:52cc:4606:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:35:14.44ID:mDDXHxEG0
脂肪は脂肪で運動したら減るわけではないの?
0587無記無記名 (ワッチョイ 3300-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:35:26.23ID:AgJ2svbs0
てことは例えば週に4日アンダーの日と3日オーバーの日それぞれ500kcalずつ増減させる感じでやったら痩せつつ多少の筋肥大も見込めるの?
0590無記無記名 (ワッチョイ 3300-psWk [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:39:30.75ID:AgJ2svbs0
>>588
なんだあんま意味無いのか
じゃあ米食うわ
0591無記無記名 (ワッチョイ bb92-eiWp [106.72.48.65])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:27.53ID:FV62ZA/B0
今の時期はジムにも初心者っぽい人が多いからこのスレもそういう傾向があるんかな
2ch世代が夏に向けて体作ったりするか?っていう疑問もあるけど
0592無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-kryU [126.221.125.72])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:44:18.57ID:KnZVWnLV0
>>585
脂肪は筋肉に変わらないけどトレーニング未経験者や初心者の多くは体重維持でやっていけば結果的に脂肪量は減って筋肉量は増える
初心者でもスタート時に脂肪量がかなり少ない人は体重を増やさない事にはあまり変化しない
0594無記無記名 (ワッチョイ eb9e-uPLQ [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 17:02:52.09ID:59Qn72xN0
>>587
極端な話、午前と午後で分けても全然成立するでしょ
さっきも書いたけど寝起きで有酸素やって、午後に筋トレしてたくさん食べればいい
有酸素やってる間はカタボリックが起きるし、トレーニングしてたくさん食べればってアナボリックが起きる

ただ、筋トレ中級者以上だとアナボリックの量がそもそも少なくて午前中のカタボリックで全部オフセットされちゃうので、結果はトントンだったり純減だったりして効率悪いという話
0596無記無記名 (ワッチョイ eebc-A6Y8 [2001:268:9a2d:1840:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:43.75ID:ePJj+HTC0
>>593
人生のトレーニングキャリアのうちなるべく早く増量ということ
後回しとか時間の無駄でしかないから
そしてなるべく最終目標の筋量まで稼いでしまうのが良い
筋肥大効率=トレボリュームなので
0599 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/25(土) 17:27:57.91ID:nHHy+tcv0
大丈夫大丈夫
テンプレもまともに読んで無いやつには適当に答えるから
0600無記無記名 (ワッチョイ 3309-psWk [2400:2200:5a5:b1dc:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 17:29:57.00ID:EuJ7vITJ0
>>594
なるほどなー
ゴリラになりたい訳でもないから試しに半年くらいやってみようかな
アンダーとオーバーの日を逆転させてみたり色々やってみよう
0604 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:23:29.39ID:nHHy+tcv0
爺さん孤独だからな
構ってほしくなるんだよ
哀れ
0605無記無記名 (JP 0Hc2-IFz/ [1.21.119.74])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:31:04.73ID:Nl1uclSrH
待って.スレの流れが早くて追いつけないよ。
要点をまとめると
筋トレ=筋肥大
ダイエット=脂肪減る

昼にもやしだけ食べる=ダイエット
夜に筋トレしてステーキ食う=筋肥大

1日の中でこれを繰り返せば
気付いたら半年後にマッチョになてるて事?
0607 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a7cd-dWDI [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:37:44.50ID:nHHy+tcv0
いつの間にマッチョになれる流れになったよ
0610無記無記名 (ワッチョイ ee46-dEpY [240b:c020:492:b173:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:56:27.57ID:9+PFSTDt0
質問の回答者がバカや嘘つきばっかりだからそりゃ理解できんわな
0611無記無記名 (ブーイモ MMee-f1Xj [133.159.151.139])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:57:21.15ID:4N08rZpzM
よーし、パパがマジレスで答えちゃうぞ
おそらくお前ら全員がなりたがっているであろう体をしている俺が教えてやる
何をどうやろうともお前らが俺のようになることは絶対にない
なにをどうやろうとも失敗するので安心して好きなようにやれ
0612無記無記名 (ワッチョイ bb92-eiWp [106.72.48.65])
垢版 |
2024/05/25(土) 19:05:30.52ID:FV62ZA/B0
>>605
そういうふうに短期のスパンで摂取カロリーに強弱を付けるのは多分意味ない
ストレートになるべく理想的なPFCバランスで適量のカロリー摂取をするのを目指せば当面それで十分だよ
0613無記無記名 (ブーイモ MMa2-f1Xj [49.239.65.66])
垢版 |
2024/05/25(土) 19:19:12.74ID:qDYKzFNIM
>>612
うーん、俺は普通にやってるけどね
流石に朝晩でやるほどアホではないが、1日単位でのカロリー調整はやる
もっともお前らには関係のない話だ
お前らはずっと小さいままでいることを宿命付けられた選ばれし存在なのだから朝から晩までアホみたいな質問を繰り返してろ
0617無記無記名 (ワッチョイ 9322-CyIU [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 05:35:10.09ID:kBJQ6LNk0
>>611
非力チビのショボいおっさんに誰がなりたがるんだよ
除脂肪体重70キロすらないだろ
0619 警備員[Lv.9][芽] (スプッッ Sd6a-4M/T [1.75.254.52])
垢版 |
2024/05/26(日) 10:52:33.33ID:TneKpG3ld
腹筋見えてない身体はトレーニングしてない一般人と変わらんよな
0622無記無記名 (JP 0Ha6-CyIU [133.149.217.74])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:28:08.62ID:nWFi3VO9H
スレ回りまくってたの全部荒らしだたの?
トレーニー増えてきて、スレ活性化して、
嬉しくて小踊りしてたのに、

全部荒らしだたの?最悪
0624 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f94-4M/T [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:33:01.03ID:0CJZnbrK0
>>620
やった感の出し方
0625無記無記名 (ワッチョイ e6b8-HGMq [111.188.188.121])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:33:35.23ID:iRTdxqXr0
脊柱起立筋だべ
0629無記無記名 (ワッチョイ 8a46-AUC0 [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:56:07.34ID:+GJdAmFL0
>>620
バックエクステンション代わりにそれやってる人居るよね
0630無記無記名 (ブーイモ MM77-3Zgx [210.138.6.127])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:45:31.29ID:E0jFdEjBM
お前らクソ素人が効かせ方を語るとか笑わせんな
効いてさえいれば何でもいいのだからエビ反っていようと反対向いてやってようと関係ない
その人は色々やった挙げ句に今のフォームに到達したのかもしれないし、ちょうどいま試行錯誤しているのかもしれない
その人がそういうフォームだからって理由なんか知らんがな
クソ素人がそれを知る必要はないし、口を挟む資格もない
黙れゴミ
0631無記無記名 (スップ Sdca-CyIU [49.97.8.33])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:50:41.04ID:BKOvSkBfd
え、つまりは効かせとか言うのは全部、ただ重量から逃げ回ってるだけで、
本当はそんなもの存在しなく、
重量あげてこそナンボ
て事??
0633無記無記名 (ワッチョイ 6fa4-7KO9 [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:15:34.33ID:+BGS1oz20
ここ1週間ほど朝起きたら歯磨いて水飲んだ後に5キロ歩いてる
本当に朝一空腹状態で歩くと脂肪燃えるんだろうか
対して効果ないなら夜歩きたい
そして朝にジム行きたい
0634無記無記名 (ワッチョイ f744-cN1k [2001:268:9a6a:933c:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:33:26.09ID:MrI5jWjv0
>>633
いつやっても同じだよ
空腹でやるとたしかにそのときはガッツリ分解されるけど、1日のカロリーが同じなら最後は帳尻合うし、脂肪と筋肉の分解比率が変わるわけではない
結局のところ「最も力の入る時間帯に筋トレをして、有酸素運動をするならそうでもない時間帯で十分」ということ
0635無記無記名 (スップ Sd6a-Bt8S [1.75.156.110])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:17:17.12ID:OhqulRyed
ラットプルで後ろに倒れるのはダメでしょ
後ろに倒れて(床と平行くらいまで倒れる爺さんとか居る)体重かけてる時点で負荷逃げまくり
反動付けるのも効かせ方を極めたエリート意外は無意味でしょ
何年経っても初めて見た時からほとんど重量も筋量も変わってない人に多い
0637 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3bcd-4M/T [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:24:08.04ID:8wpf3Rn50
どうあれ初心者が上級者を見様見真似してもムダ
地道に基礎からやるべき
0639無記無記名 (スップ Sd6a-CyIU [1.75.156.43])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:50:49.69ID:/QgQJ2Ald
筋肥大、ダイエットともに「寿司が良い」
と聞き、最近は週2.3回寿司を食べてます。
その際に毎回
マグロ4、サーモン4、えび2、イカ2、ローストビーフ2の合計14巻食べてます。
どうでしょうか?
0640 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3bcd-4M/T [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:51:57.42ID:8wpf3Rn50
>>639
チンおじですか?ちがいますか?
0641無記無記名 (ワッチョイ eb15-6DIX [118.241.248.151])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:58:38.82ID:0K3rKikd0
チンおじはバレるといなくなっちゃうよ!
0651無記無記名 (オイコラミネオ MMfb-Mow5 [150.66.75.71])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:10:45.64ID:eE4ICCbdM
週一でチンニング自重×8rep ×3setやってます
最初は自重でもできなかったので進歩はあるのですが、自重の増10kgもありつつそこまで成長しなくなりました
チンニング強くなるためにはやはり頻度上げる必要ありますでしょうか
デッドリフトを脚の日(背中もバチバチに効いている)別日で背中の日を設けチンニングしているので背中の何処かがいつも筋肉痛で悩みどころです
デッドリフトは結構成長してるんですが…
ご教示願います。
0652 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3a88-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:50:36.75ID:/UzKLXlR0
>>651
必要はあります
0653無記無記名 (ワッチョイ 6f54-tFci [240b:10:9e80:3b00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 00:08:26.84ID:PvvfIOxn0
登山やる時疲労対策でBCAAというパウダーを買って飲むようにしていて個人的に飲んでないときより疲れが少なく効果を感じていたのですが
同じ製品が無くなっていました
EAAというのがあったのですがこれでも良いのでしょうか?
0654無記無記名 (ワッチョイ ff92-oAAP [106.72.48.65])
垢版 |
2024/05/27(月) 00:28:58.53ID:hZYa+mo50
>>653
栄養補給という点ではBCAAよりEAAのほうが含まれているアミノ酸の種類が多いので良いと思うけど
どちらもプラセボを除けば疲労軽減にはあまり役にたたないのではと思う
あとどちらも短期に多量摂取すると浸透圧性の下痢を引き起こす事があるので特に夏場は気を付けたほうが良い
個人的には電解質とブドウ糖のほうが重要だと思うので粉ポカリをお勧めする
0655無記無記名 (ワッチョイ 6f54-tFci [240b:10:9e80:3b00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 01:40:49.23ID:PvvfIOxn0
>>654
うーんプラセボだったのかな
1日やるような長時間系の運動、朝から登って夕方降りてくる登山や自転車のロングライドの時なんか何回か飲んでいると翌日の疲れが軽かった気がしたけど
その時の体調とか運動強度、野外スポーツだから気候もあるだろうしそう言われると確かに自信ないな

ポカリは飲んでるけど一応EAAもBCAAと似たようなものみたいなので買ってみます
アドバイスありがとう
0657無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.71.141])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:44:28.32ID:/YDlOIzgM
BCAAもEAAも基本的にはまったく不要、どんな人であっても買う必要はない
筋トレで必要になるサプリなんて数えるほどもない

クレアチン、(食事管理の方法によっては)マルチビタミン
カフェイン(砂糖ミルク抜きのコーヒーでいい)
スポーツドリンク or 水
サプリと呼べるものはクレアチンだけだな

サプリなんかどうでもいいけどPFC、カロリー、食事時間の管理は大切
しっかり睡眠を取ることも大切
トレーニングを最適な強度、ボリュームでやることももちろん
正しくなくていい、間違ってていい、やって自分で感じて考えて修正していくことがなにより大切
この3つ以上に大切なことなんてなんもない

うじゃうじゃ質問しなくていいから体を動かせや、ゴミ
ここでクソみたいな質問したりパーソナルなんか受けてるうちはお前は大きくならない
大きくなる人がする質問と、ならない人がする質問ってのがある
お前らの質問は全部、大きくならない人がする質問だ
0658無記無記名 (ワッチョイ 6bb4-ZC5n [2400:2200:5a1:a3a0:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:48:22.03ID:LVC+eLPv0
リポDでも飲んどきゃいいのでは…?
0659無記無記名 (JP 0Ha6-cCLZ [133.106.208.20])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:59:29.83ID:LX7+1P/RH
BCAAは筋トレサプリではないな
血中アミノ酸濃度を下げないなんて理由つけて売り出してきただけで
0660無記無記名 (ワッチョイ 6646-cCLZ [240b:c020:492:b173:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 07:00:48.85ID:vHidjHh70
1リットル20円くらいで作れてけっこう美味いから飲んでるけど
0662無記無記名 (ワッチョイ 2aed-7KO9 [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 07:33:54.50ID:9V3AsH4v0
トレ前に飯食う
トレ中に水をいっぱい飲む
トレ後にプロテインとクレアチン

これなんか間違いあります?
0665無記無記名 (ワッチョイ eb15-6DIX [118.241.248.151])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:17:30.98ID:KpNNvirR0
筋トレ半年体重68kダンベルプレス26kg10回クリアしました
これはもしかして才能アリということでよろしいでしょうか?
0666無記無記名 (ワッチョイ 6646-cCLZ [240b:c020:492:b173:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:20:06.25ID:vHidjHh70
>>664
釣りにしてはつまらん
0667 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3a88-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:38:22.16ID:AZBEFUWA0
>>665
チンおじということでよろしいでしょうか?
0669無記無記名 (ブーイモ MM96-3Zgx [163.49.211.222])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:50:27.06ID:tokAnkQhM
グルタミンなあ・・グルタミンなら入れてもいいかもしれない
入れていいと思う、が、グルタミン入れるの?じゃああれも入れるか
これも・・微妙だけどグルタミン入れるのならこれも入れよか
ってなる、そしてサプリ漬けになった挙げ句にそれら全部合わせても効果はあるんだかないんだか?状態
そんなものにコスト回すのなら他に金を使うべきポイントがいくらでもあるだろ?
って思うので、じゃあ全部いらねーなってなる
結局ね、よーするにね、いらねーのよ
お金に余裕のある人、サプリは宗教だと思ってる人なんかはお好きにどうぞ
書き忘れたけどオメガ3はサプリで摂ってる、食事からの脂質がほぼゼロなのでそれを補助するために
サプリっつーか、食事の一部だな
0671無記無記名 (ワッチョイ 776c-oYaH [114.150.245.8])
垢版 |
2024/05/27(月) 13:46:57.27ID:VfH6GQph0
家トレのBIG3って、腕立て、スクワット、懸垂だよね?
懸垂だけが器具が必要だけど置いておくのも邪魔だなぁ
0672無記無記名 (ワッチョイ 9301-CyIU [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 14:04:32.00ID:F9gDbynO0
>>671
懸垂バー最近はドア枠に引っ掛けるやつもあるぞ
0673無記無記名 (ワッチョイ 3a97-AUC0 [2001:268:987c:e3be:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 14:22:23.18ID:8zbHDeqe0
>>671
懸垂出来るラック買えば
スクワットもバーベルで出来るで
0675無記無記名 (オイコラミネオ MMfb-Mow5 [150.66.88.194])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:27:35.36ID:gxq6E8l1M
チンニングスタンドで曲芸的な腕だけ伏せとかもやっとけば上半身コンプリートやで。

冗談はさておきSTEADYのドア枠つっぱり棒型の懸垂バーはおすすめ。80kgの自分が引っ張ったり懸垂してもずれ落ちる心配なし。
0676無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:53:07.13ID:CIr/fGAR0
フォロワーにエブリベンチで
ラックアップしたバーに尻上げで胸を痙攣しながらつけたり
ほんの10センチしか動かさず
170クリアー
200kg挙げたとか言ってる奴居るけどどうにかならんのか
でも内輪で褒め合ってイイね50くらい毎回つく
本人もいつも沢山のイイねありがとうございます😜とか
どうにかならんのか
0677無記無記名 (ワッチョイ 2a3c-CyIU [240a:61:52cc:4606:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:59:22.19ID:G9ZSA6+20
>>676
何が悪いの?
0681無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:52.41ID:CIr/fGAR0
200の時はバーはラックアップで
足を動かして胸の方からビクンビクンしてタッチ
それで成功!とかぬかしてた

流石に数人から批判されてたけどな
0683 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6b64-3Zgx [240b:c020:452:3ab8:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:48:12.15ID:0JFQrlOy0
肩怪我して、手のひらを下にして腕を横に90度角度で上げたら、肩の横の三角筋骨液包のこの辺が痛いけどなんでだろ?90度以上上げるのつらい…
https://i.imgur.com/CjAmRPa.jpeg

あと肩の上部も痛い。もう1ヶ月近く痛みがあるトレーニングは辞めてる。けどなかなか治らない。。。
0685 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 836b-xdwZ [2001:268:9873:d4eb:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:52.50ID:UAQsSlIE0
似たような痛みを抱える者として上腕二頭筋長頭腱炎で調べると思い当たることあると思う
しかし診断は医師にしかできないので結局病院行くしかない
0686無記無記名 (ワッチョイ 53ec-T28g [180.28.253.158])
垢版 |
2024/05/27(月) 17:12:23.10ID:SILCRamz0
ベンチプレス 100kg×6回
デッドリフト 140kg×8回
スクワット 120kg×8回
ライイングエクステンション 40kg×10回
インクラインカール 14kg×10回
ダンベルショルダープレス32kg×8回
懸垂 自重×10回

これを目指すww
0689無記無記名 (ワッチョイ 973f-ZC5n [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:35.09ID:CdfZgi+N0
>>683
四十肩定期
0690無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:54.20ID:nAIWaKHg0
>>686
可変ダンベルで
プレス系の種目するの怖くない?
特に二、三万の安物

低評価のレビューみると
はずれて怪我したとか
書き込みあるよね
0691無記無記名 (ワッチョイ 973d-ZC5n [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:04:09.15ID:CdfZgi+N0
>>690
安いパワーブロック買って2年経つけどそんな事ないよ
0692無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:31.79ID:nAIWaKHg0
>>669
オメガ3なら
亜麻仁油小さじ一杯でok👌

酸化しない工夫したバトルに
入って食品メーカーから
売ってるよ

中性脂肪分解の効果あり
これは厚生労働省エビデンスあり
0693無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:22:21.54ID:nAIWaKHg0
>>691
可変式ダンベル 怪我
で検索

可変式ダンベル 口コミ
の低評価口コミでも

運が良いだけかもね
0694無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:25:08.69ID:nAIWaKHg0
>>692
バトル❌
バトル⭕
0697無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:08:22.35ID:CIr/fGAR0
だいたいベンチでバーを下ろさず
胸や腰を上下させるって騎乗位かよ
しかもわずかに動かして成功とSNS投稿するなんて
アホかあ
0699 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6ff5-4M/T [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:36:01.81ID:KSd/lJ6Y0
>>683
なんでだろ?って一言目に自分で書いてますよね?
0700無記無記名 (ワッチョイ 8a75-oYaH [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:57:18.77ID:FOPoN54c0
>>697
別に他人とかどーでもよくない?
チヤホヤされてるのが面白くないってこと?
0701無記無記名 (ワッチョイ 3a97-AUC0 [2001:268:987c:e3be:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:17.50ID:8zbHDeqe0
>>694
ワイの目がおかしいのか?(´・ω・`)
0702無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:15:14.99ID:CIr/fGAR0
>>700
シャチホコインチキ雑魚のくせに
強者面してんのがムカつくんだよなあ
0703無記無記名 (ワッチョイ 93b8-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:46:15.41ID:F9gDbynO0
身長や腕の長さ、フォームによって可動域が違うなんて当たり前のことだろ
それに170キロを可動域10センチで成功出来るなら競技ルールでも150キロ程度は上がるわけで
このスレの大半の人より強いでしょw
0705無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:56.49ID:nAIWaKHg0
>>696
>>701
😅
0708無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.72.4])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:10:30.80ID:Fvi1hEDQM
俺は可変ダンベルは絶対に勧めない、知り合いが買おうとしたら全力で止める
なにかがあって致命的な結果を招いてから後悔するんじゃ遅すぎるし
なによりダンベルのプレート組み換えすら面倒がるようなクソにまともな体なんか絶対に作れないから
そんなことすら嫌がるのならダンベルなんか窓から投げ捨ててちんこでも弄ってろ
まともな体を作るって簡単だけど、「可変ダンベルじゃないと面倒だからやだー」なんて
そんな眠たいレベルでやっててできることでもないです
舐めんな
0709無記無記名 (ブーイモ MMa6-3Zgx [133.159.149.98])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:19.46ID:DJFgUWUhM
前にも言ったと思うけどBIG3の重量のことでどーのこーのと唾飛ばしながら他人に文句垂れる人、マウント取りたがる人は例外なく人間がゴミなのでほっとけばよろしい
どうでもいい数字なんですよ、あれ
なんでしたらやらなくてもいいですyo、BIG3
BIG3って初心者向けなんですよ、そもそも
半年か1年もやってトレーニングの感じがつかめたら順次外していく種目です
好きな種目、必要だと思う種目があるのならそれは残せばいい
一番いらない子 スクワット
次にいらない子 ベンチプレス
デッドリフトは外す理由がなければ最後まで残してもいいかも、って感じ
ベンチプレスが大胸筋を大きくするのに必須な種目だと思ってるバカがあまりにも多すぎるけどそれ、とんでもねー勘違いだから
ベンチプレスはベンチプレスという独立した特殊種目です
大胸筋をそだてるのに適した種目は別にあります
胸を育てたいから足上げでベンチやるとか得意げに言ってるのもバカ
足上げでやるならそれもうベンチプレスじゃねーから
そんなへんてこなことやるのならベンチプレスしなくていい
なんのためにベンチプレスという特殊種目をわざわざあえてやってるのか、その目的から考え直せ
0711無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 22:28:24.71ID:CIr/fGAR0
やっぱBIG3は必要なわけだな
ベンチプレス強いと胸でかくなるし
BIG3は基本中の基本だな

シャチホコやインチキは除外だけど
0712無記無記名 (ワッチョイ 66c0-ZnRQ [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:14:06.55ID:lkNyBf880
上級者がBIG3を外すなら分かるけど>>709みたいな知ったかぶりで中級以下のくせに勘違いして「僕の考えた最強のトレーニング(笑)」やってるやつは伸びない
0713無記無記名 (ワッチョイ 3a31-oYaH [2400:4153:c423:1800:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:28:50.59ID:IbYntJJH0
始めて半年だけど一生ラットプル下手、ずっと続けてるけど全く聖地出来てない
胸を張る、倒れ込まない、サムレスで小指側から円を描くイメージ、肩を落としてから引く、全部意識しても背中に入ってないどころか上腕二頭筋に何故か効いてるし諦めてデッドとローイング系だけやりゃいいのかな
0714 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3abc-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 00:11:38.26ID:KSVllLgg0
>>713
諦めるかは己の好きにすればいいと思いますよ
別に強制されてるわけじゃなし
0715無記無記名 (ワッチョイ 6f07-kizQ [240b:12:2c00:7100:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 00:31:40.12ID:jmZ7lKVU0
>>713
諦める前に斜め懸垂やってみたら?
パワーラックで高さ調整すればできるでしょ、ちょっと抵抗あるかもだけど。高さは鎖骨の位置くらい。
それでバーに胸が付かなかったら色々とまだ課題が山積かと。
肩がしっかり下がってるか、ひじが身体の後ろまで引けてるかの2つがポイント。胸は別に張らなくていい。
背中が丸まってもいいので、最初の2つをとにかく意識。それでバーが胸につけば背中に入る。
0717無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 02:58:45.54ID:hpQwyQfN0
もう筋肉は十分あるので今後は体力維持を目的としてトレしたいと思ってる
そこでちと疑問に思ったので質問する
肥大系は10RM位でやるよね、まぁ種目で違いあるが

例えばベンチがある120×10がベストとする
120キロはもう使わずに80×30〜40回とか筋持久力をメインとする
でも筋力は落としたくないので定期的に1〜3RMをやり維持はさせていこうと努力する

こんな感じで筋肥大トレーニングは行わずにやり続けたら筋肉のサイズは落ちるものなの?
1〜3RMはしてるからサイズは落ちない?
体重の増減は殆どなしとして

長年メインにしてきた筋肥大トレーニングをやめてみたくなったんだよね
どんな見た目になるんだろう
筋肉は痩せていき、だけど筋力や筋持久力はある見た目より使える身体って方向にいく?
0718無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 03:06:18.83ID:hpQwyQfN0
>>713
簡単な話だ
明らかに負荷が重い
ベンチのボトム位に肩甲骨を下方回旋させて胸につけて静止できるくらいの負荷にしてみたまえ
そこからバーが戻るにつれ肩甲骨が開いていく
背中に負荷を感じるはずだ
結局負荷が重く上から下ろす勢いで胸に近いてるだけだから静止が出来ない
実力を遥かに超えた負荷ということだ
恥ずかしがらずに20〜30キロでやり直すんだね
誰にも初心者のころはある
俺も最初は体重85くらいで懸垂2〜3回からスタートしたもんだ
0720無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 03:15:58.07ID:hpQwyQfN0
最近バイクにハマっててさ、車よりバイクのほうが風圧もモロ受けるしスリルが脳の刺激になるんだよね
明け方に高速やバイパスでフルスロットルとかさ
まぁそれはいいんだけどバイク遊びのせいで筋トレ意欲が皆無になってきた
筋トレは短時間高強度のヘビーデューティ系だからか筋トレするとアドレナリンやドーパミン全開って感じだった
それが安易にバイクで手に入るからか筋トレが楽しめなくなってきた
そこで健康体操ラジオ体操的に普段の7割くらいの負荷、MAXからみたら50%程度で毎日楽しく筋トレ風体操したいと思ってんだよね
意味ないかなぁ
そうそう、歯間ブラシやフロスを毎日やるようになった
同じことを毎日やるって結構いいよね
筋トレの欠点は同じ種目を毎日出来ないところ
ここだよ
毎日ベンチ、デッド、スクワット、ケーブルローなどを軽めでやるってどうなん?勿論マックスの50%以下でさ
もう色々面倒くさいから毎日同じ事をやりたい
簡単にいえば毎日全身筋トレを習慣にしたいわけよ
0721無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 03:18:05.74ID:hpQwyQfN0
>>719
毎日やって平気かな?
ワシは同じ部位なら5日ほど空けるタイプだった
もうそういうのは面倒でさ、毎日ウォーキング、毎日同じ筋トレ、そういうやり方で余生の運動にしたいとおもっとる
マニア的な気持ちにはもうなれない、でもやめてしまうのも勿体なくてね
日々のルーティンに組み込みたいんだよねー
0722無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 03:25:01.15ID:hpQwyQfN0
バイク乗ってくるわ
せっかく日の出がクソ早い時期だしね
この時間帯ってとにかくバイクが快適
夏は昼間はバイクあかんぞ!くそ暑いし地獄
まぁ単独事故が多いのも明け方なんだけどね
オッサンの自爆が多いんだよバイクは
失うものないから飛ばすんだろうかね、、、
0723無記無記名 (ワッチョイ 8a32-AUC0 [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 04:02:27.17ID:cp3QtuLl0
>>720
サーキット行って飛ばせ
公道でやるなし
0724無記無記名 (ワッチョイ 939b-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 05:50:48.11ID:mofvJWol0
毎日トレーニングしたいなら1日あたりのセット数を減らしたら?
例えば週に14セットやってたベンチプレスを1日2セットにする、みたいな調整の仕方で
0726無記無記名 (ワッチョイ 2ab2-ZC5n [2400:2200:5a5:3f8e:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 06:14:23.87ID:s0oY3nqQ0
聞いてない事ベラベラと気持ち悪いな
NGぶっ込むわ
0727無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 06:54:36.77ID:FgUA7rcU0
ブーイモって古参荒らしのハッタリだよな
0728無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.67.45])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:02:27.51ID:trtAsn+pM
>>717
もう筋肉は十分にある(客観的に見るとたんにショボい体なんだけど)
バイクが楽しい

これは間違いなくブラックだな(笑)
こいつ動ける体とか使える筋肉とかほざくのも好きだし
ウォーキングとかダッシュとかも好き
どう考えても十分に筋肉がある体ではなかったが
あのしょぼい身体をまともにできたのか?
0729無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:12:54.85ID:hpQwyQfN0
>>713
いえにケーブルマシンあるからやってみたが、簡単な話だ
肘の角度を変えねばよいのだ
いや全く変わらないわけではないが胸に再接近したとき肘が90度とすると、伸ばしても120度くらいだ
腕の角度が大して変わらない、つまりは腕ではなく背中で引かざるを得なくなるわけだ
懸垂は、まぁ普通は腕を伸ばしてから始める
いや腕立て伏せも腕を伸ばしてからから始めるよな
ここだ、問題は

懸垂はぴょんと飛んでトップから始まるのだ
腕立て伏せは伏せた状態から始める
こうすると腕ではなく背中や胸を使うしかなくなるわけだ
0730無記無記名 (ワッチョイ 9784-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:20:52.41ID:hpQwyQfN0
ふっ
時代がどんどん変わっていくのにチャンにしかいられない雑魚ゴミは今でも変わらないのか
なさけねーな
リアルだけでなくネットも格差が出来すぎて画像無し匿名、固定IDすらない、つまりまさに底辺オブ底辺にしかいられない輩は今でもか、、、
悲しくなってきたぜベイベー
そう、筋力も筋肉も何の役にも立たない
まぁ俺はそれなりに美味しい思いはしてきたところは否定しないが、やはり人生からみると無駄に近いものだ
コンコルド効果?
こんな無意味な趣味をそれでも見捨てられない自分がいたりする
未練だなぁ
ふふ
青いな俺も
0732無記無記名 (ワッチョイ 6a0b-oYaH [203.140.149.236])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:53:35.31ID:3CHUuqtU0
みんなクルミ食べないの?
オメガ3豊富でタンパク質もそこそこ
0733無記無記名 (ワッチョイ 6b63-cN1k [2001:268:9b66:2a47:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:58:05.12ID:U+q/cHVi0
ハッタリっていたなそういや
どんなんだっけ
筋トレスレ◯チガイ史まとめたいな
自分がうっすら覚えてるのだと
・スポクラバイト(15年前くらい)
自重トレを信奉するあまりフリーウエイトを否定して嫌われる。トレーナーを自称していたがあまりの知識の浅さからスポクラバイトと呼ばれる。
・ビル(8年前くらい?)
しょっちゅう身体画像付きで日記を書き込んでいた。身体を晒さないと筋トレを語る資格なしと言い張り嫌われる。身体はまあ普通。
・有酸素キチガイ(2年前)
有酸素運動では筋肉は分解されないと言い張り、いくら教えても意味不明の理論を唱えるばかりで嫌われる。5ch全体で有名な荒らしで、アニメ板で特に暴れていた。
0734無記無記名 (ワッチョイ 2a3c-CyIU [240a:61:52cc:4606:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 08:30:58.20ID:3bCGb0+Q0
金ない、地位ない、体もしょぼくてセンスもない
0735無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/28(火) 08:35:45.88ID:JwGCpaEV0
βカロチン(ビタミンA)
及びビタミンDの過剰な接種は
発癌性があります
厚生労働省エビデンスによる

迷信などに騙されないように

日本人に不足しているのは
カルシウムとタンパク質です
0739 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd6a-rAD+ [1.75.155.191])
垢版 |
2024/05/28(火) 08:58:44.53ID:+ym1d71hd
すまんえらそうに書いたけど
もともと懸垂できる状態で試しに一回使ったことあるだけなんだ
でも懸垂できるようにするにはラットプルより良いんじゃないかと思って
0740無記無記名 (ワッチョイ 3ad3-oYaH [2400:4153:c423:1800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:05.97ID:okd3q8c30
ラットプル下手の者です
皆さん色々ありがとうございます。
言われたコツ意識するのと同時にチンニング系練習始めてみようと思う
多分まだ1回出来るか出来ないかだと思うんでアシスト使ったり斜めでやったりしてフォーム練習する
0743 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6ff5-4M/T [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:46:46.80ID:96N/keHk0
弊社は胡桃とアーモンドとカシューナッツが食べ放題だわ
0744無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.67.123])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:59:26.22ID:JS/dsd0CM
初心者に初心者が教える(しかも間違ってる)

この老老介護状態はどうにかならんものかねえ
こんなスレ、栄えようが廃れようが無くなろうがなにも思わないけど

カロリーの制約がなけりゃクルミでもナッツでも好きなだけ食うよ
食材の選定は常にカロリー制限との兼ね合い
それがわからないレベルの人の話は聞くだけ無駄
0746無記無記名 (ワッチョイ f74a-CyIU [2001:268:9a93:b9a5:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 10:52:46.84ID:qtm7VOLF0
DHA.EPA過剰接種は
前立腺癌になる
厚生労働省エビデンスあり

何度も書くが
サプリ飲んでる奴ら要注意だぞ
基本は食事から接種しろ
古臭い知識や迷信を信じるな
0749無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:09:33.08ID:FgUA7rcU0
>>744
ご丁寧な自己紹介よくできました
0750無記無記名 (ワッチョイ 6f92-kizQ [240b:12:2c00:7100:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:19:54.17ID:jmZ7lKVU0
コメント見ると懸垂1回程度という事で、どちらかというと初心者クラスの人みたいだから、補助筋は鍛えた方が良いと思う。
補助筋が強くなってこないと、軌道を安定させる事もできないから。
懸垂の場合、何はともあれ引き上げないといけないから、その他の筋肉を全く動員しないわけにもいかない。それができて
ようやく背中に効かせるフォームにトライできる。いきなり自重をかかえながらフォームの練習ができるほど簡単ではない。
その辺の進め方はネットに沢山落ちてるから、自分にあったのを拾って参考にすればOK。
0751 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr93-HAAH [126.133.237.29])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:32:05.65ID:9yGdPKeFr
チンニングできない人はアシストチンニングすればいいんだよ、ちゃんとしたフォームで

クルミは意識高い系トレーニーの定番であって、ブーデブみたいなデブには不要w
某栄養インフルエンサー(日本人、デブ、名前忘れた)がナッツ否定しているのは笑った
海外エビデンスだと、健康系も筋肉系も大体ナッツ推しだからね
0752無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:48:09.12ID:JwGCpaEV0
kerksick CM2018
によるとグルタミンによる
筋肥大効果はないとされている

EAA.BCAAは効果あり
0753無記無記名 (ワッチョイ f74a-CyIU [2001:268:9a93:b9a5:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:49:30.24ID:qtm7VOLF0
>>751
ナッツの最大の欠点は
食べ過ぎること
適量でストップ出来ない
0755 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd6a-rAD+ [1.75.155.191])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:00:37.44ID:+ym1d71hd
俺は初心者の時体重重かったから懸垂でまともにセット組めるようになるまで苦労したわw
ホームトレーニーで最初はラットなかったから
根性論信じて無理やりチートでやろうとしてよく肘痛めたわw
0756無記無記名 (ブーイモ MM96-3Zgx [163.49.212.54])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:02:01.39ID:6yn8bjMBM
そもそもグルタミンは筋肥大効果のために摂るものじゃない、アホか
EAA,BCAAの筋肥大効果はそらあるにきまってる
ある特定の限られた条件下ではな
そんな条件下にはないしなる予定もないので不要なだけ
あんなもんまったくいらない
身体を大きくするってのはそういうくだらない粉ものやナッツについて熱心に研究するって意味ではないのだよ
むしろ身体を大きくするうえではどうでもいい
お前らは大切なことがなーんも分かってない
そのくせ語りたがる
0758無記無記名 (ワッチョイ f74a-CyIU [2001:268:9a93:b9a5:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:17:06.53ID:qtm7VOLF0
>>756
科学とエビデンスで語ろう

君の「きまっている」とかの
根拠レスな主観や条件の後出しに
みんな興味ないし
呆れてるよ
0759無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:18:52.37ID:JwGCpaEV0
>>756
君はペラペラと中身の無いことを
よく喋るね
舌の回転だけは誰にも負けないかな
0761無記無記名 (ワッチョイ f74a-CyIU [2001:268:9a93:b9a5:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:24:30.40ID:qtm7VOLF0
筋肥大に効果無しなら
そもそもで、そんなことについて
書き込むのはスレ違いところか
板違いだったかな
0763 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6ff5-4M/T [2400:2200:7a1:c905:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:31:05.15ID:96N/keHk0
>>760
アシストチンでもそれやる人いるから何もわかってないんだろうな
目撃したので一番面白かったのは腕で引いて上がるんじゃなくてバーに掴まったまま正座からピョンピョン跳んで上下してるやつだわ
0765無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:52:33.97ID:FgUA7rcU0
まあブーイモ理論で作られたのが
あの初老上裸シルバーアクセお父さんだからな

自分から自慢気にアップしたけど
なかなか認められないな
0767 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd6a-rAD+ [1.75.155.191])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:08:28.34ID:+ym1d71hd
サイドレイズとかも僧帽筋がーとか言うけど僧帽筋も一緒につくならよくね?って考えなんだがへんかな?

そもそもサイドレイズの重量でそんな僧帽筋に効いてるなら僧帽筋足りねえんだろと思うが
0769無記無記名 (ワッチョイ 66ac-oAAP [159.28.78.109])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:22:11.11ID:RxJ+jALT0
>>767
僧帽筋上部の種目としてはサイドレイズは重量が軽すぎる
なので僧帽筋に負荷逃がすと僧帽筋は発達しないし三角筋も成長遅いってことになるでしょ
やっぱり何事も王道が遅いようで早道だと思うよ
0770無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:38:57.44ID:FgUA7rcU0
デッドリフトで解決
0772 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd6a-rAD+ [1.75.155.191])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:43:01.60ID:+ym1d71hd
>>769
僧帽筋の種目としては考えてないよw

実際やってみて僧帽筋に効く?
僧帽筋鍛えてる?
フォームとかあまり気にしてない俺には僧帽筋に効いてる感じがよくわからないんだがもしかして最高に上手だったってことかな?
0774無記無記名 (ワッチョイ e6f7-z3zP [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:59:42.87ID:w/Hx54/t0
質問します。
皆さまのおがげで、先日ベンチプレスMAX85を記録し、一応フォーミラー計数では【上級者】となりました。

さて、次に87.5Kを目指す際のトレーング方法としての質問・相談がございます。

82.5から85まで2ヶ月半かかってしまった事を踏まえ、次はこれまでのトレーニング(8R×5S)とは変え「プログラムメニュー」でやるか「筋肥大メニュー」でやるか悩んでおります。

プログラムの方はツールで85と打てば自動で87.5へのプログラムが8週間分作成されるもの
筋肥大メニューの場合は重量を落として12×5を徹底していこうかと考えております。

どちらの方が2ヶ月後に87.5達成確率が高いか、熟練者の皆さまの経験を踏まえてご教授頂ければ幸いです。

引き続き何卒宜しくお願い致します。、
0775 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 17dd-4ioP [210.171.87.215])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:12:57.30ID:Br6FhmYC0
ジムでデッドしてるけど、禁止してるし投げたことないな
腰に悪いんかな?
体重何倍ぐらいからは避けた方がええとかある?
0776無記無記名 (ワッチョイ 8adb-AUC0 [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:32:31.09ID:cp3QtuLl0
>>773
タローさんの動画見れ
それ胸椎と腰椎を適切に使えてない可能性高いよ
0779 警備員[Lv.11][新] (スップ Sd6a-rAD+ [1.75.155.191])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:49:52.77ID:+ym1d71hd
>>777
>>767
ここにも書いたが
そもそもサイドレイズの重量で僧帽筋効いてるなら僧帽筋足りないだろと思うがってことなんだよ

負荷逃げるならその分重量あげりゃあ良いじゃんって
そりゃあさ負荷逃げてるのに重量同じなら効率悪いかもしれないけど
逃げたぶん重量あげればよくね?

なんかおかしいかな?

だから僧帽筋鍛えてるのかきいたんだよね
0780無記無記名 (ワッチョイ f716-w1NU [2001:268:9b76:edb9:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:01:13.47ID:w/NzzqN00
>>766
ミナトなつかしー
車にひかれたんじゃないかな
0782無記無記名 (オイコラミネオ MMfb-Mow5 [150.66.95.38])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:13:10.95ID:2uggWRdbM
若干境界知能かなって人が肩回しの要領でニヤけながらダンベルぶん回す謎のトレーニングしててダンベルぶっ飛ばないか心配で怖かった。
無人ジムやけど現行犯が基本だろうし伝え方が思いつかない…。
マシンを勝手に動かす高校生ぽい輩にはたまに来る掃除スタッフが半ギレ顔でマシンもとに戻してたけど…。
やっぱ会費の高さは信頼とマナーの高さだなぁ。
潰れたけどエニタイムの時はこんなことなかった。
0784無記無記名 (ブーイモ MM1f-3Zgx [202.214.125.105])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:38:57.18ID:/a3fYSyqM
>>775
デッドは降ろす最後の最後らあたりで腰に嫌な負担が入りやすい
投げるってのは放り投げるわけではなくて、ネガティブの嫌な部分を避けるために
最後まで粘らずシャフトごと落とすって意味
常識で考えれば分かるだろうに
落とすのはほとんどのジムで禁止されているがセーフティ使うなら落としてもいいジムもある
あとごついバーベルミットを用意してあるジムも落とせるところがある
一番危険なのは最後の最後あたりなのでハーフでやるなら落としても10-20cmそこら
セーフティへ落とすならファットグリップをシャフトにかましたり厚手のバスタオルなんかを
折りたたんでセーフティへかければ落としても大きな音が出ない
大きな音を出さなければ落としてOKなところも多い
頭がついてるのなら使え

>体重何倍ぐらいからは避けた方がええとかある?
これがどれほど馬鹿げた質問であるかを自力で分かる程度には思慮深い人間になれ
こういう無意味な質問するやつは大きくならない
マジで、本当にマジで
0785無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:47:47.18ID:/vXvjoPI0
重さ自慢目的と筋肥大目的は
似て非なる話

筋肥大や健康が目的なら
十回も上げられないような
荷重に拘るべきではない
怪我したら本末転倒になる
0786無記無記名 (ワッチョイ 17dd-4ioP [210.171.87.215])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:52:13.24ID:Br6FhmYC0
>>784
生きづらそうやな。強く生きろよ。
0788無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:05:42.43ID:/vXvjoPI0
>>787
他人にも自分にも危険だよ
効果的かどうかは別にして
代替トレーニングを強く推奨する
0790 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3a5f-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:21:06.86ID:KSVllLgg0
>>784
誰にも好かれない人生ってどう?
虚しい?
0791 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8352-4M/T [2405:6585:da0:800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:22:08.46ID:jIDRIb8F0
趣味なんだから個々好きにやれば良いよ
他人に押し付けるのは大きなお世話
失敗から学ぶ事の方が圧倒的に多い
0792無記無記名(ジパング) (アメ MMcf-B1Gj [218.225.236.232])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:40:36.24ID:4z9rsBD7M
>>213
商品名kwsk
>>782
0793無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.73.108])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:16:13.93ID:Ocxo2SwEM
自重信者ってケトルベルがやたらと好きだな、あれはどういう種類の宗教なんだろう
まあケトルベルもウェイトなので自重じゃねーんだけど
スっぽ抜けると死人が出かねないのでぶん回す時はよく考えたほうがいい
他人にとって危険なことを俺がいるときにやったら俺は普通に文句言うしキツイ言い方するぞ
ボディメイクする、というただ1点の目的しか頭にない俺から見ると
自重だろうがウェイトだろうがどうでもいいだろうに
効率よくボディメイクできる手段が偉い
ベンチの重量、デッドの重量?ぜーんぶどうでもいい
自分の思う部位に思うとおりの刺激を入れられるのが一番偉い
へんてこなフォームだろうがそれで目的が達成できてるならなんの問題もない
重量が軽かろうが重かろうが気にもしない
挙上重量を他人と比べるなんてキチガイの所業だろw
なんの意味があるんだよそんなもん
もちろん重量を求める人がいるのは知ってるしそれはそいつ一人で勝手にやってもらえばいいが
それが正しいとか言われても知らんがな
酷いのになると「重量から逃げるな」みたいなことをほざきやがる
アホかよ
0795 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3a5f-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:36:06.17ID:KSVllLgg0
さすがに周りに人がいるとこで振り回さんだろうし自爆する分には誰も損しないからええわな
0796無記無記名 (ブーイモ MMab-3Zgx [220.156.12.231])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:48:22.57ID:F1AlkgisM
たぶんお前ら頭が弱いからなーんも考えてないんだと思うんだけど、さ
偶発的な不幸な事故ではなくて、ちょっと気をつければ防げたはずなのに
本人がぞんざいなことをやるなどして俺のような人間を怪我させたら、間違いなく人生で一番後悔させるぞ
そこらを歩いてるにーちゃんを怪我させるのとは意味合いがちょっと違うってことくらいはわからんか?
俺を怪我させてトレーニングできない状態にしたりしたら、そらたっぷり締め上げるわ
そういう状況が起きてほしくないから危険だと思ったら先回りして注意するわけ
そんなことでそいつのケツの毛までむしり上げて小銭もらっても嬉しくねえし
くだらない事故が起きないのが一番いい
他人がいる場所で舐めた真似するのは勝手にしてくれりゃいいが、頭が悪いのはほどほどにしとけ
0797無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:49:40.80ID:FgUA7rcU0
ハッタリブーイモはみんなに認めて欲しいんだろうな
0798無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:58:47.56ID:FgUA7rcU0
デッドで腰に嫌な負担が入るレベルで草
0801無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 22:37:21.62ID:FgUA7rcU0
まとめる能力が低いと長文でああなる
0802無記無記名 (ワッチョイ 6622-7KO9 [2001:268:9490:91e7:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 23:05:44.34ID:py/Hpj6K0
>>801
まとめる能力?
君は匿名相手に会話のキャッチボールをしたい寂しがりやということだよ
こちらは好きな事を書いていればよい
まとめる?
バカな君は目的が違うことを理解していない
君はそんなに5ちゃんに染まっているのが誇りなのかね?
俺は無理にでも5ちゃん的なレスはしないことにしてるんだよ
どの板でもね
お前たちとは違うんだよ、と、いいたいわけだ
理解出来たかね?
0803無記無記名 (ワッチョイ 93b4-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 23:31:27.85ID:mofvJWol0
ガソリンって1リットルで8000キロカロリーあるらしい
今まで試したことないけどガソリンって増量に一番向いてるんだろうか?
しかも安いし
0804 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3a5f-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 23:57:15.75ID:KSVllLgg0
せやな
レギュラーガソリン全国平均171円/ℓ
いろはす108円/0.54ℓ
ガソリン飲もう
0805無記無記名 (ワッチョイ 1ac0-oeLu [133.203.195.192])
垢版 |
2024/05/29(水) 06:54:48.09ID:RxM6pPlG0
5ちゃんに染まらず
まとめきれない長文書くのが特別と思ってるのか
発達もちだとこうなるのねー
0806無記無記名 (ワッチョイ 6fec-oYaH [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 07:47:00.85ID:vl/7UXSC0
筋トレ前に固形物入れたくないんですが、12時にご飯を食べて、17時から筋トレって間隔空きすぎですか?
0808無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.68.162])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:10:08.39ID:8bNkkZF2M
>>806
俺ならその状態で体に何も入れずにトレーニングするなんて絶対にやらない
あり得ないほどの愚行
でもお前がどうなろうがどうでもいいのでそれでいいよ
空きっ腹でどんどんやって
0809無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-fhkj [220.146.49.177])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:21:18.53ID:wvpFKKXV0
>>806
何も問題ない
夜の19時に飯食って、寝て起きてプロテインだけ飲んで7時からトレしてる
ずっとそう

たまに昼食後、夕方にやることもあるけど、出力は変わらないどころか朝のほうがちょっといいわ
0810無記無記名 (ワントンキン MM1a-oYaH [153.140.18.238])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:45:28.88ID:z+aHqJFFM
ありがとうございます。

とりあえず一度やってみようと思います。
0811無記無記名 (ワッチョイ 1ac0-oeLu [133.203.195.192])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:56:06.13ID:RxM6pPlG0
悔しくて短い文を書き出す
発達ブーおじさん
0814無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/29(水) 09:37:31.20ID:4XYI76Cj0
>>806
問題ないことは
科学的に証明されつつある

ただ、空腹だと筋トレで
力がでないから
軽く炭水化物摂取推奨
バナナとかおにぎり🍙とか
0815無記無記名 (ブーイモ MM96-3Zgx [163.49.214.35])
垢版 |
2024/05/29(水) 09:47:58.96ID:OitKUOONM
>>814
空腹でトレーニングしても問題ないと科学的(笑)に証明されつつあるんだろ?
なら>>806は何も食わなくていいだろが
なのに「軽くなにか食え」ってなにそれ?つまり空腹のままじゃダメって言ってんじゃん
空腹のままでいいのか?なにか入れるべきなのか?どっちだ?
はっきり答えろや
0817無記無記名 (ワッチョイ 1ac0-oeLu [133.203.195.192])
垢版 |
2024/05/29(水) 10:16:38.23ID:RxM6pPlG0
発達ブーおじさんが自分を変えようとしてて草
0818無記無記名 (ワッチョイ 9741-cN1k [2001:268:9be8:155d:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 10:23:52.36ID:pFeV5MVZ0
空腹時の力についてはここが面白かった
harumiclinic.com/column05/

・一般的に人間は空腹時のほうが力が出るし、逆に満腹時には力が出ない
・糖新生もあるし、ただの空腹でエネルギー不足で力が出なくなるなんてことはまず無い
・にも関わらず空腹時に力がでない気がするのは、単なる思い込み
0819 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dbec-HAAH [124.87.196.55])
垢版 |
2024/05/29(水) 10:33:13.45ID:NN+zSuEV0
デブで非力な自分変えたいブサイクイモさん
BIG3マウント→諦めた
今はニワカダイエッターでお腹ダルダルなご様子、デブで体重あるのが唯一の取り柄でしたが今後はそれも無くなる(予定)
0821無記無記名 (ワッチョイ 8a4d-AUC0 [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:07:59.71ID:mPRVHMJH0
自転車競技ではハンガーノックとか常識だけどどーなん?(´・ω・`)
0825無記無記名 (ワッチョイ ee0b-CyIU [2001:268:9a3c:2c57:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:16:34.71ID:Z5eOnB7O0
空腹時に力が出ない
やる気が出ないなんて
当たり前のことだろ
血糖値も下がるし

人間空腹時に狩してたからとか
縄文人は平和主義者とか
アイヌは素晴らしいとか

オカルトやスピリチュアル
の話かよ
馬鹿らしい
0826無記無記名 (ワッチョイ ee0b-CyIU [2001:268:9a3c:2c57:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:18:01.46ID:Z5eOnB7O0
空腹時に筋トレしても筋肉は
分解されない

空腹ではやる気がでない
低血糖なら力も出ない
0830無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.68.80])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:26:37.87ID:XJlw7WdoM
自分の体で実際に起きることを信じないようなバカはもう救いようがないぞ
論文がなにをほざいてようが関係ない
科学的には(キリッと正しいトレーニング(キリッが口癖のトレーニーで若くて4年以上やってるのにまるで大きくならんやつを知ってる
あの手のバカになるな
0832無記無記名 (ワッチョイ 8a4d-AUC0 [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:42:56.21ID:mPRVHMJH0
>>831
そだね
新薬関係の仕事にちょっとだけ関わることあるけど
プラセボ群のパーセンテージの多さに毎回驚く
人間って思い込みの強さで身体に変化を起こせる生き物みたいだね
0835無記無記名 (ワッチョイ 2ab2-ZC5n [2400:2200:5a5:3f8e:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:12:32.64ID:La0RnB+G0
海に入ると力が抜けるよね
0837無記無記名 (ワントンキン MM1a-oYaH [153.140.18.238])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:26:46.80ID:z+aHqJFFM
アクエリアス飲めば糖質とれますか?
0838 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5bb9-4M/T [2400:2200:7ad:317a:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:27:18.35ID:5yp29e010
>>837
成分表見ればいいよ
0840 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbec-HAAH [124.87.196.55])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:34:57.31ID:NN+zSuEV0
自演自問自答で減量質問する基地外クン
つい最近まで8000カロリーだかで減量できるとか書き込みしてたっけw
トレでカロリー消費する理論→最近の書き込み見ると考え方180度変えた様子w
誰よりもここの書き込み参考にしてる無職ブーイモ
0842無記無記名 (ワントンキン MM1a-oYaH [153.140.18.238])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:40:50.83ID:z+aHqJFFM
>>838
見るともちろん書いてあるけどさ
ご飯で取る糖質とスポドリで取る糖質って同じなんすかね?
結局最後には分解されるから同じ?
0843 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5bb9-4M/T [2400:2200:7ad:317a:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:45:02.00ID:5yp29e010
同じです
0844 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbec-HAAH [124.87.196.55])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:49:10.62ID:NN+zSuEV0
おにぎり1個150カロリー程度食べるか食べないかの調整毎日やってる減量と
トレ中粉ポカリ1袋288カロリーノーカウントトレーニングで全部消費されました理論のおまいら的減量とじゃ正解は全く違いますw
ギャスパリサイズオン190カロリー、こちらもオススメ
0845無記無記名 (ワントンキン MM1a-oYaH [153.140.18.238])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:49:23.41ID:z+aHqJFFM
なら運動前にアクエリアス飲めばいいじゃん😊
やったぜ
0846無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.71.246])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:51:35.61ID:XDeI+xm4M
いいか聞けゴミども
アーノルド・シュワルツェネッガーが俺の枕元に来て「トレーニングは空腹状態でやれ、そしたら来年の今頃お前は俺のような体になってる、間違いない」と囁いたとしても俺はトレーニング前には食べる
トレーニング中もトレーニング後も食べる
食べて親指立ててにっこり笑って「お前老いたなとシュワちゃん」と言い返す
お前らゴミがどうするかには興味がない、論文もトレーニングの教科書になんて書いてあるかも興味ない
俺のやり方を参考にするなら勝手に参考にすればいい
空腹でのトレーニングは最悪の愚行だ
0847無記無記名 (スップ Sdca-ZnRQ [49.97.23.77])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:57:05.23ID:KLkWiiJ7d
肘関節が痛いから低負荷高回数でトレしてみたけど物足りねー
ほんとにこっちのほうが筋力アップに効果あるのか?
筋肉が満足してないんだが
0848 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5bb9-4M/T [2400:2200:7ad:317a:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:01:43.18ID:5yp29e010
>>847
筋力は逆ですな
高負荷低レップ
0851無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:06:50.48ID:EYd4XTj50
発達おじさんは長さが足りないぞ
違い()を見せろ
0852無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.65.79])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:14:46.51ID:1pQWXnWNM
肘関節そのものが痛いのならどうにもできないので休むしかないことが多いし、なにより真剣に直さないとヤバい
が、肘が痛いとほざくバカの大半は実際には肘ではなくて近傍の腱や付着部の痛み
ほとんどがテニス肘やゴルフ肘
あれらなら痛みがあってもトレーニングする方法はある
バカに細かく教えたりはしないのでこの先は自力で探せ
0853無記無記名 (ワッチョイ eb15-6DIX [118.241.249.40])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:19:13.83ID:H0XGcvhv0
うるさいバカタレが!
0854無記無記名 (ワッチョイ 4be1-O2Se [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/29(水) 14:11:18.64ID:hUFFKgu40
前脛骨筋の種目ってやる必要あると思いますか?
普通にあらゆる動作で使われているのならやりませんが
あと、負荷をかけたくてもかけづらい場所ですが、自重のみで十分ですか?
0855無記無記名 (スップ Sd6a-CyIU [1.75.157.15])
垢版 |
2024/05/29(水) 14:49:25.45ID:wCSryEHRd
タンパク質100取るようにしてから脱糞量が増えました。
たまに1日出ないで翌日にまとめて二日分出る事があり、
先日35センチくらいの太長臭硬脱糞が出ました。

その後、テッシュと一緒に流すとトイレが詰まる可能性があったため、まずは蓋を閉めて脱糞のみ流したのですが、蓋を開けてみるとなんと半分くらい流れず水面に脱糞が浮いてて詰まりかけてました。トイレに馬鹿にされてる気分になりました。

皆さんもタンパク質100以上とると脱糞量が増えてトイレ詰まらせますか?
0858無記無記名 (ワッチョイ 9741-cN1k [2001:268:9be8:155d:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:03:10.06ID:pFeV5MVZ0
いやそれは知らんくないだろ
釣りは釣り行為そのものを楽しむものだが、かといって釣果が要らないわけではないし、より効果的な方法があればそっちを選択したがる人が多いんじゃないか
0860無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:30:19.14ID:EYd4XTj50
デッドリフトで下ろす時に腰が嫌な感じになる
ブーおじさん面白い
0862無記無記名 (ワッチョイ 6f94-oYaH [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:32:05.22ID:vl/7UXSC0
ニュースに映った無期懲役の細マッチョいるけどさ

そんなに食わなくてもあのくらいにはなるのかねえ
それともあれはムショに入ったばかりなのだろうか
0863無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-4M/T [220.146.31.7])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:46:53.02ID:b8XidtBl0
筋肉つきやすい体質の人だってそりゃ0.1パーセントくらいは居るだろ
懲役の奴らが皆あの体だと思うのか?
0864 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3bcd-4M/T [220.146.93.174])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:01:04.17ID:zpZLTV5q0
>>862
あんなんジョギングと懸垂と腕立てやってムショのクサいメシ食ってりゃなるだろ
ウ板って夏前になると懲役囚に憧れてるやつ必ず出るよな
0865無記無記名 (ワッチョイ 937a-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:36:03.18ID:hLUiRrAF0
囚人の画像有名だけど動画で見ると別に大した体してない
ぺらっぺらだしな
奇跡の一枚ってやつだね
0866無記無記名 (ワッチョイ 66e1-ZnRQ [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:24:32.16ID:2pYU66nJ0
刑務所って時間は無限にあるんだからやる気さえあれば食事以外の条件は整ってるだろ
ゴリゴリのマッチョは無理でも細マッチョは作れるよ
睡眠は食事と同じくらい大事だしな
0867無記無記名 (ワッチョイ 6f66-KYfK [240a:61:52a1:3be3:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:56:54.81ID:GzOj4ESK0
あの囚人、綺麗な体してるけども見た目の通り体重は標準あるかないか
そのくらいだと結局迫力ないしデカくもないんだよなあ
俺の美的センスだとBMIは25以上欲しい
もちろん絞れてないとダサいが、
0868無記無記名 (ブーイモ MMa6-3Zgx [133.159.152.116])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:03:23.51ID:QWzpkhsZM
わざわざ手間かけてあーんなヒョロガリになってどーすんだよ?悲しいほどヒョロいぞ
と個人的には思うけどそれはさておき
ここにはただのデブがたくさんいるので、それと比べればあのヒョロガリのほうが全然いいわな
が、それにしても細すぎだろ
0869 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3abe-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:07:40.77ID:dxfe6uSe0
塀の外でこんなに話題になって
あいつも心置きなく死ねるだろう
出てくんな
0871 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2a0f-3Zgx [240b:c020:431:20ca:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:15:07.12ID:/i50H93e0
肩峰下インピンジメントになって1ヶ月かなりマシになったがまだ痛みは3-4割残ってるので今日からラットプルダウンをめちゃ軽ウェイトで12rep10セット始めてみた
どっちか言うと動的ストレッチ+軽ウェイトみたいな感じで
動かしたら結構楽になった
0872無記無記名 (ワッチョイ 8ec4-CyIU [1.21.49.202])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:58:53.78ID:GymLXHgu0
4年近く毎日チンニングを続けて毎日アップしてる動画を見つけました。
私も最近チンニングを始めたので参考にしてます。
チンニングで悩んでる方がいたら参考にして見た方がいいかもです。
裸でやってるので背中の動きも分かりやすいです。
youtu.be/QBIWn5ztOCk
0873無記無記名 (ワッチョイ 9772-7KO9 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:38:31.18ID:lppJcQOe0
>>872
ネタか?
反面教師としてはよい
0876 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 53ec-4M/T [180.58.48.217])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:26:49.89ID:3oqrF2Vx0
>>872
これを4年も...
哀しい出来事だね...
0877無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-BTsS [220.146.31.7 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:33:04.04ID:/oNe9QvP0
>>872
マジでこれ意味わからん
こんなにやってたらいくらフォームがうんちでももっと身体良いはずだろ…
1日1食とかなんかな
0879 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 53ec-4M/T [180.58.48.217])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:45:24.38ID:3oqrF2Vx0
>>878
どう見ても下手だけど...
0881無記無記名 (ワッチョイ 9378-CyIU [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:59:43.19ID:u7dXGw9c0
負荷を上げてないならでかくはならないのは普通では?
回数も重量も増やしてないだろ
0882 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3abe-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 01:01:29.95ID:sXmFMR6E0
>>880
教えてくださいって素直に言いなさいよ
君初心者でしょ
0885無記無記名 (ワッチョイ 8a53-cN1k [2001:268:9aa4:c84e:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 05:25:56.42ID:bUZcTaSF0
まあでもこれはフォームより食事と負荷の問題だろうね
決まった回数をひたすら毎日やり続ければ筋肉がつくと思ってるんじゃないか
だから自重は怖い
・体重を上げると回数が下がるので、体重を上げたくなくなる
・かといって回数を上げるかというと、規定回数やるという固定観念があるからあんまり上げない
0887無記無記名 (ブーイモ MMa6-3Zgx [133.159.149.238])
垢版 |
2024/05/30(木) 07:59:40.85ID:P7dLdBzGM
お前らは本当にバカだなあ
あの手のアタオカがいつまでも大きくならない理由は簡単
筋肥大、筋出力向上を目的にしていないからだ
本人はそれを目的にしているつもりかもしれない、が、それを目的にした場合に必要となるトレーニングを全くしてない
彼がやっているのは、自分が独りよがりに勝手に決めた回数、動作を、決めた回数だけやる、ということだけ
ただただその一点のみ実行してる
だからこれをどれだけやろうと望む結果が得られない
こんなクソ懸垂もどき動画であれこれ議論するような愚行はそろそろやめてくれ
あとな、自分が無知でなにも分かってないことをそろそろ理解したほうがいい
ここにいる大半のバカどものことだよ
0890 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr93-HAAH [126.253.230.14])
垢版 |
2024/05/30(木) 09:17:27.97ID:2zJ8+f1Fr
>>872
これは煽り抜きで酷いなw
これが参考とか言ってる人いる1億総ネット時代、趣味板にこれ系出入りするのはキツイ

そこいらのジムの初心者若者でこれの1.5倍くらい筋肉あるからw普通にジム行けよとしか
0892無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-BTsS [220.146.31.7 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/30(木) 09:20:31.60ID:/oNe9QvP0
こういうタイプはジム行ってもダメだと思う
ジムで謎トレと謎フォームを永遠とやってるガリガリおじさんたまに見かけるっしょ
0894 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr93-HAAH [126.253.230.14])
垢版 |
2024/05/30(木) 09:27:23.80ID:2zJ8+f1Fr
チンおじとか自演してる人もこれ系なんだろうな…
本能的に拒否反応出るのは多分これ系、ジムで延々謎トレしてるガリガリ細おじがちょっと苦手ってとこね(有酸素系なら有りだけど
0898 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr93-HAAH [126.253.230.14])
垢版 |
2024/05/30(木) 09:50:14.66ID:2zJ8+f1Fr
>>895
自分も普段ジムで第一種目チンニングとかやってるからね
勿論効果があるからやっていたけど、ダイエットすると逆に楽になる種目
普通にマシンで10レップス限界くらいでやったほうが背中に効くんじゃねって感じ
0902無記無記名 (ワッチョイ 6f28-eVpc [240b:c020:480:7809:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:18:38.26ID:oQ/93C4i0
>>896
まあ、成長してないのはマッスルコントロールとフォームのあわせ技だろう
反動つかってるわけでもないし、ネガティブも意識してるから下手くそまでは言えないように感じるし狙う部分の意識がよわそう
チンニングなんて背中の筋肉は僧帽上部から下部、広背筋、肩甲骨周り山盛りあるから意識的に狙わないと負荷がどんどん逃げて散らばる
スターナム気味にやるのかスキャラプル気味にやるのかビハインド気味にやるのか重心どっちに調整するか等狙ってる部分に効かせられているかの問題っぽい

何も考えずに漫然と丁寧に決まった回数だけこなそうとするとこうなるのかも
0904無記無記名 (ワッチョイ e6f7-z3zP [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:40:33.34ID:fa2xvKsW0
>>0872


この懸垂ダメなの?
4年やってるだけあって真っ直ぐ丁寧なフォームだし、勢いも付けてないで、ゆっくり上下してる、
上がらなくなってからも各著名人が言うようにキッチリとジャンプしてゆっくりネガテブ動作で追い込み
ある意味、チンニングの手本・基本に忠実なんじゃあないの!?

tps://youtu.be/QBIWn5ztOCk
0908無記無記名 (ワッチョイ 6fec-kizQ [240b:12:2c00:7100:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:54:06.28ID:gF6lObud0
2年前の動画と直近の動画を比べると、三頭周りはわずかだけど大きくなってるかな。
前面を見てないから何とも言えないけど、大胸筋や腹筋は変わったんだろうか。
でもさすがに年単位での効果は出ていないなー。回数も10回に届いていないが、こんなに伸びないものかな?
ネガティブオンリー結構やってるみたいだけど、意外と効果無いのかなと思ってしまった。
これ見るとやっぱり無駄は怖い。どこかで効果の確認をして見直しをしないとホントに時間の浪費をしてしまういい例。
0910無記無記名 (ワッチョイ e6f7-z3zP [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/30(木) 11:01:46.69ID:fa2xvKsW0
筋トレは裏切らない、やればやっただけ成果が出る、
って言ってたのはなんだったの!?
4年もやってるんだから見違えるほど変わってるんじゃないの!?
結局は才能9割って事!?
努力すれば変わる、変われる!ってみんな言ってるの嘘だったの!?
0916無記無記名 (ワッチョイ 6fec-kizQ [240b:12:2c00:7100:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 11:11:56.36ID:gF6lObud0
まさかと思うが、動画に上げてるあの1セットだけで終了してるのかな?
だとしたらさすがに負荷低すぎだから分からないでもない。毎日通勤で歩いても脚のサイズが変わらないのと同じ。
0917無記無記名 (オイコラミネオ MMfb-Mow5 [150.66.79.148])
垢版 |
2024/05/30(木) 11:23:16.52ID:85bfzbg4M
ベンチプレスで腰痛くなるって腰反らしすぎでしょうか。
ベンチに足を乗っける→ケツ上げる→足に頭方向の力入れて腰反らしながらケツ着地→足を地面にベタ付けしてベンチ開始
そんな感じなんですが。
他に痛いとこはありません。
0919無記無記名 (ワッチョイ 2a0e-Mow5 [125.202.231.115])
垢版 |
2024/05/30(木) 11:35:00.41ID:PdgB9fGY0
ありがとうございます。
なるほどですね。初めての現象だったので理解できなかったのですがそういうことだったのですね。
多分これまで無意識で出来てたのがMax更新で力みすぎてフォームがおかしくなってたのかもしれません。
足に負荷逃がすように意識してみます。
0920 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5bb9-4M/T [2400:2200:7ad:317a:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:00:01.83ID:uPprqZ8V0
ジムでも殆どの人は背中に効かす懸垂出来てないもんな
半分もいない
0921無記無記名 (ワッチョイ 6f66-KYfK [240a:61:52a1:3be3:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:09:12.21ID:+oUXs45/0
>>889
言葉足らずですまんかった
痩せてるからつかいもんにならんって意味じゃなくて
当初の目的を見失って無駄を無駄と思わずにただ続けてる人って意味
これから先も頑なにあの懸垂を毎日撮ってアップし続けるような人種の事
0922無記無記名 (ワッチョイ 5b13-ZC5n [2400:2200:5a7:d89f:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:11:00.98ID:tcU3owen0
宅トレーニーだけど懸垂やった次の日はほんのり筋肉痛になってる
どの筋トレもそうだけど1セット目終わった後の筋肉の張り感凄い好き
だが2セット目以降消えるから悲しい
0924無記無記名 (ワッチョイ 834e-cF02 [240b:c010:432:bdba:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:33:11.78ID:GFVjV+Ml0
YouTubeで誰もが無料で筋トレのやり方が動画で簡単に見れる世の中で
昭和の部活みたいなフォームの懸垂やってる痩せたオッサンおるのね
昨今の若くして発達してる早熟型学生ボディビルの逆行ってる
0925無記無記名 (ワッチョイ 834e-cF02 [240b:c010:432:bdba:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:36:21.53ID:GFVjV+Ml0
ツイッターXにビッグ3バーベルやってりゃデカくなるだよ系テブトレーナーみたいなのいるが(個人的に全然賛同しない)
懸垂4年でヒョロヒョロの人見ると、ビッグ3を4 年やってその身体はありえないからある意味正解といえば正解なのかもね
0927無記無記名 (ワッチョイ 93d3-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:29:00.68ID:u7dXGw9c0
過去の動画にも懸垂の仕方のコメントが来てるのに一切無視してひたすらアレを繰り返してるし
なんか強烈な執着を持ってる障害持ったの方なんじゃないの?って気がする

聞いた話では障害者福祉施設の人とかでそういう趣味の投稿を推奨してるとこがあるらしい
やたら下手な絵とか意味不明な小説を投稿し続けてるパターンもある
0930無記無記名 (ワッチョイ 8a78-4M/T [240a:61:30f2:3643:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:38:45.36ID:3eIBiiuU0
我流による筋トレ歴半年です
それなりに結果は出てると思いますが一度くらいはプロの人にフォームを見てもらった方がいいですかね?
0933無記無記名 (ワッチョイ e6f7-z3zP [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:59:08.40ID:fa2xvKsW0
つまり、今回の懸垂動画おじの件をまとめると、
4年やっても微妙なやり方では1ミリも成長しない、
そして、あってるのか間違ってるのかはパーソナル以外は結局、自己判断
その自己判断がしくじってたら4年経過してもほぼ変化しない結末が待ってる、
信じるか信じないかはあなた次第

て事?
0934 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr93-HAAH [126.253.230.14])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:11:45.10ID:2zJ8+f1Fr
>>933
日本におけるウエイトトレって
昭和部活トレ時代のウサギ跳び腕立て背筋ランニング水飲むな的非効率トレのアンチテーゼな面あった
4年もやってるならスゴイですねって見られたいよね
公園でやる自重懸垂のみでも極めれば可能だと考えるが
0938無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:41:43.57ID:yDLsn49h0
ブーイモが短文にしてて草ぁ
0940無記無記名 (ワッチョイ e6f7-z3zP [111.101.74.169])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:56:42.51ID:fa2xvKsW0
だけど待ってほしい
例えばパーソナル付けたとして
こんな感じで胸にも付けないブリッジも組まない感じで教えられたらどうなる?
これをずっと続けても懸垂と同じ未来が見えるのだが?
こっちはパーソナルついてるのだが?

tps://youtube.com/shorts/5el25Qm8LWE
0941無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.73.247])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:05:57.40ID:7uppFgdIM
>>904
↑この動画を見て、こいつが大きくならない理由はフォームがおかしいからとか抜かしてるやつは
トレーニングの基礎すらまるで分かってないバカなので
他人様に何かを教えるなんて真似は今すぐにやめろ
無知にもほどがある
0945 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5bb9-4M/T [2400:2200:7ad:317a:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 16:28:12.72ID:uPprqZ8V0
>>933
世の中にレクチャー動画が溢れてても間違い続ける人はいるので見てもらったほうがいいね出来れば
特にこの懸垂おぢ見てどこが間違ってるのか指摘できない人は出来てない可能性めちゃ高い
0946無記無記名 (ワッチョイ 1340-CyIU [116.12.3.16])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:41:57.82ID:BawVa0OW0
>>935
腹筋の筋トレとか昭和かよ
0953無記無記名 (ワッチョイ 6b65-th0V [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:38:19.74ID:UaN0esSO0
そういえばこの前スレにツイストスクワットって聞きなれない言葉を発見したから試しに100回(スクワット1回で1回と数える)やったら心臓ヤバかったぞ
誰だよリハビリとか言った奴
0957無記無記名 (ワッチョイ 93ef-GD45 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:53:53.48ID:u7dXGw9c0
マジレスするけどクレアチン飲め
1日20gぐらい
あとはトレーニング前に水500mlとピンク岩塩ひとなめ
これで挙上重量落ちることはないと思うが
0959無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.64.202])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:20:34.98ID:zHLWkaMfM
>>950
なにも考えずカロリーをてきとーに弄るからそうなる
どうすれば回避できるかを教えるつもりはない
教えても実行できるとも思えない
ここのシッタカ先生に教えてもらえばいい
このクソども、口だけはデカいのでさぞ詳しく教えてくれるだろう
0960無記無記名 (ワッチョイ 03b8-Mow5 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:42:48.77ID:lHW2gUhv0
デッドリフト150kgを4rep1分レスト4repをインターバル4分3setをやってるのですが後半4repレスト4repのセットで4rep4repの各最後の1repが力尽きて腰に負担かかる嫌な体勢になってしまったんですが、デッドリフトって回数抑えるか重量抑えるかどっちのほうがより効果的でしょうか。
0962 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:48:03.68ID:sXmFMR6E0
>>960
なんの効果を求めての質問ですか?
0963無記無記名 (ワッチョイ ef1c-LEJD [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:48:03.78ID:lf/BDPam0
>>960
どっちが効果的かのデータがすぐ出てこないんだけども、、
俺なら軽くして回数多めにしちゃうかな。競技でやってるか足の種目でやってるか?とかにもよると思うけど。
0967無記無記名 (ワッチョイ 5b00-loov [240d:1:210:6000:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:30.87ID:qkmVk6ty0
>>965
俺と似た所だな
数は少なめでいいやん怪我しにくくなるし
0968無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.66.241])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:25:09.98ID:z+d9nmGrM
減量に入って挙上重量が下がるのは当たり前ではない
俺も当たり前だと思っていたが違った
下げないような減量調整ができていないだけ
よーするに、無知のたまもの
0969無記無記名 (ワッチョイ 975f-AUC0 [2001:268:9821:c0e:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:30:03.28ID:30F82P+r0
>>929
1人での撮影はいつも映像暗かったな
タレントなんだから、そのへんこだわらんのかいと思った
0971 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:48:55.36ID:sXmFMR6E0
>>965
であればそのどちらかよりインターバルを4分に設定してみてください
0972無記無記名 (ワッチョイ eb96-Ru95 [118.240.158.105])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:01:12.63ID:vFAiUNOq0
ピンク岩塩はピンク部分が鉄分だから、鉄分取れるから体にいいというイメージで筋トレ界隈で流行ってる
でも、つい最近岡田の動画に塩の専門家が出てて
「あの鉄分は全く人体に吸収されないから意味無い」って完全否定されてたよw
0973無記無記名 (ワッチョイ 03b8-Mow5 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:01:27.22ID:lHW2gUhv0
>>967
ありがとうございます。回数より重量意識してみます。多分今の感じですと180kgまでは更新できそうな余裕があるので。
>>971
ありがとうございます。回数少なめでインターバル意識してみます。145kgまでは大丈夫だったのですが今の重量だと回数多く、多分レストも短すぎてバテてるのでレストなくしてセット数増やすか試行錯誤してみます。
0976無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-4M/T [220.146.31.7])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:37:53.87ID:/oNe9QvP0
海塩の方が良いのか?
0977 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:44:08.70ID:sXmFMR6E0
>>976
本質は自分が何を摂りたいのかでしょ
0978無記無記名 (ワッチョイ 6f9e-fhkj [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:49:36.51ID:O4KQeky60
>>950
たぶん筋肉量を維持するのに必要なタンパク質量と、トレボリュームを維持するのに必要な糖質量があって、減量中でもそれらを維持すべなのでが
で、それらを摂取すると消費カロリーを上回ってしまって脂肪が減らないというなら、有酸素運動なりで消費側を増やすしかないのかも
0980無記無記名 (ワッチョイ 6f2a-CyIU [2404:7a80:87e1:1100:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 01:46:45.21ID:ju/kEZhL0
筋トレする日だけ170gタンパク質取ってるんだけど、これって170を250くらいに増やせば2日に分けて取っても同じくらいの効果?今日ジムいけない
0983無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.67.123])
垢版 |
2024/05/31(金) 06:33:18.96ID:gstweGupM
ここの住人、口先だけなのよ
えらそーにくだらない講釈たれるけど実際にはなんもやってない素人
youtuberトレーニー(笑)のクソ動画にかじりついて
そこで聞きかじった知識をここでシッタカお披露目するのが日課

岩塩をなめろ(キリッ

もうね、アホかと

栄養補給なら炭酸抜きコーラだ(キリッ

もうね、バカかと

ただのシッタカなので挙上重量を下げない減量調整の仕方も説明できない
本当に口先ばっかり
0984無記無記名 (ワッチョイ ebb6-6DIX [118.241.251.21])
垢版 |
2024/05/31(金) 07:51:26.93ID:k0C/JoBW0
ブーイモ専用スレって頭おかしいやつしかいないのなw
0987 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:45:49.39ID:udETj/vQ0
>>986
しかもスクワットからは逃げてるらしい
減量抜きにしてこんな身体もマインドも雑魚が重量云々語ること自体ちゃんちゃらおかしいよな
0988無記無記名 (ワッチョイ 776c-GaOn [114.172.200.133])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:46:35.26ID:hYl7plJF0
自重トレ加重ありでやってるんですけど、腰の右側ばかり痛くなります
腰が痛い時はすべての筋トレを休んで、有酸素とかしてた方がいいのでしょうか
ちなみに自重トレなので二頭筋などの末端の筋トレは出来ません
0989無記無記名 (ワッチョイ 2a69-oeLu [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:49:14.65ID:ejNHg1x90
SNSは強者が集う
インスタよりXの方が強い
ベンチプレス150kgがチラホラ居るもんな
ジムや体育科ジムでも見たことない

ストロークの短いパワリフ挙げはグレー

格闘技やったり陸上競技の補助でベンチプレスしてるやつが本物
その中で150kgの化け物が居るのがX
0990 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:50:15.74ID:udETj/vQ0
加重しといて自重トレとか意味不明なことを
0992 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 3a08-4M/T [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:52:52.40ID:udETj/vQ0
ほんならその加重したモノ使ってニ頭のカールできるよね
0993無記無記名 (ブーイモ MMca-3Zgx [49.239.73.64])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:13:53.41ID:1GfugXYDM
>>985
あのことなかれ主義であらゆる物質に摂取上限を設定したがる厚生労働省ですら
タンパク質の摂取上限は設定していなかったと思うが?
一応1日の総カロリーの20%くらいを目安に、という記述がどこかにあった気もするが
あれは食べ過ぎで太るのを防ぐという意味でそう設定しているだけで
20%越えたら有害というような意味ではなかったはず
余剰タンパク質の処理は腎臓が行うのでたしかにいくらでも青天井で摂っていいとは思わないが
常識的な範囲(400g/dayくらいまで)であればその程度の負荷は腎臓にとってなんら問題を産まない
タンパク質過剰が腎臓にとって問題になるのは、すでに腎臓に問題が起きていて弱っている人だけ
タンパク質摂取の上限値を明確な根拠とともに示すようなデータがあるのなら見てみたいが
俺の知る限りでは健常者であれば上限に制限はなかったはず
もし確たる根拠もなく>>985のようなことを書いているのならやめろ
ただの嘘でしかない
ただしタンパク質の摂取源によっては問題が出ることもある
たとえば赤身肉で大量のタンパク質を摂った場合、そのタンパク質そのものは問題を生じないが
赤身肉を処理する過程で腎臓にダメージを受ける
量が少なければそれほど気にする必要はないが膨大な量を毎日となるとまずいかもしれない
赤身肉は大腸がんの発症因子でもある
こういう情報を正しく理解せずごったにして、タンパク質=腎臓に悪い、というような勘違いをしているバカがあまりにも多い気がする
0994無記無記名 (ワッチョイ eb0b-Av8/ [118.240.25.82])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:28:41.60ID:YN7T2Q520
日本人は欧米人と比べるとネフロン数が3分の2ほどに留まるという報告がある
そもそも日本人の腎臓は予備力が低いのだ

加えて配慮が求められるのは、生まれたときの体重が2500g未満の低出生体重児
低出生体重児は一般的にネフロン数が少ないと指摘されており、将来の腎臓病のリスクが高いと考えられる

CKDの日本国内の推定患者数は1330万人
予備群を含めると2000万人近くになり、日本人の7人に1人の腎臓が危険水域にあると考えられる

これだけの記事があるのにタンパク多量摂取は問題ないとか…ww
人に依るんだよ、勝手に決めつけて声高に書くなバカタレが!
0996無記無記名 (ブーイモ MM1f-3Zgx [202.214.198.108])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:41:55.76ID:I/sHzOEGM
お前らは自分がどれほど無知なのかを本当に知ったほうがいい
なにも知らない、何も理解していないくせに知ってる気になってデタラメを書くやつがあまりにも多すぎる
本人は人助け、良かれと思っているのかもしれないがただただひたすらに有害
お前がバカで痛い目に遭うのは仕方ないにしても、他人様まで同じ目に合わせるな
独りで勝手に痛い目にあってろ
0998無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:52:31.36ID:kut+rPow0
赤身肉に含まれるタンパク質の
量は多くて30%
赤身肉のみでタンパク質400g
摂取なら1300g必要になる

毎日に400gのタンパク質摂取なら
プロテイン飲まないと現実的で
はない
0999無記無記名 (ワッチョイ aa92-CyIU [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:54:53.42ID:kut+rPow0
カルビーのカロリーなら
100gあたり450kcal
1300gのカルビーなら5850kcal
1000 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2619-cCLZ [119.24.163.89])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:56:14.50ID:J6JwLOrf0
いろんな栄養素に上限はあるけどたんぱく質は書いてないからね
書かなかったとわざわざ書いてるぐらい
バケツを毎日使っても穴があくことなんかまあないけど穴があいたバケツに水を入れてはだめってこと(うまい例え)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 13分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況