X



【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合15

0021無記無記名
垢版 |
2024/04/10(水) 22:11:51.95ID:s4kZ3+z5
>>20
糞おっせええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前が早く死ね自己紹介チンカスクソ雑魚怠け過ぎのろま負け犬キモヲタ中卒無職ドチビボケグズハゲブサイクインポ統失ゴキブリ食糞痴呆症弱虫無職雑魚ップ猿真似精神障害捏造常識北島160介護ド底辺荒らしジジイ(笑)
0022無記無記名
垢版 |
2024/04/11(木) 19:56:09.24ID:fqVG7g5l
>>18
すげえなこれ

俺も50以上の可変ダンベル欲しいけどアイゼンリンク売り切れてるしクイックロック高いし
どうしたらいいんだ
0023無記無記名
垢版 |
2024/04/11(木) 20:05:06.02ID:pPxHpGfr
>>22
俺はREPまってる
0024無記無記名
垢版 |
2024/04/11(木) 20:40:49.78ID:v0E2+V8c
>>22
今すぐ欲しいならアイゼンリンク36kgを4つ買う
増量ボルトは割高だけど米アマゾンで購入可能
その後に日本で普通に追加プレートと増量ボルトが再販されるかもしれないけど
0025無記無記名
垢版 |
2024/04/11(木) 21:27:53.74ID:fqVG7g5l
>>23
repってなんキロまであるの?
>>24
それはちょっとなぁって感じだよね
0026無記無記名
垢版 |
2024/04/11(木) 22:02:44.09ID:pPxHpGfr
>>25
125ポンドで約57kg
kgバージョンも出る予定
0028無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 14:35:48.52ID:sSoVI491
repはグリップが確か50mm
0030無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 14:41:12.81ID:QrvKTokr
>>28
どこ情報だ?公式に34mmって書いてるけど?
0031無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 15:00:44.22ID:btvKdORo
グリップの太さが唯一の欠点って感じがするけど、50〜60kgへの耐性持たせようと思ったらそうなるんかな
0032無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 15:04:49.91ID:zxAZySUo
>>28
そんな訳ないやろ
0034無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 15:45:30.83ID:PQgm5oEa
向こうでこの値段なら日本で買うとかなり高くなりそうだな
0035無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 15:53:47.96ID:zZzbNQfT
器具、サプリで海外メーカーつかうことが多いと円安は怖い
0036無記無記名
垢版 |
2024/04/12(金) 20:44:03.14ID:gvDUc3cz
>>28
んなわけないだろw
50mmってオリンピックシャフトのスリーブの太さだよ
ファットグリップ並みになってしまうわw
0038無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 11:52:07.61ID:yAB9PVLp
キャリーバックいる?
0039無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 15:51:13.73ID:D8xOHL+k
アイゼンリンク追加のプレートとボルト入荷してる
0040無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 16:34:34.48ID:WTlqYAoZ
マジじゃん!
今カート入れてみたけど
36本体を2
2キロプレート×8セットを3
2キロプレート×4セットを1
ボルトを2
これで65キロが二個作れるんだよね?

可変65キロ二個で93000とか安くね?

ローレットのメッキ耐久性がどうか気になるな
0041無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 16:40:34.31ID:IdsH/NWO
メッキじゃなくて塗装でしょ
それにしてもアイゼンリンクは安いね
0042無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 16:52:03.66ID:WTlqYAoZ
マジじゃんよく見たら塗装だったw
安パワーラックのチンバーみたいな感じかな

メッキより塗装の方が良かったんだよね
嫁とアパートの床に相談してみるか
0043無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 17:10:21.53ID:MLmHG4hp
65kgのダンベル必要な種目が自分にはない
下半身の種目ならそんな半端な重さよりもうバーベルつかう
0044無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 17:36:27.53ID:F8wRnfmO
アイゼンリンクのローレットって塗装されてるせいで全くローレットの意味をなしていないって聞くけど
0045無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 18:29:39.69ID:WTlqYAoZ
多分大丈夫じゃないパチブロみたいなもんでしょ
0046無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 18:37:54.38ID:WTlqYAoZ
俺のパワーラックチンバーローレット塗装でさらに25ミリか28ミリだけど懸垂まあなんとかなってるから
塗装で太めなら大丈夫だと思うけど
0047無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 19:40:52.13ID:IdsH/NWO
アイゼンリンクのスクエアダンベル
MOJEERブランドでも同様のダンベルが出てる
アイロテックから分かれたボディリンク(アイロテックプロ)からも白色が出てる
色やロゴ以外は一緒に見えるな
同じ工場で作っているんだろうか?
アイゼンリンクも自社工場じゃないのかもしれないな
0048無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 19:50:32.75ID:HXFyaybs
へー
もうちょい様子見したほうが安く買えるかな?
0049無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 20:31:28.04ID:VZYLb36L
MOJEERから出てるの滅茶苦茶安いな!
40kgx2で¥29,000円だぞ!
これだけ安くて品質もそれなりのが出てくると
GFCみたいに無駄に高いのは誰も買わなくなるだろうな
0050無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 20:36:20.77ID:F8wRnfmO
品質の低いパチモンとかで満足できるならそれでいいんじゃない?
こだわる人はオリジナルの製品買うよ
0051無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 20:50:04.84ID:VZYLb36L
GFCもPEPINのパチモンみたいなもんだろ
両方買ったけどGFCはスクリューの精度が悪くてスムーズに回らないよ。
途中で引っ掛かる感じがあるしね、あれであの値段はねーわ。
0052無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 20:59:25.38ID:F8wRnfmO
俺が買うとしたらもちろんpepin買うよ
まぁREP×pepinのアジャスタブル買うからスクリューなんて買わんけど
0053無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 21:20:57.09ID:HXFyaybs
パチブロ使って数年たつけどなんの問題もないから俺はそこそこの品質でやすけりゃなんでもいいや
0054無記無記名
垢版 |
2024/04/15(月) 22:59:11.78ID:3aZWlKdJ
MOJEERで60kgまで拡張が出来たら文句なしだなぁ
さすがに40kgは軽い
0055無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 01:48:52.00ID:cndUfOH4
mojeerのこれEisenlinkのパクリに見えるけどいいのかよ
0056無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 02:12:35.77ID:bCvQsZAs
>>55
パクリというよりは、これ全部中国の同じ工場で作ってるもので
注文するとオプションでスクリューの頭に好きなロゴや名前を印字してくれるんだよ。
だからみんな同じダンベルだよ。
0057無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 05:33:40.64ID:JO6VZ0Ig
中国人のいう同じ工場ですってのは嘘が多いからな
よく少し前はROGUEのOEMやってるって主張する工場が多かったらしいけどROGUEはアメリカ製造なので真っ赤な嘘だった
今はREPのOEMって言いまくってるらしい
0058無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 07:01:49.10ID:st7DBmKc
mojeerにアイゼンリンクの追加プレートで桶?
0059無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 08:52:53.83ID:Hi6oyn2f
MOJEER安いねえ
40キロ×2がクーポン使って送料込み35000円か
0060無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 13:30:17.13ID:bCvQsZAs
>>54
アイゼンリンクと同じ製品が韓国でも売られてるけど
それが追加キットで56kg迄拡張出来るみたいよ。
0061無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 16:56:27.63ID:02lkLX9E
無駄なもん買わずにパワブロでえぇよ
0062無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 17:20:45.00ID:4wen2CuQ
>>61
重量変更のシンプルさ、堅牢性、最大重量…アジャスタブルの始祖にして最終形態なんだよなあ
0063無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 17:22:31.33ID:bCvQsZAs
パワーブロック、もう少しコンパクトなら良かったんだよな
0064無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 17:38:32.92ID:J7L+gg+u
パワブロはホームトレ前提としては静粛性がない
0065無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 17:44:37.96ID:Tcyk6ExX
アジャスタブルダンベルはREP×pepinでたら全てが過去になる
高いだろうけど
0066無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 17:55:24.31ID:wxr9nN+r
日本で発売されるのか?
0067無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 18:04:46.86ID:bCvQsZAs
ウチノがREPの日本代理店だから扱うでしょ
でも個人的には形が好きになれない・・・
あの両サイドのバーというか、あれが無ければな〜
0068無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 18:08:46.09ID:7VYakdWs
パワブロ
パチブロはちょっとマックスが軽すぎるだろ
ダンベルベンチにしてもワンローにしても
0069無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 18:23:16.19ID:d5Ef7vQ4
>>66
ウチノジムがXで「日本国内においても発売スケジュール、販売価格が決まり次第、ご案内いたします」って告知してたよ
0070無記無記名
垢版 |
2024/04/16(火) 20:36:49.20ID:cndUfOH4
正規品のパワーブロックってすごい昔からあるから古いジムにおいてあったりするんだけどまあまあな劣化してるよね
0071無記無記名
垢版 |
2024/04/17(水) 15:03:39.32ID:iIJHbiMu
>>70
業務用途にも耐えられるってすごいな
わざとじゃなくてもドロップしてしまうこともあるだろうし
他のアジャスタブルじゃそんな古くなるまでもたないだろうな
0073無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 07:25:04.10ID:neqKU8sn
アイゼンリンクのほうはなぜ最初から40kg売らないのか
0074無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 11:59:02.49ID:Y12lvEJg
REP×pepinが25万でも争奪戦だろうなぁ
0075無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 13:43:57.15ID:Crk3mVdg
40kgにするとボルトがギリギリなのかもしれないな
0076無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 20:22:16.56ID:GwQq/GIl
REP×pepinって基本は10ポンド(4.5kg)刻みでしょ。
5ポンド(2.25kg)刻みにするには追加でアドオンプレートを買わないといけないし
それが日本円で約18000円位するから、快適に使おうとなると結構な金額になりそうだね。
0077無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 21:43:33.97ID:ogZH7lmt
一生使えるなら30万でも安いもんだろ
0078無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 22:28:36.88ID:2EDUva3+
は?趣味それだけなの?
0079無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 22:29:24.51ID:MynbeEtv
REP*Pepinのダンベル、16万円くらいで一瞬だけウェブサイトに出てたような、、
0080無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 22:45:48.65ID:jy5srvS6
REP×pepin出たら本当に全ての他のアジャスタブルダンベルを過去にしそう
パワブロ、フレックスベル、ボウフレ、クイックロックと全部一長一短だったけどマジで弱点が見当たらない
57kgあればナチュラルならガチ勢でも一生辿り着けない人が99.9%だろう
0081無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 23:12:25.11ID:aoviYpWz
だれかmojjer持ってる人アイゼンリンクと互換性あるか調べてくれないかなあ
お願いしますホームトレーニーさま
0082無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 23:42:49.71ID:GwQq/GIl
REP×pepin、2024年12月に予約開始って随分と先の話だなw
0083無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 23:45:39.44ID:Crk3mVdg
レップ×ペピンの使用感気になるな
プレート間のアソビ
グリップ横のレールが邪魔にならないか
短パンでオンザニーして痛くないか

東京にレップのショールームできるらしいから触れるのなら触ってから決めたいな
0084無記無記名
垢版 |
2024/04/18(木) 23:49:06.48ID:GwQq/GIl
>>81
mojjerもアイゼンリンクも同じだよ、みんなアリババで仕入れてるんだよ。
0085無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 00:03:35.88ID:o5Sz8Q7P
しかしそれならなぜMOJEERに拡張セットが無いのか?
0086無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 02:59:23.82ID:70ovJbjP
repのpepinは2.5ポンドのマイクロプレート2枚付属してますよ。ハンドルのヘッドプレートがアルミニウム使ってるみたいだから、ネジ穴が馬鹿にならないかちょっと心配ですね
0087無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 07:12:11.19ID:NhW9R06n
ジムも行けないしパワーラックも家に置けないけどpepin repダンベルとインクラインベンチで
一般成人男性とくらべて十分な筋トレ運動は
できそうですか?
0088無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 08:19:38.57ID:LPoOSF1U
>>85
それはmojeerに聞け
0089無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 12:22:49.18ID:f8o1YJv7
>>87
出来ますよ
簡単に出来ますよ
0090無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 15:00:03.83ID:JRxxbtqy
57kgあれば足トレ以外なら十分に鍛え抜くことは出来るんじゃないかな
0091無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 15:33:29.41ID:EVkmU8bb
>>80
耐久性が不安
高重量になるほど落としてしまった時のダメージがでかそう
0092無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 15:33:58.47ID:EVkmU8bb
基本、落とさない前提で使うとしても
0093無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 15:34:52.62ID:JPzra7rS
ダンベルプレスは55kgでやった事があるから57kgフルで使う可能性はある
ブルガリアンスクワットは40kgまでしか経験ないからむしろ脚で足りなくなる事はなさそう
0094無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 15:48:23.21ID:bRnVGNkf
REP✕PEPIN良いなあ
金ないから昔買ったクイックロックをずっと使ってるよ
0095無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 17:27:00.15ID:GRY9gOkr
55でダンベルプレスはすげーな
0096無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 17:30:14.72ID:KL9IFQd6
俺はまだ50以上は未知だ
0097無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 18:12:03.14ID:cln+WgRD
>>91
フルメタルだから他社製よりよっぽど耐久性たかいでしょ
0098無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 19:53:33.15ID:ydvTSLvS
>>84
なら大丈夫かな
モジャとアイゼンの組み合わせで買っても
0099無記無記名
垢版 |
2024/04/19(金) 22:46:11.96ID:HHVTgAgr
ブルガリアンスクワットを50kg以上のダンベルでやるとパワーグリップでも落としそうになるから背負いたい
0100無記無記名
垢版 |
2024/04/20(土) 01:12:36.03ID:QmaOV6Ho
40kgの新しいフレックスベル出るみたいね
0101無記無記名
垢版 |
2024/04/20(土) 07:18:12.73ID:44Ch8VPF
しかもフルメタル
0102無記無記名
垢版 |
2024/04/22(月) 18:22:12.67ID:dGEgHmlR
MOJEER本当に大丈夫か?
レビュー急に無くなったしサクラチェッカーにかけたら危険と出た
材質ステンレス鋼って完全にウソじゃん
メルカリやヤフオクで12kgが出品されてる
0103無記無記名
垢版 |
2024/04/22(月) 20:56:57.99ID:nGAhkXQG
MOJEERはちょっと検索したら安かろう悪かろうの粗悪品メーカーみたいな評判が出てくるからさすがに買うのは自己責任
俺なら少し足してアイゼンリンク買うわ
0104無記無記名
垢版 |
2024/04/22(月) 21:37:52.93ID:wIyQAMk7
サクラチェッカーで危険判定連発してるメーカーは俺なら避けるわ
0105無記無記名
垢版 |
2024/04/22(月) 22:27:11.69ID:dGEgHmlR
そうだなMOJEERはブランドとしてちょっと信用できないな
0106無記無記名
垢版 |
2024/04/22(月) 23:13:41.04ID:1ZksEO3p
でもアイゼンと同じだとしたら安さは魅力だよね
0107無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 00:27:49.49ID:yupem7fk
メルカリはMOJEERの12kgが出品されてるけど、アマゾンでは16kgからしか売られてない
アマゾンで返品された商品をメルカリで安く販売する業者が存在するけど
やっぱり不具合で返品されたけど、12kgにして販売すれば問題ないということかな?
0108無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 00:29:49.49ID:yupem7fk
アイゼンリンクも受け取った時にネジの頭の破損が2個あったよ
連絡したらネジを多めに送ってくれた
そこは改善されてないんだろ
0109無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 01:13:25.87ID:xf2Tdo/G
鉄の塊は安くて単純なほどいいので
ガチャガチャやらない機構ならパチモン上等
錆びたらまた安いのを買えばいい
0110無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 01:29:32.85ID:TSVACRTL
クイックロックと違ってアイゼンリンク方式だとちょっと不安
ダンベルプレス時に普通に使えばスクリューにプレートが載ってないからプレートの皿ネジが折れたらプレートが落下する
まぁ大丈夫なんだろうけど例えば10年後に折れたりしないよね
0111無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 15:23:52.46ID:cK2rt74k
あーだれかユーチューバーとかモジャトアイゼンの組み合わせいけるか試してくれないかな
0112無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 16:23:43.31ID:TSVACRTL
>>111
それを試してみようと思ってたんだけどやっぱりやめる

MOJEERのレビュー見ると12kgにセットした状態で重さを測った人が3人いて結果は12.4kg、12.38kg、12.45kgで
手元にあるアイゼンリンクを測ったら12.00kgちょうどだった
ロットの違いとか誤差の範囲とかも考えられるけど別の工場で作られた可能性が高いと判断して注文したMOJEERは昨日キャンセルの申請をした
キャンセルできるかなぁ
0113無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 17:06:03.44ID:IbAnvnkM
そもそも中国製の同じ工場って触れ込みとかは全てといっていいレベルで嘘だから
ただのパチモンだよ
0114無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 17:12:44.27ID:xgADoHVo
パチモンでもまともに使えりゃいいんだけどアジャスタブルだと適当な作りでは不安
0116無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 20:14:46.24ID:xf2Tdo/G
機械式じゃないならパチモンで十分
0117無記無記名
垢版 |
2024/04/23(火) 20:19:07.42ID:KGqwa4g4
業者はそれでいいんだろうが
0118無記無記名
垢版 |
2024/04/24(水) 02:05:22.39ID:nCSzYsoQ
>>110
一応、中国のメーカーは65kgでもネジが壊れたことはない、強度テストもクリアしてるらしいが
10年後にはメーカーが消えてるかも
0119無記無記名
垢版 |
2024/04/24(水) 02:49:30.48ID:+0kuh4ix
安全性が気になるならクイックロックの方が良いと思う
0120無記無記名
垢版 |
2024/04/24(水) 16:27:55.06ID:9oDJeEb0
アイゼンリンクよりも早い9.3秒で重量変更できるみたいだ
0121無記無記名
垢版 |
2024/04/24(水) 23:34:42.59ID:/zLKa4HG
アイゼンのプレートって1枚単位では売ってない?
0122無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 10:12:02.08ID:cDkoPPDk
アイゼンリンクのはダンベン中にプレートが落下する動画見てパワブロ買いました
0123無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 10:12:48.00ID:8mpcLuUV
>>122
どこにその動画ある?見てみたい
0124無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 11:12:05.91ID:A80JCNMY
>>123
申し訳ない
動画はクイックロック、勘違いだった
122は無視してください
0125無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 11:23:49.65ID:LdsZht4s
>>124
クイックロックで落下する事なんてあるの?
クイックロックを回していなかったとか?
動画見てみたい どこにある?
0126無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 11:39:44.11ID:nsikWfuB
>>124
俺も探したが見つからなかった
どこにあるか教えてくれ
0127無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 11:39:44.87ID:nsikWfuB
>>124
俺も探したが見つからなかった
どこにあるか教えてくれ
0128無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 11:43:22.05ID:8mpcLuUV
>>124
むしろクイックロックのほうが落ちにくいでしょ
みたい
0129無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 12:01:25.67ID:A80JCNMY
直接URL貼れなかったのでコムをcomに変えてください

https://www.amazon.コム/Ironmaster-75-Quick-Lock-Adjustable-Dumbbell/product-reviews/B000GE5QRM/ref=cm_cr_unknown?filterByStar=one_star&pageNumber=1
0130無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 12:05:33.48ID:A80JCNMY
ガレージが映ってる動画
0131無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 12:08:01.44ID:LdsZht4s
アイゼンリンクの場合、シャフトを外さなくて良い構造な反面、
高重量でガシガシやっていたらプレートにねじ込まれている突起がもし疲労破断したら
落ちるかもという懸念はやや残るけど
クイックロックってネジの溝が特許取った特殊構造でなかなか外れにくいと思っていただけど、
落下したってクイックロックのシャフトがズレたという事だよね
ちゃんとクイックロックのシャフトを回しているように見えるけど緩むことがあるんだ

この人が使っている個体に何か不具合があったのか、それとも逆側をちゃんと閉めて田舎っったのか
顔に落ちなかったのは不幸中の幸でもトラウマになるわな
0132無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 12:59:25.42ID:A80JCNMY
1年余り使っていてできるだけきつく締めるようにしている
持ち上げる前にも再確認しているのでユーザーエラーではないと書いてるんだよね
不良か劣化かわからんけど普通に使えてたのが突然て怖い
0133無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 14:37:49.68ID:wHKADkko
mojeerにアイゼンリンクみたいな増量キットの販売予定ないか聞きたいけどどこに問い合わせていいかわからない
0134無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 18:49:37.49ID:kGpVDi83
クイックロックみたいな堅牢そうな構造で落下することあんのか😨
0135無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 19:45:33.57ID:MEBa83iX
俺は頻繁に重量変えることはないから怖いんで結束バンドでとめてるわ
もしものこと考えたら怖いんだよな
0136無記無記名
垢版 |
2024/04/25(木) 20:53:28.75ID:va9RlAzn
心配だから結束バンドで固定は流石に草
0137無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 13:40:03.53ID:X/QAvPNS
そもそも結束バンドにそんな強度と耐久性あるのか
そんなんするなら高重量の時にだけ穴に登山用ベルトか荷締めベルトを用いた方がいいじゃいか
0138無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 14:04:54.77ID:6g6tga+e
6年前にクイックロック買ってずっと使ってるけど、ネジが外れてオモリが落下した事なんか1度もないわ
0139無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 14:13:41.86ID:xV/D28R6
外れた奴は書き込めないからな
0140無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 20:39:53.34ID:UItEa+uW
クイックロックって全然クイックではないがアジャスタブルとしては凄い強固な作りって聞いてたのに
0141無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 20:43:26.45ID:FvImKCfM
マジそろそろアイゼンリンク買うかモジャ買うかきめたいな
問い合わせどこにしたら良いかわかる人いない?
0142無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 21:11:01.79ID:wCZ2K2/5
モジャの40kg2個28999円が最強すぎないか?
って思ったがアイゼンリンクは65kgまでいけるし先のこと考えたらアイゼンリンクの方が安いのかなあ
でもそのレベルまでいくんだったらパワーラック買うだろうし難しいな
0143無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 21:23:07.07ID:s0NoI6tI
>>140
その認識で間違ってないと思う
ただ不良品がないわけではないというだけで

>>142
今40kgで間に合うならモジャでもいいんじゃない?
個人的にはアイゼンリンクの方がブランディングちゃんとやってるしアフターサービスも期待できそうだからモジャは選ばないけど
品質にも差があるかもしれないし
0144無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 22:07:53.65ID:FvImKCfM
いつも言ってるけどモジャにアイゼンの増量キットつくかユーチューバーとか試してくれないかな
0145無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 22:55:12.41ID:34JeMivS
多分つけれると思うよ
今は3Dプリンターで簡単にコピーできるよ
拳銃に比べればダンベルなんて簡単なものだよ
0146無記無記名
垢版 |
2024/04/26(金) 23:01:09.85ID:s0NoI6tI
>>144
40kgで足りないならアイゼンリンクのロングボルトと追加プレートは必要になる
だからロングボルトと追加プレートを買う
メルカリでモジャ12kg 3,800円を買って互換性があるか確かめる
だめだったらモジャ12kgはメルカリで売ってアイゼン36kg×2を買う
互換性があればモジャ40kg×2を買う
0147無記無記名
垢版 |
2024/04/27(土) 00:46:22.79ID:Z50Cv0Gg
たださ、後出し模倣品で自分がケガするんならいいけど、子供もいる家なら安全なほう買ったほうがいいぞ
それも別のメーカーのを混合して使うとか…もしもの時後悔しても遅いぞ
安全なほうを選んだほうがいいよ
0149無記無記名
垢版 |
2024/04/27(土) 01:29:14.57ID:QtZ3nLCL
>>147
俺のなかでは規格が同じだとしたら
スクリューシャフトに違うメーカーのカラーつけたりプレートつけるくらいの感覚なんだよね
0150無記無記名
垢版 |
2024/04/27(土) 01:31:10.03ID:Z50Cv0Gg
お前らマッスルになりたいのは体だけか?
心もマッスルになるんや!
0151無記無記名
垢版 |
2024/04/27(土) 07:34:56.23ID:xhB7Yqca
>>142
うわー1月にアイゼンリンク36kg5万で買ったのにSHOCK
0152無記無記名
垢版 |
2024/04/28(日) 19:40:16.64ID:6ZHt37zY
てか36キロとかダンベルベンチだとすぐ足りなくなるでしょ
0153無記無記名
垢版 |
2024/04/28(日) 20:05:08.64ID:FTRevtIA
初心者ならすぐではないんじゃない
0154無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 02:07:55.64ID:yTr3df7+
まさかの18kg×2個と思ってるパターンじゃないよね
0155無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 03:59:29.40ID:X6JmycAv
>>142
MOJEER アジャスタブルダンベル
異常なまでに安いな、しかも今2000円引きクーポン付いてるから
40kgx2で27000円で買える
アイゼンリンクのは36kgx2で5万するからなあ
つか計80kgで27000円ってスクリューダンベルより安いレベルだよな
画像見る限りアイゼンと全く同じ物にも見えるけどどうなんだろ
覆面なんちゃらが買ってレビューしねえかな
0156無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 04:04:11.10ID:Q6+ANOXj
モジャ送料8000円だけどな
0157無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 09:19:20.63ID:X6JmycAv
>>156
ほんとだ笑
それでも送料込み35000円でだいぶ安いけど、やり口がセコいし
なんかインチキくさいメーカーだな
素直にアイゼンリンク買っておいた方がいいかもな
0158無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 09:48:36.66ID:8p7uouGe
36kg×2個だとダンベルベンチプレスだとわりとすぐ足りなくならない?
0159無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:00.97ID:JiFjTUmQ
トレーニングしてもそこまでいけない人の割合の方が断然多いと思うけど
0160無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 10:12:46.98ID:5wr9UP5H
ダンベルベンチ片手36kg10回ってベンチプレスプレス推定MAX108kgだろ?
平均的な170cm体重65kgの人間なら2年ぐらいかかるんじゃないか
0161無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 10:31:09.56ID:CcrBbHny
あーこれはあれだよあれ…
0162無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:28:27.87ID:X9/cnJx7
だから65キロのアイゼン増量キット買う人全然いないのか
もう俺がモジャにアイゼンの増量キットつける人柱になるしかないのか
それともあきらめてアイゼンで揃えるか
0163無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:29:41.84ID:X9/cnJx7
というか片40で良いならブロックダンベルが一番良いだろ
雑に使ってるけど5年くらいたってもなんの問題もない
鉄ピンタイプ
0164無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:30:31.46ID:X9/cnJx7
スレチだけどオリシャもセラコートに買いかえたいしなるべく金使いたくないんだよな
0165無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:36:17.39ID:05zTgPYq
アイゼンリンク増量ボルトと追加プレート買ったよ
0167無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:40:29.03ID:05zTgPYq
本体もアイゼン
最初はモジャにアイゼン増量キットやろうと思ったけど色々考えてやめた
0168無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 11:41:00.61ID:X9/cnJx7
やっぱいろいろ考えるよね……
俺もあきらめてアイゼンにしよかな
0169無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 13:16:53.88ID:yTr3df7+
アイゼンとモジャは同工場生産の同規格品と思うよ
後者は名前がダサいだけで
0170無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 13:38:42.83ID:JiFjTUmQ
見た目同じで品質まったく違うのあるからな
ジムマットなんて見た目で同じ中国工場かと思いきや
ゴム臭さが全然違ったり
0171無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 13:53:46.42ID:X9/cnJx7
そうそうスクリューダンベルが主流だった頃25ミリとか28ミリとか30ミリとかいろいろあったしそういうのがこわいんだよね
0172無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 14:23:59.07ID:Uls4/SwW
>>169
もじゃはただのパチモンだと思うぞ
0173無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 15:22:49.69ID:Feb968TM
モジャは不自然に安いからアイゼンよりコストカットしてるんだろうがどこにシワ寄せが来てるかが怖い
0174無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 16:05:27.86ID:VQqBeO0p
モジャは筋トレ器具だけではなくいろいろなもの扱ってる会社がやってそうだから薄利多売っぽいんだよなぁ
0175無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 16:51:41.03ID:JK8u/SOW
クイックタイプで5kg以下くらいのコンパクトなヤツってある?
高重量のは固定の個別でもってるからいい
5kg以下の低重量を1kg刻みで揃えるのコスパ悪いし場所とるので探してる
できれば1万くらいでちゃんとしたやつ
探したけど見つからんかった
0177無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 16:58:29.92ID:05zTgPYq
>>175
pykes peak 可変式ダンベル 5kg
↑こういうのじゃダメなの?
0178無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 18:30:10.35ID:JK8u/SOW
>>177
ありがとう
後出しでわるいけど台なしで使えるシンプルなやつだと助かる
0179無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 21:07:06.66ID:3YFraJwC
>>175
URL貼れないからamazonの商品名書いとく
Eisenlink ダンベル 可変式 スチール製 2.5kg 3kg 5kg 5.5kg 7.5kg 8kg 10kg クロームメッキ ホームジム用 サンドブラスト版-銀色 10kg×2個+バーセット
0180無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 21:42:04.67ID:JK8u/SOW
>>179
これってただの可変式であってクイックタイプではないよね
せっかく教えてもらってこういう言い方はなんだけど
結果的にステマと区別がつかず見ているかたが気分を害するとなんなのでこれで終わりにします
なかなか思うようなものが見つからないけど自力で探してみます
教えてくれた方々ありがとうございました
0181無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 21:44:13.47ID:jpQHDfIa
わがまま
0182無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 23:50:44.81ID:phQUpy6q
1キロ刻みでクイック式で1万で抑えたい・・・
色々教えて貰っているのに条件厳しい
かなりわがままだし見ているこっちが腹が立ってくる
片側500g単位で変えられるクイックタイプなんて見た事ねえわ
予算を上げて固定だけにするとか、可変式と固定で妥協するなりしないと無理だろ
0183無記無記名
垢版 |
2024/04/29(月) 23:59:51.95ID:phQUpy6q
肩とか軽いウェイトで高レップやりたいなら固定の方が捗るんじゃいの
高重量の固定じゃないんだからそこまで場所を取らないだろ
例えばMOJEERのソフトコーティングの固定を1kg-5kgで5組を揃えたとしても1万ちょっとじゃん
高重量を固定で持っているタイプが小さいウエイトの場所を取る事を気にするのが謎
0184無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 07:51:36.92ID:MxmqUddz
そんな便利なもんが1万で売ってるわけねーだろボケが
0186無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 14:56:29.88ID:8ueygggj
それMAX2.5kgだったと思う
0187無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 15:00:13.69ID:P5XE3Nhu
>>186
あ、ホントだ
2.5kgの2つセットで5kgなのね…
0188無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 22:10:43.02ID:cwDBmu/a
5kg未満ってサイドレイズに使うにも軽すぎるんじゃない
0189無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 22:33:30.51ID:KbccXX02
自分もそうやるけどメインの重量でもなく、
軽いので高レップをやり込む、ドロップセットでひたすらネチネチやり込む、肩デー以外にも軽いウエイトで刺激入れたい人なんじゃないかな
0190無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 23:22:14.89ID:iiSX3XRe
1kg、2kgってペットボトルでよくない?
0191無記無記名
垢版 |
2024/04/30(火) 23:26:29.32ID:8ueygggj
自分で使うのじゃないのかもね
女性のお客さん用とかインナーマッスルトレ用とか
0192無記無記名
垢版 |
2024/05/01(水) 00:29:33.85ID:Xg9C3B35
ペットボトルって体積デカくて不安定でグリップ的に不便だろ
0193無記無記名
垢版 |
2024/05/01(水) 02:09:34.46ID:/zzb44aD
本人いないんだからもうごちゃごちゃ言う必要ないやん
0194無記無記名
垢版 |
2024/05/01(水) 13:58:43.81ID:Vp+GyB/+
1kg刻みでMAX5kgて需要ないだろ
売れないもの販売しないよ
0196無記無記名
垢版 |
2024/05/02(木) 00:01:24.70ID:Sy1m8u8j
アイゼンリンクのオプション出揃ったようだ
0.5kg磁気プレートは他のダンベルにも使えるだろうから欲しい人もいそう
4ペア買えば4kg刻みのフレックスベルも1kg刻み(0.5kg刻みも可)にできる⁉︎
0198無記無記名
垢版 |
2024/05/02(木) 23:10:15.26ID:p1LI255M
>>194
確かに販売してもあんまり売れないだろうな

>>195
アマゾンでランク見てみな、1〜5kgの上位は変更できないもののほうが圧倒的に売れてる
0200無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 02:22:20.73ID:TwlxgSDW
Eisenlink とMOJEERってクイックロック風の可変ダンベルだけじゃなくて
可変のクロームダンベルもそっくりなの出しているんだよな
可変でも重量ある設定から軽量設定にするのがその都度面倒だから、
10キロから15k程度の可変を検討しているけど今は種類豊富だね
0201無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 03:45:05.12ID:OmhN2BML
いつの間にか可変式ダンベルの選択肢が増えたな
一昔前はパワーブロックかクイックロックしかなかったのに
0202無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 08:43:20.11ID:IYZE6Nu5
選択肢はだいぶ増えたけどパチモンだらけ
0203無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 10:58:41.95ID:TwlxgSDW
>>56でも指摘している人がいたけど
Eisenlink とMOJEER、MINODEERとクイックロック風のスクエアダンベル
売り方とかプロモーションの仕方、プライシング、販売規模とか違っても
色々なネームがあっても物自体は自前じゃなくて、やっぱり同じサプライヤーな感じがするんだよな
Alibabaで調べるとネームが入っていない同一の製品を生産している結構規模がデカいサプライヤーがいるし
0205無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 13:17:08.05ID:o+qw7RHX
・実測で重さが違う
モジャの4つのレビューでは12kgにセットした状態でどれも実測12.4kg前後
アイゼンは実測12.00kgだった

・ボルト(スクリュー)の長さが違う可能性
モジャは40kgにできるけどアイゼンは標準のボルトでは40は無理だった 長さが足りない
レビューによるとモジャは8kgにするとボルトが長く隙間ができるらしい アイゼンは6kgでも隙間なし

・箱のサイズが全然違う
アイゼンの箱の方が大きい
同じ工場で作った物なら箱も同じ方が自然

トレ器具でロゴが違うだけという商品は多いけどアイゼンとモジャに関しては同じ工場で作られた物ではなさそうというのが俺の考え
0206無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 16:32:32.51ID:sbYNcXzY
モジャはサクラチェッカーでも危険認定だし工作精度が低そう
0207無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 22:24:57.86ID:TwlxgSDW
俺Eisenlinkの方は持っているけどプレート毎に誤差があるよ
この形は限られていてサプライヤーは両方とも
Rizhao Starlight Coast Scenic Area Operation Management Co., Ltd.だと思う
0208無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 23:01:18.29ID:TwlxgSDW
ちなみにEisenlinkデフォルトで付属するスクリューのねじ山の長さが95mm位
別売りの増長スクリューは172mmらしい 
モジャの方は高重量の方はデフォで長いスクリューが付属するんじゃないかな
1kgプレートを外して2kgに置き換えれを試してみたけど2kgが16枚入る感じ(安全マージン的にどうかと思うけど)
かといって増長スクリューを普段使いしたら軽いウエイトに調整したら多分余理想

youtubeでもmikeさんというアジア系アメリカ人?も増量プレートを購入したり精度を確認する為に実測したり試している動画あるよ
0209無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 23:32:41.66ID:o+qw7RHX
>>208
俺はアイゼンに誤差がないなんて思ってないよ
12kgにセットした場合にモジャは400gほど重くなるという違いに注目しただけ
でもハンドルとプレートが同じ物でスクリューの長さの違いで400g程度の差が出てるのかもしれない
ただその場合全然サイズの違う箱を用意するのは不自然な気がするけどね
アイアンのロングスクリューは長いから39kg以上にしか使えない
37でも隙間が出来て固定できない
0210無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 23:43:47.09ID:TwlxgSDW
違う箱ってメーカー名がプリントされたダンボールだったけど、
これは納品されてからメーカー側で入れ替えている可能性もあるんじゃないかな
製造メーカーが全く異なるのなら規格サイズを合わせなければならない制約もないんだから
プレートの縦横比まで全く同一サイズにするという方が逆に不自然な気がするけど
0211無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 23:49:23.09ID:TwlxgSDW
レビュー12kgも実測が12458gというのも増長ボルト1.5kgとすれば誤差を含めれば別に異常な数値じゃないと思うけどね
0212無記無記名
垢版 |
2024/05/13(月) 23:56:25.90ID:o+qw7RHX
>>211
だから増長ボルトは39kg以上にしか使えないんだって
モジャ用に少しだけ長いボルトを用意した可能性はあると思うよ
0213無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 00:02:39.24ID:Jjjp27eq
>>212
アイゼンかモジャ、どっちか持っているの? 
ねじ山の長95mmのレギュラースクリューがプレート無しで最後までねじ込めるから
増長スクリューは172mmが39kg以上じゃないと使えないということはありえないでしょ
0214無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 00:40:30.41ID:d/kSs30S
>>213
アイゼン持ってるよ増長ボルトも
エラーが出て画像貼れなかった
落ち着いて考えればわかるけど増長ボルト1本のネジ切ってる部分は172mm
2本で344mm
だから最低プレートの端からプレートの端まで344mmないと使えない
実際には36kgにして標準のボルトを抜いて増長ボルトにするとギリギリ締まりきらない
僅かに隙間が出来てしまう
0216無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 00:59:56.20ID:Jjjp27eq
プレート無しの状態で両端間が約191mm
つまり172mmの増長ボルトは
172mm - 95.5mm = 76.5mm分のプレートを用いれば使えると言うことだよね
理論上、2kgプレート7枚+1kgプレート1枚で76.5mmでピッタリ
2kgを8枚使えばしっかり絞まるんだろうけど、スクリューに関しては大は小を兼ねない訳だ
0217無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 02:39:12.32ID:+jlmpZd9
モジャの20kg買ったけど8kgにしたら隙間できるよ
0218無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 05:44:30.82ID:Lgv86erH
男は黙ってパワーブロック
0219無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 07:02:33.20ID:Ldv4Um7/
パワブロは時代遅れだろ
男は黙ってREP×PEPIN待ち
0221無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 08:59:20.70ID:d/kSs30S
実はパワーブロックは最大で1つ175ポンド79.5kgのモデルまであるから1番重いんじゃないかな
日本で手に入れるのは難しいかもしれないけど
0222無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 12:19:40.67ID:WfX1RUkM
>>221
あれは質量がめちゃめちゃでかいよね
まあ79.5kgという重さを考えれば致し方ないのかもしれないが。
0223無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 13:46:10.29ID:ovvUSfSl
時代遅れてw
パワブロほど故障知らずでチェンジも早いダンベルないだろ
ヘンな台もいらんし
この分野の最初にしてすでに完成されてるやん
0224無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 14:03:15.88ID:IhgmFZzQ
パワブロはガチャガチャうるさいのが日本の都市部の住宅環境には致命的
0226無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 16:14:43.40ID:SlsbG8E/
>>224
妄想か
パワブロはべつにうるさくないぞ
0227無記無記名
垢版 |
2024/05/14(火) 16:20:27.86ID:gPKpZ+lQ
パチモン業者に増量キット製造を期待する事自体が間違ってるw
0229無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 00:25:19.53ID:wUoo1Ar2
REP×PEPINって良さそうだけど105lbsで$1099
カード会社の手数料を踏まえた為替レートを1ドル160円として
送料抜きにしても単純計算で175840円
日本のどこか代理店を踏まえたら20万超えるだろうね
もう普通のトレーニーは手が届かない高級品
円安だと辛いね
PEPINプロシリーズのハンドルとスクリューだけ欲しいよ
送料抜きでも3万超えるから海外通販好きは辛い
0230無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 07:00:20.15ID:FV2UR8vO
REPはウチノジムが正規販売店だから代理店なんかないよ
値段もアメリカの価格とあんまり変わらない
0231無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 09:50:47.40ID:l6XeRQDi
MOJEER の Eisenlink 四角 パチモンは
20kg x2 セットで
1万円安か
やるな~

アマの評価欄を見るとグリップの塗装がボロボロ落ちるって
2件あるけどEisenlinkではなかったことだな

コストダウンされてるのは間違いなさそう
0232無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 10:45:52.79ID:9dI9yvmm
レビューなんて購入者の一部だけなのに評価だけ鵜呑みにして判断下すのも浅はかだと思うけどね
0233無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 14:51:39.76ID:51SJ9a0n
もし別工場生産ならデザインからサイズまで同じにする必要がない。
そして同じ工場生産ならわざわざ仕上げを変える方が却って手間がかかる。
なので両者同工場の生産品かつ同仕様で刻印だけ変えてあると考える方が合理的。
価格の差は生産コストではなく販売側の都合と考えるべき。
0234無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 15:55:40.29ID:6Kt+W8rD
あ?
パクるなら同じサイズにすんのが中華の常識やろがい!!
合理的もクソもあるか
0235無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 16:01:53.72ID:Un7oej25
>>232
モジャみたいにサクラレビューのメーカーは悪いレビューが最も価値がある
0237無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:57.43ID:9dI9yvmm
EisenlinkとMOJEER 、全く別の生産工場、別のサプライヤーという主張を裏付けるの根拠が
が極少数のレビューだけというのも説得力ないよね
同じデザインが製品が複数のサプライヤーから出ているほど一般的に流通しているのならBtoBのサイトで
複数のサプライヤーから出していないと話が通らない
価格差はマーケティングにかかる費用やアフターフォローの費用を転嫁するだろうし、
価格競争力をどれだけ持たせるかなど踏まえた価格付けするんだから単純に製品コストだけが価格の違いとは限らない
グリップだけのレビューだけで違うと判断するのは稚拙と言わざるを得ない
0239無記無記名
垢版 |
2024/05/15(水) 22:20:58.65ID:DNe++meu
プロバーベルで何の問題もない
0240無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 05:31:05.36ID:dkL+X5vf
パワーブロックの持ち手をステンレス32mmストレートグリップに変更したのが最強。
微調整や50kgぐらいまでの増量もマグネットで
余裕。
0241 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:44:47.07ID:fBYguLpQ
どういうこと?
改造したの?
俺もやりてえ
ブロックの樽型グリップカールのとき気になるんだよなぁ
0243無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 13:09:50.47ID:lDmEukm5
>>241
パワーブロック互換メタルハンドルで検索
0244無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:35.73ID:lDmEukm5
まぁパワーブロックが一番だろうね結局
シンプル構造、頑丈、クイックチェンジですべて隙がないし
後発の製品は別のアプローチでクイックを実現しようとした結果、複雑な機械的構造になって故障リスクが高すぎる
デリケートに扱わないといけないとか本末転倒だし台が必要とかもう意味不明
0247無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 14:13:16.57ID:gVqsZ/gS
>>244
REP×PEPINはパワブロ超えてるだろ
0248無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 15:25:39.44ID:308rHDvZ
パワーブロックタイプは見た目のゴツさがどうしてもダサくて受け付けない
REP×PEPINはコンパクトでデザインもスマートさがあるのでちょっと興味があるけど
発売は12月なんでしょ? 結構先だな
アジャスタブルは壊れたらゴミだから部分的にでもプラスチックや樹脂を
使っているタイプは候補から除外しちゃうな
0249 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:13.32ID:fROr+Tu4
パチブロなんて3万なんだから樹脂部分が壊れそうになったら買いかえれば良い
パチブロの問題は重量だ
0250無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:05.82ID:308rHDvZ
壊れていなかったら二束三文で売れるだろうけど
壊れそうという微妙な感じで丁度良く手放せるヤツいないだろ
壊れた重量級のダンベルほど使えないものないでしょ
処分するにも粗大ゴミで金がかかるんだから
うちの区だと10kg単位で400円かかるぞ 仮に60キロ分なら2400円
プラスチッキーなパチは安物買いの銭失い
0251 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:19.26ID:fROr+Tu4
詳しく書かなくてすまん俺の基準で考えてた
そこらの鉄屑屋(スクラップ屋)なら逆にちょっと小銭くれるか最悪無料で引き取ってくれる

そんなとこ行きたくねーってなら話は別だが
0252無記無記名
垢版 |
2024/05/16(木) 16:40:23.84ID:EIy/QwHv
REP×pepin湿気に強いのかそこが問題だよなほぼフルメタルだし
コンパクトで衝撃耐性あるのは動画で分かるけど
0253無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 19:21:48.71ID:bqPhk/qS
そりゃ普通の粉体塗料とかちゃんとしているんじゃないかな
よっぽど不特定多数で兼用して傷だらけで汗びたしになったり、
結露しやすい環境や外に放置するような環境じゃないと
サビサビになるような事はなかなかならないでしょ
室内環境で個人ユースならそんな心配する必要はないと思うけどね

それより価格
1ドル160円で計算して
85lbs pair $899.99  \143998.4
105lbs pair $1,099.99 \175998.4
125lbs pair $1,299.99 \207998.4

予約特典で安くなるなら検討したいとは思うけど
価格帯的に物が良くても買える人は限られてくるね
0255無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:37.46ID:6opLlN9e
ウチノって価格頑張りすぎて
本国で200ドルのバンパーを日本で20000円で売ってたりするんだよな
だから読めない
0256無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:11.06ID:DZsr22LQ
レップのアメリカでの価格に対して何故かお得なやつもあるよね
400ドルのベンチが46,200円
他のベンチはそうでもないのにこれだけやたらお得
MBCパワーに対抗したんだろうか??
0257無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 20:00:13.86ID:6z6JYCs5
MOJEER
アマゾンのEisenlink四角のパチモンが今見たら
20kg x1 で 約8000円
20kg x2 セットだと約2万円で

計算がメチャメチャなんだけど
どう思う?
0258無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 20:02:14.89ID:9uO4DYkV
計算ミスとか
0259無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:11.12ID:bqPhk/qS
REPも国内市場で品質と価格競争力で台頭してきたメーカーだから日本市場でも同じ手法でシェアと知名度を広げたい意図があるんじゃないかな
だから円安という厳しい環境でもメーカーも代理店契約で卸値を頑張ってくれてウチノさんも薄利で頑張っているという勝手な想像をしている
10%や期間限定セールまたお願いします!
0260無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 21:11:23.22ID:HsHBawye
そもそもREPって基本的に中国製造なので輸送費的に日本のほうが有利だからね
だから下手すりゃ価格が逆転することもある
0261無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:15.60ID:bqPhk/qS
MOJEER がEisenlinkのパクったという確固たる証拠あるの?
ただ単にレビューと価格帯からの憶測で下位互換とかパクリとか言ってるならただの馬鹿だろ
0262無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:54.90ID:bqPhk/qS
それは中国から直送という前提での話で必ずしも製造地から直送と限らないと思うけど
特に小ロットの輸入だったら
0263 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:57.54ID:g4/DVqgq
>>261
それがわからんから
モジャとアイゼンの増量セット組み合わせが買えない
0264無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:47.09ID:OFyatRJt
>>260
なるほどそういうカラクリか
もし一回アメリカに送って日本に送ってたら、輸送費的に今の値付けは無理な気がする…
0265無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:40.43ID:DZsr22LQ
レップ×ペピンの試作品はマット塗装が傷だらけになっている動画あるな
仕様変更するんだっけ?
0266無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:45.41ID:6z6JYCs5
>>260
見ればパクったのは丸わかりでしょw
逆にロゴ以外に明らかな違いが有るとすれば何?
0268無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:10:26.02ID:bqPhk/qS
>>266
「見ればパクったのは丸わかりでしょw 」ってそれはただの主観だよね?
確固たる客観的な証拠を聞いているんだよ
それを出せないのであればただの馬鹿だと指摘してるんだよ
わかる?
0269無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:30.27ID:6z6JYCs5
>>268
オイオイ 写真があるのに主観も何もないだろ
逆にパクりじゃないとか
工作員丸出しでw
0270無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:11.57ID:bqPhk/qS
>>269
己の稚拙な憶測を否定されたらMOJEERの工作員という偏った決めつけですか?
だからEisenlinkがこの形のオリジナルという確固たる証拠を出せと言ってるんだよ
amazonなどの多くの類似タイプはほどんとは中国のサプライヤーの製品にネームを入れたものが大半だ
MOJEERもEisenlinkも製造メーカーというより各々のメーカー名を入れて製造委託した販売者と考える方が妥当
つまりどちらがパクったという根拠も全くないのに、主観だけで決めつけているお前がクソ馬鹿だという事だ
0271無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:44.25ID:6z6JYCs5
>>270
それこそ主観丸出しでしょ
じゃあ まずは中国でこの二つより先に同タイプのものを売ってる
事実を示すべきでしょ

あるいはMOJOEERがEisenlinkより先に他国で売ってて
日本参入が逆転した事実を示せよw
0272無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:55.61ID:bqPhk/qS
>>271
ちなみにこのスクエアダンベルの元ネタはIronmaster クイックロックダンベルだ
しかしクイックロックは特許を取得しているのでそのままパクるわけにはいかないからまんまの類似品は無いんだろ
お前が知らない無知なだけで溝を入れてピンで止める仕組みはEisenlink とMOJEERだけじゃなく
MINODEERやBoDYLINKというよく知らないメーカーも出している
この形を製造している中国のサプライヤーがいるという事は確かだが、少なくとも
amazonや画像だけでどれがピン留めの仕組みを最初に取り入れたクイックロック風か
パクリなのかわかるはずもねえだろ
0273無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:31.84ID:bqPhk/qS
>>271
事の発端はお前の「見ればパクったのは丸わかりでしょw 」という発言だ
立証責任、つまり確固たる証拠を出すのはお前の方だから
0274無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:19.52ID:6z6JYCs5
>>272
> MINODEERやBoDYLINKというよく知らないメーカーも出している
こういうなら確認できる様に製品へのリンクくらい示せよ
見てやるからw

MOJEERとEisenlinkと全く同じに見えるなら無知を認めますよwwwwwww
0275無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 22:58:24.58ID:6z6JYCs5
でも「パチモン」って言葉に過剰反応するヤツは
やっぱり工作員w
0276無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:11:12.10ID:bqPhk/qS
憶測だけで物事を決めつけるレベルだとググる事も出来ないレベルなんだね
既にあるサプライヤーが製造して製品にOEMのようにネームを入れて販売するビジネスは成り立っている
売れ筋は製造者、サプライヤー同士も模倣したり参入する事もあるけれどもこの形はパチフレなどに比べてもまだマイナー
大規模な生産手段を持ち合わせていなくとも、わざわざパクって開発するより製造しているサプライヤーから仕入れる方が
合理的且つ参入障壁も低いからこういうビジネスが成り立ってるんだろ
少なくとも画像だけでどちらかがパクったなんて決めつけてしまうのは稚拙というか論理的思考力が乏しいと言わざるを得ない


>「見ればパクったのは丸わかりでしょw 」
さあ、どちらかがパクったと断言できる客観的な証拠を出して貰いましょうか
0277無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:11:30.76ID:PX1kTxPf
>>266
>逆にロゴ以外に明らかな違いが有るとすれば何?
アホなのかな?
逆でもなんでもなく、ロゴ以外に明らかな違いがないからこそ同一品と考えるのが妥当なんだろうが。
むしろパクリであれば違いが出るはずだから相違点を指摘してみろよ。

Eisenlinkに大枚払っちゃったキミは「MOJEERはパクリ!偽物!!品質が劣る!!!」でなければ困るんだろうが大人の思考で考えような。
0279無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:30.33ID:DZsr22LQ
アイゼンとモジャは1kgプレートの穴の形が違うよね
0280無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:17:00.10ID:bqPhk/qS
>>275
ちなみに俺はEisenlinkの方は持っている それでもどちらかが優れている、パクリと断言することは出来ない
完全に同一のサプライヤーじゃなくとも似たり寄ったりのサプライヤーからの製品だと思っているから
自分とは異なる主張や反論されると安易に工作員扱いするのは幼稚だから控えた方が良いと思うよ
0282無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:21:47.58ID:bqPhk/qS
>>281
安易に語尾にwを付ける奴って語彙力の乏しさを補う安易な手法として使われるけど、
同時に余裕がない馬鹿がよく使うよな

お前が始めた主張だぞ 立証責任はお前が負うんだぞ
早く「見ればパクったのは丸わかりでしょw 」の客観的な根拠を示してくれ
0283無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:50.07ID:6z6JYCs5
>>278
はいはい
無知でした
すいません

最初の反論でこれを1発出せば終了だったのに
バカなの?
0284無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:25:39.10ID:bqPhk/qS
>>283
稚拙な憶測に至る論理的思考力の乏しさ、お前がググる事もできない無知無教養なのはお前の自己責任
それを責任転嫁してしまう馬鹿さと図々しさからそんな発言に至るんだろうな
0285無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:40.86ID:6z6JYCs5
つか無知は知れば修正可能だけど
バカは修正不能だからw
0286無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:28:56.86ID:bqPhk/qS
>>285
語尾にwを付けるのは嘲笑のつもりだろうけど
お前の場合は馬鹿と無教養さが露呈しちゃっているんだから
語彙力と乏しさと余裕の無さのアピールでしかないぞ
0288無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:41:31.95ID:PX1kTxPf
>>283
キミは>>234だよね
だから合理的に考えろと言ったのに
0289無記無記名
垢版 |
2024/05/18(土) 23:45:57.12ID:6z6JYCs5
>>288
> キミは>>234だよね

違いますよ
なぜなら 「w」がないですからw
0290無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:48.50ID:Xr/zKBz/
誰か両方買ってくっつけてみてくれないかな
本当に同じ製造元なら上手くはまって>>24がちょっと割安になるかもしれんぞ
コピー商品で粗悪なら微妙に合わなそう
一つづつなら右左で重さ揃えればトレ自体には問題ないだろう(他人に気付かれたらダサいだろうけどwまあホームジムなら見られないでしょ)
0291無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 00:58:55.67ID:3ewQ/ban
>>290
もし細かい違いがあっても互換性があれば混ぜて使うつもり?
0292無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 10:15:16.70ID:zNZhEaHR
>>290
自分はリスクは1ミリも追いたくないめちゃくちゃ他力本願だな 
アイゼンとモジャがパワーブロック並みの知名度ならまだ理解できる
でも違うだろ
コピー商品って何がオリジナルなのかもどこが製造元なのかもわからねえのに
パクリとかコピー商品という発言が浅はかなんだよ
やってくれというんじゃなくて自分でやれよカス
0293 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:21:31.15ID:wvMzcqcM
ユーチューバーがやればいい
ユーチューバー誰か頼む
10回くらい動画見るからさぁ
0295無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 13:28:20.34ID:JPR2jaOQ
>>294訂正
送料 3200円なので

20kg x 1 が 約 10200円
0296無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 15:24:35.69ID:hUjKE8M9
>>294
40kg x 2個のタイプ
普段28000円の送料8000円
セール2400円の送料12000円
価格下げてる分送料上げてるだけやん笑
インチキくさいメーカーやな
0297無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 15:25:49.64ID:hUjKE8M9
↑ ×2400円  ○24000円
0298無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:14.34ID:JPR2jaOQ
>>296
の指摘により
MOJEERはインチキ臭いメーカーに確定しました

注意喚起
0299無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 18:38:04.20ID:XX/w0Ism
でもモノは同じ
Eisenlink信者さんザンネンですねw
0301無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 19:46:19.47ID:zNZhEaHR
>>300
ってクソ馬鹿だよな
匿名のコメントだけでそれを鵜呑みにして確定しちゃう辺り、典型的に低学歴そう
昨日のID:6z6JYCs5だろうな
自分とは異なる意見があれば短絡的に工作員扱いするのもいかに視野が狭いのかが如実に現れている
特にメジャーでもなく馬鹿売れしていそうな製品でもないメーカー
しかも廃れてきている匿名掲示板にどれだけの広告効果を期待してるんだよ
そんな場所で「工作員」が常駐している不合理な事を信じてしまう
クソ馬鹿だろ
0302無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:30.22ID:JPR2jaOQ
>>301
またこの粘着野郎かw
3行で書けないの?
バカなの?
0303無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:32.01ID:zNZhEaHR
>>302
よぉ、無知無能で図々しいクソ馬鹿 反省していないみたいだな
お前みたいな奴が大っ嫌いだからバカさをさらに露呈させてやるよ

0283無記無記名
2024/05/18(土) 23:22:50.07ID:6z6JYCs5
>>278
はいはい
無知でした
すいません
0304無記無記名
垢版 |
2024/05/19(日) 20:17:05.59ID:JPR2jaOQ
>>303
工作員って言われると大場暴走しててw
0308無記無記名
垢版 |
2024/05/21(火) 22:50:52.51ID:HYP7ZJXd
パチクイックロックを作ってた韓国のFMONSTERっていう会社のページが
いつの間にか無くなってしまったな。
本家IRONMASTERに訴えられたのかな?
0309無記無記名
垢版 |
2024/05/21(火) 23:17:12.51ID:N/79eeeX
>>37で紹介されてるインドの八角形クイックロックダンベルに個人的に期待してる。
0310無記無記名
垢版 |
2024/05/22(水) 01:21:05.74ID:8ZxWpYou
>>247
確かに価格は超えてる
0311無記無記名
垢版 |
2024/05/22(水) 01:49:29.43ID:8S/zpPj1
パワーブロックとレップ×ペピンの価格は同じようなもんじゃないかな?
パワーブロックの本家サイトみたら殆どがウレタンモデルだな
ThinkはPRO100EXPシリーズを日本で売る気はないんだろうか?
0312無記無記名
垢版 |
2024/05/22(水) 03:53:01.60ID:+RRhBjFX
>>308
訴えられたんじゃないよ、FMONSTERの製品は社長が自ら自社工場で製造する韓国製だったんだけど、
それだと製造コストが高くて商売にならなくなってきたから辞めたんだよ。
そこでFMONSTERの社長の意思を継いで出来たのがWIT FITね。
WIT FITは製造は全て中国で、アイゼンリンクと同タイプのダンベルも売ってる。
FMONSTERの残った在庫もWIT FITで売っていくと言ってたけど、一向にWEBサイトには出ないから売らないのかな?
因みにFMONSTERのパチクイックロックは、韓国の중고나라という日本でいうヤフオクみたいなサイトで結構な数が出品されてるよ。
0313無記無記名
垢版 |
2024/05/22(水) 14:08:39.08ID:L8F/oXdE
エフモンスターは会社止めちゃったのかー
個人的にエフモンスターのクイックロックがずっと前から気になってただけに残念だ
上の人が書いてたようにインドの八角形クイックロックに期待するわ
0314無記無記名
垢版 |
2024/05/25(土) 03:32:40.23ID:rsuioJyr
高重量のダンベルベンチはスタポジまでに結構力使うよね
バーベルみたいに寝っ転がった状態からラックアップできるようなスタンドとかないもんかな
0315無記無記名
垢版 |
2024/05/25(土) 05:33:15.89ID:KnZVWnLV
>>314
YouTubeでdumbbell spotter standで検索すれば色々とヒットするよ
スタンドタイプ、パワーフックの類いやダンベルをぶら下げるタイプ

個人的にはオンザニーの熟練度を上げればそれほど困らないと思うけど
0316無記無記名
垢版 |
2024/05/25(土) 10:23:06.24ID:D0aSCrht
肩痛めるのはスタポジ時が多い
ダンベルベンチやダンベルショルダーする奴はアホなのである
0317 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:08.45ID:n0r90Q9D
スタポジもってけないとか重量あってないだけだろ
0320無記無記名
垢版 |
2024/05/25(土) 14:21:13.91ID:BEDchpsi
ダンベルベンチで痛めるのはスタポジだけではない その時点で無知
脇開き過ぎのフォームや重量を追い過ぎるとフォーム崩れて痛めやすい
痛めて学習しないと肩甲骨の柔軟性やポジションの重要性を本質的に理解しようとしないし、
復活出来ないほどインピジメントが慢性化したり酷い腱板損傷を折った奴は違うトレで代替する
0321無記無記名
垢版 |
2024/05/25(土) 23:19:58.06ID:7Wny+RnH
>>315
なるほどありがとう
日本でも売ってるのかな見たことないけども
0322無記無記名
垢版 |
2024/05/28(火) 16:55:13.51ID:uV20S+HX
パワーラックやチンスタに上から吊るせばいいのでは?
ボトムスタートになるけど
0323無記無記名
垢版 |
2024/05/28(火) 19:48:19.81ID:uVvb0SJk
こいつ何言ってんだろ🤔
0324無記無記名
垢版 |
2024/06/04(火) 11:26:53.66ID:2Ni367HL
アイゼンのプレートについてるネジって汎用品なのかな?
ホムセンとかで買えるなら定期的に買い替えて半永久的に使えそうだけど、流石に専用品なのかな
0326無記無記名
垢版 |
2024/06/04(火) 11:56:26.29ID:I8q80JDi
六角穴付皿ボルトってやつかな
売ってそうだけどあれを定期的に全部取り替えるのは面倒じゃないか?
安全のためにって事だと思うけど
0327 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:36:33.04ID:4pv6dOqZ
そっちかw
すまん勘違いした
プレートについてるってとこよくみてなかった
0328無記無記名
垢版 |
2024/06/04(火) 13:43:02.75ID:Mn0V+5Ug
すみません質問があります。
アイゼンリンクのダンベルって中国から発送されるのでしょうか?
0329無記無記名
垢版 |
2024/06/04(火) 20:23:31.17ID:bEUaXAc6
>>326
汎用品っぽい感じなのですね、ありがとうございます
0330無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:02.15ID:LO1JaSWm
また新しいクイックロック風ダンベルを発見してしまった
その名もeisenhand.power ドイツ製

他のクイックロック風と同様にプレートがシャフトを外さなくても取り付けられる溝があるタイプ
さらにズレないようにする為か波打っている形状が加えられている模様

40kgセットで1.006,20 ユーロだからかなり高級品
0331無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 16:09:22.91ID:sKYZQhjg
気になってググってみたよ
Eisenhandのダンベルなかなか良さげだね
0332無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 17:56:18.26ID:aTl6gT7R
Eisenlinkの20キロ購入しました 
よろしくお願います
0333無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 18:00:23.62ID:Adq30Ghl
EisenlinkにEisenhand・・・
何だか似たような名前だな
0334無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 19:24:33.25ID:MlM3ndMt
なんかフニャフニャ落ち着かん形してるね
機能上だとしても落ち着かん
トレ中ムダに頭を使いたくないのに重量変更時プレート向きに一瞬戸惑いそう
フニャフニャ形状とEisenlinkのような掴む穴もないのでプレート交換時にかなり隙間を設けないと交換しづらそう
0336無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 20:02:28.20ID:PpGOcDYY
うるせーよ乞食マルチハゲ
0337無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 20:49:45.60ID:GjNEqaso
20kgってプッシュアップバーで10回3セットやれたら速攻で物足りなくなるよね
俺はそれで1ヶ月たたずに買い替えたわ
0339無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 22:33:15.58ID:CxvxZDlU
20kgはマジですぐに捨てることになる。それくらい軽い
0340無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 22:43:06.41ID:HHION8bx
アイゼンリンクだったらプレート買い足せばいい
割高にならないから良心的
ただ在庫切れの期間が長い
0341無記無記名
垢版 |
2024/06/11(火) 23:03:39.27ID:szYg5Vj7
そうか?20kgならそれなりに使えるだろう
まさかの10kg×2じゃないんやろ?
0342無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 01:22:48.15ID:PrQMiQJz
20kgx2なんて本当にあっという間でお役御免になるって。1ヶ月使わなかったよ?
男ならはじめから40kgx2で大丈夫。
無駄に3万位払うならその金でスピンバイクでも買った方が良いと思う。
アラフィフ初心者でガリな俺でもダンベルブルガリアンスクワットで37kgx2程度は行けるしね。
真面目にやってたら40kgでも足りなくなってプレート足すことになるよ。
0343無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 06:12:26.33ID:jd0EePzO
もう購入した人に何言ってんだ
0345無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 15:21:38.12ID:Dwto/9o1
まぁガチだからしゃーない。40kg最強理論は共感できる。俺は32kgしか持ってないけど…(´・_・`)
0346無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 16:24:18.38ID:rDpbtjEb
目的も遺伝的要素も人それぞれだからダンベル何キロ必要なのかも色々
20kgで足りる場合もあるだろうし40kgで足りない人も全然いる
それにアイゼンリンクならプレート買い足せるから20kg買ったのが無駄になる事はない
0348無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 21:35:20.50ID:AnubtkN9
ガリだけど 20kg x 2で足りてる
0349無記無記名
垢版 |
2024/06/12(水) 23:16:26.79ID:fr7Tpspq
でもさ
>>337は左右合わせて20kgのことを言ってそう
0350無記無記名
垢版 |
2024/06/13(木) 06:25:39.87ID:R1NJVBV+
>>349

片方10kg?
運動したことない女子じゃあるまいし何故そうなる
米袋10kg片手に担ぐ母ちゃんとか見た事無いのか?
0351無記無記名
垢版 |
2024/06/13(木) 06:29:27.10ID:d+ODr0yV
4L焼酎4本抱えたおばちゃんなら見たことあるな
アル中なのか自営業なのか
0352無記無記名
垢版 |
2024/06/13(木) 07:03:37.77ID:etLUp/Vx
プレスで50kg使えるようになってきたけど腕とかレイズ用に30kgぐらいのワンタッチ式のが欲しいなとは思う
0353無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 11:43:56.11ID:iMWreNaB
>>342
”20kgで十分”ではなく”それなりに使える”と言ったんだよ
スクワット基準にすれば20kgどころか相当重くないと不足するのは当たり前
そもそも高重量扱える種目なんだからバーベルでやった方が現実的
それでもダンベルしか手段がないならそこは考慮しないとほとんどのダンベルセットを否定しないといけなくなるでしょ
5kgなら種目は限定的だろうけど20kgなら多くの種目でしばらく対応できるはず
そういう意味での”それなりに使える”ということね
0356無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 14:35:48.55ID:22f9b6p3
>>353
だよね
上半身なら使える種目は沢山ある
下半身はバーベル使えない時点で
0357無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 14:40:15.73ID:DvneGNx6
ここで聞くか迷ったんだけどトレーニングベンチでおすすめって何かある?
腹筋とかできてAmazonで買えるようなやつ
0358無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 14:44:04.44ID:sNFmZtT0
スレタイ読めないアホはファインディングロードおすすめです
0359無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 14:57:11.42ID:WazuCkZC
Quick draw dumbbell キログラムバージョンMAX30キロで98000円かpepinコラボ出るまで待つか迷うな
0360無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 15:12:42.75ID:KubXefyt
フレックスベルいいと思ってるけど、どうすか?
0361無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 16:48:16.30ID:t5S0klXQ
>>360
フレックスなら354完全上位互換 
フレックス最大の欠点壊れやすさが
破壊不可に改善されてる
0362無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 17:32:14.06ID:9L379JqR
完全上位なら36kgまでやってくれないと
0363無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 17:45:34.27ID:CluuyJht
フレックスは壊れやすいの!?
高いし迷うなイージーリンクと
0364無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 18:01:37.21ID:9L379JqR
フレックスベルは4kg刻みは構造が2kgと違ってかなり壊れやすい
2kg刻みは比較的丈夫になっていて普通に使えば大丈夫だけど
変な方向に負荷かかるとダイヤルズレが起きたりするのでドロップとかはだめ
0365無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 18:32:48.59ID:91SpYogp
>>354
これは屋根の上から落下させても壊れなかったレベルに頑丈だしね
0366無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 18:34:50.90ID:7IuBexcT
フレックスベルは面取りしていないプレートが好きじゃないな
新型になって耐久性は良くはなったんだろうけど丈夫な部類だとは思えない
0368無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 20:13:32.16ID:CluuyJht
フレックスベル36kgとプロバーベル32.5kgとイージーリンク36kgで迷ってる
誰か背中を押してくれ
0369無記無記名
垢版 |
2024/06/14(金) 20:57:15.87ID:1f3ZrLtP
パワーブロックでどうぞ
0370無記無記名
垢版 |
2024/06/15(土) 00:10:07.58ID:67cFGDvo
>>354
これ今自分が何キロ扱ってるか分かりにく過ぎない?
0371無記無記名
垢版 |
2024/06/15(土) 10:47:43.54ID:0ieNex9m
>>350
俺も左右合わせて20kgの話してるんだと思うわ
初心者は合計重量と思ってる奴が多いからね
通販とかでも「20kg(10kg×2)」と書かれてることあるからそう解釈するんだろう
合計20kgの話なら「速攻で物足りなくなるよね俺はそれで1ヶ月たたずに買い替えたわ」も合点がいくし、もし片方20kgの話であったなら本人が再コメしてると思うぞ
0372無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 21:19:23.91ID:MoEtbvWm
>>371
>>337,350は俺
何故そういう理解なるんだ?という再コメントね。
体重で多少の差はあると思うが、体重70kgの俺の場合プッシュアップバーで10回3セットが普通になったので片方20kg、2個合計40kgのダンベル買ってダンベルベンチ始めたけど、2週間位で片方20kg、合計40kgで10回3セット普通になったので早々に買い換える羽目になったので金の無駄だから俺と同じ過ちを犯すなよと…面倒臭いなやっぱ無駄に長文になるじゃねーかよもう好きに理解していいよもう
0373無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 21:22:33.16ID:MoEtbvWm
あーダンベルベンチ10回3セットは嘘だわ
0374無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:19.12ID:iSkJBD8N
10回と決めての3セットってのが実に初心者ぽくて清々しい
0375無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 22:29:34.01ID:+nS8rO3V
10回3セットをクリアしたら重くするを繰り返してダンベルプレスは50kgまで来たからバカにできないな
0376無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 23:09:04.47ID:InoDp/QP
それはすごいねおめでとう
ということは現在50kで10回3セットチャレンジ中かな
10回3セットこなせる重量は何kなの?
0377無記無記名
垢版 |
2024/06/16(日) 23:56:35.77ID:iSkJBD8N
俺も聞きたいな
初心者ぽいと言われただ悔しくて50kgキャラを登場させてしまったわけじゃなけりゃいいけどw
この場合、10回3セットの理屈がわかっていないまさに初心者が考えた設定丸出しなんだけどw
0379無記無記名
垢版 |
2024/06/17(月) 08:09:19.07ID:a16Zaa+Z
同じ奴だろうな
>>376に返信もないだろうな
0380 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 08:16:14.23ID:0SId1V1P
でもさ10回3セットって3セット目にちょうど10回になるよう組んでたら普通に成長していきそうじゃね?
0381 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 08:16:40.45ID:0SId1V1P
しかもその方法だと痛めたり怪我とかもしなさそうだし
0383無記無記名
垢版 |
2024/06/17(月) 09:10:23.94ID:9JPpBWJ0
50kgを10回3セットってベンチプレス換算で150kgくらい上がるやん。強すぎるだろ
0385無記無記名
垢版 |
2024/06/17(月) 20:42:58.15ID:zJzKF+vZ
ブブー
ハズレ
0386無記無記名
垢版 |
2024/06/17(月) 20:49:50.46ID:/iUilTBy
>>372が俺ね
>>375は誰だろ?
パチブロにマグネットでプレート足してるニキ?
0387無記無記名
垢版 |
2024/06/17(月) 21:02:22.71ID:zJzKF+vZ
どうでもいいですよ♪
0388無記無記名
垢版 |
2024/06/18(火) 02:26:04.85ID:waNTL5KY
そうだね付き合ってしまいすまなかった
0389無記無記名
垢版 |
2024/06/18(火) 05:11:54.51ID:m32xGAm9
>>386
お前ず〜っと必死やな
初心者すぎて無知すぎる設定を自覚できずノコノコ出てきてとぼけてるとか笑ってしまうわマヌケ
0390無記無記名
垢版 |
2024/06/18(火) 08:12:01.55ID:BTvAKvHJ
信じたいものを信じたいように信じれば良いよ
0391無記無記名
垢版 |
2024/06/19(水) 15:12:36.23ID:SrHb9+3V
続々と海外のYoutuberもEisenlinkのダンベルのレビュー動画出してるね。
0392無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 00:17:59.99ID:sGwp2YUc
フレックスベルってシャフトが2年も持たないのに常に売り切れなのクソすぎん?w
0393無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 01:12:00.52ID:KGwVBak7
普通に4年使ってガタきてないけどどんな使い方してるんだよ
0394無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 01:18:08.76ID:sGwp2YUc
32kg2kg刻みを週5各1時間程使ってる。割と丁寧に。
使用頻度にもよると思うが4年で1度もシャフト交換してないとかマジか??
0395無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 04:58:04.17ID:jdil5B2K
>>392
皆が2年に一回買い替えてるから常に売り切れなんやろw
0396無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 08:16:32.67ID:bYUel0zT
メーカーも壊れやすい事を認識しているからハンドルだけでも売っているだろうな
日本の小売店が十分に仕入れていないのかもしれないけど
0397無記無記名
垢版 |
2024/06/25(火) 23:00:21.52ID:9lZSD1Dk
フレックスベルと同じ構造で、フルメタルで2kg刻みのアジャスタブルダンベル発売されないかな
0398無記無記名
垢版 |
2024/06/26(水) 10:43:33.07ID:C7I0CVbH
アイゼンリンクの20kg×2をプライムデーで購入してダンベルデビューする!
0399無記無記名
垢版 |
2024/06/27(木) 07:34:22.62ID:vf2DniKE
ちょっとでも早く始めた方がいいぞ
今日買え
0400無記無記名
垢版 |
2024/06/27(木) 20:44:58.10ID:veYtDyWm
男なら40kg2つ買えとあれほど…
0401無記無記名
垢版 |
2024/06/27(木) 20:53:01.35ID:lF0fXkVJ
eisenlinkのプレート買い足そうかと思ってるんだけど物置きすぎてるのかなんか床がギシギシ鳴るようになって不安になる
0402無記無記名
垢版 |
2024/06/28(金) 01:37:59.64ID:0EtWJsrE
何でも高重量を勧めりゃいいってもんじゃない
本人がどの程度のことを想定してるのか分からんのだから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況