X



自重トレーニング Part88【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 5b06-Zaqf)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:35:26.27ID:ylr5ldH30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1691474804/
自重トレーニング Part87【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1694652161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0166無記無記名 (ワッチョイ b72c-yCv+)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:42:05.73ID:JfeOPReh0
>>162
加重懸垂や加重ディップスやってるの?
自重だとそれぞれ何回できる?
俺も加重やりたいけど今のところ自重で精一杯だわ
自重で懸垂20回、ディップス40回出来たら加重したい
0168無記無記名 (ワッチョイ cfe1-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:24:40.63ID:lt+pbiLI0
ヨガマットでおすすめの材質って何?
塩ビ製のものだけど、見事にカビ生えてた

>>166
それらは器具が必要だからやってないね
ハイレップって逆に辛いから、荷重したほうがラクよね
0172無記無記名 (JP 0Hde-eGNP)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:39:20.97ID:o63Ho/tBH
>>168
懸垂スタンドとか1万以下で買えるんだから今日買ってくれば?
ちょっと場所はとるけど費用対効果は最強だろ
0173無記無記名 (ワッチョイ e3c8-OEBT)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:04.65ID:CI59Yfmg0
ハイレップと加重って目的に応じて選ぶもんじゃないんか?
0174無記無記名 (ワッチョイ cfe1-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:16:17.37ID:lt+pbiLI0
補助種目って大事だね なんで今までやってなかったんだろう

>>172
背中はダンベルローやってるよ
でも、腰に来るなーこれ
0175無記無記名 (ワッチョイ 4b9e-il3U)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:57:21.68ID:b3HZIK+a0
懸垂とダンベルローじゃ互いに代用にならん
それに腰にくるってことは変なフォームでやってるから
もうちょっといろいろ学んだほうがいい
0178無記無記名 (ワッチョイ 162b-y7tY)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:20:19.40ID:z34WjE4z0
>>168
懸垂、ディップスは公園に行けばできる
ブランコの梁で懸垂、手すりの角でディップス
滑り台のデッキにぶら下がって懸垂、デッキの手すりでディップス
高鉄棒や平行棒がないとか言うヤツいるけどあんなもの大きな運動公園にしかないし児童公園に比べて圧倒的に少ないから近場になくて当たり前
マッスルアップの練習も最初は低鉄棒でネガティヴやジャンプMUからするものであって初級者がいきなり高鉄棒にぶら下がってもやる事ない
自重トレーニーで懸垂ディップスやらないってあり得ないし公園に行かないのもあり得ない
0180無記無記名 (ワッチョイ cfe1-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:55:42.62ID:lt+pbiLI0
逆に食いすぎないほうが筋肉つくことに根拠とかあるん?

>>176
片腕ずつって結構面倒で、両腕ローにした敬意がある

>>178
田舎だから公園でそんなことする文化はないな
変人あつかいなるよ
0183無記無記名 (ワッチョイ e3c8-OEBT)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:02:57.02ID:CI59Yfmg0
小学校を卒業して以来で雲梯を往復してみたらアーチャープルアップよりキツくてビビった
0184無記無記名 (ワッチョイ 279f-zFGZ)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:12:28.45ID:BOxmBaiQ0
もうちょっと暖かくなったら公園でトレーニングする
個人的に真冬真夏に外でやるのは無理だ
外でのトレーニング大好き
0186無記無記名 (ワッチョイ cb6c-U3af)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:20:36.23ID:4PRuUfkw0
ディップス3→プッシュアップ3→パイクプッシュアップ3
懸垂3→斜め懸垂3→リバースディップス3
スクワット3→アームカール3→プランク3

このメニューどう思う?
0187無記無記名 (ブーイモ MM32-pnD7)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:30:21.77ID:MCEl8xoFM
全部10×3?でプランク3って3分か?いいんじゃない?
スクワットが少ないと思うけど
0189無記無記名 (スッップ Sd32-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:20:36.07ID:lsUwyE0Nd
キツいな
個人的にはプランクは肘を擦りむくからおすすめはしない
0190186 (ワッチョイ cb6c-U3af)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:26:14.32ID:4PRuUfkw0
>>187
いや、毎セット限界回数で、6回~12回にする。13回になったら上位種目にする
脚は有酸素中心で遅筋主体で引き締めたい

>>188
いや、一行一日だから三分割。怠け過ぎかな

>>189
俺は肘を擦りむいたことないな。ヨガマット敷いたら?
0192無記無記名 (スププ Sd32-RdfR)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:19:09.24ID:4Lx62sJgd
メシ食えって言われる理由分かんないから理解できないんやな
単純にインスリンが筋肉つけるから言われてるんやで
後はエネルギーベースでメシ食ってたら炭水化物が多くなってタンパク質足りなくなるから多めに食えって言われてるんやで
野菜と肉と魚多めに取ればいいだけや
0196無記無記名 (ブーイモ MM32-pnD7)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:17:23.69ID:xDKi49nxM
大人しく入院しとけよ
0203無記無記名 (ワッチョイ 73b9-9hwO)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:49:16.58ID:Hs3kkOVV0
マッスルアップも懸垂も回数伸びなくなってきたので加重ベルト試してみたんだがこれ楽しいわ
ただ加重マッスルアップはぶら下げたプレートのせいで足打撲するから15kg以上は止めた方がいい
0204無記無記名 (ワッチョイ cb6c-U3af)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:29:39.49ID:uVXRQ92Y0
なんか、チンニングスタンド買うよりディップスバーと懸垂バー買うほうがいいような気がしてきた
懸垂なんて最初のうちは全然出来ないから、せっかくチンニングスタンド買っても洗濯物干すだけになりそう
斜め懸垂なら誰でもそこそこは出来るからな
0205無記無記名 (ワッチョイ cf71-pnD7)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:24:21.73ID:sbtWTCp30
ゴムバンドでアシストしながら懸垂したらいいじゃないか
0206無記無記名 (スッップ Sd32-j1Eo)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:46:48.58ID:l3C1w1W+d
>>204
違うだろ
チューブくんは子供部屋が狭くてチンスタ置けず、隣の部屋のおにいちゃんに筋トレしてるのバレたくないからドア枠懸垂バー使えないって言ってたじゃねえか
0210無記無記名 (スププ Sd32-RdfR)
垢版 |
2024/02/14(水) 05:50:11.78ID:NjIsj1qFd
今までロクな運動経験ないやつが年取ってから我流で自重トレして筋肉つけたいなんて無理だって
結婚してるか分かんねぇけど仕事も忙しいだろうし、メシ食えも嫌メシの構成変えろも嫌で筋肉つくわけないでしょ、自重で
0212無記無記名 (ワッチョイ 5e73-RdfR)
垢版 |
2024/02/14(水) 06:07:38.82ID:ZKR/9oSN0
それムキムキの奴が食事管理と運動メニューかっちりしてやるやつだろ
素人が栄養考えずにやるやつじゃないで
0216無記無記名 (アウアウウー Sac3-A7R9)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:35:50.02ID:BWM1+6YSa
普段はスタンドを使ってるけど、引っ越しする時が面倒なんだよな、コレ。
多分、分解しないといけないから。
まぁ引っ越しなんて頻繁にしないけどさ。
0217無記無記名 (ブーイモ MMde-pnD7)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:06:54.22ID:kcvOh2kNM
オレは今のところ引っ越す時置いていこうかと思ってる次の人が使えるし
0223無記無記名 (ワッチョイ 2717-zFGZ)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:40:18.75ID:yZDrpYoD0
個人的には一番コスパ良いトレ用具買い物はチンスタだった 圧倒的
なんの用意もなく懸垂できるのはありがたすぎる
トイレのついでに1セット、お湯沸かしてる間にもう1セットでボリューム稼げる
まあ環境的にチンスタ置けない人は懸垂バーとかで代用するしかないか
0224無記無記名 (スフッ Sd32-J6bh)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:46:35.55ID:IibUIamjd
床に設置するタイプはどうしても占有面積が大きくなるので日本の狭い家屋と相性悪い
壁にバー取り付けるか天井から吊り輪でもつるすのがスペース的にはいいが賃貸じゃ無理だろうし
0225無記無記名 (スフッ Sd32-J6bh)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:47:32.61ID:IibUIamjd
だから床の占有面積をできるだけ抑えたKENSUI -kaku-は高価だがよく考えられていると思う
0226無記無記名 (ワッチョイ e3c8-OEBT)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:55:52.89ID:rBXzT5To0
引っ掛けたり突っ張ったりする懸垂用器具は日本の住宅だと家が壊れる気がするけどそんな事ないのかね?

置けるスペースがあるなら結局WASAI BS312がベストかな
0227無記無記名 (ワッチョイ e3c8-OEBT)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:00:10.15ID:rBXzT5To0
絶版のハイガー産業アイアンバーは簡単にバラせるのは良かったけど意外とグラグラしてイマイチだったな
0228無記無記名 (ブーイモ MM32-eGNP)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:27:35.61ID:nIS1bhSHM
結局7、8千円のやっすいチンスタが個人的にはベストだったね
懸垂ディップスやり込むだけならこれで十分
WASAIの鉄棒タイプは一見吊り輪かけたりして色々できそうに見えるんだけど、
使ってみると鉄棒とは違って地面に固定されてないから結構できること限定されちゃうんだよね
0234無記無記名 (ワンミングク MM42-43hX)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:37:41.46ID:bRZNDZwuM
>>231
つまり今現在使ってるのがBS312ってこと?
吊り輪ディップスや吊り輪マッスルアップ、リングプッシュアップやリングフライ
あとチューブ補助のプランシェや倒立腕立てとかもBS312ならではだと思うけどそうでもないの?
0239無記無記名 (ワッチョイ 6210-X2dK)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:29:30.85ID:Ve6UpOVL0
次のセットやりたくなくなるくらい絞り出さないと追い込めてる感じしないし、実際追い込めてないんだろうなと思う
0240無記無記名 (ブーイモ MM32-eGNP)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:43:50.30ID:tHty3uI7M
>>234
今使ってるのは安いチンスタね
以前はBS312使ってた
鉄棒型じゃないとできない→吊り輪マッスルアップ、吊り輪プッシュアップ等々
どちらでもできる→吊り輪ディップス
どちらでもできない→斜め系のやつhttps://i.imgur.com/1QXJWxk.jpg

できる種目、できない種目、占有面積(鉄棒型が倍以上デカイ)とか色々考慮すると俺には安いチンスタで十分という判断
0244無記無記名 (ワッチョイ 6210-X2dK)
垢版 |
2024/02/15(木) 09:52:09.93ID:Ve6UpOVL0
>>243
あーあれは(プロ基準で)追い込まなくても肥大するってことなのかな
追い込まずに体つき変えられるわけねえだろって思ってたけど
0247無記無記名 (ワッチョイ cfe1-XyAm)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:12:23.26ID:vv8SIiyI0
腹筋って膝コロで十分かな?
これをストリクトにきっちりやると
重り背負ってやってたけど、もしかして逆流性食道炎になるかもしれんと心配
0251無記無記名 (ワッチョイ afe3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 18:24:54.70ID:pRxI7vOl0
2c→チューブくん、統失の疑いあり
e1→質問くん、質問連発して答えてもらっても礼も言わない
0252無記無記名 (ワッチョイ afe3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 18:25:40.47ID:pRxI7vOl0
あ、チューブくんは6cか
0255無記無記名 (ワッチョイ c67e-Z2eo)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:40:28.68ID:bNYrOIRt0
筋トレって飯食ってから何時間後くらいにしたらいいんだ?
夕飯たらふく食って1時間半経つがまだ残留物ある感じ
今やると消化不良になるよな
0256無記無記名 (ワッチョイ e37b-OEBT)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:46:45.63ID:SE5WeKGJ0
飯前にやれば良い
0257無記無記名 (ワッチョイ e37b-OEBT)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:47:57.15ID:SE5WeKGJ0
飯前に筋トレして筋肉の張りが落ち着いてから腹一杯食え
0259無記無記名 (ワッチョイ e37b-OEBT)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:52:41.13ID:SE5WeKGJ0
>>258
コンビニとかで売っている大福でもトレ前に食え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況