X



【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド607reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 732b-ANLD [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:41.10ID:T7afmGqK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
・ワッチョイ de07-gyQo [119.239.149.64]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド605
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1696775518
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド606reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1698391564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.68.201])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:50:23.84ID:TdVZxQceM
>>658
いいけど・・・マジで鳩の餌みたいなもんばっか食ってるんだけどいいの?
安くてどこでも売ってて日持ちして簡単に小分けできて手軽に持ち出せて持ち出しても容易には腐らなくて調理せずとも食べられて
みたいな条件を満たす食べ物試行錯誤してたら鳩の餌みたいになった
たぶん鳩にやったらめっさ食う
0661無記無記名 (ワッチョイ d597-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:51:34.25ID:BIYed9Za0
鳩の餌ってより豚の餌だろ、6500kcalも食べる鳩なんかいねえよwww
0663無記無記名 (ワッチョイ 23d7-psIa [2001:240:218a:400:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 01:00:02.87ID:R1ngSFLf0
若干スレチ失礼します
コロナ感染で処方された抗生物質を飲んでから腸内環境がリセットされ消化活動が元に戻ってきません。
なるべく発酵食品や酵素を多く含む食品、酪酸菌などの整腸剤を摂るようにしてますが、消化酵素など使えるサプリメントがあったら教えてほしい。

増量中ですがコロナ前の消化能力を10とすると現在6くらいの感覚です。量を食べられないし脂質もうまく捌けない。
0670無記無記名 (ワッチョイ 8517-yAEl [240a:61:12c1:9235:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:54:48.32ID:qcl8so2b0
いや、勘違いした邪魔なおじさんが増えてイライラするだけ
ガッチャンガッチャンうるさかったりフリーウェイトやってるそばをかすめるように歩いたり、何してんの?というくらいのパーシャルでどこ鍛えてんだか分かんないフォームで延々場所を占拠したりで良いことは一つもないと思う
0675無記無記名 (ワッチョイ 25cd-zQ1v [220.146.73.196])
垢版 |
2023/11/28(火) 08:20:05.11ID:LSjL5Htr0
市場が拡大したら棲み分けも進むだろうな
ベンチプレス120kg以上の人のためのジムとか
いまの市場規模じゃそんなの経営が成り立たないからな

そういうのができたらお前らはみんなそこに入るんだろ?
良かったじゃん
0677無記無記名 (ワッチョイ 0d36-I1/8 [2402:bc04:105a:b600:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 08:45:40.15ID:LjkcUnm50
>>675
チョコザップが初心者層の棲み分けに成功してるな
0683無記無記名 (ワッチョイ 9b4c-9N09 [2400:2200:649:f676:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:41.28ID:85WMMQdL0
確かに田舎とかはパチ屋馬業種変えてジム屋になればいいね
0685無記無記名 (ワッチョイ 854e-PqAt [2400:2410:92c1:b500:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:57:15.75ID:URLUaKUl0
おそらくフォームが悪いせいでスクワットすると外側の股関節が痛いんですが、どこで治療やフォームを見てもらうといいですか?

パーソナルトレーナー、整形外科、カイロプラクティックなど
色々ありすぎてわかりません
0686無記無記名 (ブーイモ MM4b-mkdl [133.159.151.186])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:59:27.66ID:xfst1qX7M
スポーツって金にならないよなあ
指導者公的資格制度もないから質はともあれ部活システムで無料で教えてもらうことが前提で育ってるし、自分の知識・情報安売りする指導者側も問題だと思う
0688無記無記名 (ブーイモ MM51-sfH7 [220.156.14.223])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:14:14.65ID:cJtRW+mGM
>>674
遠慮はいらんのでやってみろいくらでも相手になってやる
まさか口先だけじゃねえよな
さっさと行動しろ
あの文章を読まされたら俺は頭の医者へ行くことを真剣に勧める
気に入らない回答が嫌なら質問するな

>>680
俺は変える、オフを減らすのではなくトレ日だけ少し増やす
トレ日に必要なだけのカロリーを増やして様子見して、体重が落ちないようならオフ日のカロリー削る
完全にカロリー足りない状態でトレーニングするとストレスがすごい
カロリー入ってない状態のトレーニングは2時間でもヤバい

で、こういうの聞くとダイエット豚はこれ幸いと喜んで食うんだけど
おまえはつねに食い過ぎなので食うんじゃねえよ豚
上のお話は真剣にやってるトレーニー向けの食事管理であって
年中太ってる豚向けのお話ではない
0689無記無記名 (オッペケ Sr01-zQ1v [126.208.221.86])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:19:11.83ID:HfxPPQ6fr
会費が月3000円だとして、たぶん解約率が月20%くらいあるからな
100人獲得して、1年後5人くらいになってる計算
そうすると新規会員1人獲得したときの期待売上って、15000円しかない
まずは新規獲得のための広告宣伝費をこれ以下に抑えられるかというところ

あとは商圏人口と施設規模によるキャップがある
どれだけ広告したところでそこまで遠いところからはこないわけだから、近隣住民がいっかい入会して辞めるというのをひとまわりしたら伸びしろがなくなる

しかも施設的に会員1000人が上限としたら月の売上の上限は3百万
売上の上限が決まってるわけだから、利益を出すにはコストを切り詰めるしかない

新規出店すれば売上伸びるけど、新規獲得と継続率のことを考えると自転車操業に思える
0690無記無記名 (オッペケ Sr01-zQ1v [126.208.221.86])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:19:11.83ID:HfxPPQ6fr
会費が月3000円だとして、たぶん解約率が月20%くらいあるからな
100人獲得して、1年後5人くらいになってる計算
そうすると新規会員1人獲得したときの期待売上って、15000円しかない
まずは新規獲得のための広告宣伝費をこれ以下に抑えられるかというところ

あとは商圏人口と施設規模によるキャップがある
どれだけ広告したところでそこまで遠いところからはこないわけだから、近隣住民がいっかい入会して辞めるというのをひとまわりしたら伸びしろがなくなる

しかも施設的に会員1000人が上限としたら月の売上の上限は3百万
売上の上限が決まってるわけだから、利益を出すにはコストを切り詰めるしかない

新規出店すれば売上伸びるけど、新規獲得と継続率のことを考えると自転車操業に思える
0693無記無記名 (ワッチョイ 2d0b-zQ1v [106.163.64.109])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:24:53.30ID:Dx9FNa8p0
ジム経営で勝ち筋があるとすると、
ひとつは自身がインフルエンサーになって広告宣伝をおさえるパターンだろうな
あとは、しっかりアフターフォローして成果を出させて解約率を下げる
それから、人の入れ替わりが多い地域への出店で長い目でみた商圏人口を増やす
普通にたくさん出店してメーカーへの交渉力を高めてコスト優位性を出す
そんなとこか
0694無記無記名 (ワッチョイ 2d0b-zQ1v [106.163.64.109])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:30:27.34ID:Dx9FNa8p0
コスト競争力に関してはいまさらエニタイムに勝てなそうな気がするので、
山Pジムの広告費無料Youtuberモデルか、
ライザップみたいなハイタッチで結構手間かけて結果にコミットモデルかなーと思うが、
チョコザップに関しては広告ガンガンしながら無人ジムで結果にコミットもクソもなくたぶん解約率普通に高そうだから、まったく勝ち筋がわからん
0696無記無記名 (ワッチョイ 2d0b-zQ1v [106.163.64.109])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:41:15.02ID:Dx9FNa8p0
1店舗とか小規模でやるならコミュニティつくるしかないね
常連顔見知りで固めて辞めづらくする
儲かるかって言ったら絶対儲からないけど
多店舗展開できないし
完全に袋小路
0698無記無記名 (ワッチョイ a3a1-7aUt [157.147.158.211])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:49:51.51ID:nnTBCMZJ0
個人ジム経営なら健康目的、ダイエット目的、私やってる感出したい目的、ファッション目的の頭と財布のゆるい富裕層主婦おばちゃんをつかまえて高額週イチ会員オプションで加圧(笑)とか増やすのがいいんじゃないの
要するにホスト
ガチ勢どころか初心者でも熱心に通うのはジムにとってはマイナスだから
0699無記無記名 (ワッチョイ 5d4c-J/cC [240d:1:432:bf00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:53:10.32ID:o2LB2Jya0
>>696
オーナーがビルダーで自分のトレーニングついでに
経営してるとこあんな
器具が豊富で月3500円ぐらい24時間
元々余裕のある人なのかもしれん
0701無記無記名 (ワッチョイ e339-hbym [2001:268:925e:49da:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:00:16.32ID:0HZ2J0M70
鍛えれるよ
怪我リスク抑えて高重量扱ってれば気付いたらデカくなってるよ
0702無記無記名 (ワッチョイ d52c-plBN [2400:2200:3cb:b511:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:00:38.13ID:YZcveu+p0
53kgのヒョロガリから
筋肥大したくてご飯たくさん食べてプロテイン飲んで筋トレしてたら85kgのクソデブになってもた

ダンベル使ったトレーニング
腹筋はロシアンツイストとプランク
足はスクワット

質問というのは
全体的にがっちりしてきたけど
お腹だけ柔らかくぼこっと出ちゃってるから凹ませたい
プール付きのジムで泳ごうと思うんやが効果的か?
0707無記無記名 (ワッチョイ 23a3-zQ1v [240f:3a:1c4c:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:27:11.91ID:P2dUpjZr0
>>706
トレーニングのその日に食べる量増やしてもそんなすぐエネルギーにはならんから前日とかに増やしたほうがいいと木澤さんが言ってたよ
まあ、食べる目的が何かによるけど

しっかりエネルギー摂って強度の高いトレーニングをするという目的があるなら、当日では遅い気がする
0709無記無記名 (ワッチョイ b5a5-3bfv [240f:50:8d35:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:37:39.78ID:5LZh/22c0
32キロのうち筋肉が何キロ増えたんだろうね
0711無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.65.196])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:39:23.69ID:MaTZgZ50M
>>707
増量期ならそのとーりなんで入れっぱするのだけど今話しているのは減量中なんでね
とりあえずトレ中の血液にエネルギーいるんだわ
エネルギー足りてない状態のトレーニングだとものすごいストレス受けるんで筋分解しにトレーニング行ってるみたいになる
でもだからってバンバン入れるわけにもいかねーんで
なのでトレーニング前、中、後に必要最小限入れる
もちろん筋肥大のためではなく現状をぎりぎりで維持するために
減量中に筋肥大なんかするわけがない
木澤がなに言おうが知ったこっちゃない
他人の言葉なんか書いてくれなくていいから自分の経験を語れよ
語るような経験があるのなら、な
0713無記無記名 (ワッチョイ e339-hbym [2001:268:925e:49da:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:43:17.40ID:0HZ2J0M70
一日に6500kcalも消費するトレーニング積んでてなんでベンチ換算100kgなんだよwww
0716無記無記名 (スプッッ Sd03-AnfR [1.75.252.148])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:45:29.77ID:X3nWuwM1d
名古屋でガチ勢が満足出来るのはゴールドジム熱田だけ
もっとこのレベルのジムが増えてほしいけど名古屋の商圏じゃ人口足りんのかね
0721無記無記名 (ワッチョイ e339-hbym [2001:268:925e:49da:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:57:34.83ID:0HZ2J0M70
他スレでボコボコにされたら別のスレに逃げるからしょうがないね
身の程わかってない雑魚は徹底的にわからせてあげないとwそれが優しさでしょうw
0723無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.65.196])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:21:22.24ID:MaTZgZ50M
>>706
すまん減量中と読み違えてたw
増量中も基本は同じ、トレ日はトレーニング前、(トレ長いなら中)、後とカロリー入れる
後はすこし多めに
どのくらい増やせるかは自分の身体の反応と相談しながら決めて
身体がある程度育ってれば結構なカロリー入れても大丈夫
それで脂肪が増えすぎるようなら入れすぎ、オフ日のカロリー削るなどして調整
増量中は絶対に脂肪も増えるのだけど比率が問題になる
増えるペースが筋肉5:脂肪5では悲しくなってくるのでこれを筋肉6:脂肪4か、可能ならもっと筋肉の比率を上げる方向で調整する(出せる比率はキャリアによる)
そのためには闇雲にカロリー増やせない、暴食は絶対ダメ脂肪ばっか乗る
一番いいのは筋肉と脂肪がどう推移してるか見ながら増やすカロリーを調整する(これやるには信用できる体組成計が必要)
そういう細かな話を抜きでやりたいのなら1kg-1.5kg/月のペースで体重が増えるように調整するのが一番手っ取り早い
初心者なら2kg/月とかでもいいかもしれない
減量はその逆に筋肉3:脂肪7のペースで落ちていくのを目指して調整する
こうやってちまちま稼いだ差分が最終的に筋肉として残る
減量の調整も細かな話を抜きでやるなら1.5-2kg/月くらいの減量ペースに収めておけばだいたいいい感じになる
食事管理で雑なことをやると筋肉5:脂肪5で増えて筋肉5:脂肪5で減る、無茶なハイペース減量とかすると筋肉のほうが多く減るケースもある
なにやってるか意味わからん
0724無記無記名 (ワッチョイ 23a3-zQ1v [240f:3a:1c4c:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:54:38.41ID:P2dUpjZr0
>>723
増量中ならその通りだが今話してるのは減量中なので(キリッ
とか言ってたのに、結局同じなのかよ
そんなわけあるかアホ
クソの役にも立たんいい加減なオナニーアドバイスやめろ
0727無記無記名 (JP 0H4b-q7cA [133.106.222.236])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:12:59.63ID:+Zx5rg6oH
カロリー制限だけでの減量はエアプ以外にはわかるだろうが減るに連れて体が低カロリーになれるからどんどん減らなくなる上筋肉持ってかれる
要は妄想w

有酸素も入れれば、血流上がって回復早まるし脂肪落ちるし一石二鳥
脂肪肝やら中性脂肪は有酸素しないでカロリー減らしてもそれほど減らないのはみんな知ってるw
0728無記無記名 (ワッチョイ 2b05-3bfv [2001:268:9431:8b0:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:18:56.85ID:DiiTlM4E0
痛いならやめればいいのにとは思うけどそれでもやるんだろうねー
0730無記無記名 (ワッチョイ 852a-XlNP [2409:13:7680:3f00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:03:54.46ID:VnK86u8f0
今度初めてパーソナルトレーニング受けるのですが注意点ありますか?
0733無記無記名 (ワッチョイ 9b4c-9N09 [2400:2200:649:f676:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:22:47.33ID:85WMMQdL0
>>726
まぁわかってると思うけど碌なことにならんから中断して別の部位やったほうがいい
でもアドレナリン出ちまってるし難しいよね
0735無記無記名 (ワッチョイ 0da7-Up3M [122.21.28.10])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:30:26.90ID:wCTMZgAl0
>>723
増量中は筋肉5 脂肪5か筋肉6 脂肪4が理想なんだけど難しいよね。
人によって代謝具合も違うから自分にあった食事量を見つけられたらいいんだけどまだ探り中だわw
増量初めてやってるんだけどバランスよく増量するの難しいのがよく分かった
0740無記無記名 (ワッチョイ adb9-UYAz [128.53.201.247])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:54:58.50ID:vBe/M3pl0
>>738
飯の種を正直に言うわけないだろ
0749無記無記名 (ワッチョイ 85f7-TS1x [2402:6b00:dd24:d400:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 23:55:08.30ID:ujZDLOB10
プロテインと食事を取ると吸収が遅くなるって聞いたことある気がするけどミニ羊羹ぐらいなら一緒に取ってもいいよね?
0750無記無記名 (ワッチョイ 4323-9N09 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 00:32:04.05ID:fMPHaZuP0
>>749
ぜんぜん構わない
0752無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.152.160])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:36:38.43ID:pyiPaGn3M
減量を失敗する3大原因は
 減量幅が大きすぎ
 減量期間が短すぎ
 身体が育ってない

減量幅が3kg/月あたりが筋肉残して減量できる限界値に近い
これ超える設定はそれを選んだ時点で失敗が決まってる
停滞は誰でもある程度経験するけど基本的には耐えてればそのうちまた落ちる
減量期間の設定がギリギリだとこの耐えるができない
焦ってカーボを絞りすぎると落ちるは落ちるにしても筋肉まで持っていかれる
で、それに慌ててカーボ増やしすぎてしまう
こうなるとオーバーシュートの繰り返しでとっちらかって修正できなくなる
期日に余裕があればこんなミスはやらない
期日一ヶ月前には仕上げてるつもりでスケジュール組めばいいだけ
減量期を長く取るのはすごく嫌なことだけど慣れるまでは長くとる方がいい
身体が育ってない=筋量が足りないと基礎代謝があがってない、なので初心者の減量はうまく行くわけ無いくらいに思ってていい
6-8%くらいまでは落ちるけどあとひと絞りはたぶん厳しい
これは身体が育てば解決することなので落胆する必要もない
一発目から完璧に仕上げようなんて気構えなくていい、しんどいだけ
有酸素しないと絞れない人の多くはたんに筋量が足りていない
有酸素したほうが調子いい人は全然すればいいが
有酸素が必須だなんて話はまるっきり嘘

5chは嘘で満ち溢れている
youtubeもだけど
0754無記無記名 (ワッチョイ d558-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:51:18.22ID:XWD9SecZ0
1番嘘しか付いてないやつが周りは嘘だらけとか最早ギャグw
0755無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.152.160])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:53:00.75ID:pyiPaGn3M
>>730
そんな間抜けな質問をするってことは初心者だよな?
俺は初心者がパーソナル受けるのは金の無駄だと思ってるので注意点としては受けなくていいよ
ジムが無料でちゃちゃっと教えてくれるようなのがあれば受けた方がいいと思うけど
マシン中心でさらっと教えてくれるようなやつ
なぜかというと、ある程度やって経験を積まないとなにを教わるべきかすら分からないから
ちょうど貴方のように
その状態で何かを教わったところでなんも残らない
何を教えてほしいかも分からんのにそんな人がパーソナル受けてどうすんの?
見様見真似でいいのでまずはしっかりやって経験しなさい
例外は金持ちで時間を金で買う人
「金はあるけど熱意はねーんだよなんかちゃちゃっと教えてくれや」でふんぞり返るようなひと
こういう人はパーソナル受けるといい
単独ではトレーニング一切やらなくてすべてパーソナル任せでやるくらいの勢いで受け倒すといい
トレーナーも大喜びで受けてくれるし、そこまで他人任せするなら効果もあるだろう
払う金額に見合うほどの効果ではないと断言できるが金持ちはそんな事は気にしない
それ以外だと脱初級から中級以降の人が明白な目的意識を持って受けるパーソナルもあり
そういう人は貴方のような質問はしない
こういう人は誰をトレーナーに選ぶかよく考えること
貴方にとって必要な回答を的確にできる人を選ぶ必要がある
わけわからん小理屈こねまわすだけのトレーナーじゃダメ
0758無記無記名 (ワッチョイ 238e-v6sj [2400:2200:460:a910:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 09:45:25.19ID:Fc2mhbXG0
チンニングの時に足が振り子のように揺れてくるんですけどフォームがおかしかったり、勢いをつけ過ぎなんですかね
0759無記無記名 (ワッチョイ 23a3-zQ1v [240f:3a:1c4c:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 10:01:52.48ID:wGJAtsZc0
初心者はパーソナルトレーニングを受けたほうがいいね
受けて、トレーニングのメニューとフォーム、食事内容についてアドバイスを受けたほうがいい

理由は、初心者が自己流でやると往々にして、
・どうでもいい小さい筋肉ばかり鍛えてしまう
・変なフォームでやって怪我をしてしまう
・痩せたさから食事が不足して筋肉が育たない
から
どれにハマっても年単位で時間を無駄にするし、なんの成果も出ないのでなんならそのまま辞めてしまって一生やらない

パーソナル3ヶ月通ってせいぜい数万で、1-2年ジム通って何の成果も出なかったら10万くらい捨てるんだから、コスパで考えても受けといたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況