【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド607reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 732b-ANLD [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:41.10ID:T7afmGqK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
・ワッチョイ de07-gyQo [119.239.149.64]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド605
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1696775518
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド606reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1698391564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576無記無記名 (ワッチョイ b583-AnfR [2400:2410:2462:8200:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:27:04.95ID:7USrGnOv0
バーベルってバーだけで20キロもあるってホントですか?
なら初心者はバーだけで充分じゃないですか?
0577無記無記名 (ワッチョイ 5def-hbym [2001:268:9252:ebde:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:29:19.80ID:vDf4qGtG0
>>576
ジムとかのバーは基本20kgだな
20kgでキツいならバーから始めるのが1番いいな
0579無記無記名 (ワッチョイ 65f8-UYAz [240a:61:3071:7390:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 16:04:51.00ID:1s8vP/Sv0
夏前になるとバーだけでベンチプレスしてるガリガリくんたくさんいるよ
二ヶ月もしたら消えるが
0581無記無記名 (ワッチョイ 6561-cT6k [240b:11:e3e1:3900:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:06:40.17ID:q/KkDvNX0
コブラグリップを新調したんですが、個体差なのか、片方だけ異常に滑ります
何か塗って滑らないようしないといけないと思うんですが
どういったものを塗れば良いですか?
0582無記無記名 (ワッチョイ 2387-HGhA [240a:61:1016:2538:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:14:18.60ID:e5Qgrf/s0
すみません。カゼインとソイどちらがオススメですか?
トレーニング後はホエイを飲みますが食間や寝る前にどちらを飲めばいいですか?
具体的に言うとウイダーのホエイカゼインハイブリッドとザバスプロウエイトダウンで迷ってます
0587無記無記名 (スッップ Sd43-y/AB [49.98.133.112])
垢版 |
2023/11/26(日) 20:26:49.01ID:uE/XCdFNd
ソイを寝る前に飲んでるよ
俺は基本牛乳大丈夫なんだけど、ソイの豆乳割りはホエイより腹の調子がはっきりと良い

カゼイン知らんし、筋肉への効果も分からんけど、朝気持ちいいのは確かw
0588無記無記名 (JP 0H4b-QVzr [133.106.194.211])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:12:35.19ID:8P/TdUn4H
ホエイでいい
胃腸が弱いとか金をケチりたければ不味いけどソイもあり
カゼインとかマイナーなものに手を出す必要なし
0589無記無記名 (ワントンキン MMa3-mSZP [153.236.205.37])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:29:45.37ID:t8LNfP80M
>>535
>>536
レスありがとう
イヤホンだとジムのBGMが煩くてボリューム上げないと好きな音楽が聞こえないのよ
ボリューム上げると難聴になるらしいけど、ヘッドホンなら外の音を遮断してくれて、ボリューム上げなくてもいいかなと思って聞きました
ソニーのノイキャンて3万円くらいする?
消耗品にその金額は出せないのでイヤーピースを変える方で検討してみます
0590無記無記名 (ワッチョイ d5b1-rmZ0 [2400:2652:341:6a00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:43:16.59ID:n5ld1v1j0
体に合うならWPIが一番いいんだろうな
個人的に無添加しか飲まないからそれ前提だと
WPCはメチャクチャ臭くなる
WPI泡だらけ、摂りすぎると臭くなる
ソイ泡少ない
ってのでメインはソイ、WPC買わない、WPIは時々ヨーグルトにナッツ類と一緒に混ぜて食ってるわ
0591無記無記名 (ブーイモ MMa9-sfH7 [202.214.167.63])
垢版 |
2023/11/26(日) 22:30:52.35ID:qCAYWrcYM
>>573
ダンベルプルオーバーは背中と胸の骨格を広げるのによい!?
さらっとクソ恐ろしい話を書いてんじゃねえよ
我らの友、大胸筋矯正サポーターでもそんなすげえことはできないぞ
骨格って骨だぞ?おいそれと広がったり縮んだりするかよ
背中を広くしたかったらようするに広背筋を育てるしかなくて広背筋を広くする方向のみに育てるなんてのは無理なので
広がりが欲しかったら広背筋の厚みと広がりを同時に育てることになる
胸にいたっては広がりを求めるなんて聞いたことすらねえwww
厚みを増す方向に育てるしかねーよ(それで表面積は増えるが広がったとは言わないだろ)
ダンベルプルオーバーは個人的には難しい割に効かないと思う
胸と背中という大きな力が出せる部位を同時に刺激するわりに扱える重量が低すぎるので
肩を大きく挙上する動作が肩を痛めやすくて嫌なのもあるのでやりたくない
どうしてもプルオーバーをやるならケーブルでやった方がいい
ケーブルなら比較的重量も扱えるしうまくやればちゃんと入る
けど普通に考えたらプルオーバーなんか外しちゃって背中は背中の種目をいくつかやって
胸は胸でいくつかやれよって話に落ち着くと思う
0592無記無記名 (アウアウウー Sae9-JUqY [106.146.159.57])
垢版 |
2023/11/26(日) 22:36:53.33ID:rzs51ZAaa
色々飲んだけど
ビーレジェンドはダマになりにくいし
泡も比較的少なくて良い

デメリットは高い
公式販売は在庫がいつも少なくて売り切れ

商売する気がないってところ
0593無記無記名 (ワッチョイ a359-yAEl [221.185.241.163])
垢版 |
2023/11/26(日) 22:41:45.54ID:vDrnwcbi0
>>591
なんだ?脳の調子が悪いのか?
誰かお前に回答を頼んだのか?
脳内のお友達に頼まれたのか?
むしろでしゃばるなとしか言われてないはず、それも読めなくなってるのか?
0597無記無記名 (ワッチョイ d5b4-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 00:02:38.22ID:BIYed9Za0
トレーニング始めたの30後半過ぎのジジイに若ければ〜はオーバーキルなんよ
0599無記無記名 (ワッチョイ d5b4-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 00:09:39.89ID:BIYed9Za0
少しサバ読んでフォロー入れてあげたワイの優しさを無碍にするの正直ものすごく面白いw
0601無記無記名 (ワッチョイ 4361-9N09 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 00:46:07.68ID:4yPZ5WAg0
>>600
換算100kgはベンチ豚を名乗る資格も無いんだわ
0602無記無記名
垢版 |
2023/11/27(月) 01:48:50.53ID:7xMRxJ+Y0
ダンベルで上半身強化系の筋トレyoutuber動画見ながら週2トレーニングしてるんですが、乳首周辺半径10cmぐらいは横から見たらBカップぐらいまで盛り上がってますけど脇腹はガリガリのあばら骨見える状態です

脇腹に筋肉付けるの何がいいでしょうか?
0607無記無記名 (ワッチョイ 0d1c-cKBn [122.213.60.168])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:34:28.43ID:kxz9VYD50
>>595
ttps://www.youtube.com/watch?v=v8nZyVHW7LI

実際どうなんかな?
重いので多少無理にでも引き伸ばしたほうが、体格自体が大きくなるんだろうか?
ある程度は生まれつき〜二次成長期とかで固まっちゃうんだろうけど
0609無記無記名 (ワッチョイ d562-pvjR [2400:2200:495:70e:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 10:37:34.67ID:GqSlapPx0
>>580
三頭筋種目で劇的に悪化してロープ使ったローイング✘ハンマーカール✘、バーベルカールはEZバーの内側しか握れなくなった。
背中とか胸はずっとやりつつ半年腕トレ我慢したら治った。
0611無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-hbym [2001:268:925e:bd06:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:53:27.02ID:EViH8ANo0
バカは自分が論破されてる書き込みは見なかったことにするしかないんだなw
いっつも殴られっぱなしの負け犬の遠吠えしてないで、たまにはちゃんとした反論してみたら?w
0614無記無記名 (ワッチョイ 1de3-Jawo [114.179.84.143])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:35:44.10ID:zQWMrieH0
おれもテニス肘だったけど継続してたよ。
関節方向に動かす分には痛くはなかった。
だから、プレス、懸垂なんかは大丈夫。
痛いのはサイドレイズみたいに関節に負荷がかかるものや、ダンベルをスタート位置に持っていくときとか。
やっぱり終わると痛いけどね。
0616無記無記名 (スプッッ Sd03-AnfR [1.75.252.148])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:47:55.05ID:cJIbYLMOd
怪我は誰しもが経験する道だよ
解決方法は人それぞれだけどね
0617無記無記名 (ワッチョイ e369-tthx [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:24:52.32ID:m+gTMjJm0
ランニングしたいよな!
面白いもんな!!
10km50分から60分くらいでさ!!
気持ちいいもんだよな!!!
足の筋肥大との兼ね合いが問題だよな!?
どうしてる?割り切りで会っちゃう?
楽しいからスクワットもランニングもするんだもんな!ダッシュとかできてたほうがいいしな!?
どのくらいで阻害されると思う?肥大が!
前後の散歩くらいなら問題ないよな!!
0622無記無記名 (ワッチョイ 0dae-0rmd [2001:268:9a2d:235c:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:28:41.19ID:NrRaGxc80
有酸素運動で200kcal消費したのと食事制限で200kcal減らしたのはほぼ同じことだからな
大した事ないとも言えるし、大した事あるとも言える
どっちにしても、所詮カロリーの問題に過ぎないので、やりたきゃどうにでもなるしやりたくなくてもどうにでもなる
0623無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.153.216])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:34:12.78ID:csvEhzaeM
>>622
それほんとに一緒か?
ガッツリ刺激入ったあとの筋肉に更に仕事させてなんの影響も出ないとは思えないが
俺は答え知らんのだけど
なぜって有酸素はやらん、で話が終わるから突き詰める必要性がないので
0625無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.64.136])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:55:43.71ID:Q+EMEvDlM
減量のしかたは大別すると二種類ある
カロリー管理のみで落とす方法と
カロリーはある程度入れてオーバー分は有酸素で調整する方法と
どっちでもやりやすい方でやればいいが
有酸素を〝逃げ道〟に使う人は減量に失敗しやすい印象
食べすぎても有酸素で調整すればいい、と逃げ道で使うと甘えに繋がるので上手くいかない
減量がうまくいかない人はとにかくたくさんトレーニングすればいい、誰よりもやったと言えるほど死ぬほどやれや
減量にしくったら1年やってきたことがすべてパァになる、絞れないやつはまったく点数つかないからな
文字通り努力が全部パァだ
誰よりもやってきたと思えるほどトレーニングやってたら、それを食欲ごときのためにパァにするなんて許せるわけがないだろ
大したトレーニングやってないからそんな暴挙ができる
0628無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.153.195])
垢版 |
2023/11/27(月) 15:22:20.28ID:phUo+etIM
>>626
誰も正しいとも間違ってるとも言ってないが?
筋肉への影響が本当にないのか?と聞いてるだけ
筋合成が始まってる筋肉は、たとえ腕振り程度の運動であっても合成効率にマイナスの影響を受けると考えるのが自然
有酸素でカロリーが積極的に消費されてる状態そのものも筋合成の効率に影響しそうだし
それが有意なほどの差を生むのか誤差レベルなのか知らんし興味もないので調べたことはないけど、なんの影響もないとは思わない
トレーニング直後となればなおのことでそこそこ影響しそうな気がする
取る必要のないリスクは取らない、物事の基本的な考え方だ
0629無記無記名 (ワッチョイ 6d03-q3c7 [202.79.141.47])
垢版 |
2023/11/27(月) 15:38:53.66ID:WYO2pAYw0
1kmもまともに走れない肉野郎が筋肉の影響とかほざくなよ
「ボディービルダーみたいな体になりたくない」と言う奴に「お前じゃそもそも頑張ってもあのガタイにはなれないから気にするな」とアドバイスするだろ?それと同じだよ
お前じゃ影響を起こす程の有酸素運動なんか出来ないから気にするな
0633無記無記名 (ワッチョイ 0d88-sfH7 [240b:c020:4d2:fff8:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 17:09:41.74ID:vUc4aAl80
ジムに通ってから左足が足底腱膜炎になってもう数ヶ月治りません…
足裏ストレッチするとその時だけ痛みマシになるんですが、座り仕事でしばらく動かず急に歩こうと踏み出すと痛いです
どうすれば治りますか?
0635無記無記名 (ワッチョイ 0d36-I1/8 [2402:bc04:105a:b600:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 17:24:24.38ID:cqI4+fFb0
>>633
揉むのは足裏じゃなくてふくらはぎだ
0637無記無記名 (スッップ Sd43-DFgf [49.98.139.245])
垢版 |
2023/11/27(月) 17:38:31.93ID:T27JsEMdd
プロテイン飲むタイミングって筋トレ前、中、後、いつがベスト?
調べれば調べるほど諸説あって訳分からん
0638無記無記名 (ワッチョイ 0d36-I1/8 [2402:bc04:105a:b600:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 17:41:55.38ID:cqI4+fFb0
お腹すいたとき
0641無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.150.209])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:02:08.17ID:gPvckMBrM
>>637
常に血中のアミノ酸濃度を一定以上にたもつよう決まった時間ごとにとるものなのでトレーニングしようがしまいが関係ない
通常は3時間毎だな
途中トレーニングが入っても関係ない、決まったタイミングで摂る
トレーニングしたタイミングを基準に考えてる時点で決定的かつ根本的に間違ってる
ちんたらとなんちゃってトレーニングしてる人ならいつとっても変わりゃしないので気分でテキトーにしろ
なんなら摂らなくていい、むしろ摂らない方を勧める
たぶんまともに飯食ってたら1回くらいプロテイン入れたってマジで何も変わらんと思う
気分だけのもので金の無駄
0655無記無記名 (ブーイモ MM4b-sfH7 [133.159.150.150])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:54:48.74ID:rLEb7LENM
>>650
え?おまえ代謝あがってないの?ずいぶんとちっさい身体なんだな
筋量増えれば代謝も増えるぞ
ただしそこらのダイエット豚が期待してる1/5ほどしか代謝は増えないので
代謝があがったといえるほどの筋肉をつけるのは死ぬほど大変だけど
ただ痩せるだけなら食うのを減らす方が一万倍楽
自重スクワットで代謝を上げよー、なんて眠たい記事をよく見るけどあんなん噴飯もの
0656無記無記名 (ワッチョイ d597-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:01:56.72ID:BIYed9Za0
40代スレでいじめられてるからってこっちに逃げんなよ
あとそれ普段6500kcal食ってる奴の言葉として問題ないのか?www成人男性のゆうに3倍のカロリーを消費する筋量の50代のジジイ、なおベンチプレスは100kgがやっとwwwwww
0657無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.64.86])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:27:43.91ID:sWH3LxV0M
あーーー
自重スクワットで代謝あげて痩せられる!と信じてたダイエット豚の逆鱗に触れてしまったらしい・・・すまんな
お詫びに痩せ方教えてあげる
痩せたかったら豚みたいに食うのやめろデブ
0659無記無記名 (ワッチョイ d597-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:41:03.55ID:BIYed9Za0
毎日ブタみたいに6500kcal食ってる奴がそれ言うんだwwwwww
0660無記無記名 (ブーイモ MM43-sfH7 [49.239.68.201])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:50:23.84ID:TdVZxQceM
>>658
いいけど・・・マジで鳩の餌みたいなもんばっか食ってるんだけどいいの?
安くてどこでも売ってて日持ちして簡単に小分けできて手軽に持ち出せて持ち出しても容易には腐らなくて調理せずとも食べられて
みたいな条件を満たす食べ物試行錯誤してたら鳩の餌みたいになった
たぶん鳩にやったらめっさ食う
0661無記無記名 (ワッチョイ d597-hbym [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:51:34.25ID:BIYed9Za0
鳩の餌ってより豚の餌だろ、6500kcalも食べる鳩なんかいねえよwww
0663無記無記名 (ワッチョイ 23d7-psIa [2001:240:218a:400:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 01:00:02.87ID:R1ngSFLf0
若干スレチ失礼します
コロナ感染で処方された抗生物質を飲んでから腸内環境がリセットされ消化活動が元に戻ってきません。
なるべく発酵食品や酵素を多く含む食品、酪酸菌などの整腸剤を摂るようにしてますが、消化酵素など使えるサプリメントがあったら教えてほしい。

増量中ですがコロナ前の消化能力を10とすると現在6くらいの感覚です。量を食べられないし脂質もうまく捌けない。
0670無記無記名 (ワッチョイ 8517-yAEl [240a:61:12c1:9235:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:54:48.32ID:qcl8so2b0
いや、勘違いした邪魔なおじさんが増えてイライラするだけ
ガッチャンガッチャンうるさかったりフリーウェイトやってるそばをかすめるように歩いたり、何してんの?というくらいのパーシャルでどこ鍛えてんだか分かんないフォームで延々場所を占拠したりで良いことは一つもないと思う
0675無記無記名 (ワッチョイ 25cd-zQ1v [220.146.73.196])
垢版 |
2023/11/28(火) 08:20:05.11ID:LSjL5Htr0
市場が拡大したら棲み分けも進むだろうな
ベンチプレス120kg以上の人のためのジムとか
いまの市場規模じゃそんなの経営が成り立たないからな

そういうのができたらお前らはみんなそこに入るんだろ?
良かったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況