X



【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド607reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 732b-ANLD [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:41.10ID:T7afmGqK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
・ワッチョイ de07-gyQo [119.239.149.64]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド605
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1696775518
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド606reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1698391564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0335無記無記名 (ワッチョイ cd64-sCH6 [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:22:44.54ID:w6p5hcQz0
>>334
デッドリフトが抜けてるぞ
0338無記無記名 (ワッチョイ cd64-sCH6 [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:27:24.17ID:w6p5hcQz0
>>336
両方やれ
上から引く、下から引くで入り方違うし、デッドはハムケツも見れる
どうしてもどっちかにするというなら俺なら懸垂外すかな
0340無記無記名 (ワッチョイ 2dfb-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:42:10.38ID:ioMEiagB0
デッドリフトで腰痛めるって言ってる人ってシャフトだけでも痛めるの?笑軽い重量からフォーム身につけてけば良くね
0343無記無記名 (ワッチョイ cb11-Cxk1 [2001:268:92c9:f456:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:09:42.82ID:20NUDhYC0
>>339
いまデッドリフトしてるぞー
このあとスクワットもする予定
軽めにクリーンもあとで
0354無記無記名 (ワッチョイ 8356-jJL1 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:10:32.69ID:ygPdDsuo0
>>353
ちょっと懸垂だけはできねーんだよなー
0357無記無記名 (ワッチョイ 0d92-JyHE [14.11.32.161])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:28:41.76ID:PpuYBJHV0
サラリーマンみたいな奴隷が中途半端に筋トレして自己実現になんのか?
起業してバチくそ儲けて少しマッチョになる道だけが、ビルダーに匹敵する生き方なのに
0358無記無記名 (ワッチョイ 8356-jJL1 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:51:41.67ID:ygPdDsuo0
>>357
ネタにマジレス奴おって草
0359無記無記名 (ワッチョイ 6b02-f5/H [153.185.129.130])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:55:10.55ID:ybqq0y5I0
ほとんどの人は健康を維持するってのが目標で
ボディメイクで格好良い体型に近付けたらいいな、程度だと思うよ
バチクソ儲けるとかビルダーになるとか考えてるのなんて一握りの異常者だけ
0362無記無記名 (ワッチョイ 358b-l7s2 [240b:c020:421:2a0f:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:45:39.85ID:bxJVsxE60
時間やらストレス比給が高いのが勝ち組だと考えたら上場企業のサラリーマンが一番コスパが高い

バチクソ儲かる仕事の内容が趣味にあってストレス値がマイナスなら最高だろうが、だいたい人を間接的に嵌めたり騙すようなグレーなもんが一番儲かるから人を追い落とすことでストレス発散する異常者でないとお勧めできんなwww
0364無記無記名 (スプッッ Sdc3-8oJ/ [1.75.252.148])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:44:51.19ID:4olTeXgqd
半年ぐらいお喋りBBAに付き纏われてたけど最近辞めたみいで良かったわ
フロアでお喋りするやつ全員辞めて欲しい
0365無記無記名 (ワッチョイ e3db-uxzQ [61.115.160.204])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:31:04.85ID:mTPOhXnn0
>>349
筋トレしてる人はメンタル強いやつが多いと思う。
元々そうなのか筋トレで強くなったのかは分からないが、弱メンタルと比べたら全然違う。
例えばだけど、いい年して人に道も聞けないようなやつは意外と多い。
0366無記無記名 (ワッチョイ 6b6c-ZMIm [153.139.198.13])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:54:11.87ID:yK51493I0
寝る時間が日によって22時になったり24時になったりして、起きる時間も6時だったり9時だったりするんだけど、筋肉の成長に悪かったりする?
三交代とかの人は睡眠時間がバラバラだから筋肉つきにくいんでしょ?
0370無記無記名 (ワッチョイ 0503-8Evq [202.79.141.47])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:56:05.88ID:K5ty1nji0
入眠は問題無いけど中途覚醒があるから1回眠りに付いたら起きたい時間までグッスリだよという人が羨ましい
0371無記無記名 (オッペケ Sr99-adnI [126.233.136.171])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:56:10.40ID:0EAowM75r
普通に仕事していたら
仮に6時起き、17時終業、19時ジム、22時帰宅、24時就寝
まるで時間の余裕ないんだよw勤務形態は職場によりけり
ボディビルフィジークやってる奴は週5,6トレが一般的
休日に朝ジム行って、夜ジム行ったりする、あるある
0372無記無記名 (ワッチョイ bd6c-JyHE [118.1.14.13])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:05:21.96ID:pkqerRyS0
>>365
やっぱりマッチョになるとメンタル強くなるんですかね。
自分は筋トレはしてますけど全然メンタル強くならないです。
やっぱり筋トレというより身体が変わらないとダメなのかもですね。
0373無記無記名 (ブーイモ MMab-q1wR [133.159.149.165])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:20:00.50ID:ZL8xjxY7M
>>365
そうか?まわりでそこそこデカい人を見てもメンタルの強さはあまり感じないが
むしろびっくりするほどデカいのにびっくりするほどメンタル弱いみたいな人もちらほら
メンタルが強くて目的に一直線なひとと
コンプレックスが強くて筋トレに逃げてる的な人とに分かれる感じ
いずれにしろ筋トレするとメンタルが強くなるってのは無い、断言できる
筋トレしたら自信がつくとかもない
自信があるやつは最初からある、自信というのは外からいじって付け加えるものではなくて内から出てくるものだ
訓練して出すようなものでもない、文字通り自然と内から出てくる
筋トレして自信がついたと言ってるのは、筋肉の鎧で武装したせいで強くなった気になってるだけ
ハイブランドで固めてイキってるガキとなんも変わらん
身ぐるみ剥がしたら元の弱々が出てくる
自信とかメンタルの強さとかってのは、その人から学歴やファッションや経済力や筋肉のような支えになるものを
全部引っ剥がして素っ裸にしても無くならない
筋肉がなくなっただけで失せてしまうようなしょぼいものは自信じゃねえよ
0374無記無記名 (ワッチョイ 83c2-sCH6 [2001:268:925e:88e9:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:30:20.73ID:06cdycgv0
まぁこうやって長年ダラダラやってるだけで他人に偉そうな態度取って適当な知識でドヤるジジイがいる時点でメンタルに好影響があるとは言えんわな
0376無記無記名 (オッペケ Sr99-adnI [126.233.136.171])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:45.89ID:0EAowM75r
筋肉が付いて見た目が向上するからメンタル的にも好影響なわけであって、順序が逆w

ショボイ身体の人だから必死にスレ荒らすわけで、筋トレボディビルって自分のことばっかりだから他人の事はどうでもよくなりがち、忙しいから年中質問スレ張り付く時間も普通はありませんw
0377無記無記名 (ワッチョイ bddb-fZsD [2402:6b00:dd24:d400:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 00:26:46.23ID:jIeve35f0
週2日の時間無い日に脚トレを挟んでるけど最近は時間無さすぎてスクワット5セットのみで終わってるんだけどさすがに少なすぎる?
0379無記無記名 (ワッチョイ 7b3b-x7dv [119.150.95.53])
垢版 |
2023/11/23(木) 01:08:55.43ID:uRkvj+WS0
まブーイモが身体も心も鍛えられてないしょぼいじいさんなのはみんな分かってる
だから心も身体もおれらで鍛えてやらないとな
雑魚ジジイに構ってあげるおれらは偉い
0380無記無記名 (ワッチョイ cdb2-sCH6 [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 01:12:00.55ID:+OndSBeY0
>>377
ちゃんとしゃがんでちゃんと重量持ってやってるならいいんじゃね?
スクワットって圧倒的に運動強度高いしね
0381無記無記名 (ワッチョイ 83c2-sCH6 [2001:268:925e:88e9:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 01:16:11.09ID:vaEDwXVH0
しょぼいじーさんが必死こいて考えた妄想を現実と論理でぶち壊すのは、正直なとこものすごく楽しいw
負けを認めなければ敗北じゃないとは言うけど、それって勝ちの目がまだあるならの話であってもう既に詰んでるから負けなのよねwww
ブーの言い分全部擦り合わせたら物理法則が成り立たないからなwww
0384無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
垢版 |
2023/11/23(木) 05:03:39.40ID:yi9Al9n40
なぜ1部位あたり複数の種目をやる必要があるのでしょうか?
多くの場合、1種目ということはないと思います。
ベンチ→フライと言うパターンは多いですが、これは追い込み切るためですか?
0385無記無記名 (ワッチョイ 252b-ANLD [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 06:54:55.51ID:vBqgj+3Q0
>>384
同じ部位でも刺激を変えることで効果が出やすいからです
トレーニングは伸ばす、縮めるの2つの動作からなりますが
伸ばすことで筋肉はより大きく、縮めることでより強くなる傾向にあります
重量を上げたいなら縮めるトレーニングに取り組むのですが、
筋肉量が多くないと最大出力が小さくなるので伸ばすトレーニングにも取り組む感じです
0387無記無記名 (ワッチョイ 2d1c-nTcN [2402:6b00:5399:ab00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 07:22:08.81ID:WprxWT1T0
肩トレで教えてください。
ショルダープレスをするときに肩の関節が鳴ってしまったり痛みが出てしまったりします。
ベンチの背もたれを20度くらい寝かして、少しインクラインのベンチプレスのような姿勢に近づけると肩の痛みはなく続けられます。
でもこれで効かせられているんでしょうか。

ショルダープレスは避けてサイドレイズだけにしたほうがよいのかなぁ。
0388無記無記名 (ワッチョイ a593-jMfl [58.183.11.129])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:38:57.73ID:9T6mr3QG0
>>387
そういう人はもっと寝かせてやるハイインクラインプレスでも十分肩トレになるぞ
肩関節の柔軟性は人それぞれなんで上腕が斜め前ぐらいまでしか上がらない人もかなり多いからな
0389無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:22:01.99ID:yi9Al9n40
>>385
ありがとう
コンパウンドとアイソレーションを組み合わせるパターンが多いのはなぜでしょうか?

伸ばすというのはストレッチ感が強いトレーニングではないと、肥大に向かないんですかね?
0393無記無記名 (ブーイモ MM29-q1wR [220.156.12.22])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:21.82ID:Fo9VPdMMM
ケーブルクロスオーバーが難しいとか言われたらもうお前にできる簡単な種目はないだろうな(笑)
別に難しくはないが、ケーブルクロスオーバーは何を狙ってやるかでフォームが大きく変わる
自分の目的を明確にしてそれに適したフォーム、重量でやればいいだけ
重量が軽いとか重いとかはどうでもいいことなんだということすら気づいていないうちは無理だろう
言葉にすると陳腐になるので言いたくないのだけど他に言い方がないので言うが、目的筋に効かせることだけが重要なんだよ
その目的筋にきれいに負荷を乗せることだけが大切
そのために適していると感じた重量が重かろうが軽かろうがどうでもいい、軽いほうが入るのならためらわず軽い重量でやれ
こういう超基礎的なことすら理解できていないからケーブルクロスオーバーが難しい、などという話になってしまう
トレーニングの技量って最初はとても曖昧でそんなもんが実際にあるのか?と感じるが
自分の技量があがってきたらわかる、技量は間違いなくあるしすごく大切
ただし初心者はそんなことを気にしなくていい
技量を高めるにはまず経験が必要なので、くだらんyoutubeみてる暇があったらたくさんトレーニングしろ
そうやって今の自分にできるトレーニングで得られるフィードバックを重ねていかないと、自分なりの基準線が持てない
まず経験を重ねて、トレーニングしたらこのくらいの結果が得られるんだなという基準線を持つ必要がある
これが得られて始めてトレーニングの良し悪しが分かるようになる
そしたら次はトレーニングの改良、つねにもっと効かせるにはどうすればいいか考えて自分なりに工夫、変化させる
自分なりの基準線が持てていたら、工夫した結果それがどう影響を与えたかが自分で分かるようになる
こうなればあとはもうどんどん改良を重ねて技量を高めていくだけ
この段階になって始めてトレーニングの細かなテクニックが必要になってくる
これが必要になるのは中級以降の人の話
初心者はくだらんこと考えずにまずはたくさんやれ、そして最低1年はそれを継続しろうるさい黙れ1年はやれ1年すら続かない糞に教えてやることなんかない
ごたごたと細かなことを語ったり知ったりする段階にお前はまだなっていない、むしろ知るべきではない
なのに初心者にかぎってやりもしないうちから細かなことをごたごたうだうだ語りたがる
その初心者に口先だけでろくに経験も積んでないぽんこつがてきとーなアドバイスを繰り返してる、それがこのスレ
だからこのスレはこんなザマなんだよ

黙ってやれ
0395無記無記名 (ワッチョイ 252b-ANLD [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:43:39.27ID:vBqgj+3Q0
>>389
コンパウンドだけだと狙った部位以外にも刺激が入る=刺激が逃げてる
と思ってもらったらいいかと。
その分高重量が扱えるので重量的な負荷は得られやすい。
アイソレーションは特定部位に刺激が入りやすく追い込みの意味合いもあれば、
カットを出したいときにアイソレーションを複数取り入れるというメニューにするかな

ストレッチ種目が筋肥大に効果が出やすいと思ってもらえれば。
伸ばしたときに筋肉は細くなり縮もうとするけど、
伸びきったときに出力を上げようと思えば筋肉は太くなるしかなく
トレーニングを繰り返すと筋肉が大きくなるという概要です
0399無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:58:45.17ID:yi9Al9n40
>>395
どうも
ストレッチも意識してみます
0400無記無記名 (ワッチョイ 2d1c-nTcN [2402:6b00:5399:ab00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:35:34.11ID:WprxWT1T0
>>388
ありがとうございます。
インクラインプレスについて見てみましたら、30度くらいまでが胸の上部で、そこからは肩への刺激が強いとありました。
45度くらいの角度をつけて、ハイインクラインプレスにして肩を狙ってみたいと思います。
0401無記無記名 (ワッチョイ 2307-J2Wu [131.213.105.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:53:13.60ID:PUu9ZTN80
移動・片付け・準備運動を除いたガチ筋トレの時間ってどんなもんですか?
19時に家を出て、21時に帰宅するとなると、どれくらいが筋トレ時間になりますかね?
0402無記無記名 (ワッチョイ cd67-sCH6 [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:13:01.79ID:+OndSBeY0
いつにも増して長文で、ケーブルクロスオーバーのなんたるかを語ってるけど、以前から顎も触れないレベルの可動域って自白してるのでどれだけ語った所で「効かせられてるつもりの下手くそ」の戯言にしかならないんだよw
ブーの胸囲、3桁行ってなさそうだしなw
0403無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:24:10.75ID:yi9Al9n40
>>395
ところでコントラクトであっても、筋繊維が太い状態からより太くなるんじゃないでしょうか?
0405無記無記名 (ワッチョイ bd63-Z1cb [2409:13:7680:3f00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:11:05.56ID:ZCg14VVU0
>>396
特にならないけど薬の副作用で眠気が強くて、力が出せない
みたいなことはあると思う
0408無記無記名 (ワッチョイ 251c-nXTY [122.213.60.168])
垢版 |
2023/11/23(木) 15:37:36.23ID:mCCbGVoh0
僧帽筋の話題が出たので質問したいのだが、以前のメニューでバーベルシュラッグしててもそんなに肥大した印象
なかったんだけど、正確に測らなかっただけで、それなりには発達してたんだろうか?
やっぱり首の両脇盛り上げるには第一選択肢はバーベルシュラッグで間違いない?
後ろ側は背中の種目で多少発達してきた感があるのですが・・・
0409無記無記名 (ワッチョイ 6b02-UTXV [153.185.129.130])
垢版 |
2023/11/23(木) 15:43:06.53ID:bRn/IrCP0
>>404
ボディビルダーになりたいってならともかく普通の筋トレは高身長が圧倒的に有利じゃないか?
高身長エリートサラリーマンが自分磨きでやるでしょだいたい
0410無記無記名 (ワッチョイ ddcd-jJL1 [220.146.96.159])
垢版 |
2023/11/23(木) 16:05:12.63ID:UiuM4SEm0
>>408
んなもんビフォーアフターの材料も無しに第三者が答えられるわけあるか
0411無記無記名 (ワッチョイ cba5-ANLD [2400:2200:456:d623:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 16:05:18.54ID:W3OxrSac0
>>403
筋繊維の両端間の全体に対して負荷をかけることでトレーニングは最大効率になります
収縮時には筋繊維の両端付近より中心部に負荷が集まり、ストレッチで両端付近も負荷が入りやすいです
最大効率を求める場合ストレッチ系種目は最終的に収縮まで行うので効率が良く、
ストレッチを意識しないまま行う収縮系種目は効率が落ちる傾向にありますね
0413無記無記名 (ワッチョイ cd12-8oJ/ [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:02:19.58ID:2gZcPq7J0
>>406
10回3セットで高重量ハーフデッドやってみて
絶対僧帽にも筋肉痛来るから
0414無記無記名 (ワッチョイ e344-f5/H [27.139.152.142])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:14:50.14ID:wAalMG7k0
約3ヶ月前に筋トレを始めました。
当初から約10kg増量し、扱える重量も増えてきています。
BMI17.5→20.7になりました。
ただ、見た目だけ見ると筋トレ始める前のほうがいいような気がしています。
このままバルクアップしてあと10kg目安で増やして減量しようと考えています。
バルクアップしてから減量するという経験がないので、減量しても見た目が戻らなかったらどうしようという不安があります。
実際に扱う重量が伸びていたり、身体が大きくなってきた感覚があれば信用してこのままバルクアップしても問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0415無記無記名 (ワッチョイ ddcd-jJL1 [220.146.96.159])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:34:54.02ID:UiuM4SEm0
>>414
いいですよ
その後の減量も気合い入れてやってください
0416無記無記名 (スプッッ Sdc3-8oJ/ [1.75.252.148])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:35:07.74ID:6XurObKyd
>>414
何歳か知らないけど健康な限り30年以上続ける様な趣味なんだから焦らず色々試せば良いよ
0419無記無記名 (ワッチョイ e344-f5/H [27.139.152.142])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:51:48.60ID:wAalMG7k0
>>415>>416ありがとうございます。
気長に色々試してみます。
0420無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:10:30.21ID:yi9Al9n40
>>411
ストレッチだと両極端、収縮だと真ん中なんすね
0421無記無記名 (ブーイモ MM03-q1wR [49.239.67.51])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:16:24.11ID:2VP5IDdUM
長身の人がこれをやるのが有利か不利かといえば間違いなく不利
ちょっと見栄えする程度のバルク乗せるだけでもそこそこキツイ
単純に身体がデカいからその分たくさん食べにゃならんし、縦が長いので
多少バルク乗せたくらいでは見栄えしてこない
どうしても縦に間延びして細く見える
これをどうにかするには縦の寸法に負けないくらいもっと横へ育てるしかない
0422無記無記名 (ワッチョイ 6b02-f5/H [153.185.129.130])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:38:31.65ID:bRn/IrCP0
バルクのせるのがキツイから不利ってのはボディビルの世界だけの評価基準でしょ
世間一般じゃ絶対的なでかさで評価されるんだから上背ならそれだけ有利だって
0423無記無記名 (ブーイモ MM03-q1wR [49.239.68.239])
垢版 |
2023/11/23(木) 19:17:34.92ID:k1sEpDLlM
>>422
さあ?俺は世間一般を代表して美的感覚を語る立場にないので分からない
コンテストどうこう関係なく俺の美的感覚だと背が高い人は不利だな
あのザ・ロックですらもうちょい背が低ければもっと良かったろうにと思う
背が高い人は肉なんかつけずにジョージ・クルーニーみたいなスマート目指す方が圧倒的に似合う
それでも肉を乗せたいのならそれこそハルクでも目指す勢いでやるんだな
0425無記無記名 (ワッチョイ f539-959m [240b:c010:470:b0bc:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:28:04.26ID:/fXc8ubP0
ケトルベルで全身パンプってどうよ?
時間でさ
あれこれできないからとりあえず健康維持プラスα筋肉量増えたらいいなってとこかしら?
ガシガシウエイトして大きくなりたいけどな。
0426無記無記名 (ワッチョイ cdaa-8oJ/ [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:35:08.84ID:2gZcPq7J0
>>425
貴方はまず他人に意図を伝える文章を書ける様になってから身体鍛えた方が良いと思う
文章見る限り社会生活不自由なレベルに見受けられる
0427無記無記名 (ワッチョイ e362-1eGe [219.101.25.120])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:37:38.39ID:Pe6EIFyz0
追い込むという感覚があまりつかめないのですが
例えば10レップ目が変な動きしながら無理やり上げれたとかだと、もう9レップ目で追い込めてたというイメージでいいですか?
0430無記無記名 (ワッチョイ cd7b-sCH6 [240f:42:128:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:54:32.97ID:+OndSBeY0
ブルガリアンスクワット、バーベルランジ
どっちもしっかりしゃがむ事
0431無記無記名 (ワッチョイ fb64-8oJ/ [111.98.68.241])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:17:39.07ID:h+C9hTNT0
>>423
まあチビなりに頑張れ
いい事もあるよきっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況