X



自重トレーニング Part87【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ f76c-t6RO)
垢版 |
2023/09/14(木) 09:42:41.00ID:GsM5vb/x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1691474804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0218無記無記名 (ワッチョイ 62d3-llni)
垢版 |
2024/01/01(月) 09:44:01.25ID:sPKhiGUM0
治安悪過ぎぃ
0219無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 12:05:05.59ID:CJIvN3I+0
ダンベルスクワット効かねぇ
0220無記無記名 (ワッチョイ d1b2-BEwh)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:18:04.75ID:U9d0J68l0
>>219
意地でもブルガリアンやらない理由はなんなんだw
ダンベルスクワットなんて脚にダンベル当たってまともに動作できないだろ
0221無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:25:07.21ID:CJIvN3I+0
ベンチがないからっす
案外、安定した台というのはないので

スプリットはやってましたが
0222無記無記名 (ワッチョイ 4144-FCBE)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:40:46.30ID:r6/nQbbF0
フィリピンの生水に当たって鬼下痢
治ったかと思ったらコロナ感染で
1ヶ月近く筋トレ出来んかった

みんな激しく体調崩してるときどうしてんの?
0226無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:09:56.35ID:CJIvN3I+0
>>225
ゴブレットも試したんですが、床からスタートポジションまでかつぐのが難儀じゃないですか?
何度か落としそうになりました。
0227無記無記名 (ワッチョイ 6d82-NoMX)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:25:43.40ID:df1Mil3M0
壁に背中をつけてスクワットしてみたら?
0230無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 19:18:00.45ID:CJIvN3I+0
片腕腕立てってちゃんと効きますか?
やっぱむずい

>>228
ども、ダンベルスクワットで今50kgです、伸びていけば80くらいならいけるかも
重量的にはゴブのほうが少なくなるんでしょうか

>>229
折りたたみ台買うなら、折りたたみベンチでもいいかもね
あまり使わないだろうけども、できるだけ小さなもの
0231無記無記名 (ワッチョイ 6223-llni)
垢版 |
2024/01/01(月) 19:23:28.78ID:WpaCUx6c0
片手腕立てはトレーニング要素よりパフォーマンス的要素の方が強い気がする
ケガのリスク考えたら両手でしっかり数こなした方がいいと思う
0232無記無記名 (ワッチョイ e56c-slPv)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:01:46.79ID:A4OvEP2V0
自重トレーニーYouTuberは腕立てよりディップスやマッスルアップばかりやってて、
片手腕立てやってるのふみたんともじゃ足さんくらいしか知らないわ
0233無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:20:40.07ID:CJIvN3I+0
20kg荷重腕立てでも20回程度できるようになってしまったので、片腕チャレンジ中ですが、効かすのむずいですね
ストレッチ感がないので、段差を利用してみます
0237無記無記名 (ワンミングク MM92-MN+v)
垢版 |
2024/01/01(月) 21:42:43.24ID:BIFB8m6zM
>>223
結局、ウエイトトレの代替としてしか自重トレを見てないから単純負荷を増やしていく事しか頭に無いんだろう
ウエイトトレをやりたいならジムに行けばいいし何らかの理由で自重をやるなら自重で鍛えてる人達を参照すべきなのに
自重はフォームが安定しないからこそ単純負荷は低くても高回数、高セット数でやる事によって主働筋以外の多くの筋肉を鍛えたり持久力をアップするという意義があるしケガをしにくいというメリットも活かせるのにベンチやマシンで体幹を安定して動作できるウエイトトレよろしく単純負荷をどんどん増やして行ったら自重のメリットが活かせずケガしやすいデメリットが増大するだけだろ
ほんと考え方改めないとあっという間にトレーニング自体から退場する事になるぞ
君がダンベルで効くの効かないの言ってる脚トレは自重トレで言えばこんな感じのを高回数、高セット数でやるもんなんだよ
https://youtube.com/shorts/0JRERkvFmxk?si=inOLsW1G3eOTAW12
こういうのをウエイトの劣化版じゃんと思うならほんとバーベルとラック買うなりジム行くなりしてウエイトやった方がいい
0240無記無記名 (ワンミングク MM92-MN+v)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:31.00ID:eGKrmLGbM
まあ変なのはNGしとくのが正解だな
誰も気づいてないみたいだけど御本家もシレッと復活してるしまた相手するヤツが群がってきてクソスレ確定だわ
スポーツだの格闘技だの肉体労働だの言い出してただの筋肉憧れのポッチャリさんだらけで自重トレに興味があるヤツが全然いないスレになり果てるよw
0242無記無記名 (ワッチョイ e56c-slPv)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:28:15.77ID:A4OvEP2V0
>>240
IPアドレス表示されないんだから、無理してスマホ回線で書き込まなくていいぞ
君、IPアドレス晒しのときは全レススマホ回線で書き込んでたよな
何回線契約してるのか興味あるわ
0244無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/02(火) 06:40:02.72ID:49FNkLjV0
>>237
というより気力の問題
高回数になるほどきついし、集中力落ちて怪我するのではという考えもある
0245無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:29:19.94ID:49FNkLjV0
ワンハンドプッシュ慣れてきた
バランスの取り方が大事だな
0246無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:36:25.97ID:49FNkLjV0
バランスのコントロールとか楽しいな自重は
0248無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 06:22:36.28ID:8Va8Eb6B0
プロテイン飲むとやっぱウンコ臭くなる?
蛋白とりすぎはいかんな
0249無記無記名 (アウアウウー Saa5-mp6R)
垢版 |
2024/01/04(木) 07:45:49.80ID:oiU/4R5Ta
慣れてる筈の自分のウンコがくさいと思ったら、
体調健康に気をつけた方がいい。
とは言え対策は難しくなく、野菜不足が原因。
キャベツなど良質な食物繊維をしっかり摂れば良い
0250無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:32.39ID:8Va8Eb6B0
いや、俺は蛋白減らす
そんなに大量に必要と思えないし(*´ω`*)
0251無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:05:05.67ID:8Va8Eb6B0
すでに繊維は割と摂取してて、野菜に加えてオートミール類も使ってるんだ
でも蛋白とったら腸内悪くなるから、接種しないのがいいんだろうなとさ
0252無記無記名 (ワッチョイ 623b-llni)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:21:07.83ID:Vgi2+4oU0
オートミール食うなら水も多めに摂らないとな
3食オートミールだから1日2.5lは飲むようにしてる
0253無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:47:15.51ID:8Va8Eb6B0
逆に硬いウンコになるとか?
軟便気味ならいいかもね

あと、押し麦も使ってる
こちらは水溶性多め
0254無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 07:11:09.25ID:6UuS/FML0
やっぱダンベルスクワットってやりづらいよね
0255無記無記名 (ワッチョイ 6da2-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 07:15:06.67ID:xUWgftbn0
そもそもダンベルスクワットって自重トレなん?
0256無記無記名 (ブーイモ MM62-llni)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:15:54.72ID:Kyxp/9zhM
荷重やね
0257無記無記名 (アウアウウー Saa5-mp6R)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:47:52.13ID:cAW1NWbca
>>253
便の硬さに関しては軟便が一番良い。
その基準は、紙を使わなくても済ませられるレベル
(紙で拭いてもウンコがつかない程肛門が綺麗なレベル)
0261無記無記名 (JP 0H26-HwFr)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:23:28.02ID:22iqVFb7H
>>258
自分の体重以上の加重はスレチです、と>>1にハッキリ書いてあるんだけれど
頭ゆるふわな人ばかりで誰も読まないんよねw
0263無記無記名 (ブーイモ MM62-llni)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:22:31.71ID:/ipJHialM
100%中の100%
0265無記無記名 (ワッチョイ 310b-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:23.05ID:psvyO7+20
>>261

>自分の体重以上のウエイトを使用したり

この文面を自体重の重さまでならプラス加重してOKって解釈してるから仕方ない…w
憲法解釈かよとw
0266無記無記名 (アウアウクー MMb1-hht5)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:44:17.76ID:omY4/eWVM
懸垂できるとこみつけたから遠回りだけどいってきた!
そして懸垂一回しかできなかった、、、うそだろ?体がめちゃくちゃ重く感じたしショックでかいよ(。´Д⊂)
0267無記無記名 (ワッチョイ d1e1-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:36:01.79ID:6UuS/FML0
片手腕立て楽しい(*´ω`*)
やっぱ体操的なのは楽しい
0271無記無記名 (ワッチョイ 0669-UV46)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:59:21.36ID:7qh+w3/v0
>>266
昔スポーツやってたとかクソデブってわけじゃないでしょ?俺もそんなもんだったけど、2ヶ月位斜め懸垂とネガティブ繰り返したら10回前後できるようになったよ。そこからはセット数が増えた程度であまり伸びてないけど
0273無記無記名 (ワッチョイ d1b2-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 07:23:26.79ID:Ua0CX4QV0
【プランシェ】自重トレーニング51【スクワット】
> 筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです
ウエイトを使用した種目は、スレ違いです

【ディップス】自重トレーニング52【懸垂】
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです

51でまさにウエイトを用いたスクワットはウエイトなのか加重なのかの議論がされてるから52から改変されたんだと思う
間違いなく加重に用いるウエイトの上限を示してるのであって自重のみのスレではない
ただあくまでもこのスレにおける規定であって自重トレーニングそのものの定義ではないので他の場所で持ち出すと話通じないので要注意
0274無記無記名 (アウアウアー Sad6-hht5)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:35:44.67ID:x8JOIwjNa
>>271
うん痩せてる方w ネガティブ昨日やったけど今日腕が筋肉痛になってるんだけどこれフォームおかしいのかな?
顔洗うとき腕が上がらないw
0276無記無記名 (ブーイモ MM62-llni)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:41:07.24ID:hvzIjfAWM
(彼女は空気が入ってるやつかもしれんそれだと負荷ゼロや…)
0278無記無記名 (ワッチョイ 0669-UV46)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:16:07.26ID:mwVcaQC50
>>274
最初は背中の筋肉を使うことを神経が覚えてないんで腕で上げ下げしてる。まずは動画とかで基本的なポイントを押さえたら、実践する前に立ちでも座りでもいいからゆっくりエア懸垂を繰り返して、広背筋に力の入る感覚をなんとなく掴んでおくとスムーズ
0279無記無記名 (ワッチョイ 4da7-FCBE)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:23:29.02ID:IpoyjLBJ0
種目ごとに負荷に使える体重の割合が変わる
腕立てなら約7割らしい
だから残りの3割をウエイト使って加重するなら体重以内ともいえる
0280無記無記名 (ワッチョイ e56c-MgQX)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:28:05.63ID:h4tX4KGz0
>>279
それちょっとちがくね
例えばデッドリフトをやるなら、持ち上げてる上半身よりダンベル等が重さで上回ったらウエイトトレだ。30kgとかかな
しかし腕立て伏せだと、全体重の3割が足に乗るわけだろ。リュックで加重しても3割は足に乗る
とすると全体重未満ならいいんじゃないか
0285無記無記名 (JP 0H26-rm9b)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:17:34.20ID:JGAptiiSH
オレは母親(72歳52kg)に協力してもらって
おんぶしてスクワットや前に抱きかかえてのデッドやってるけど
これは自重トレでいいかな?
0286無記無記名 (ワッチョイ 6dce-OmEZ)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:54:59.66ID:S751BaSd0
自重までの加重OKってデブ有利なルールだよね
0290無記無記名 (JP 0H26-HwFr)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:17:33.53ID:VGBec95EH
>>283
自体重までの加重はダメだね
>>1に「自分の体重以上のウエイトの使用はスレ違い」と書いてあるからね
自体重未満の加重なら問題ない
0293無記無記名 (JP 0H26-HwFr)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:14:02.69ID:VGBec95EH
>>292
その辺はまあ次スレ立てる人に任せるわ
べつに加重の話題一切禁止でも何でもいい
それで俺のトレーニングが変わるわけでもないし
ただこのスレに書き込むならこのスレのルールくらい読んでから来いよとは思うよね
0295無記無記名 (アウアウウー Saa5-jXme)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:00.46ID:eNPbKsjxa
細かいこと気にしてるとストレスになって筋肉に良くないぞ
0298無記無記名 (ワッチョイ 496e-q4S2)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:25:41.54ID:g7DKNMO80
フレンチプレスも自重トレーニング
サイドレイズも自重トレーニング
なぜなら自体重以下の重さだから
なんか狂うとるよな
0299無記無記名 (ワッチョイ e56c-MgQX)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:29:34.40ID:h4tX4KGz0
>>298
フレンチプレスで持ち上げてる自体重は前腕だけだからダンベルの方が重い、だからスレ違い
サイドレイズで持ち上げてる自体重は腕だけだからダンベルのほうが重い、だからスレ違い
0302無記無記名 (JP 0H4f-UC0k)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:24:06.41ID:3q1VrMKyH
次スレからはは種目も明確にしてもいいかもね
・腕立て・腹筋・スクワット・バーピー・懸垂・ディップス・フロントレバー・バックレバー・逆立ち・ハイパーエクステンション・レッグレイズ・Lシット・マッスルアップ・プランシェ・プランク・カーフレイズ・ランジ・ジャンプ

ざっくり英wikiにあるのは以上だけど他にも入れていいのはありそう
0304無記無記名 (JP 0H4f-UC0k)
垢版 |
2024/01/07(日) 04:36:20.56ID:3q1VrMKyH
>>303
ごめーん、俺の読解力に問題あった?
できれば具体的に指摘してもらえると助かる
0305無記無記名 (ワッチョイ df9a-UQOq)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:19:26.10ID:FLRROnvu0
どうでもいいことにこだわってる奴ら多くて草
0306無記無記名 (ワッチョイ df9a-UQOq)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:19:29.28ID:FLRROnvu0
どうでもいいことにこだわってる奴ら多くて草
0310無記無記名 (ワッチョイ 5f6c-SoSo)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:26:45.96ID:gEYDzzFF0
自重トレーニーYouTuberは、デッドリフトやスクワットは20kgのケトルベルでやってる人が多いな
カリステニクス(自重トレ)を敢えてやる理由の大きな一つに、過度に筋肥大させたくないってのがあるから、
20kgってのは一つの指標かも
0312無記無記名 (ワッチョイ 5f6c-SoSo)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:39:37.96ID:gEYDzzFF0
>>311
スレタイや>>1にそんな事書いてある?
じゃあ加重不可でチューブ君とやらが立入禁止のスレを立てたら?そんなスレ需要ないだろうから俺のスレが勝つけど
0313無記無記名 (ブーイモ MM9f-iA/Y)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:55.41ID:CKtoUV3/M
話変わって悪いが皆胸ピクってできる?
きんにくんの筋肉ルーレットのように片側ずつ交互にやるのができん
0315無記無記名 (ワッチョイ dfe1-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:49:05.14ID:VI0xiNnW0
多いセットやるにはどうしたらいいんだろう
筋肉の脱力感と息切れで5セットくらいしかできん
やはりドロップするしかないのかな
0316無記無記名 (ワッチョイ 5f6c-SoSo)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:42:23.14ID:Sdn6qnsU0
>>315
ドロップはした方がいい
疲れて4〜5回しか出来ないより、負荷落として8〜12回にした方が筋肥大効果は高い
ちなみに5セットは多いよ
0317無記無記名 (ワッチョイ df95-43wc)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:17.86ID:xnQc0PwN0
しょぼくて参考にならんかもしれんけど俺は腕立てならウォーミングかねてスローで膝付き→普通のプッシュアップ→デクライン→片手→デクライン→普通ので追い込みって感じで5セットやってるわ
スクワットなら開脚→スローで片足ハーフ→ピストル→片足ハーフ→開脚みたいな感じ
全セット全力でやろうとすると3セットで限界感じて嫌になるし筋肉痛とは異質な痛みが来ることがあるからやらなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況