X



筋トレを1年間継続できた人はたったの4%だそうだ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:42.96ID:Up78BBEi
なのに処分が大変で高価なダンベルを筋トレ始めたい人に強引に勧めるのはおこがましいのではないか
まずはプッシュアップ→パイクプッシュアップの日、休み、斜め懸垂(公園)→スクワットの日、休み
このタダで全身に近い部位を鍛えられる自重トレがいいのではないか
0888無記無記名
垢版 |
2023/11/13(月) 10:16:35.62ID:FWJIqFd/
inbodyのスコアランキングによると同年代の中では上位0.1%に入るナイスバディだそうだ
もう俺が優勝でいいよな
0889無記無記名
垢版 |
2023/11/22(水) 11:10:48.42ID:2WRsOtM4
高負荷筋トレ頑張るとすぐに口唇ヘルペス再発するから嫌
免疫力落ちてるってことだから全く健康に良くないことがわかる
筋肥大は諦めよう
0891無記無記名
垢版 |
2023/11/24(金) 23:58:55.94ID:0f2kZNuV
徒歩1分のところに月3000円のジムできたらから通ってみる
今まで半年も続いたことないので不安だけど重量upを目標にしてみるでー
0892無記無記名
垢版 |
2023/11/27(月) 09:02:47.73ID:mjXpqQAB
>>891
最初のうち半年~10ヶ月くらい個人差あるけど
この時期は重量ばんばん伸びるからモチベ保てるよ
ただ身体はあまり変わらないからそういうものだと思って
伸びが鈍化してから身体が急激に変わり始める
0893無記無記名
垢版 |
2023/11/27(月) 12:17:25.18ID:CRRE3EMZ
週1でしかジムに通えないから
自重で出来る何かをと探した結果、山澤氏の5分プッシュアップにたどり着いた
あれは毎日出来て良い
0894無記無記名
垢版 |
2023/11/27(月) 23:07:24.53ID:CzFY+sGy
>>893
毎日できるなら負荷が足りてない
0895無記無記名
垢版 |
2023/11/28(火) 00:27:16.60ID:98Qdz2eP
>>894
でもフルセットやれないんよ
ラスト3セットの3セット目で潰れる
0896無記無記名
垢版 |
2023/11/28(火) 02:35:31.92ID:muYmr4hY
歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ

成人は1日60分以上の歩行、筋トレは週2~3回――。厚生労働省の専門家検討会は27日、健康づくりのために推奨される身体活動・運動の目安となるガイド案をまとめた。改訂は10年ぶり。

身体活動や運動量が多い人は少ない人と比べ、循環器病やがん、うつ病、認知症などの発症・罹患(りかん)リスクが低いことが報告されている。

ガイド案は、科学的根拠をもとに子ども(18歳未満)、成人(18歳以上)、高齢者に分け、推奨する具体的な内容を示した。個人差もあるため、強度や量を調整し、できることから取り組むよう求めている。

歩行やそれと同じ程度の活動について、成人は「1日60分(1日約8千歩)以上」、高齢者は「1日40分(1日約6千歩)以上」を推奨する。歩行以外には、卓球やテニス、水泳などの様々なスポーツのほか、階段の昇降や風呂掃除といった日常生活の動きも例示した。

腕立て伏せやスクワット、マシンなど一定の負荷のかかる筋力トレーニングは、成人、高齢者ともに「週2~3回」を推奨。高齢者は、ダンスやラジオ体操、ヨガなども含め、安全に配慮し転倒などに注意する。

筋トレの実施により、死亡や心血管疾患、がん、糖尿病などのリスクが、10~17%低くなるとの報告もある。

子どもは、国内でのデータが乏しいため、少し息があがる程度の活動を「1日60分以上」や、有酸素運動など強めの活動を「週3日以上」とする世界保健機関(WHO)のガイドラインの推奨内容を参考として示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2955467281fe5e52e2a319571a835a0f8dd6ab1
0897無記無記名
垢版 |
2023/11/30(木) 22:29:52.60ID:ckGxy2Wa
下半身トレ用にダンベル買おうか悩んでるが20キロに二個とか一万円はするのね悩み中
0898無記無記名
垢版 |
2023/11/30(木) 22:32:18.08ID:ckGxy2Wa
>>879
メルカリとかに大量に出品されてるね。
0900無記無記名
垢版 |
2024/01/09(火) 22:38:02.38ID:LHoGO9Zg
筋トレってあんまり人とやるもんじゃないから自分でモチベ保たなきゃなんないのが厳しいね。
0901無記無記名
垢版 |
2024/01/09(火) 22:41:22.14ID:X7jvhgli
>>897
たまにリサイクルショップ覗いてみるといいよ
尼でポチるか迷ってるときにフラッとリサイクルショップ行ったら持ち手が回転するプッシュアップバーが500円、ダンベル20kg×2が2000円で買えた
0902無記無記名
垢版 |
2024/01/11(木) 00:11:23.15ID:zIAIy/te
>>900
だから宅トレがいいんだよ
ジムへ行きゃそりゃ気合い入って鍛えられるよ。100%行ければね
行くのが億劫になっちゃったら鍛えるの馬鹿らしくなってやめちゃう
そもそも女性が好きな理想の男のボディは多分エグザイルなんだよ
エグザイルより遥かに太い筋肉は誰に褒められたくてジムで付けるのか?バカバカしくなるのも分かるよ
0903無記無記名
垢版 |
2024/01/11(木) 00:41:06.78ID:qhKbgWUk
>>902
自分はダンベル買ったのが8月でジムはクリスマスあたりから通い始めたばかりだから、1年継続できるかわからんが…。とりあえず週ジム2回宅トレ2回で楽しくやれてるな。ジムだとマシンで遊べて面白いし、宅トレは在宅勤務なのもあって好きなときにやれていい感じ。

あと俺は別に女受けがモチベじゃないからそこはどうでもいいかなー。
0904無記無記名
垢版 |
2024/01/13(土) 03:03:09.77ID:aRisgFgZ
スタジオで色々やってるジムならガチじゃないから通いやすいよ
女の人も多いから空気も緩いしね
サウナとか風呂だけで帰る人も結構いるし
0905無記無記名
垢版 |
2024/01/15(月) 02:07:36.68ID:kuZIUCh2
匂いがキツい。煙草臭いのから、なんかつけてるやつの香料とかでマスクしてても気持ち悪くなってくる。
家トレに移行する人の気持ちが分かってきた。
0906無記無記名
垢版 |
2024/01/20(土) 20:34:47.84ID:T9E4AU2n
家トレじゃ女子大生の健康的なピチ尻は見えないよね
ピチ尻見えるから継続できてるまである
0907無記無記名
垢版 |
2024/01/24(水) 10:30:09.84ID:+HLPHdqj
お前らみたいなゴミは1年どころか3ヶ月すら続かないから安心しろ
トレーニングを楽しいと感じることができない時点でもう無理
楽しくないことをあの手この手の細工で無理に継続したところで1年すらも続かない
だからみな1年も続かない
トレーニングを楽しいと感じられないならこんなことやめて去れ、時間の無駄だ
1年以上継続できたところで見栄えする身体まで育つことができるのは3%くらい
筋トレが1年超えて続くのが3%、そのうちまともに身体を作るまでたどり着けるのが3%だ
数えるほどもいない
0908無記無記名
垢版 |
2024/01/24(水) 19:49:37.77ID:VNIltQbh
>>907
虚しいな
0909無記無記名
垢版 |
2024/01/24(水) 21:01:57.70ID:zMOnSvLK
そうでもない
100人が挑戦して70人が達成することなんか達成したところでどうというものでもない
100人が挑戦して1人やれるかどうかということだからこそやる価値がある
しかも数字の印象から受けるほどには難しくない
達成する人が少ないのは途中で投げ出すから、ほとんどがこれ
やることをきっちりと、何年だろうと必要なだけ続けさえすれば
程度の差はあれど望むような体にはなる
たったそれだけのことすら満足にできるやつが少ない
100人のうち99.7人くらいは口先だけのヘタレ
0910無記無記名
垢版 |
2024/01/24(水) 21:05:09.12ID:VNIltQbh
>>909
そうは思わないな
100人のうち4人は凄い努力家だってだけだろ
宅トレの調査知りたいわ
0911無記無記名
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:08.39ID:pfJhGdnA
何を言ってるのか意味すらよく分からない
筋肉の前に頭を鍛えろ
0912無記無記名
垢版 |
2024/01/25(木) 23:08:10.58ID:pAax/Pbb
>>907
今月末でジム筋トレ1年になるけど得るもの何も無かったからやめるわ
全然ダイエットに効果なかった
0913無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 13:44:14.11ID:uW9tboqU
筋トレやっても食事を変えないとダイエットにはならないからなぁ。
一般の人が食事を変えるのがいかに難しいかって事なんだろう。
仮にローファットをやるとしたら菓子(菓子パン)類や揚げ物はまず厳しいが、日常的に食べてる人からしたらそれを止めるのは
地獄だろうし。社食や配送弁当組でも揚げ物は普通にあるだろうから、脂質を抑える事そのものが難題。
自炊・手弁でないと安定して体型を維持するのは厳しい。
0914無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 15:04:38.30ID:ON0YhnDR
リバウンド無しでダイエットに成功した人も数パーしかいなそうな気はする
短期的には痩せてもさ、安心して食っちゃうんよね大抵
だから薬に頼るんよな
薬を継続するのは簡単だから
0915無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 18:25:04.44ID:hSLzK7PJ
>>913
食事は変えたよ?だからダイエット自体は今現在できている

>>914
ダイエットの成功って死んだ時に評価するもんだ
0917無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 20:15:45.71ID:hSLzK7PJ
>>916
ダイエットは人生と同じだろ?筋トレもそうだけどやめたら全てが無になるわけだし
0918無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 20:38:37.12ID:hFLZdZvz
ダイエットも結局ダイエット食に慣れないと、食事を戻したら戻るからね…。
一時的じゃないという覚悟が無いと続かんだろうなぁ
0919無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 20:46:52.54ID:kTDMNJEI
>>918
戻す意味がわからんし
0920無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 20:49:42.51ID:dKTM/x/j
食う楽しみ捨てるくらいならデブのままでいいやw
0921無記無記名
垢版 |
2024/01/26(金) 21:23:04.83ID:Gqm5AeMk
筋トレは筋肉つける作業だからな
ダイエットはまた別の作業
0922無記無記名
垢版 |
2024/01/27(土) 16:39:58.82ID:pWhN6gHU
筋トレも減量も簡単だけど
その簡単なことすらできない出来損ないみたいな人がいるのは事実だ
お前らを見てるとそれがよくわかる
0923無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 17:46:42.98ID:5hT+IRH5
これって筋トレだけじゃなくてジムでトレッドミルとかバイクだけ漕いでる人も含めて4%らしいな
明らかに体格変わるようなトレ続けてる人に限定したら1%くらいになりそう

俺は今で4ヶ月ちょっと継続してるわ
0924無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 17:49:42.97ID:hI1UFEI+
1年くらいで満足するってのもあるかもなあ
それくらいで細マッチョ程度にはなれるしさ
0925無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 17:51:53.97ID:hI1UFEI+
健康目的でジムならもう少し長続きしそうなもんだけどな
意外と飽きっぽい人が多いんだな
0926無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 18:39:06.41ID:BfFZaxN+
ゲイを除いたらもっと低いんじゃね?
0927無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 19:05:34.81ID:ZgEGdvEt
>>925
筋肥大も健康も短期的なリターンとはいかないから耐えられないんだと思う。
1年継続できた人は重量なり回数なりの実感はあると思うから、続くのかも。
実際やめた期間の平均ってもっと短いだろうから、なんとなく2,3ヶ月である程度のリターンを
期待してしまうんだろう。
0928無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 19:09:16.58ID:hI1UFEI+
>>927
健康はわからんけど筋肥大て最初が一番デカくなるのに
せっかちな人が多いんだな

ケガしてやめてく人も2割くらいいそうな気もする
0929無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 19:17:22.53ID:+TaSuMv7
今日もジム行ってきたが
毎度2~3人で来てる奴らなんなんだ
だらだら喋りなからやるからマシンの回転率わるすぎ
1人でこれない雑魚は宅トレに留めとけよ
0930無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 19:22:34.08ID:+MgWGdJg
>>929
本人たちに言えないことを5ちゃんに書き込むなんてカッコ悪いぞ
0931無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 20:00:52.26ID:+TaSuMv7
>>930
言ったあとのジム内の空気最悪になるやん?
0932無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 20:26:32.98ID:nWUnralK
>>931
そう思うなら言わなきゃいいしここでも愚痴らない方がいい
赤の他人にいきなり雑魚なんて言えばチェーン全店で出禁だわ
使いたいマシンが使えないなら別種目に変えるかそいつらに声かけて合トレするとか建設的な方法あるだろ
0933無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 20:57:32.78ID:vnbSDVNG
俺は2年かな
1年いかないくらいから急激に身体が変わり始めるから
そこまでやらないと勿体ないよ
身体変わり始めると同時に重量の伸びは鈍化する
0934無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 21:31:32.28ID:ZgEGdvEt
身体の変化を自分で感じ取れるまでは確かに結構時間かかった。最初から皮下脂肪が低ければ違うのだろうけど。
やっていく内に対象筋への効きを感じられるようになってから楽しくなった。懸垂なんて最初は背中使って上げるなんて
夢のまた夢みたいな感じだったが、あーだこーだフォーム練習してたら今では猛烈に入るようになった。

健康維持でやってる人は筋肥大目的より効果を感じにくいから1年を超えて続けるのは厳しそう。何か悪い所があってそれが
良くなったとかなら別だろうけど。
0935無記無記名
垢版 |
2024/01/28(日) 23:21:26.63ID:GrZ7b/Kv
>>925
健康維持目的レベルならジムに行かなくてもできるからな、筋トレは自重で健康維持なら十分だし有酸素も普通に外でウォーキングすれば良いからジムに行くまでの価値がない
0936無記無記名
垢版 |
2024/01/29(月) 07:43:17.15ID:aLDg2SiK
>>935
そういやそうか
ジムに行かなくなるだけでトレーニング続けてるかもしれんか
なるほど
0937無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 12:48:47.80ID:OU85r4yL
筋トレ4年続いてるけど2年目くらいの身体から殆ど変わってない
年中頑張らずに手を抜いてる期間多いし
でも別にそれで良いと思ってる
競技者でも無いのに常に100%の感覚でやってたら心折れる日が来ると思う
0938無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 12:51:29.80ID:PwagsYVW
うんうん
100%はムリよな
骨も折れる日が来ると思う
0939無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 15:00:30.28ID:szziup+M
爆笑問題の太田光が階段の昇り降り40分
腕立て伏せ、腹筋、背筋それぞれ80回をほぼ毎日 20年以上してるらしいけど 猫背のままだし腕とかも太くないよね? ハードゲイナー?
0940無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 16:02:59.87ID:PwagsYVW
たぶんあまり食ってないのでは
夫婦揃って痩せてるし
0941無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 16:27:51.03ID:0WdOjhRe
負荷が変えられないならボリュームを増やさなきゃ発達しないだろ
0942無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 17:22:12.43ID:iv4g1HiN
ただの健康維持じゃんそれ
0943無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 22:09:03.64ID:kalkv93b
別に筋肥大させるつもりないだろうし、やらないよりは筋力体力保てているだろうから良いんじゃね
太田が松ちゃんみたいになったら気持ち悪いだろ
0944無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 22:14:27.80ID:FsmRVgZn
>>939
腕立てやベンチプレスは肩が前に出るし、腹筋もみずおちが凹むし、背筋運動も腰が反るだけ
どれも猫背を悪化させる運動
猫背を直すには背中の上の方を鍛えないと効果ない
0945無記無記名
垢版 |
2024/01/30(火) 22:29:26.60ID:4fwx5KvV
ヨチヨチ怪我の最新状況は脚そして両手首の痛みが無くなり完治
でも肩甲骨が痛い1ケ月痛いっざけんなよ
0946無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 09:01:32.31ID:EdyKw6oi
ちょうど両手首痛めてるけどなかなか治らんよなー
筋トレしても痛みで持久力落ちる
普通ならケガしたら筋トレやめると思う
1年ケガせずに続けられる人はエリート
0947無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 09:05:24.44ID:UCnKkY03
家からチャリ10分で毎日定時の職場勤めなのでジム通いが余裕
職場環境めちゃくちゃ大事だと思う
0948無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 11:25:32.30ID:2R+KPenJ
>>947
は、関係ないわ
やる人は車で30分かけて通いながら10年でもやる
やらんやつはどうのこうの言い訳して辞めるだけ
0949無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 11:46:18.04ID:d6YYq4WT
>>948
でもお前は今筋トレしてないんだろ
聞きかじった知ったか知識を並べて悦に入ってるだけ
0950無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:01.12ID:UCnKkY03
>>948
少なくとも俺は今の環境になってから4年続けられてる
ブラック企業勤めの頃は筋トレ継続できなかった
もちろん忙しくても続く人は居るだろけど、忙しく無い方が明らかハードルは下がる
0951無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 18:19:53.24ID:d6YYq4WT
チンニングスタンド、ダンベル60kgセット、インクラインベンチ、ディッピングベルト、
これだけあれば大多数の男は理想以上の身体に成れる
それとジム通いの会費、交通費を比べたら、コスパが馬鹿らしすぎる
それにタイパも悪い。いちいち遠くまで通うし使いたいベンチやマシンが埋まってる時の待ち時間もあるし
0952無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 19:37:27.11ID:uXGWMtCk
器具買ったりジムに入会しても大多数が続かないって話しだろ
筋トレに限らず他の趣味も同じようなもんじゃないのかな
ランニングとかギターとか地味な努力しなきゃいけないような類の趣味
ゲームとかだと行為そのものが楽しいけどギターを自由自在に演奏できるためには地味な練習が必要だしまだ筋トレの方が簡単かも
0953無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 19:57:28.35ID:ep4ynKpi
おれは逆に家に器具があっても甘えが出てやらなくなる
だからジム行く
0954無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 19:58:18.62ID:ep4ynKpi
理想体系はファイト・クラブ時代のブラピ
0955無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 20:16:35.96ID:oUzD0LLK
俺はジムは続かなかったけど公園で自重トレは続いてる
単純に人が苦手だからジムは無理
公園なら誰もいないかいても特にトレーニングとかに興味ない人しかいないから周囲気にせずにトレーニング出来る
負荷も懸垂、ディップスで充分だしジムの設備は俺にはオーバークオリティーだわ
0956無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 20:46:19.06ID:Jp1cyVdP
>>952
毎日やらないといけないような趣味はマジで続けるの難しいもんな
ピアノとか1週間サボるとマジで退化するし
0957無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 21:07:33.82ID:4PMcrCCc
同じ趣味でも釣りや読書なら行為そのものを楽しめれば続く可能性高い
楽器や英会話とかはある程度のレベルに達するまでは楽しくもないし時間かかるから挫折する可能性高い
0958無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 21:35:05.78ID:EdyKw6oi
この4%というデータを知った人は最低でも1年続ける可能性が高くなりそう
96%の人間になりたくない思いで頑張れる気がする
0959無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 22:32:27.29ID:5tLW8NLa
なかなか成果が出ないってのもあるけど仮に成果が出た所で大してカッコよくもなかったりするんだよなw
0960無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 22:38:33.58ID:Jp1cyVdP
そこそこ体付き変わった程度じゃ脱がなきゃほぼわからんしな
その程度の変化でも半年~1年くらいかかる
そりゃ続けられる人なかなかいないわけだよ
0961無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 22:42:49.22ID:Ty66GV42
な?だからこいつらは続かない
ジムが近所だろうが遠くだろうがこのゴミどもには関係ない
どうのこうのと言い訳しては投げ出す
あるいは「続けることこそ大切」などとほざいて、やってもやらなくても同じ程度のトレーニングもどきしかしない
そんなんで体が変わるわけもない
口先だけのゴミばっか
0962無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 22:54:33.46ID:8nTA9LYI
1年でスバッと見切りつけて退会した人は逆に素晴らしい決断力だと思う
来週から来月から季節が変わったら来年こそはとズルズルと幽霊会員になるのが大半じゃないのか?
もう筋トレなんかしないって決断してダンベルをさっさと処分できる人も少ないだろ
ギターを弾けない人のままでいいやって思い切ることはできても筋トレ諦めて見っともない身体のままでいいやってならないのが人間の性だよ
0963無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 23:14:39.11ID:s4YS4pRm
やり切ることもできず
さりとてすっぱり辞めることもできない
文字通り救いようがない馬鹿だな
女が腐ったようなやつだ
0964無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 23:31:57.00ID:Xvkj51uP
>>962
ギターが弾けるってのは人として負荷価値だけど筋トレは健康って言う最低ラインの価値の維持が含まれるからなあ
0965無記無記名
垢版 |
2024/01/31(水) 23:53:51.30ID:F9ywnLDr
>>960
考えたら他の趣味もそんなに披露する機会って無いんだな
ギターもバンド組んでライブとかやらない限りは家に人が来た時くらいしか披露できない
宴会芸としてやれない事はないけど忘年会にギター抱えていくのも何だしw
まだブレイクダンスでもやってた方が宴会芸としては盛り上がるだろうけどこれも中々カタチにならない物の代表だからなあ
0966無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 00:04:16.71ID:V4geIeGE
>>965
自重トレの達人なら床があれば神業披露で注目されるよね
鉄棒があればなおよし
ウエイトトレとかなんも自慢できないwww
0967無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 00:32:13.31ID:SDfHVwlJ
>>966
倒立腕立てよりラビットの方が見応えあるだろ
プランシェよりタートルの方が盛り上がるだろ
こっちの方が筋力使って大変なんだぞとか力説しても宴会芸としてはブレイクダンサーにボロ負けだよ
オリンピック種目にもなるからもう体操崩れとはステータスが違う
0968無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:49.98ID:Zgdz/mG0
ベンチ120とかデッド200よりバク転できたほうが受けるもんな
0969無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 01:00:49.17ID:guZ/No9a
ウエイトトレーニーも筋肉ルーレットやればウケるやろ
0970無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 03:04:29.30ID:QS8oKYxB
自重トレのインターバル中にギターの練習をしろ
0971無記無記名
垢版 |
2024/02/01(木) 06:18:14.39ID:FD59NtHL
>>964
筋トレなんて全くしなくても健康的な筋力は維持できるぞ
筋トレもギターも付加価値には変わりない
0972無記無記名
垢版 |
2024/02/02(金) 19:49:34.17ID:fMB4o7cq
松本人志に
胸の筋肉勝てるやつ
筋肉ユーチューバーでも
ほとんどいないな。
0973無記無記名
垢版 |
2024/02/02(金) 20:01:44.23ID:JcvVTUI/
筋トレ歴が地味に長いよねマッチョん
SNSで筋肉披露したのは筋トレ始めて7年後くらい
でもマッチョにならなければこんなことにならんかったかもなあ
0974無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 07:53:11.86ID:zrUbSG8N
>>950
わかるわ
ブラックはすべての気力を奪う
0975無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 09:41:05.84ID:CRDGX6iq
家トレに帰るだけだろ
0976無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 09:46:58.82ID:EBIiN4yG
還暦過ぎてウエイトトレやってる人ほとんど見ねえ
みんな関節壊して筋トレやめるか自重トレに行ってる
じゃあ最初から自重トレでよくね
0977無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 11:20:40.44ID:P3bq/5Yb
>>976
おれが通ってる市営のジムには数名還暦超えがいるわ
見てて心配になるくらいガッツリ挙げてる
0979無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 14:45:58.80ID:72VJuXRG
>>976
ひきこもりチューブくんが妄想で語るなよw
0980無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 15:48:40.02ID:EBIiN4yG
>>979
妄想?毎日筋トレ動画をYouTubeで見てればわかることだ
0982無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 16:12:15.41ID:EBIiN4yG
負け犬はジムトレーナーや筋トレYouTuberや筋トレヲタクに騙されてウエイトトレやって挫折して筋トレ自体投げ出しちまう腰抜けだろ
俺ら自重トレーニーは70歳越えても自重トレやるから
お前らとは健康寿命が段違いだろうな
0983無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 16:31:31.75ID:72VJuXRG
チューブくんは酒と二郎系ラーメンやめないと長生きできんでw
0984無記無記名
垢版 |
2024/02/18(日) 17:12:55.83ID:aUK2miQG
うちのいってるジムはむしろ還暦過ぎの人の方が多いよ
俺は昼間いくからかな?
夜いってるから還暦過ぎが少ないだけだろ
時間帯の問題だけだろ
0985無記無記名
垢版 |
2024/02/19(月) 11:24:49.62ID:Gogr2oOB
まっつんのすごい所は
学生時代全く運動経験無く
マッスルメモリー無しで
あそこまでの身体になったとこだよな? テストステロン出まくりで性欲わくよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況