X



自重トレーニング Part85

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名 (スプッッ Sdf2-EzIC [1.75.244.31])
垢版 |
2023/06/06(火) 17:06:31.48ID:b/fxmZTed
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
自重トレーニング Part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677269610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0839無記無記名 (ワッチョイ 0271-2ThR [125.30.112.44])
垢版 |
2023/07/31(月) 00:09:33.86ID:Xg8ceLq40
>>838
バックランジ楽なんだよなあ
アップで30回ひょいひょいっとやっても心拍数があまり上がってこない
ハムケツはスティフデッドをやり込んだおかげでだいぶ美尻になったよ
ハムをデカくすると相対的にケツが小さく見えるね、スレチ失礼
0840無記無記名 (ワッチョイ 856c-yh3V [114.172.200.133])
垢版 |
2023/07/31(月) 00:23:51.02ID:gl7FMUqE0
>>839
このスレの理念的には、次の進化としてはジャンプ系スクワットか、加重スクワットか、全力ダッシュになりそうだ
自分の体重より重いものを持って立ち上がるなんて運動が果たしてスポーツ・健康・肉体労働に重要か?て話だ
0842無記無記名 (ワッチョイ 8262-viS2 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/31(月) 05:18:23.31ID:5dDqkuyx0
>>840
オーターニサンがスクワット200キロ台でセット組んでる定期
スポーツ界の至宝なんだから重要じゃないならそんなリスクあるルーティーンやめさしたげて
0844無記無記名 (ワッチョイ 8262-viS2 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/31(月) 06:27:30.47ID:5dDqkuyx0
ランジは格闘技等で大きく踏み込んでさらに地面を蹴る感じと近いからブルガリアンより好き
ブルガリアンはボディビル!って感じ
0846無記無記名 (アウアウウー Sac5-WXuy [106.132.155.74])
垢版 |
2023/07/31(月) 23:07:05.56ID:OAFiJFpya
椅子に足を置いて腕立て伏せしてたら数分後吐き気がするんだけど頭に血が上ってくるからかな?
誰か原因わかる人いたら教えてください。
0847無記無記名 (ワッチョイ 856c-yh3V [114.172.200.133])
垢版 |
2023/07/31(月) 23:51:18.95ID:gl7FMUqE0
ディップスバーを使った筋トレを2分割と3分割を考えたんだが、4分割が1種目だけ決まらない。いい種目あるかな?
1種目3セットで考えてるんだけど2種目5セットの日とか入れたら上手くいくだろうか
なお安物ディップスバーなのでバー一本で斜め懸垂はバーが倒れるし狭くて無理だ。2本でパラレルしか不可。残念
1本で出来るなら順手で僧帽筋、逆手で広背筋をターゲットに出来たんだがなあ

2分割
上:ディップス→斜め懸垂→パイクプッシュアップ
休み1
下:ブルガリアンスクワット→バックエクステンション→レッグレイズ
休み2

3分割
Push:ディップス→パイクプッシュアップ→プッシュアップ
Pull:斜め懸垂→バックエクステンション→スカルクラッシャー(上腕三頭筋のトレ)
休み1
下:ブルガリアンスクワット→スクワット→レッグレイズ
休み2

4分割
胸・腹:ディップス→プッシュアップ→レッグレイズ
背中:インバーテッドロウ→バックエクステンション
休み1
肩・腕:パイクプッシュアップ→スカルクラッシャー→ハンドグリップ
下:ブルガリアンスクワット→スクワット→片足カーフレイズ
休み2

2日めの背中が2種目しか思いつかんわ……なんか背中系統の1種目あればなあ
それとも2種目を5セットずつにしちまうか
0851無記無記名 (ワッチョイ 8262-viS2 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/08/01(火) 06:25:52.20ID:mELHSoeP0
>>845
自体重以上担ぐスクワットがスプリンターに役立つってそれもう世界のスポーツ人口の大多数に役立つってことだな
0855無記無記名 (スップ Sda2-viS2 [49.97.104.196])
垢版 |
2023/08/01(火) 12:50:33.67ID:dnI6mek4d
>>853
>>840といい凄いな
このスポーツまともにやったことないの丸出しの想像力のなさ
労働も確実に大したことはやってない
筋トレすら限られた種目を旧来のボディビル式でしかやったことないのに
自分の視野狭窄のあっさい考えを正当化する頭しかないんだろな
0856無記無記名 (ブーイモ MMa2-MkdW [49.239.64.184])
垢版 |
2023/08/01(火) 13:31:19.83ID:QP6kvYANM
>>847
シンプルにやれ
あれこれ考えず懸垂、ディップス、スクワットでいいんだよ
これやっとけばまず間違いしスレでバカにされることもない
0861無記無記名 (ブーイモ MMa2-/UGR [49.239.65.230])
垢版 |
2023/08/01(火) 17:00:54.91ID:kd+JO4rOM
交差点でスクワットて轢き56されてぇのか
0862無記無記名 (ブーイモ MMa2-MkdW [49.239.64.5])
垢版 |
2023/08/01(火) 17:11:27.64ID:JOW6xnoVM
俺は動けない系自重トレーニーだわ
普段から筋トレしててもいざ「スポーツ」やると全く身体がついていかない
0863無記無記名 (ワッチョイ 856c-yh3V [114.172.200.133])
垢版 |
2023/08/01(火) 17:17:32.75ID:aR/wCpV50
>>862
俺も運動音痴だが、スポーツはまず実技の反復練習でスキルと同時にふさわしい筋肉を付けて、
練習だけではパワーやスピードが足りない時初めて筋トレがいいんでは
体操とサッカーで同じ鍛え方してもしょうがないからな
0865無記無記名 (ワッチョイ 610b-MkdW [124.209.155.157])
垢版 |
2023/08/02(水) 01:44:42.66ID:McornsNo0
>>859
交差点では反復横跳びがオススメです。
こないだ歩行者信号が青なのも良いことに横断歩道を反復横跳びしたらエルグランドに圧力かけられたので運転手を車から引きずりおろして一緒に反復横跳びさせました
0866無記無記名 (ブーイモ MMa2-/UGR [49.239.66.78])
垢版 |
2023/08/02(水) 11:13:08.71ID:Ri7K/TsWM
懸垂で上がりきったら手を離して着地するってやり方は効いてないんやろうか?
0867無記無記名 (ワッチョイ 510b-yh3V [118.240.25.82])
垢版 |
2023/08/02(水) 11:25:55.93ID:QHWl1hEZ0
>>866
筋肥大はストレッチ&ネガティブも有効なので頂点で手を離したら刺激が…
ぶら下がりのみでも広背筋、腕、肩全般にまぁまぁ刺激が入りますし

筋肥大狙いでなければ手離してもOKだと思います
0868無記無記名 (テテンテンテン MMe6-MkdW [133.106.222.55])
垢版 |
2023/08/02(水) 11:35:01.53ID:L+t4ZF4lM
>>866
コース料理の前菜だけ食べて帰るようなもんだろそれ
0871無記無記名 (ワッチョイ 026a-Pfox [123.218.144.59])
垢版 |
2023/08/02(水) 12:04:00.18ID:ZaK9GXW90
>>866
そもそも何で手を離さないとならないんだ?
0873無記無記名 (スップ Sd02-viS2 [1.72.7.91])
垢版 |
2023/08/02(水) 12:30:02.85ID:ykN5Y3UEd
>>866
ポジティブの練習ってことなら全然あり
ネガやらない分ポジティブの量やれば肥大の効率も大して落ちないし引く筋力は当然強まる
0874無記無記名 (ブーイモ MMa2-/UGR [49.239.65.74])
垢版 |
2023/08/02(水) 13:18:59.79ID:CZcqr5OYM
ポジティブとネガティブの言い回しがよくわかってない
重力に逆らって体を持ち上げる動作がポジティブ?

手を離して落下するのはタマヒュンするのが好きだから
みんなタマヒュン好きだろ?
0875(ワッチョイ ee6c-V0M5 [153.165.166.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 13:53:31.17ID:9b3axWB00
なんだキッズか
0876無記無記名 (スッププ Sda2-Pfox [49.105.69.157])
垢版 |
2023/08/02(水) 13:54:18.53ID:n2TJkul+d
筋トレを始めて多分半年くらい今日初めて筋トレ完全休業にするわ
明日はさぞかし体調いいんだろうな?
0882無記無記名 (ブーイモ MMe6-/UGR [133.159.148.157])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:52:00.65ID:geTT8II4M
トレーニングの名称よく覚えてるなすげーわ
0885無記無記名 (テテンテンテン MMe6-MkdW [133.106.241.130])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:14:25.97ID:zfh3qwOFM
コリアンディップスってあるよね
やったことないけど結構キツそう
0886無記無記名 (ワッチョイ 0992-99De [14.11.32.161])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:09:20.31ID:T6Mw8FpA0
>>885
しらん
0887無記無記名 (ワッチョイ 0107-CF7t [220.144.70.215])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:31:35.33ID:PQw0DRZI0
ジャパニーズドゲザプッシュアップ
0889無記無記名 (ワッチョイ 0107-CF7t [220.144.70.215])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:55:39.86ID:PQw0DRZI0
セップククランチ
0892(ワッチョイ ee6c-V0M5 [153.165.166.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:51:55.77ID:QFu355I60
なんで国名が付いてんだろうな
0893無記無記名 (ワッチョイ f171-/UGR [150.31.144.90])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:01:31.65ID:NBEGJSAw0
最初に命名したやつの国説
0896無記無記名 (ワッチョイ 6e9a-8kdi [217.178.185.148])
垢版 |
2023/08/04(金) 00:45:48.58ID:Ht3S7jmX0
ジム契約したんだけどウェイトにも自重にも良さがあるな
どっちかじゃないとダメってことはないわ
みんなインフレンサーみたいな体してないし
ナチュラルだと所詮は細マッチョよ
0899無記無記名 (ワッチョイ 8262-viS2 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/08/04(金) 05:39:45.93ID:kVBpAbtm0
手と手を合掌して胸を鍛えるような要領の筋トレ試行錯誤するのが面白くなってきた
自分の狙う筋肉と別の筋肉を拮抗させながら動かす自力負荷トレーニング
銭湯タオルくらいあればそれと自重で誇張抜きで全身満遍なく高負荷かけられるわ
ガチで床とタオルと自分の体だけ
自重でいまいちな下背部も良い負荷かけられる
0900無記無記名 (スッププ Sda2-mipx [49.105.90.227])
垢版 |
2023/08/04(金) 07:51:15.17ID:0lqKH3M+d
自重スクワットのやり方で
胸の前に腕を折り畳んでミイラみたいにする人と前にまっすぐキョンシーみたいに伸ばしてやる人とか色々いるけど
手の正しい位置はどこ?
0916無記無記名 (ブーイモ MM7a-pgax [133.159.148.115])
垢版 |
2023/08/06(日) 10:43:40.63ID:m3amLmSpM
懸垂して上にあがってから左右に動くやつ難しいな
どんな力の入れ方すりゃええねん
0917無記無記名 (スッププ Sda6-MEGU [27.230.95.41])
垢版 |
2023/08/06(日) 13:52:25.98ID:c2iTSZ5Nd
アコーディオンね コツと言うか逆手で体を引き上げ(両手)制止状態で片腕で2秒以上保持出来るように練習 左右出来れば次は順手で練習 ここまで出来たら片手でぶら下がりながらもう片方の腕を伸ばしてバーを掴む アコーディオン出来ればアーチャーも目の前
0920918 (ワッチョイ 2b6c-tyL0 [114.172.200.133])
垢版 |
2023/08/06(日) 15:24:27.62ID:GgMVnS820
>>919
すまん、コメントの話
自重トレオンリーの話を返信するとYouTuberからコメント貰える事多いし、赤の他人からも貰える事ある
しかし加重自重トレの話をすると必ず放置される
0921無記無記名 (ブーイモ MM7a-pgax [133.159.153.166])
垢版 |
2023/08/06(日) 16:54:02.79ID:eJM8sxG0M
>>917
なるほどなるほど
引き上げた状態で片手離してその状態を2秒ホールドやってみるわ
0922無記無記名 (ワッチョイ 6a5b-YP4D [219.100.248.234])
垢版 |
2023/08/06(日) 19:25:25.61ID:m1L6Dd0n0
>>920
本人が荷重してるかは置いておいて、自重っていう色で売ってるのにわざわざ荷重をプロモートするコメントはしないだろ
0924無記無記名 (ワッチョイ c0b8-YP4D [60.69.66.168])
垢版 |
2023/08/06(日) 20:58:16.30ID:M+F+cfZb0
加重トレだけ返信が来ないのは考えすぎじゃない?もし本当なら他の配信者に訊くのもいいし、この板で訊いてみてもいいと思うよ。英語でいいなら、加重トレーニーいっぱいいるしreddit とかで訊いてみるのもありだと思う。
0925無記無記名 (テテンテンテン MMb4-GH7z [133.106.61.162])
垢版 |
2023/08/06(日) 23:25:20.55ID:3hXJtokGM
懸垂max13回だけど12kg荷重してみたら0回だったわ
厳密には0.7回ってところか
俺は自重だけでいいかな、当分は
0926無記無記名 (ワントンキン MMb8-p/ye [153.154.190.217])
垢版 |
2023/08/07(月) 07:26:57.72ID:DusQJfiQM
少し前から自重で筋トレはじめてみたけどインターバルの取り方がよくわからん

例えば今は懸垂10ブルガリアンスクワット片側15ずつ膝コロ15を一通りやってから30秒くらいとって3セットやってるけど
ブルガリアンスクワット右足15×3をインターバルとりながらやってから次のメニューみたいな感じがいいのかな?
0930無記無記名 (ワッチョイ 2b6c-tyL0 [114.172.200.133])
垢版 |
2023/08/07(月) 08:39:54.80ID:suY51QCz0
>>924
そうだね、そうしよう

>>925
ずいぶん極端にレップ数が落ちるね

>>926
ブルガリアンスクワットは、俺の場合左足が弱点なので、左足を前にして限界回数までやって、休みなく右足を同レップやって、インターバルは60秒休んでるよ
0933無記無記名 (ワッチョイ ef92-zHuU [14.12.122.130])
垢版 |
2023/08/07(月) 14:16:59.32ID:xlAR0a360
加重ディップスやってたら鎖骨がバキっと鳴った
折れた気がしたから医者行ってレントゲン撮ったけど折れてなかった
いい歳してプランシェの練習やら加重ディップスやらやってたら痛い目にあった
皆さんもくれぐれもケガだけは気をつけて
0935無記無記名 (オッペケ Sr99-CUvN [126.194.249.133])
垢版 |
2023/08/07(月) 15:03:44.21ID:ePjic9W2r
ダンベル買おうか迷ってたけど加重自重トレと一生付き合おうかって気になってきた
器具はウェイトベスト、ディップスバー、プッシュアップバー、
あとまだ買ってないけどディッピングベルトとダンベルプレート、
これどうなんだろう。いい体になれるかな
0936無記無記名 (ブーイモ MM1a-GH7z [49.239.69.212])
垢版 |
2023/08/07(月) 15:21:28.81ID:mkoGuFeSM
>>935
チンニングスタンドが抜けてるのは書き忘れ?
流石に懸垂やらないは無いだろうし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況