X



自重トレーニング Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スプッッ Sdf2-EzIC [1.75.244.31])
垢版 |
2023/06/06(火) 17:06:31.48ID:b/fxmZTed
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
自重トレーニング Part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677269610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0070無記無記名 (ワッチョイ 56ca-Drn+ [153.172.174.231 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 06:57:35.36ID:5q885FVh0
さんぺーやタカヒロを例とした自重ユーチューバーの懸垂ってあごがバーを超えるためかトップ付近で背中丸まってるようにみえるんだけど実は正しいフォームなんですか?

ウエイトトレーニーの行う懸垂と少し違うような気がする
0071無記無記名 (ワッチョイ 530b-ydOm [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/11(日) 07:05:36.43ID:3tRiY8kX0
正しいフォームかはわからないけど顎がバー越えないとフォーム警察がうるさいからなww
0075無記無記名 (アウアウウー Sa63-JQtP [106.154.126.234])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:02:38.67ID:uarUklqea
スクワットは膝を痛めたらやめた。
下半身は腕立て伏せで鍛えている。
0083無記無記名 (アウアウウー Sa63-JQtP [106.154.126.234])
垢版 |
2023/06/11(日) 17:55:17.75ID:uarUklqea
楽なフォームでやっても筋肉が発達しないだけ
0087無記無記名 (アウアウウー Sa63-JBbr [106.146.43.243])
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:44.69ID:DNYIuL+9a
バカだから
0091無記無記名 (ワッチョイ 9e93-8Uqa [223.223.91.72])
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:57.22ID:OCCIEyN90
ブルガリアン50回9セットは流石に時間かかり過ぎてダルそう
0095無記無記名 (オイコラミネオ MM2f-gsIq [150.66.80.243])
垢版 |
2023/06/12(月) 03:01:00.62ID:0dNPR3nRM
>>70
ウエイトでは背中のトレとしてやるけど自重では全身運動としてやるから当然フォームも考え方も違う
https://youtu.be/LNEdG5gGGBY?t=198
https://youtu.be/i0TufBiaH9g
https://youtu.be/pcp_3A1kVS8
そもそも同じ筋トレだからって自重トレをやるのにウエイトトレーニーを参考にする意味がわからない
同じ料理だからって和食の料理人がフレンチのシェフを参考にするようなもんだろ
0097無記無記名 (スップ Sd12-Hvjm [1.72.7.4])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:48.87ID:xACR+7Ybd
>>95
いい喩えだなw
思考が柔軟で開明的な人は他国料理も一通り研究して自らの糧にできることを確信してるであろう点までぴったりw
0098無記無記名 (スップ Sd12-Hvjm [1.72.7.4])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:24:02.56ID:xACR+7Ybd
ただ料理人と違って自重トレには伝統文化の保護承継の役割は毛ほどもないんだよなw
これじゃ単なる固陋
0100無記無記名 (オッペケ Sre7-3U9e [126.233.164.62])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:14:36.17ID:4FQqMgOjr
>>70
懸垂で肝要なのはショルダーパッキングができていること、以上
背中が丸まってるとか胸を張っているとかはただのバリエーション
基本を押さえれば毎回同じフォームでやる必要も全くない
色々変化させたほうがより色んな筋肉を刺激できる
0101無記無記名 (ワッチョイ 52d2-a3fE [123.227.192.223])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:09.56ID:AOpINrSv0
片足デッドリフトちゅうのを初めてやってみたけど、身体の裏側に効いてるの実感できなんだわ
0103無記無記名 (ワッチョイ 5271-fC2A [125.30.112.44])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:58.88ID:24Uf6Ovu0
>>90
それならウェイトでいい気がするんですよねー

>>93
木澤さんが続けながら治せと言っていたし、痛みの出る種目は避けてます
腹筋は現在レッグレイズのみだけど、この機にボリューム増やしてみようかなあ
0107無記無記名 (ワッチョイ 5f99-OxtS [156.146.59.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:52.58ID:oB00DQCq0
>>105
サクラチェッカーでは危険判定だから俺なら避ける
Amazonのランキングじゃなくてサクラチェッカーも使った方がいい
0109無記無記名 (ワッチョイ 5f99-OxtS [156.146.59.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/13(火) 00:39:13.94ID:oB00DQCq0
>>106
先月のIRONMANの筋トレ×仕事 二刀流のススメの記事に出たビルダーやフィジーカーも
トレより仕事を優先しろと口を揃えてた気がするな
木澤レベルのビルダーなら仕方ないが
0110無記無記名 (アウアウウー Sa63-JBbr [106.146.48.187])
垢版 |
2023/06/13(火) 03:52:50.35ID:+C/gbxyla
>>108
たしか星5と星1が多いのはサクラの危険性が高いとか
0111無記無記名 (ワッチョイ d69a-FQJx [217.178.24.31])
垢版 |
2023/06/13(火) 04:00:50.97ID:RjRogtC70
ビッグ3だけだとやっぱり前腕ふくらはぎとか手足が太くならないから種目を増やさざるを得ないんだけど、そうするとエネルギー消費も時間も増えてトレーニングがどんどんきつくなってくるわ。
やっぱりパーカーフィットネスさん非推奨の分割法したほうがいいのかな。
0112無記無記名 (スップ Sd12-Hvjm [1.75.8.53])
垢版 |
2023/06/13(火) 08:41:36.01ID:T6I6tZand
>>111
君は全身法もビッグ3もやってないし種目数もやってないだろw
このスレでこの手のホラを吹くいつもの人w
0114無記無記名 (ワッチョイ 530b-ydOm [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/13(火) 09:20:06.37ID:hijob4rC0
自重スレでBIG3の話する時点でこいつ筋トレしたことねえだろw
0115無記無記名 (オイコラミネオ MM2f-gsIq [150.66.73.242])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:43:38.90ID:W+ZK+6tPM
>>97
和食の料理人がフレンチからインスピレーションを得ることはあるだろう
油絵の洋画家が浮世絵からヒントを得たり
野球選手がバッティングの極意を剣術の中に見出したり
総合の選手がムエタイや柔術や国際式ボクシングの出稽古に行くのは普通にあるだろう
広背筋に刺激与えるのにフロントレバーレイズをやるボディビルダーもいるかも知れないし
ベンチプレスの本セットやる前に事前疲労で腕立てを合計500回やるボディビルダーは実際にいる

ただいずれもその道の一流の人がやることだよ
自重やるならまずその道の先人に学ぶべきであってボディビルダーじゃないだろう
たぶんボディビルダーのインパクトのある身体見て筋トレに目覚めた人が多いだろうからその人たちがどんな事やってるって興味持つのはわかるしエンタメとして楽しむのは否定しないけど自分たちがやろうとしてることは別物だっていうのは分かってないとダメでしょ
やってる人間が目的や目標像ブレブレじゃ本当ただのウエイト未満、体操未満、スポーツの補強トレ未満、せいぜいラジオ体操以上の代物になってしまうよ
0116無記無記名 (ワッチョイ 93b9-2rqm [128.53.85.11])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:07:01.89ID:7jkz9Fao0
自重トレyoutuberの奥野氏のトレーニング見てたら
自重種目は兎に角ボリュームを出した方が肥大するような気がするな

マッスルアップ、懸垂、ディップスを1日で100回近くしとるやん
0122無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:44:15.09ID:/MvibaEV0
>>115
だーからその自重道は一体何やねんw
ストリートワークアウト?クライミング?体操?本来の意味のパルクール?その他スポーツの補強?
ボディビル的アプローチであってはならない根拠は何?
まさか競技もやらずに使える云々じゃないわな
一体何が自重道なの?誰が家元でついていったらどうなれるの?まさか自重筋トレユーチューバーじゃないよな?w
0123無記無記名 (オイコラミネオ MM2f-gsIq [150.66.67.244])
垢版 |
2023/06/13(火) 21:22:29.12ID:SlwXkjVBM
>>122
>一体何が自重道なの?
カリステニクスだよ
なんでパルクールやストリートワークアウトが出てカリステニクスが出ないんだ?
ウエイトトレも広義では重量物を負荷にしたトレーニングって意味だから漬物石でもなんでも持ち上げてウエイトトレだ!って言えないことはないけど実際にはどんな器具でどんな種目から始めてって基本的な枠組みがあるよね
自重トレも広義では体重を負荷にしたトレーニングって意味だからどんな体勢でも体重掛けて自重トレだ!って言えないことはないけど長い歴史を通じてある程度の枠組みがあるんだよ
ストリートワークアウトはカリステニクスから派生したもの
ボディビルとフィジークみたいなもんで目的がちょっと違うだけでやることはほとんど同じ
参考にすべきはカリステニクス、ストリートワークアウト含めた自重トレーニーであってボディビルダーじゃない
ボディビル的アプローチも結構だがまずはカリステニクス的アプローチだろ
あと自重筋トレユーチューバーを揶揄してるけどどういうことなんだ?
ボディビルダーは地位も知名度もあって登録者数も多くて偉いとでも?
0126無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/13(火) 22:08:07.01ID:/MvibaEV0
>>123
結局マイナー一宗派をゴリ押ししてるだけで草
この百年カリステニクスを意識していない、してる人の何百倍じゃきかない人たちがあらゆるところで自重トレーニングをしてきてるっつーの
ごく一部で伝えられたことがこれこそが自重トレーニングであるってこんな馬鹿げた話はない
しかもその伝えられたものもひとつの確たる型があるわけではなく色々変化して新たなものを取り入れて自称カリステニクスインストラクターもやり方は様々
カリステニクスの人が監獄ボディビルディングなんて本を出す有り様でw
自重トレについて勘違いしてることは勿論カリステニクスについてすら理解していないとしか思えない
カリステニクスの特定のインストラクターの信者限定スレ立ててそこでやれ馬鹿
0128無記無記名 (アウアウウー Sa63-JBbr [106.146.24.43])
垢版 |
2023/06/13(火) 22:25:37.29ID:vN/uEfj3a
バカだから
0130無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/13(火) 22:45:35.22ID:/MvibaEV0
>>129
俺もそんな感じ
取捨選択だよな
十数分の間に数秒の全力ダッシュを繰り返すようなのが短時間の練習で収まりが良い感じがしててそれはスピンバイクで脚の筋トレと兼ねてやってる
ハムも念入りにやってカーフ、足裏は着地に耐える持久力重視
これで実際に時間かけて走る練習しなくてもそこそこ動ける
0131無記無記名 (ワッチョイ 4fe3-yZd4)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:48:20.72ID:vDhcEymw0
米軍のレンジャー連隊の訓練プログラム作ってる人がデットリフトで180kg以上引けるのが
兵士の基礎体力であるべきみたいな発言しててビビった
0134無記無記名 (オイコラミネオ MM2f-gsIq [150.66.77.236])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:13:02.80ID:KeGHtlDDM
>>126
自重トレーニングを英語で書くとcalisthenicsなんだが
まあbody weight exerciseとか body weight workoutとも書くけど
なんか変な宗教をごり押ししてるみたいにのたまわれるけど
自重トレーニングをボディビル的アプローチでやるのがメジャー宗派なのか?
参考にするべきは自重トレの実践者であってボディビルダーじゃない
で、その実践者である自重筋トレユーチューバーを揶揄するのはどういう訳だ?
顔も名前も身体も晒してトレーニングや技法を解説してくれる人たちを小馬鹿にして有名ボディビルダーを信奉するのが自重トレのメジャーな宗派なのか?
専用のジムや指導者を容易には得られない我々にとって貴重な教科書なのが自重トレユーチューバーじゃないのか?
0135無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:23:43.51ID:/MvibaEV0
床使ってやる自重サイドレイズリアレイズ動作に慣れたらかなりいい感じだよ
脚で肩に乗せる体重コントロールして特にネガティブで良い負荷かけられる
気に入りすぎて倒立系あまりやらなくなった
まあ左右別にやらなきゃいけない手間はある
0136無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:36:29.75ID:/MvibaEV0
デッド的なのはもう自重ではどうしようもないな
体重未満のバッグで尻下背部に負荷かけてるけどそれだけでも充足感が全く違う
一時期腰不調でワンレッグとブリッジでお茶を濁してたけど全然駄目
あらゆる運動の基本 腰を入れる 力が育つ気がまるでしない
0137無記無記名 (ワッチョイ eb6c-0EwQ [114.172.200.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:39:16.42ID:IbuQtPmv0
>>136
例えば、20kgのウエイトベストで加重してディップスや懸垂をやったとする
しかし足りなくなり、10kgのバーベルプレートをディッピングベルトで吊るしてやる
プレートが溜まってくればデッドリフトもいけるのではないだろうか、その話だけは自重スレではできなくなるが
0146無記無記名 (アウアウウー Sa63-JBbr [106.146.26.142])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:19.68ID:U1bIg1Uka
>>138
自重とスプリントで体重90kgまで増やせるって相当な素質ある人だと思うよ
0151無記無記名 (ワッチョイ d262-Hvjm [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/15(木) 05:45:26.09ID:4sUyOe1S0
ババアがシジイが生えたカブを引っこ抜けばいいだけのこと
0155無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-EsWV [115.38.36.57])
垢版 |
2023/06/17(土) 19:40:13.76ID:kS+Xye9n0
>>131
それであればcrossfitのヒーローワークアウトはどうなの
ウェイトベスト付けたりはあるけどマーフは実際軍人が毎日やってたとの事だよ
0157無記無記名 (アウアウウー Sa23-MMmo [106.146.6.161])
垢版 |
2023/06/18(日) 06:18:06.03ID:PgKrl6zWa
ちょっと観てきたけど車の中で納豆食ってるのはちょっと、と思った
0159無記無記名 (ワッチョイ df0b-+gdc [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/18(日) 11:51:02.43ID:K6YOyIJO0
日本だとストリートワークアウト流行らないからねー
クリスへリアみたいな金持ちになりてえ
0160無記無記名 (スップ Sd1f-YSw/ [1.75.1.135])
垢版 |
2023/06/18(日) 12:07:53.95ID:3Si7+B4ed
流行ったら体操二軍三軍がガチってきて制圧されそう
0161無記無記名 (ワッチョイ df0b-+gdc [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/18(日) 12:37:21.38ID:K6YOyIJO0
吊り輪の選手とかはすごそう
山澤さん一回大会出てたしガチったらどれくらいの結果残せたか知りたかったな
0162無記無記名 (スップ Sd1f-YSw/ [1.75.1.135])
垢版 |
2023/06/18(日) 12:45:47.55ID:3Si7+B4ed
クリスヘリアってウエイトトレもバリバリやる人なんだな
そりゃそうだな
カリステニクスに固執しても鉄棒でこんな凄い動きできるんだぜ?自重だけで意外にもこんなデカくできるんだせ?で頭打ち
身体能力的にも逆立ちと鉄棒に特化した歪なものだし
動画配信にしろ指導にしろ発展性無さすぎる
極小数のマニアしか見ない
凄い動きなんて関節負担も大きく若い時以上の物なんか出ない
サイヤもクライムライフも山澤もアクトレも自重オンリーには若いうちに見切り付けたな
色んなトレーニングを知って実践してその中から自重を多く取り入れたこんなプログラムを提供って変な拘りのない人にカリステニクスを勧めるのにとても合理的だし成果も上がる
0163無記無記名 (ワッチョイ df92-Aaps [106.72.176.162])
垢版 |
2023/06/18(日) 12:55:00.18ID:3s4Q8bdH0
確かに妥当な重量でのウエイトトレより自重トレでマッスルアップとか静止系の技を練習する方が怪我し易いように思う
年齢ややり方の問題もあるだろうけど
0167無記無記名 (アウアウウー Sa23-MMmo [106.133.59.149])
垢版 |
2023/06/18(日) 13:26:10.55ID:UTeLo2Xca
50〜60年ぐらい前とかだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況