X



自重トレーニング Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スプッッ Sdf2-EzIC [1.75.244.31])
垢版 |
2023/06/06(火) 17:06:31.48ID:b/fxmZTed
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
自重トレーニング Part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677269610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.180.58])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:23:10.77ID:9hdklX820
>>576
そうなんだ、ウォーキングはほぼ毎日1時間してるけど大多数の時間歩きスマホだからそれじゃ意味ないよな

>>578
電気風呂は前に試したけど一時的にしか効果ないから筋トレして根本的な解決したいんよ

>>579
ショボイジムだから無いんよ
0583無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.180.58])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:25:08.35ID:9hdklX820
そして頼むから俺の話を聞いてくれ
ジムじゃなくて宅トレ+自重で行ける種目ありませんか?って話なんだが
0588無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.180.58])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:41:05.81ID:9hdklX820
>>587
人によるだろうけど今試した感じ俺には不可能じゃないからスーパーマンとやらを採用するわ
0591無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.180.58])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:56:41.20ID:9hdklX820
>>589
どういう事?
0594無記無記名 (ワッチョイ 03b8-wELe [60.116.239.222])
垢版 |
2023/07/18(火) 09:17:43.33ID:8ubocWtb0
>>593
フロントレバーをするときに腕を曲げるかどうかで背中の負荷のかかる部位が変わるけど、フロントレバーをするならタックフロントレバーがおすすめ。タックフロントレバーはgironda pullupと違って腕を曲げ伸ばししないけど、胴体を上げ下げする広背筋全体に負荷がかかる。フロントレバーと負荷のかかる部位は同じだけど負荷が軽いから、フロントレバーの導入やドロップセットのメニューとしてもおすすめ。もし慣れてきたら、タックフロントレバーレイズのような動的トレーニングや、ストラドルフロントレバーのようなワンランク負荷の大きいトレーニングもおすすめ。
0595無記無記名 (ワッチョイ 03b8-wELe [60.116.239.222])
垢版 |
2023/07/18(火) 09:17:46.47ID:8ubocWtb0
>>593
フロントレバーをするときに腕を曲げるかどうかで背中の負荷のかかる部位が変わるけど、フロントレバーをするならタックフロントレバーがおすすめ。タックフロントレバーはgironda pullupと違って腕を曲げ伸ばししないけど、胴体を上げ下げする広背筋全体に負荷がかかる。フロントレバーと負荷のかかる部位は同じだけど負荷が軽いから、フロントレバーの導入やドロップセットのメニューとしてもおすすめ。もし慣れてきたら、タックフロントレバーレイズのような動的トレーニングや、ストラドルフロントレバーのようなワンランク負荷の大きいトレーニングもおすすめ。
0596無記無記名 (スーップ Sdaf-d067 [49.106.111.226])
垢版 |
2023/07/18(火) 11:48:45.71ID:7rSallxtd
>>594
ありがとう
タックフロントレバーってキープだよね?
キープだけだといまいち成長の実感がわかなくて動的も取り入れてみようと思ったけどもう少し愚直に頑張ってみるよ
0597無記無記名 (スッププ Sd9f-uldG [49.105.69.80])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:06.10ID:lCfuWwOud
昨日スーパーマンバックエクステンションを採用したものだけど腰回りがいい感じに筋肉痛だし腰椎の痛みもないからいい感じだわ
軽い腰痛持ちは試してみるといいかも(無理はするなよ)
0599無記無記名 (ワッチョイ 5f62-VheL [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:33:37.79ID:qVTZAmAY0
俺はオールアウトよりボリュームってのを実感してきた
全身全霊10回1セットよりも7回2セット
0603無記無記名 (ワッチョイ 9f6c-8lAv [153.165.166.7])
垢版 |
2023/07/19(水) 08:09:26.67ID:yA2o1DTo0
フィッシングベスト買ってポケットにプレート入れろ
0606無記無記名 (ワッチョイ ef44-QX0L [223.134.46.34])
垢版 |
2023/07/19(水) 19:27:38.80ID:DyombTGo0
なら、ダンベル買いなよ(笑)
0609無記無記名 (ワッチョイ d7a1-ZV57 [118.105.4.14])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:32:53.25ID:TkP6TVHU0
>>607
チューブくん、この前チューブに限界を感じたとか言って、ダンベルスレで熱心にダンベル購入の相談していたが、ダンベル買うのやめたんか?
0611無記無記名 (ワッチョイ d771-ZQFz [125.30.112.44])
垢版 |
2023/07/20(木) 00:19:43.77ID:GSv8KyHw0
三頭筋痛めてた間重り持てなくて自重ブルガリアン50reps5setとかやってたけどレスト挟んでも地獄だったわ
そして自重はどこでも鍛えられる技術でもあるんだと実感した
効率を考えると自分は重りを持つけど自重でデカくなってる人は尊敬に値するよ
0612無記無記名 (テテンテンテン MM8f-mViU [133.106.196.79])
垢版 |
2023/07/20(木) 00:54:26.50ID:/qFOy1WgM
自重トレyoutuberがたまーに脚トレスクワット動画とか上げるとほとんどの人が膝90°なのが気になる
ただでさえ軽い負荷なのに可動域まで狭める理由あるのかなと
0613無記無記名 (ワッチョイ f792-tdBp [14.13.96.224])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:45:31.84ID:yTAlIq1p0
>>612
大多数の一般人は90度すら辛くて無理ってなるのよ
嫁が壁立て腕立てで筋損傷してびっくりした
普段トレーニングしてない人はそんなもん
0615無記無記名 (ワッチョイ 5f62-VheL [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/20(木) 04:57:37.64ID:7hxpDl0k0
>>609

チューブ君最近この自重スレでやけに自重は器具買えない貧乏人がやるだの煽り出してさらに頭おかしくなったと思ってたけどご本人的にはそういう変化があったのかw
大体この人最初っから自重トレの練習、工夫なんてものは一切やってなくて自体重でない追加の負荷依存かつ一日一部位四日休みの要は昔からあるボディビルの一部しかやってない人なんだよね
おまけに認識してる情報も古い
だから自重トレの練習方法も何も語れない
それが加重も自重だって大騒ぎして自重スレに居座ってたのも大概なのにさらに自重煽りまで始めて
一体どんな神経してたら恥じずに居座れるのかさっぱり分からん
0618無記無記名 (スププ Sdaf-QwQl [49.98.1.229])
垢版 |
2023/07/20(木) 09:07:02.05ID:ZiapYvgkd
チューブくんって実家住みでドア開けたら兄貴がいるとか書き込んでたろ、自立してないやん
公園行きたくないとかも自由な時間持てないからでしょ、イキり高校生くらいの奴がYouTubeの山本義徳とか見て書き込んでるんだろうな
0619無記無記名 (テテンテンテン MM8f-JLEZ [133.106.196.249])
垢版 |
2023/07/20(木) 11:05:16.12ID:1z2Gg5PHM
>>613
日常的に筋トレやってる自重トレyoutuberのスクワットに関して言ったんだけど…
どうして主語を大多数の一般人にすり替える?
0620無記無記名 (ワッチョイ cf71-qhp4 [150.31.144.90])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:51:53.77ID:2WfYHhvo0
ドア開けたら兄貴が居るってのは学生かと思ってた
0622無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/20(木) 16:09:33.42ID:Alu0yM/a0
>>621
原因がわかってるならストレッチやらなんやらしたらいいんじゃないの?
0624無記無記名 (ワッチョイ 9b6c-MI76 [114.172.200.133])
垢版 |
2023/07/20(木) 17:24:52.52ID:zlExfctN0
例えば肩を鍛えたかったら自重、加重自重では吊り輪無しだと逆立ち腕立て伏せ、パイクプッシュアップしかない
しかしチューブならフロント・サイド・リアレイズ、ショルダープレス、アップライトローイング、シュラッグと多彩な種目が出来る
ダンベルやバーベルではできないラットプルダウンもチューブなら出来る
0625無記無記名 (スップ Sd9f-VheL [49.97.103.189])
垢版 |
2023/07/20(木) 18:33:10.61ID:RJ2IAFBVd
>>624
いや普通に自重で前、中、後鍛えられるから
自重トレ考えたことないアピールはもういいから消えろ荒らし
0627無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-l2qo [60.106.194.169 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/20(木) 19:30:05.38ID:TDMHdcXP0
自重トレーニング1年間の成果って題名なのに、
加重ディップスと加重懸垂してる動画があった
0628無記無記名 (スップ Sd9f-VheL [49.97.103.189])
垢版 |
2023/07/20(木) 19:46:04.25ID:RJ2IAFBVd
>>626
そう
分かったら消えろ荒らし
0629無記無記名 (ワッチョイ 9b6c-MI76 [114.172.200.133])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:09:34.99ID:zlExfctN0
>>628
こういう真面目なスレで見当違いな理論を振りかざす方が荒らしなんだが?
自分の言った事には責任を持て。自重で吊り輪なしで三角筋中部、三角筋後部を鍛えられる方法を説明できなきゃお前は嘘つきだ
0630無記無記名 (スップ Sd9f-VheL [49.97.103.189])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:41:33.51ID:RJ2IAFBVd
100パースレ違いの荒らしといつまでもお喋りするわけねーだろ馬鹿
0631無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-Z3oK [106.159.92.30])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:03:26.10ID:ySaK/YIj0
プランシェとかフロントレバーの練習にチューブ使うとかならわかるけどチューブで筋肥大トレするのはよくわからんわ
なんか変な人だし
0634無記無記名 (スップ Sd9f-ZV57 [49.97.106.31])
垢版 |
2023/07/21(金) 01:49:47.19ID:Wqc8oBkSd
>>629
そんなもん調べたらすぐに出てくるし、調べなくても少し考えたらプッシュアップの応用で、仰向けで肘を支点にして体を押し上げて後部、体を横に向けたワンアームプッシュアップの体勢で肘を曲げずに体をおしあげて中部を鍛えられるとか分かるだろ
調べることも考えることもせずに人に説明しろとか言ってたら荒らしとか言われても仕方ないわな
0639無記無記名 (スップ Sd9f-VheL [49.97.103.36])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:55:33.77ID:mxw8eRrId
>>632
一応負荷かけられるってだけできちんとセッティングしないといい負荷でしっかり効く範囲がやたら狭かったりで思ったほど使い勝手がよくないんだよな
最悪なのが爽快感の薄さ
一回の伸長、収縮の中で負荷が変わりすぎるし収縮させればさせるほど負荷上がって挙げきった感が薄い
自体重を伸び伸び挙げたり重い重りをぶち挙げる方が万倍爽快感がある
だから自重もウエイトもファン大勢いるけどチューブトレメインのファンは極端に少ない
あと話の通じないガイジがやってるのもマイナス
0642無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 13:54:03.64ID:WUFBnq6W0
どっちも場違いだからどうでもいいです

先日懸垂が2回しかできないって話したものだけどアドバイス通り斜め懸垂やら何やらやったら4回できるかできないかくらいにはなったわ
今後も継続してみるよありがとう
0643無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:14:12.17ID:WUFBnq6W0
懸垂すると手のひらが痛すぎるんだけどこれみんな大丈夫なの?
手袋買ってみたけど全然意味ないし動画とか見るとみんな素手だし体脂肪率減らしたら変わったりする?
0644無記無記名 (ブーイモ MMdf-JLEZ [133.159.152.196])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:20:54.82ID:wgdyw8oaM
>>643
1ヶ月後にはなんともなくなるから心配するな
素手で積極的にぶら下がって慣らすといい
0645無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:28:21.25ID:WUFBnq6W0
>>644
そうなん?俺は斜め懸垂ですら手のひらの痛みで筋肉の限界が来る前に無理ってなっちゃうんだよね
懸垂4回ってのも痛みで4回って部分もある、痛くなければあと一回くらいは行ける
0647無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:58:09.93ID:WUFBnq6W0
>>646
そう、指の付け根の若干出っ張ってる辺り
痛いから指を引っ掛ける方法もやってみたんだけどこれはこれで指が痛くて無理だった
0649無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 15:10:43.41ID:WUFBnq6W0
>>648
はーまじか、痛いの嫌だから懸垂やめようかな
アドバイスありがとう
0651無記無記名 (スッププ Sd9f-uldG [49.105.103.214])
垢版 |
2023/07/21(金) 15:59:42.62ID:PzpTMqTMd
>>650
パワーグリップってスポーツ用品店に行けばあるよね?通販は実際見れないから嫌なんだわ
0653無記無記名 (ワッチョイ cf6a-uldG [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/21(金) 17:44:40.02ID:WUFBnq6W0
>>652
まじかよ地方在住だからだるいなそれは
0654無記無記名 (ワッチョイ 576c-NBo5 [153.242.90.135])
垢版 |
2023/07/21(金) 19:09:06.10ID:I7sDWccE0
>>643

イミフ。握力が40以下だったり、指立伏せしなさすぎだったり
するんじゃないですか?
懸垂は初心者だったら一日100回毎日やっていいと思う。
故障とかするスポーツ選手は大抵基礎的な
全身的な筋肉がついていないのだろう。
専門的なトレーニングばかりしているから
体重や勢いに負けて身体を壊す。
自重を徹底的にやってから競技に必要な
肩や手首のトレーニングをやってください。
0658無記無記名 (ワッチョイ 1362-7C7h [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/22(土) 05:56:27.37ID:istzh3WF0
こんなチョコマカクルクル動けないけどこの人より効く蹴りは確実に蹴れるなあ
実用とは何ぞやっていう
0660無記無記名 (ガックシ 066b-enCW [133.19.169.6])
垢版 |
2023/07/22(土) 10:51:24.94ID:93luBO7i6
私はこんなブレイクダンス出来ない
0661(ワッチョイ fbb9-qfnR [119.245.1.99])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:15:12.34ID:IlyERZZX0
関節がブレイクしてるおじさんも居るんですよ!!
0662無記無記名 (ワッチョイ 39b8-QKap [60.65.160.39])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:44:55.33ID:1eAKyKQI0
ダンスやりたい人にとってはダンスできる身体が実用的な身体だろう
0663無記無記名 (スップ Sd73-7C7h [1.72.9.63])
垢版 |
2023/07/22(土) 14:40:30.02ID:Rd5MZMBFd
ダンスで食ってる人は、な
それが上手いことによって人生の充実度が上がるから
なんて言い出したらアマのボディビルでもかるたでもイースポーツでもボッチャでも柿の種飛ばしでも全部等しく実用的
0664無記無記名 (ブーイモ MMfd-26tr [202.214.125.183])
垢版 |
2023/07/22(土) 16:37:44.83ID:1QHHIIfvM
ボッチャって何?
0666無記無記名 (ブーイモ MMfd-26tr [202.214.231.103])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:09:10.92ID:5Az/09b/M
ポッチャマやろ
0667(ワッチョイ fbb9-qfnR [119.245.1.99])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:08:29.83ID:IlyERZZX0
車椅子の球技か
0670無記無記名
垢版 |
2023/07/22(土) 23:24:04.63ID:5FtckekF0
ヒンズープッシュ真面目にやるとかなりきついな
これからは基礎を見直していこうと思う
0671無記無記名 (ワッチョイ 1362-7C7h [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/23(日) 06:25:03.97ID:n1n/RTT80
ヒンズープッシュ良いよな
インバーテッドロウにも感じるけど何というかそこそこ体重かけてしっかり押す汎用的な身体操作の練習としてしっくりくる
加重してやるのもいいけど沢山加重したらちょっと違う感じ
ヒンズープッシュ的な腕立てはレスラー柔道家にやり込む人がいるのもわかる
0674無記無記名
垢版 |
2023/07/23(日) 13:42:46.73ID:Xh41SIdo0
>>673
むしろ肩に効かせるイメージでやってる
0676無記無記名 (ブーイモ MM33-IgyT [49.239.67.47])
垢版 |
2023/07/23(日) 19:23:46.41ID:IaF6EMzQM
俺はレッグレイズと腹筋ローラーだな
レッグレイズは腹直筋で腹筋ローラーは腹横筋を使う意識でやってるわ
0677無記無記名 (ワッチョイ 7b44-hBPx [223.134.46.34])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:03:43.88ID:pjm66+BN0
効率よく筋肥大したいなら自重は遠回り
マゾか自己満なら自重
0678無記無記名 (ワッチョイ 7b44-hBPx [223.134.46.34])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:05:13.68ID:pjm66+BN0
承認欲求強い人は自重やめた方がいい
周りにウザがられる
0679無記無記名 (ワッチョイ 7b44-hBPx [223.134.46.34])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:06:05.85ID:pjm66+BN0
キツイのに効果ないのに、俺すげーでしょ?
てなるから
0680無記無記名 (ワッチョイ 910b-XnhB [106.159.92.30])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:18:09.34ID:5ayxLgzh0
自重スレでわざわざこんなこと言ってくるあたりガチのガ⭕ジだな
0681無記無記名 (ワッチョイ 1362-7C7h [219.124.219.150])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:52:21.01ID:n1n/RTT80
比喩じゃなく病気か障害だわなチューブ君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況