群馬県パワーリフティング協会をググってくれ。
パワーリフティングをメジャーにをググってくれ。

社団法人のメリットはあると思う。
今は銀行口座を任意団体では作れないから、協会の口座が個人の口座になる事がある。
そうするとその個人が協会辞めたり、死んだりしたらカネの行方がややこしくなることがあるらしい。

また、任意団体で試合をすると、事故が起きて訴えられるのは個人になる。
それはいくら何でもお気の毒。
法人化しておけばそのリスクは無くなる、もしくは大幅に減じる。

NPO法人でも良いが、設立が一般社団より難しいらしい。
群馬県協会はいろいろあって潰れた事があるから、属人的運営にならない様に気を付けているのかもしれない。

兵庫県パワーリフティング協会は一般社団法人にしてる。上記のリスクを考えてと、属人的運営を無くし、理事長の交代で面倒が起こりにくいようにしている。
社団法人になるには定款とかも仏様になるから、個人が無茶できないメリットもある。

平時は法人成しなくても問題ないだろうが、有事・トラブルに備える事は大切だと思う。
JPAの過去を見ると良く判る。