X



プロテイン★総合スレ 208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (テテンテンテン MMff-n0FM)
垢版 |
2023/02/18(土) 15:52:48.95ID:4U0kiEy8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1673014453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0265無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:17:59.58ID:+4+MIMK60
なぜ

ボディオンがこのご時世あんな安いのか

しかも他社がこれくらいの値段でやると

即売り切れなのに

まだ売れ残っているのか


分かるよな?
0266無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:19:28.28ID:+4+MIMK60
グロングはマジで鬼畜

あっこはやめとけ
0267無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:22:04.59ID:w+iW3ys20
>>260
ウルトラはダイエットと銘打ってるしマジで女向けかと思った
0268無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:30:28.12ID:FsCNZ0wE0
ドンキでプロテイン買う女はほとんどビーレジェかウルトラだよ
ツイ見ても多い
0270無記無記名 (ワッチョイ 2697-hGUk)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:14:59.12ID:Xc0Ehq/s0
鬼滅とコラボしたプロテインってない?
0271無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:11.20ID:+4+MIMK60
ボディオンー

なんでだろーなんでだろー 


なんでーだーーー何で!だろーーー
0272無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:51.38ID:+4+MIMK60
まあ玄人はボディオン買わないよねそりゃ
0275無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:34:20.80ID:w+iW3ys20
最新のカモンレモン、ビーレジェは甘味料はスクラロースだけで頑張ってるイメージがあったけど
それ以外のを使う事もあるんだな。ちょっと驚き
0276無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:37:24.43ID:YaBflJuL0
味なんてどうにでもなると思うけどね
大量に使えば舌ぐらいどうにでもできる
本当はまずくて飲めたもんじゃないからな
だから昔の知ってる人はよくまずいの知ってる

それだけ誤魔化して飲ましてるだけよ
0278無記無記名 (ワッチョイ 5a5c-hg/6)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:47:43.92ID:vhRIbBH20
>>276
別にプレーンでも飲めたもんじゃないって程ひどい味じゃないぞ?
ミロとかフルーツ酢とか足せば普通に美味いと思える味にもなるし
0279無記無記名 (ワッチョイ aac0-AvXy)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:50:33.81ID:4wl+hLis0
>>272
何でなの?何かよくない成分でも含まれてるの?
0280無記無記名 (ワッチョイ f69a-8/4C)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:59:12.26ID:BqwVhbmx0
よく評価で泡立ちってあるけど泡立つのって何がマズいのかな?
泡になってもタンパク質が減るわけじゃいだろうし
泡ごと飲んでしまえば別にいいと思うんだけど
0282無記無記名 (ワッチョイ 5a5c-hg/6)
垢版 |
2023/02/25(土) 17:18:42.97ID:vhRIbBH20
>>280
泡ごと飲むとゲップやら屁に変わりやすいからね
それしかないならともかく、泡立ちやすいものと泡立ちにくいものがあるならそりゃ前者の方が評価は高いよ
0284無記無記名 (ワッチョイ 95b8-N8cC)
垢版 |
2023/02/25(土) 17:36:58.60ID:sfKxFGr20
ライザップのプロテインチョコ80個届いたけど140サイズの段ボールで来たわ
デカすぎて保管に困る…・・・
0288無記無記名 (ワッチョイ 7dd2-jr+A)
垢版 |
2023/02/25(土) 18:26:21.70ID:Y0vrFczm0
>>283
近所の店で売ってるのザバスくらいだからちょいちょいお世話になってる
10%オフクーポンある日に買えば今のマイプロと大差ないし
0289無記無記名 (ワッチョイ 896c-W5vA)
垢版 |
2023/02/25(土) 18:30:13.82ID:AS7yL0SL0
今日ザバスのプロテイン買ったら
内容量がいつの間にか980gになってたww
しかも1食分が今までスプーン3杯だったのに4杯になってるw
これミスリードだろwwww
0290無記無記名 (アウアウウー Sa39-zjNm)
垢版 |
2023/02/25(土) 18:34:06.31ID:vQtgi1oTa
>>192

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/10.html
ビタミンDの安全な上限は、幼児であれば1日当たり1,000~1,500 IU、1~8歳の小児であれば1日当たり2,500~3,000 IU、9歳以上の小児、成人、妊娠中あるいは授乳中の女性(十代女性を含む)であれば1日当たり4,000 IUです。ビタミンD毒性の原因は、ほぼ例外なくサプリメントの過剰摂取です。身体は自身が生成するビタミンD量を制限することができるため、日光への過剰曝露がもとでビタミンD中毒が発生することはありません。

お前も読んでるはずだろここ
0291無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:14:28.64ID:i7qzCDfn0
>>278
昔と言ってるだろ
うまい味にするには添加物大量に入れればいいだけ
0292無記無記名 (スププ Sdfa-6oBF)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:19:55.25ID:3z3KWKPYd
>>290
うん、勿論
サプリメントで4000IU以上摂るのはやめといた方がいいって話だよね?
だから5000以上を毎日飲んでるって言う>>150に過剰摂取で起こりうる弊害を説明したんだけど、そこになにか疑問でも?
0294無記無記名 (ワッチョイ dab9-hGUk)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:29:59.68ID:wzE/oVxV0
ビタミンDのサプリ適当に調べたら2000だった
これ1日1粒飲んだとしてさらにマルチビタミンなんかも飲んだら入ってるがそれでも過剰にならなくね?
0296無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:43:45.50ID:w+iW3ys20
>>283
上にも書いたけどザバスでプロテイン入門したから恩義はあるけど、とりあえず一旦いいや
他のブランドのを試したい
摂ったのはココアとバニラだけど普通に美味しかったですよ
0297無記無記名 (ワッチョイ 0128-SAq/)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:52:18.31ID:rma3nEab0
>>293
アマゾンのタイムセールで3000円切るしアッサリして飲みやすくて割と好きだったけど価格改定で値上がりしたからどうなるかな
0299無記無記名 (テテンテンテン MM0e-+YIU)
垢版 |
2023/02/25(土) 20:16:00.21ID:7C4+mL/3M
お前ら心配性だなー
化学合成ビタミンはほとんど吸収されないんだから目標量の5~10倍は必要
ステロイドも5倍以上は飲まなきゃ効果出ない
0300無記無記名 (エムゾネ FFfa-6oBF)
垢版 |
2023/02/25(土) 20:46:15.45ID:8WiGlxkrF
まあビタミンD4000IUってのはあくまでも耐容上限量、これ以上摂るのはリスクあるよって数値であって、推奨摂取量は、諸説あるけど400からせいぜい1000IU程度なんだけどね
0302無記無記名 (アウアウウー Sa39-+7HM)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:08:26.47ID:rsmFValca
ビタミンAは?
0305無記無記名 (ササクッテロ Sp75-0sAO)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:23:00.91ID:Gd1hbiuGp
トレーニーなら多少多めでいいよな
0306無記無記名 (ワッチョイ 5580-TGvt)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:34:45.90ID:isrEKYnc0
しつこくビタミンの話がしたい池沼な奴は
↓に行けよ

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661260651/
0309無記無記名 (テテンテンテン MM0e-/3Mt)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:23:08.13ID:Um/Y3n6+M
>>287
ええなそれ
甘けりゃいいチョコ系と比べて味ムズいかもね

チロルチョココーヒー味は結構美味い、マイルーティンの
インスタントコーヒー混じってる
0311無記無記名 (テテンテンテン MM0e-/3Mt)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:52:31.39ID:MqPulaLOM
ビタミンA,D過剰摂取心配書き込み人って絶対そんなサプリとってなさそう
ビタミンEの過剰摂取の心配はしないの?高いから?
アーモンド食い過ぎちゃあかんよってね、過剰摂取より先にカロリーオーバー
0313無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:00.78ID:LFiVbmRya
WPIしか飲めないから、値段の関係でエクスプかグロングしか選択肢がないわ。
0314無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:40:38.31ID:dOdBt6Q30
グロングとかwwwwwww
0316無記無記名 (ブーイモ MM99-9B9X)
垢版 |
2023/02/26(日) 08:00:07.08ID:aW0aJUT7M
>>311
ボディオン5kg/月を3か月ちょい続けたら血液検査で肝臓の数値低下したぞ
体の状態ってのは人によって違うし同じ量のビタミン入れたって反応には個人差があると思うが
お国が「これ以上は危険ですよ」という基準をわざわざ示しているのに
それをさしたる理由もなく無視するのは阿呆だと思うが
ビタミンDの過剰摂取してるやつが何を目的にやってるのかは知らんけど
たぶん「ビタミンDはホルモンの一種」という話を誤解したバカなんだろうと思う
0317無記無記名 (スップ Sdfa-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 08:33:25.67ID:IFffFNYEd
月5kgも偏って摂取しちゃだめでしょww
馬鹿なのはその基準値とかを自分で理解してそうに振る舞ってるのに実際は摂取してる言動が伴ってない貴方だよ。
恐らくただのネガキャンで創作の話だろうけどね
0318無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:06:00.91ID:SWPAgNrG0
今度は血液検査の話か
いくらでも捏造できるし何も証明できてない
水飲んだら血液検査で悪く出た
その程度の話だろう、信じるか信じないか別として
0319無記無記名 (ワッチョイ 0128-x/0U)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:06:05.35ID:2G7H+ujT0
甘いプロテインは人工甘味料めっちゃ入ってそうだからな
そういうの気にしないならいいけど
最近販売してるビーレジェンドのまきまきソフトクリーム味は人工甘味料4種類入ってたな
0320無記無記名 (ワッチョイ 5a5c-6oBF)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:08:08.68ID:SqxhNFuG0
>>311

いや、普通にマルチビタミンの錠剤摂ってるし、だからこそビタミン添加のプロテインとか要らねーと思ったから書き込んでるんだけど…
逆に、サプリ摂ってるのに過剰摂取とか大して気にもしてない人の方が不思議というか不注意すぎるんじゃない?

ビタミンEは大して気にしてないね
酸化防止作用があって細胞を守るなんて言われるから大量に摂取する人もいるみたいだけど、過剰に摂取する事による益も害もハッキリしてないし
逆に、AやDみたいに欠乏するって事もあんまないようなんでわざわざ摂る意味あるのかなって疑問はあるけど

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/11.html
>健常者にビタミンE欠乏症が発生することは非常に稀です。

>ビタミンEは、慢性的な健康障害を持つ特定の成人の死亡リスクを上昇させる可能性もあります。
>ただし、健康体の場合にはそうした問題はないようです。

>いくつかの研究で、ビタミンEのサプリメント摂取量が高くなるにつれ心臓疾患の発生率が低くなる、という結果が得られています。しかし、信頼性の高い研究では、そうした関連性は観察されていません。

>研究のほとんどで、ビタミンEががんの予防に関与せず、場合によっては有害になる可能性を示唆する結果が出ています。

>中心視力を低下させる加齢黄斑変性(AMD)と白内障は高齢者の視力を低下させる2大要因です。ビタミンEがこの2つの疾患予防に貢献できるかについての研究で一貫した結果は得られていません。

>ビタミンEのサプリメントは、高齢者の精神的敏捷性と活動性の維持に役立つのか、また、精神機能の衰えやアルツハイマー病の予防または遅延に役立つかどうかを調べるための研究が数件実施されました。
>これまでの研究では、ビタミンEサプリメントの摂取が、健常者や軽度精神機能障害者の脳の健康維持に役立つ可能性があることを示す根拠はほとんど得られていません。
0321無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:26:42.36ID:dOdBt6Q30
グロングってさすがにギャグでしょ?
ウケるwwwwww
0323無記無記名 (ワッチョイ 6192-bN3b)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:03:08.09ID:toTJp/UG0
>>312
たしかに。それとダマになりやすい。
0324無記無記名 (スップ Sdfa-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:00:01.34ID:IFffFNYEd
ボディオンとかグロングとか低価格帯のメーカーがいちゃもんつけられてるの見ると同業者が売れないから叩いてるのかしら
足引っ張るより同じ様に企業努力して低価格販売してくれたら喜んで買わせてもらうんだけどな
0327無記無記名 (ワッチョイ 5544-dMbU)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:13:06.85ID:x0jTeXp00
月5キロはやばいな
0328無記無記名 (ワッチョイ 95c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:22:53.73ID:p3xImnkL0
グロングはもう安くないから話題にもならない
投げ売りもセールもしないし
ヤフショや楽天でポイント高い日ぐらいしかやってない
昔は確かに安かったよ
PayPayモールあった頃
ポイントが強かった
0329無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:47:52.18ID:wCBVWiVU0
またアホのビタミンA連呼の知的来てるの?

それも月5キロ飲んだとかw
どんだけ蹴落としたいんやこの知的障害は?
0330無記無記名
垢版 |
2023/02/26(日) 11:49:18.42
一人でキチガイクソレス繰り返してるのって
このワッチョイ6c-だよね。わかりやすい
0334無記無記名 (ブーイモ MM0e-9B9X)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:56.79ID:5rtFLIbAM
>>317
身体がしょぼい人はそうなんだろうけどね、俺は必要なんだよ月に5kgくらいは
減量期はもっと増える
その位の量を摂るからわざわざプロテインを買うんだよ、食べ物だけでその量のタンパク質を確保するのは大変なので
それ以下で済むような人はプロテインなんか不要だろ?飯しっかりくってろ

ザバス5kg飲んでても平気だったしマイプロでも数年続けて平気だった、クレボもDNSも平気だった
ボディオンだけだよ肝機能が悪化したのは
俺はボディオンはもう買わない
これやってるとただでさえ身体には負担かかること多いのに、プロテインごときで肝臓壊されたらたまらんよ
冗談ではない
0335無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:08:27.33ID:dOdBt6Q30
>>324
こういう奴ほんと草だわ
かっこいーーwww
0337無記無記名 (スププ Sdfa-LD80)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:18:13.21ID:RxrE4e/9d
みんな月何キロ消費してるんだ?
俺は3キロいかないぐらいだけど
0338無記無記名 (ワッチョイ 9d92-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:41.88ID:ZjO79op90
極々々々一部の過剰使用のアホなクレーマーのためにメーカーがパッケージ内容変える意味ないわな
メーカーはクレーマーがいなくなって、アホは精神的勝利を得てwin-winだな
0339無記無記名 (スップ Sdfa-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:46.02ID:IFffFNYEd
僕も大体3kgいかないぐらいですね
その時の食生活によりけり前後する感じです。

>>334
Pの摂取方法は人それぞれで5kgでも10kgでも好きに摂取すればいいと思うんですけどビタミンに関して国の基準が設けられててそれを無視すらのがあほだと思うがって言ってるのに自分がそのあほになってるからなんでだろう?と思った始末です。
私が言いたいのは5kgも摂取するのはマイノリティーであるからこそ大量摂取してもいい様、過剰摂取にならないような物が含まれてないか確認し、他の食物や他メーカーのプロテインと組み合わせて使われた方がいいですよってことです。

自分の使い方がマイノリティーである場合
プロテインに限らずその使い方で問題ないかどうかご自身で判断できるようになった方がいいです。
0340無記無記名 (ブーイモ MMfa-9B9X)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:50:42.29ID:9qSA5zuEM
>>339
単純に気づかなかっただけだよ
まさかビタミンAを850μgも入れるとは想像すらしてなかった
そんなに入れられたらまともなトレーニーには飲めたもんじゃないのは分かりきってる話だから
プロテインを月に3kg5kg消費するのはトレーニーにとって当たり前、製造側もそれは当然承知しててそれで問題がない製品を作っていると思ってたわ
非常識なことを平気でやる企業があるんだなあといい勉強になった
油断してた
あと定期的な血液検査しててほんと良かった
3ヶ月で気づいたけど、気づかずに1年とか継続してたらどうなってたことか
たとえ訴訟起こして勝ったとしても壊れた肝臓は帰ってこないかもしれない
いくら金もらっても割が合わない
少なくともプロテインがどういう風に使われるかくらいは理解してるメーカーの製品を選ばないといかんね
ドシロートの作る製品はダメだ
0341無記無記名 (ベーイモ MM7e-40dT)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:01:56.51ID:rfBVOiUjM
成分は公表してあったんだから消費者側にも不注意があったわけだし、メーカーに恨み言言うのはちょっとズレてるかもよ

でも俺もプロテインに添加されてるビタミン量なんてたかが知れてると思ってたし、今回はいい勉強になったよ
0344無記無記名 (ワッチョイ 5a5c-hg/6)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:32:21.13ID:SqxhNFuG0
>>333
疑問に思ってるから答えたのにビビられてもね
あとこっちは意図的にボディオンの名前出さないようにしてるのにそっちで勝手に出されても出されても困るよ
ビタミン添加のプロテインを販売してるのはボディオンだけじゃなく、そのどの商品に対しても俺は批判的に見てる
ボディオン狙い撃ちのネガキャンみたいな事はしてないのに、不自然にボディオンとの関連を否定するような言い訳したって却って業者臭くなるだけだよ
0345無記無記名 (テテンテンテン MM0e-/3Mt)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:35:22.30ID:3CZCj38dM
普通に5キロ程度摂ってるよ
胸肉食ってないからねw

尚ボディオンではない
DNSは大量買いしたが在庫少なくなってしまった、ビタミン入り
モノがいいね、やっぱ味重要
0346無記無記名 (テテンテンテン MM0e-/3Mt)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:37:58.61ID:3CZCj38dM
そもそもビタミンA添加プロテインって安売りボディオンくらいしかないだろ?w

Dはザバスに入っとるな
ザバス危険です!!ってか?ザバス好きだわ、人工甘味料多いだろうけど
0347無記無記名 (ワッチョイ 5a5c-hg/6)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:45:11.02ID:SqxhNFuG0
>>340
>非常識なことを平気でやる企業があるんだなあといい勉強になった
>たとえ訴訟起こして勝ったとしても壊れた肝臓は帰ってこないかもしれない

残念ながらビタミン添加のプロテインを売ってるのはボディオンだけじゃない
明治という大企業だって売ってるもんだ
ザバスPROハイカバリーという商品には、1食分(30g)当たり、ビタミンAが324~1000μg含まれている
https://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/pro/recovery.html
勿論これ以外のプロテインも売ってて、どれを選ぶかは消費者に委ねられてるし、全て分かった上で購入する人だっている
訴訟して勝つなんて不可能だと思うよ
0349無記無記名 (スップ Sdfa-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:47:46.46ID:IFffFNYEd
まとめると
ボディオンプロテインは安いがビタミンAの含有量が1日何杯も飲むには過剰接種になる量が含まれてるから他のプロテインと織り交ぜたりして過剰接種しないように注意が必要。
できない人は他商品をあたった方が良い。
0350無記無記名 (テテンテンテン MM0e-/3Mt)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:55:53.68ID:3CZCj38dM
安売りボディオンってここ最近の話でしょ?健康診断いつやったのよw
1ヶ月そこいらで異常値出るんなら、ボディオン云々の話じゃないんでわ?と作り話に真顔でレスしてしまったw
0351無記無記名 (テテンテンテン MM0e-LTgu)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:57:14.88ID:dAo76xiJM
まあ月5キロきっかりは盛ってるだろうが
1日50g×3杯を30日で4.5kg前後飲んでるやつはごく少数でいそうではある

朝夜しか筋トレできず昼は全く関係ない仕事に縛られてる
って人だけではないしな世の中
0352無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:12:55.66ID:LFiVbmRya
自分の体感だと、一度に吸収できるタンパク質の量は60gが限度。
一度にそれ以上摂ると消化不良を起こして体調が悪くなる。
30gだと少ないし、60gがベストだと判断した。
0353無記無記名
垢版 |
2023/02/26(日) 15:37:04.24
キチガイになるほど連投長文するよね
0354無記無記名 (ブーイモ MM0e-9B9X)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:45:46.81ID:Pz+kfoGKM
>>347
裁判で争ってどうなるかを決めるのは裁判官であってお前じゃないぞ?
お前がどう思うかは微塵も関係ない
当たり前のことをいちいち言わせないでくれよ

ところで明治は偉いな、ちゃんと過剰摂取について警告文つけてるので
これなら訴えられても負けないかもな
0355無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 17:34:37.90ID:wCBVWiVU0
またアホのビタミンA連呼キチガイがアラシてんのか

月5キロで3か月ってw
ボディオンが安売りしてまだ2ヶ月なんやけどww

もうね時系列があいませんwww
0358無記無記名 (ブーイモ MM0e-9B9X)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:30.19ID:C2KOuncjM
>>355
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661791585/322/
>322無記無記名 (ワッチョイ 239b-5wGM [61.123.96.114])2022/09/09(金) 00:23:09.33ID:hQNXlmoD0
>DNSとBodyon今日届くわ
>期限大丈夫かな

↑これは俺の書き込みではないが
俺が最初にボディオンを注文したのは9月の頭ですぐに届いてる
注文履歴のコピペなんていらくでも捏造できるが5chの書き込みを
3ヶ月まえに遡って捏造するのは難しい
こっちのほうがよほど信用できるはず
三ヶ月後、2023/1月中に血液検査したんだけどどこがおかしいんだ?
別にボディオンだからどうこうではなく数ヶ月おきで受けているので
お前らのようななんちゃってな口先だけではないので以前からそうしてる
トレーニングで日常的に身体に強い負担をかけてるから
安売りして2ヶ月?よくそんな嘘が吐けるもんだわ
お前の息を吐くように嘘を吐く様子を見てるとマジで業者の工作員なんだろうなという気がしてくる
別に血液検査のデータを出してもいいが意味がないのでやめておく
あんなもんこそいくらでも捏造できる
ボディオン、まじで救いようがないクソ業者かもなあ
0359無記無記名 (スップ Sdfa-pseD)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:36:35.23ID:IFffFNYEd
>>358
まとめると
ボディオンプロテインは安いがビタミンAの含有量が1日何杯も飲むには過剰接種になる量が含まれてるから他のプロテインと織り交ぜたりして過剰接種しないように注意が必要。
できない人は他商品をあたった方が良い。
0360無記無記名 (オッペケ Sr75-dKCW)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:58:59.80ID:S+x0Nvyor
ボディオンうぜー
0361無記無記名 (ワッチョイ 7da1-krrt)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:07.16ID:0f13XrZ+0
結局、一般レベルの筋トレ好きにはどのプロテインがおすすめなの?色々値上げし過ぎて困惑しとるよ
0363無記無記名
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:16.75
己で考える事もなく結局とか言って

情報乞食したいだけのゴミw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況