X



【JPA会長は】パワリフ23【さらに語ります】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:45:22.17ID:ts+P1yf0
新スレです。
0091無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 00:24:10.92ID:EzPrpUhU
以前からシャチホコベンチを批判する人たちはいた
その人たちに対して不逞な輩は、ルール違反にならないのに批判する方がおかしい、と言いながら暴言を吐きまくって嫌がらせをしまくってた

短腕をどうにかすべき、と意見してくれる人に対してやってるようにね

マジで次は短腕をどうにかすべきなのかもしれない
0092無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 00:29:59.06ID:xgZPER1Z
ルール違反にならないのなら選手を批判するのはおかしい。
批判すべきはルールであり、そのルールを作ったIPF、そのルールを採用したJPAだ。
批判する相手を間違えている。
0093無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 00:32:12.70ID:xgZPER1Z
暴言を吐きまくって、嫌がらせしまくってたとは、具体的にはどんな内容?
0094無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 00:46:50.46ID:EzPrpUhU
ルールについて少し意見を述べただけでも、嫌ならパワリフをやめろ、とまでほざく不逞な輩が同じ口で、選手を批判するのは間違えてる、とほざく

やはり不逞な輩が、旧ルールでも問題はあったインチキはあったご迷惑おかけして申し訳ございません、と頭を下げるまで叩き続けるしかない
0095無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 00:58:35.77ID:vYuL+eCb
ルールそのものに意見するのはいいんじゃないかな
ルールを破ってもいない選手を誹謗中傷するのはおかしいでしょ
これだけのことなのに何をムキになってるんだか
0096無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:15.46ID:AtKL1DhP
>>95
誰も選手を誹謗中傷などしていない
批判してるだけ
0097無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 01:27:39.33ID:AtKL1DhP
そもそも旧ルールで問題が無かったのなら改正する必要がなかった
旧ルールでは違反にならなかったんだから問題はなかったインチキはなかった、と言い張って批判者に暴言を吐くさまはまるで居直り強盗
0098無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 01:34:46.10ID:2uBY+NC9
選手に対してインチキと言うのは完全に誹謗中傷だね
ルール自体を批判するのは構わないと思うよ
ただルール改定の度にルール内でやってた旧選手を叩くのはおかしいと思うよ
不遡及が原則じゃないか
0099無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 01:55:56.07ID:AtKL1DhP
旧ルールだろうと新ルールだろうと非常識ではない試技や暴言を吐かない人まで批判したりしない
ルール違反にならなければ非常識でも構わない創意工夫だと言い張る輩は批判の対象となる

ルール違反にならなければ何をやっても構わない、というのは違う
まあルール改正すればいい話だが、ルールの話をすると今度は、気に入らないならパワリフやめろ、などと暴言や嫌がらせが始まる
そりゃあ叩き合いになるわなw
0100無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 08:22:26.50ID:VbS5qGZw
>>98
誹謗中傷してないよ
やり方がおかしい
フォームがおかしいと意見してるだけ
0101無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 08:43:57.85ID:mDC134CQ
マグマあかねとか今どうしてるんかな
0102無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 10:00:12.18ID:OlwEFDlJ
>>94
やはり私怨だったのか。私怨で我を失っている人に道理を説くのは難しいね。
時間が経って少し冷静になれば普通の人ならわかると思うが、何十年も前の事で、当人とは無関係な事でも「詫びろー、詫びろー、賠償しろー、賠償しろー」といつまでも言い続ける人もいるからねぇ。
0103無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 10:34:56.91ID:Z2TImzO8
>>102
アマチュアスポーツなんだから、もっと皆が楽しくやれば良いのにと思うけど。
競技者には競技者としての考え方があるだろうし、
筋トレマニアのトレーニーには、競技者とは違った考えがあって突然だ。
其々が互いに認め合えば良いだけなんだけどね。
それが出来ない偏った人がいるのが残念だね。
0104無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 10:47:18.98ID:NcUVN+Ie
>>101
ムァイネェムイズ
ムァグマァアカネェイ!
0105無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 14:41:43.85ID:M3TUqzs4
名越とマグマエントリーされてるやん
逃げないのは素直に偉い
0106無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:11:40.41ID:AtKL1DhP
>>102
泥棒にも三分の道理ってか

どこまでもふざけた輩だな
0107無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:13:52.47ID:AtKL1DhP
違反にならなければ何をやっても構わない”
0108無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:18:22.86ID:AtKL1DhP
”違反にならなければ何をやっても構わない”

”捕まらなければ何を盗んでも構わない”

まさに泥棒そのものだろう
泥棒の道理を説かれたところでふざけるなとしかならんよ
0109無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:22:07.21ID:wtezBDLu
違反でないのになんで捕まるんだアホ
0110無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:49:01.11ID:NL5ltPn2
何も法を犯してない人に対して気に入らないから罰を与えろと言ってるようなもんだよな
言ってることめちゃくちゃ
0111無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 15:56:44.37ID:AtKL1DhP
>>105
パワリフ仲間も悪かったんだよ
いくらルール違反にならないっても、そんな非常識な真似してちゃダメだよって、
そんなんじゃ尊敬されないよ、バッシングされるだけだよって、みんなで説得してやめさなきゃいけなかったんだ

”競技者なんだから違反にならなければ何をやっても構わない”じゃなくてさ

競技者は泥棒じゃないんだからさ
常識ってものを考えないといけないよ

それと変な選民意識みたいなのがあって意固地になってたのかもしれないよね

”競技者は特別なんだ!特別扱いしない奴が悪いんだ!”って

でも、それだって、”泥棒は特別なんだ!特別扱いしない奴が悪いんだ!”ってのと同じになっちゃう

周囲にちゃんとした奴がいれば、あんな非常識な真似はやめさせられたと思う

何度も言ってきたけど、ルールの前に人々の常識、価値観、道徳がある
そうでなきゃ世の中成り立たない
競技者は特別扱いされるべきだ!なんてのは通らない
これがちゃんとした道理なわけだが、何度言ってあげても>>109のような輩が泥棒の論理、泥棒の道理を振りかざしてくるから困ったもんだ
0112無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 16:09:58.06ID:AtKL1DhP
>>110
道理をわきまえてる人なら、世の中は法が全てじゃないってことを知ってる
世の中と競技スポーツの世界は違う!競技スポーツは特別扱いされるべきだ!ってのも違うからね
ルールの前に人々の常識、価値観、道徳がある
0113無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 17:01:50.70ID:D/D6qbwM
シャチホコは別スレで笑われてるよ
それが全て
0114無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 17:14:20.98ID:7d3reqOp
”違反にならなければ何をやっても構わない”

”捕まらなければ何を盗んでも構わない”

全く意味の違うことを並べて、トンデモ理論を繰り返す馬鹿。
0115無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:05.23ID:vP5YPw0i
だいたい意見も出尽くしたようだね。
今回の議論は非常に興味深かった。
1年ほど前に柔道の全日本小学生大会が中止になった。オレは子供はもっと多様なスポーツを楽しんで、体を多面的に鍛えるべきだとか、
小学生に過度な負荷をかけると筋肉や靭帯、関節、骨に悪い影響があるからだと思っていた。
もちろんその側面はあったと思うが、「過度な勝利至上主義」が子供の人格を歪めるから、将来社会的に適応できなくなるからという理由が主だった。

つまり勝つためには全てを犠牲にしなければならない、勝つためには何をしても良い、勝てないと意味がない、勝者が全てを取る、敗者には何も与えられない。
こういう環境で小学生が競技スポーツを続けると、将来社会に出た時に過度なマキャベリストになって社会への適応性を欠く人格が作られかねないという懸念からだった。

野球にはフレーミングがあるし、サッカーにはマリーシアがある。アメフトにはフェイクがある。
この様に、競技スポーツはルールの範囲ギリギリで勝つための手段をとる。

大人なら、スポーツはスポーツとして楽しみ、社会では常識に基づいた行動をする。
スポーツを非日常的な狩猟や戦争の代替品として区切りをつけて楽しむ事が出来る。
パワーリフティングは14歳未満は競技に参加できないし、多くの選手はジュニア以上の年齢なので、スポーツによって人格が歪む心配は薄いと判断されるだろう。
ましてやオープンやマスターズの選手が今更、競技で人格が変容する事は無いだろう。
だから競技ルールを精一杯利用して競う事に大半の選手は疑問を持たない。

さて、もう一つの興味深い事象があった。大相撲の横綱白鳳である。
彼は勝つために手段を選ばない事にかけては人後に落ちなかった。カチあげ、張り手、仕切り線から大きく後ろに下がっての立ち合いなど、勝つためにルールの範囲であらゆることを行った。
しかし彼は品格が無いと何度も批判された。
もちろん力士仲間で彼を名指しする人はいなかったが、街の好角家には批判する人が多かった。

今回のベンチプレスのルール改正は小学生柔道大会中止と横綱白鳳批判を思い出させた。
自分は選挙権がある年なら、スポーツにはマキャベリズムが許されると考える。
それもゲームの要素だと思う。

しかし好角家が白鳳を批判した様に、ゲームの外にいる人はルールの範囲内でも一部のベンチプレスを批判したくなるのだろう。
これは好みの問題で、批判してはいけない、批判しても良いのどちらもある。
しかし批判すべきはルールに留めるべきで、選手にその責を求めるのは間違っている。
これは確かだと思う。
ルールに従って競技を行う人を、そのルール内で競技する人が道義的に間違いと批判する事はいかがな物か。
批判すべきはルールに留めるのが、それこそ道義的、人道的であろう。
0116無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:05:55.62ID:AtKL1DhP
>>115
違うな

子供は人格が歪む可能性があるから~というのは認めるが、
大人は健全な人格が形成されてるから歪んでないし、歪む可能性が無いというのも違う

ルール内だからと言っても、あまりに度を越してれば選手も批判されて当然だ
選手の人格が歪んでないとは言い切れないし、歪んでるからこそ度を越したとも言える
ルール改正前にも、みんなで説得してやめさなきゃいけなかったんだ

ましてやルール改正までされたのに、改正前は問題なかった!インチキじゃなかった!なんてのは開き直りでしかない
ルールだけを批判しろ?違うだろ
誰のせいでルール改正されたと思ってんだ

じゃ、サスケでも見るか
0117無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:19:47.89ID:vP5YPw0i
>>116
これはあたらない。
>ルール内だからと言っても、あまりに度を越してれば選手も批判されて当然だ
選手の人格が歪んでないとは言い切れないし、歪んでるからこそ度を越したとも言える<
競技スポーツはルールの範囲で最大限のパフォーマンスを求めて競い合う。
競技スポーツにおいては、度を超すとはルールを破ることを指す。
その上、人格批判はさらに許されない。

これはあたらない。
>ルール改正前にも、みんなで説得してやめさなきゃいけなかったんだ<
そうではない。ルール改正をJPA、IPFに働きかけるのは良いが、選手に止めさせるのは間違った行為だ。
競技スポーツはルールの範囲で最大限のパフォーマンスを目指す遊びだ。
そうでないなら競技に出でる資格はない。町のジムで好きなフォームで体を鍛えていればよい。

これもあたらない
>ルールだけを批判しろ?違うだろ
誰のせいでルール改正されたと思ってんだ<
ルールの範囲で最大限の努力をしていた選手を社会常識がドウノコウノと批判するのは間違っている。
そもそもベンチプレスの常識、価値観、道徳ってなんだ?
0118無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:20:40.71ID:AtKL1DhP
競技者は悪くない!ルールが悪い!と言うのは、
泥棒は悪くない!盗まれる方が悪い!と言うのと同じ

競技者は批判するな!ルールを批判しろ!と言うのは、
泥棒は批判するな!盗まれる方を批判しろ!と言うのと同じ
0119無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:22:19.82ID:AtKL1DhP
>>117
競技スポーツを特別扱いしろ!ってのも違うって教えてあげただろうが
0120無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:35:44.66ID:trPhqzA+
>>118
泥棒の例え、何一つ合ってないなw
もうちょいマシな例えないの?
0121無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 18:38:45.85ID:llwIrCVd
>>118
>>119
もう無理だなw
0122無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 19:21:16.69ID:7d3reqOp
競技者は悪くない!ルールが悪い!と言うのは、
盗まれる方が悪くない!泥棒が悪い!

の方が合ってるぞ。
0123無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 19:40:05.42ID:AtKL1DhP
>>122
君の場合は道理以前に論理的思考力に問題がある
0124無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 21:29:00.72ID:7d3reqOp
馬鹿はしゃべんな。
屁理屈にもなってないボケが。
0125無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 21:30:11.67ID:7d3reqOp
お前は人間性にも性格にも環境にも知能にも問題あるわ。
よーく自分を鑑みてみろ。バーカ。
0126無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 21:32:56.26ID:7d3reqOp
どうせリアルでは誰にも相手にされないから糞扱いでも反応が有るのが嬉しいんだろ?
じゃないとこんなところでしつこく粘着する意味がわかんねぇんだよ。
どうせコンテストも出たことないだろ?
0127無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 21:35:57.54ID:7d3reqOp
大体他人に不満を抱いててグチグチやってるやつで強いやつを見たことない。
0128無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 21:38:14.25ID:7d3reqOp
くっそ弱いからここでしか自己主張出来ないってか?
お前のその論理的思考力が欠陥なのは気づいてないのか?
隅っこで死んだように生きてろ馬鹿。
0129無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 22:23:06.48ID:AtKL1DhP
不逞な輩の見本だな
それともパワーリフターの見本か

まともなパワーリフターなら、たとえ違反にならなくても非常識なのはダメだって咎めるのが当然だよ
でも咎める声は少なかった、不逞な輩の卑劣な声の方が多かった
パワーリフターはID:7d3reqOpのようなどうしようもない輩が多いってことだろう

みんな真面目に反省した方が良いと思うよ
0130無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 22:38:06.62ID:oF/ro+q8
ルール内でやってた選手を泥棒呼ばわりしてる人が何を言ってるのかな
まぁ全然例えになってないから意味不明だけどw
0131無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 23:01:10.75ID:AtKL1DhP
泥棒呼ばわりがあったのなら謝罪する
申し訳なかった

泥棒のような真似をするな、と言いたいだけ
パワーリフティングのためにも他の競技スポーツのためにもね

ただ、パワリフ以外の競技スポーツはあれほど卑怯な真似を堂々とやったりしないから、
パワリフを他の競技スポーツと同列に語るのは、他の競技スポーツに対して失礼だと思う

いちいち、パワリフも競技スポーツである、と言いたいのであれば卑怯な真似はやめろ

反省しろ
真面目にやれ
0132無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 23:06:33.48ID:h53rtW8K
ルールで禁止じゃないからって抜け穴ついた非力プレスして禁止になるとか
泥棒みたいな犯罪者ではないというだけで
スポーツマンシップに反した薄汚い競技者としか言いようがないだろ
0133無記無記名
垢版 |
2022/12/27(火) 23:18:19.73ID:j3HvTFUr
いちいちごもっともでございます
0134無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 00:05:57.96ID:fmHZnOGU
まあ駄目な方法だったから禁止された
つまりブリッジはインチキ
短腕は卑怯
0135無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 00:10:12.95ID:QVwE+NIr
長腕はデッドリフトでもっと卑怯なんですがそれにはダンマリですか
0136無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 00:24:42.48ID:fmHZnOGU
>>135
日本人には少ないからみんなピンとこない
0137無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 01:02:21.96ID:QI6kownv
>>134
一行目は同意できる。
それはこのスレにいる人たちほとんどがそうだと思う。俺もそう思う。
でも二行目以降がいらないし、ずっとこのスレの誰からも同意を得られない部分だということにいい加減気付いたらどうなの?
もう飽きたよこの話題は。
0138無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 03:47:52.68ID:+Y+m1qQT
「オレよりブリッジの高いヤツはブリッジ低くしてオレに合わせろ」
「オレより手の短いヤツはナローに握ってオレに合わせろ」
そうしないヤツはインチキ、卑怯と言いたいんだろう。
オレの所を普通とか平均とかに変えても無理がある。
明確な判断基準の無いルールじゃ競技にならない。
忖度大会やって面白いかね?

ルール適合の中で精一杯の事をやって競技するのをインチキ、卑怯呼ばわりする人は競技スポーツをやるのは無理だ。
0139無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 05:38:59.09ID:X4OsWa1y
>>82の重量×挙上距離で評価するように変えれば長腕も短腕もフォームも関係なくなる
0140無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 05:48:53.04ID:X22RakfH
J換算はいいかも
0141無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 05:59:43.07ID:WEbDgBgV
>>139
力でなく仕事の大きさを競いたいなら無理にパワーリフティングでやる必要ないだろ
新競技作って他所でやればいいのでは
0142無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 06:27:11.24ID:X4OsWa1y
ろくに考えもせずに無理という言葉を使う癖があるのかねぇ
0143無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 06:37:27.99ID:gyxkRhks
>>142
パワーリフティングの既存のルールに当て嵌める必要性あるの?
移動距離が1.5倍あるから140kg上げたA君より100kgあげたB君の勝ちなんての見て面白い?
0144無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 06:40:06.45ID:gyxkRhks
どちらかと言うとストロングマンの方がやってること近いのかな
気に食わない競技やるより、自分の理念に近い競技やった方がいいんじゃない?
0145無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:41.27ID:8FSU1vgn
普通に頭が働く人なら公平な競技を見た方が楽しめると思う
パワリフはJ換算した方が公平だよね
0146無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:08.42ID:+Y+m1qQT
お前やれば。新団体w
0147無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:43.47ID:G5H+eA0d
>>145
なら速度も考慮しないと
180kgを4秒かけて上げた人より50kgを1秒で上げた方が当然上だよね
0148無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 08:55:51.01ID:8FSU1vgn
普通に頭が働かない人なのかな
重量X挙上距離はパワリフの趣旨に沿って公平になるけど速度の勘案はズレるよね
0149無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:07:17.37ID:sFF6zdgu
パワリフの趣旨に距離なんて誰が決めたんだ?
時間も距離も公平にやろうぜw
0150無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:07:57.90ID:ZfmXWs/X
じゃあみんな50kg挙げるだけだが
0151無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:45.16ID:hAyT3TEQ
>>150
公平公平言う人にはそれがいいんじゃないか?
いっそのこと20kgシャフトを全力でプレス動作して距離と速度を競うのはどうだろう?
競技名はコウヘイ、で
俺はやらないがw
0152無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:35.68ID:3FqgoTFA
むしろお前が一人でやってろ
0153無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:31:05.89ID:X4OsWa1y
公平性を期すことが悪いことかのように言う人がいるんだねぇ
0154無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:41:51.83ID:uQ/ZyIXi
不公平があるからの階級制でしょ
200cm超えの59kg級なんていない訳だし
0155無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:48:07.64ID:FH+tqTBO
腕の長さは身長に比例する
180あるなら170の奴より5パーセントは長い
挙上距離を考慮するようになったら軽量級以外は高身長の独壇場になるよ
0156無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:59:09.36ID:2Pbx7lvy
挙上重量を競うのがパワーリフティングの大原則
軽いけど距離長いから勝ち、軽いけど早いから勝ちなんてなったらもう根底からおかしくなる
それはもう別競技だ
重さ、距離、タイム、それぞれの競技の原則から外れちゃいかんだろ
0157無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 09:59:54.15ID:BCwIw5Ba
>>152
距離距離言ってる人にも言ってやってw
0158無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 10:44:07.72ID:8FSU1vgn
>>154-157
やっぱり普通に頭が働かない人か
パワリフがタイムまで勘案すれば別競技になるが、挙上距離は測定こそしていないものの今現在も意識されている
競技者の体型体格によるところになっているだけでね
短腕の独壇場なら問題ないのか?
君、残念過ぎるよ
0159無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 10:44:43.96ID:zwb4dYd3
バーの中央に紐を垂らして完全に離れるまで挙上するルールにしたら?
0160無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 10:48:42.88ID:g5m5povd
一般人が興味を示さないと競技が潰れるんだからSNSで赤旗白旗を判断させる
つまりシャチホコ短腕は赤旗
ベタ寝は多少バウンドしようが白旗
0161無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 11:15:24.91ID:2Pbx7lvy
>>158
挙上重量を軽視するようなルールはもう別競技だろ
重量を競う競技だぞ
0162無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 11:24:58.88ID:2Pbx7lvy
距離で競いたいなら鏡餅運び競争の方が向いてるぞ
0163無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:55.41ID:Mn0kpkw1
>>161-162
お前ほんと馬鹿なんだな
頭が悪いにも程があるぞ
もう黙っとけ
見てる方が恥ずかしくなる
0164無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 11:39:59.53ID:orMlnTYU
だからお前は筋電図で競技でもやってろよバカ
0165無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 11:49:36.52ID:2Pbx7lvy
>>163
正論を言ってるだけで恥ずかしくなるとは変わった人だな
0166無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 12:01:19.24ID:Mn0kpkw1
>>164-165
ほんとにもうやめとけ
見苦しいだけだぞ

あ、ウ板をお構いなしに荒らしてる奴か
0167無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 12:57:50.23ID:1EkPhGsr
人間の幸福は決して賃金の額や年金の多寡や、物量の豊富さによって計れるものではない。人間を物欲を満たす動物とみなすとき、欲望は際限なく膨らみ、人は常に不平不満にとりつかれる。
 戦後日本は、確かに、物質的にはめざましい再建を果たしたが、道徳は荒廃し、魂は荒みきっている。日本はその個性を見失って茫然と立ち尽くしている。
0168無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 19:12:30.29ID:B4Yi822Q
まだやっとるの?
どうせ2chで吠えてるだけの弱者なんやから放置で良くない?
0169無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:05:11.96ID:+Y+m1qQT
>>137
>>138
で結論が出たね。後はザレ事。
0170無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:15:07.76ID:bWfIMKYs
弱者だから何?パワーリフターってすぐに相手を強いか弱いかで差別するよな笑
0171無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:29:35.07ID:+Y+m1qQT
パワーリフティングは、誰が強くて誰が弱いかを決める遊びだしな。
0172無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:40:40.12ID:bWfIMKYs
だからってフィットネスクラブに行ってその鼻持ちならない価値観を全面に出したら嫌われるに決まってるだろ。
パワリフジムの中だけでやってろよバカが。
0173無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:47:41.36ID:+Y+m1qQT
競技スポーツとリクリエーションスポーツは全く異なるからね。
互いに相手のフィールドに踏み込んじゃダメだ。
0174無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 20:49:02.33ID:QHS/+KSC
だいたい常人の半分以下の可動域の短腕プレスで強いとかはしゃいでも
一般人からは小人のおっさんにしか見えないし
バカにされんのは当たり前
0176無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 21:21:14.50ID:B4Yi822Q
>>172
フィトネスクラブで練習してるパワーリフターって弱い奴ばっかりじゃない?

もしかしてあんなのより弱いの?
0180無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 22:10:52.44ID:bWfIMKYs
>>176
おまえ全国にパワリフジム何件あるか知ってるのか?
0181無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 22:41:06.42ID:hL38ITbF
>>173>>176
それはつまりパワリフジムでトレーニングしてるとクズになるってことかいな?
0182無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:01:12.05ID:NM5swMwh
>>180
ノーギアでもフルギアでも全国レベルでスポーツクラブで練習してる選手なんてほとんどおらんでしょ?
0183無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:04:37.72ID:hL38ITbF
>>174
現状維持ならパワリフこそチンチクリンのためのリクリエーションでしかないよなぁ
現に競技スポーツとして認められてないからオリンピック種目になってない
0184無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:04:46.96ID:1oOpQeqg
僕わね、パワーリフティングは好きなんだけどパワーリフターやベンチプレッサーは大嫌いなんだよね。
ひつこいと言われようが、ウザいと言われようが、何度でも言わせてもらうよ。
0185無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:08:33.29ID:STVDvKrc
一般の選手はジュニアやマスターズの選手をゴミ呼ばわりし、パワーリフターはベンチプレッサーを根性無し呼ばわりする。
フルギアの選手はノーギアの選手を貧乏人の無能呼ばわりし、ノーギアの選手はフルギアの選手をインチキ呼ばわりする。
そして健常者のベンチプレッサーは障害者のベンチプレッサーの存在を無視する。
狭い世界の中で足の引っ張り合いをする醜い輩共、これこそパワーリフター、ベンチプレッサーの本質なのだ。
0186無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:12:11.92ID:bWfIMKYs
会長かく語りき

0003 無記無記名 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
621 :ベンプレ親父:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:VWDseHwr
>>619
こんばんわ。同意サンキュー。
実際のところ「パワリフ・ベンチ長年やってます、強いです」なんてヤツは
「オレ(アタシ)は社会性ないです」と言ってるのと同じだからなぁwww
まあ例外があるのが救いだがね。

そういうオレも足掛け28年もやってるわけだがwww
ID:QxnMG03Q(1/3)
0004 無記無記名 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
618 :ベンプレ親父:2013/06/30(日) NY:AN:NY.AN ID:+MxCgLQh
>>617の続きかな?
まあ愚痴になるが、自分で試合を主催運営したことが無い奴ほど試合に注文
が多いな。

高いだの遠いだの狭いだの暑いだの寒いだの、駐車場がああでもないこうでもない、
まあ建設的な意見も混ざってる場合があるんで、聞いてはいるがね。

これじゃ全日本も国際大会もどこの県協会も引き受けたがらないのは当然だ。

でも選手の中にも試合が済んだら掃除や片づけを手伝ってくれる奴も少なからずいるぜ。
オレなんかそんな奴らがいるから大会開くモチが保ててるようなもんだな。

例外はあるが、パワーリフティングもベンチプレスも、試合が済むとイス一つ
片づけず帰っちゃうやつ程強い選手が多いね。
パワー、ベンチに限らず、個人競技は自分勝手な奴、利己的な奴、KY(古い?)
なヤツほど強いんだよ。
これは競技特性の一部だ。

でもテニスでかなりのレベルにいった選手に聞いたら「イジワルな人ほど
強くなる」といってたからまだマシなんだろね。

だから自分は現役を引退したら即役員も辞めるよ。
パワー、ベンチの連中にはあまり長く付き合いたい奴はいないな。
ID:QxnMG03Q(2/3)
0187無記無記名
垢版 |
2022/12/28(水) 23:24:50.27ID:QlW5NWoj
ヤング
0188無記無記名
垢版 |
2022/12/29(木) 02:20:14.74ID:rLkHMnmy
清々しいほどの正論たな。
0189無記無記名
垢版 |
2022/12/29(木) 03:14:34.37ID:rLkHMnmy
2028年の国体(ジャパンゲームス)は長野県開催だけど、長野県では自治体の体育館はパワーリフティングに貸し出さない事になったとの話しを聞きました。
本当だとしたら、国体開催に支障があるかもしれません。
何か情報知りませんか?

JPA、県協会が何かヤラカシたなら、県の然るべき部署にJPA会長がお詫び、頭を下げに行って下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況