X



【ニチガとか】激安プロテインスレ 4杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862無記無記名 (ワッチョイ 0fc0-SzrR)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:46:50.03ID:qBxEhO6z0
アミノ酸プールがあるから心配いらん
プロテイン売り上げ伸ばしたいから
体重の倍とかゴールデンタイムとか
大量に消費させるように言われてるだけ

過剰にいらない
止めても何も変化ないよ
身体の張りや体感的にも
一回やめてみ?プロテイン
0863無記無記名 (ワッチョイ cfb8-/wwQ)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:48:58.23ID:C0iJLmMA0
>>861
上限は知らないし俺も聞いたことはないが
ボディビルダーとか目指すような人は推奨量超えて検査で尿タンパクとかの異常が出るか出ないかギリギリを攻めたりするものかな?と思ったからさ
0865無記無記名 (スフッ Sd5f-dvGr)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:59:40.20ID:QpHx8xmfd
>>863
だから推奨量はこれ以下だと病気になるかもっていう最低限の量だってば
お前も推奨量くらい普通に越えてるだろ?
0867無記無記名 (ワッチョイ cfb8-qyPq)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:07:08.46ID:fieFuZek0
グロングはマジで鬼畜
0868無記無記名 (ワッチョイ 3f05-39/G)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:38:05.23ID:ma2lHsTG0
ビタミンAの量が書いていないプロテインも
それなりに入っているって思っていいの?
ボディオンがぶっ飛んでるだけ?
0869無記無記名 (ワッチョイ 3f05-39/G)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:44:51.16ID:ma2lHsTG0
ビタミンAの量が書いていないプロテインも
それなりに入っているって思っていいの?
ボディオンがぶっ飛んでるだけ?
0872無記無記名 (ワッチョイ ffa6-ce61)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:24:39.03ID:6Yry/je/0
ホエイになった時点で脂溶性ビタミンほとんど無くなるし
wpcにする時に乳糖以下の分子量の物質除かれちゃうね
0875無記無記名 (ワッチョイ 7f0b-doJH)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:04:52.31ID:ejqPC2bN0
>>873
昔は1600円台
0880無記無記名 (テテンテンテン MM4f-qJ4l)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:59:07.66ID:ktRDtV/rM
まじで
0881無記無記名 (スプッッ Sda3-cGec)
垢版 |
2023/02/08(水) 02:00:59.54ID:oKRm59wcd
>>878
酸味があるフレーバーはダマになりやすいとか書いてあった気がする
結構凄かった

別に気にならないってレビューもあるから人それぞれだね
0883無記無記名 (ワッチョイ cfb8-tabS)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:30:58.47ID:tj2QUCpY0
>>881
なるほど
チョコレートはダマらないと信じたい

調べたら3年前は毎プロでも1kg1300円だった
コロナで筋トレから離れていたから浦島太郎状態だよ
0887無記無記名 (テテンテンテン MM4f-qJ4l)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:44:48.80ID:gsrBsBEzM
12000円クーポン終わったのかな
0888無記無記名 (テテンテンテン MM4f-qJ4l)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:45:45.38ID:XVTJdCwhM
>>879
そんなに安かったんですか
0892無記無記名 (テテンテンテン MM4f-qJ4l)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:07:01.96ID:XVTJdCwhM
そんな安かったんですかスゴイすね
バグだったんですね

虫?わいてたんですか?!
0895無記無記名 (ワッチョイ 7f91-NqMk)
垢版 |
2023/02/10(金) 02:55:25.30ID:fot1d5QN0
ビタミンAの摂りすぎはまじでやばいからボディオン買うやつ気を付けた方がいいよ
蓄積は年数経ってから症状出るし
0896無記無記名 (ワッチョイ 0f28-4nFc)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:22:51.71ID:t7sOD98a0
ビタミンA過剰摂取は鶏レバー食べ過ぎたやつが死にそうになってたな
ビタミンA,D,E,Kは脂溶性で体内に留まるから含有量高いものを長期間摂り続けるのは危険だぞ
0897無記無記名 (ワントンキン MM9f-doJH)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:29:28.40ID:KSchUsyJM
>>896
Eは半減期が12時間なので比較的大丈夫
Kは取りすぎることは稀だと思う。食べ物から接種するより腸内細菌による生成がメインだし
0898無記無記名 (ワッチョイ cf75-X5D4)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:35:47.37ID:JTvhOo4r0
まぁどうしても気になるなら朝ボディオントレ後他プロテインとか使い分ければいいんじゃね
今1,780/kgで買えるホエイプロテインとかそれだけで貴重だわ
0899無記無記名 (ワッチョイ 0fc0-SzrR)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:08:43.54ID:tBHt7p+N0
10キロまとめた場合が抜けてる
誤解されるような書き方はよくない
0902無記無記名 (ワッチョイ 0fc0-SzrR)
垢版 |
2023/02/10(金) 11:34:10.88ID:b3kpDMQj0
ソイも悪くない気がしてきた
日本人はソイのが合うかも分からん
大豆のほうが肉よりも合うし

ホエイのほうが優れてる話はあるが
あれは日本人対象の話か?
そこまで見る必要がある
0904無記無記名 (オッペケ Sr63-4nFc)
垢版 |
2023/02/10(金) 11:47:57.27ID:bm1RG6gNr
>>902
ソイプロテインはホエイと比べると消化吸収に時間がかかるしアミノ酸量も少なく男性ホルモンを減少させる影響があるから筋肥大目的ならホエイプロテイン飲んだほうがいいよ。
ソイはどちらかというとダイエット目的
0908無記無記名 (ワッチョイ ffa6-ce61)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:29:50.24ID:pyHB6RlD0
ソイプロテインもホエイプロテインも単一のタンパク質じゃないからね
複数種類のタンパク質を含んだものについて分子構造がどうとか普通言わないでしょう
0909無記無記名 (ワッチョイ 0fee-Jwxs)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:50:58.55ID:zCnGqTJU0
ソイプロテインに男性ホルモン減少効果があるというのは典型的な勘違い
ソイプロテインはロイシン含有量が少ないという点で、筋肥大を目的とした場合にホエイに劣っているというのが事実

一方で吸収時間の差を考慮して、ソイ+ホエイの組み合わせで摂取した方がホエイ単体より筋肥大に効果的というのが最新の論文レベルの話
0910無記無記名 (ワッチョイ cf7d-U+zU)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:17:29.09ID:zGY2+sN70
>>904
吸収が速いとそれだけカタボリック起こしやすい
時間掛かる→ゆっくり吸収される 事も筋肉増量には必要

オレがソイとホエイ半々に混ぜて飲んでる
0911無記無記名 (テテンテンテン MM4f-qJ4l)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:23:45.33ID:jZgIqZUJM
ほほ〜半々良いのですか〜
0912無記無記名 (ワッチョイ 0fc0-SzrR)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:34:52.14ID:vgsqQsH70
論文じゃブレンドが最強らしいけど
たまにブレンドの売ってるわな
まだ認知度が低いのか
あんまり飲んだるやついない
0913無記無記名 (オッペケ Sr63-4nFc)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:36:17.19ID:bm1RG6gNr
ホエイ、カゼインとかソイの混合がいいらしいけど自分で混ぜるとどうしても粉っぽくなるし混ざり悪いしかなり飲みにくかったな
動物性タンパク質も植物性タンパク質も食事で摂れるならプロテインで分ける必要そこまでない気がした
0915無記無記名 (ワッチョイ cf7d-U+zU)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:12:51.65ID:zGY2+sN70
カゼイン蛋白なら普段からチーズで摂ってる
あとソイの良いとこは体臭や屁が臭くなくなる

つまりホエイだけだと全般に臭い生物になる
0919無記無記名 (エムゾネ FF5f-dvGr)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:45:52.92ID:ciuym574F
え、もしかして料理との相性だったらソイの方がいいの?
風味が苦手で敬遠してたが、そういう事なら活用してみたい気はするけど…やってる人いる?
0920無記無記名 (ワッチョイ 0f28-4nFc)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:50:34.74ID:t7sOD98a0
ソイって大豆の粉末だからきな粉入れてるようなもんじゃない?
ノンフレじゃないと不味くなるだろうし料理に使うなら豆の水煮とか使うけど
0921無記無記名 (エムゾネ FF5f-dvGr)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:12:09.42ID:ciuym574F
>>920
脂質と糖質削ってるからきな粉とはだいぶ違うだろ
イメージとしては豆乳の代用のイメージで、豆の水煮はだいぶ用途が違う
あとプロテインっていつでも摂取できてなおかつ長期保存が出来るのが便利なんであって、必要な時に小まめに少量買うか、一度開けたら保存の効かなくなる大容量買うかしかない水煮はその意味でも代用にはなり得ない
勿論ひどくまずけりゃ使う気もないけど、使ったこともない人の否定的意見はちょっと勘弁
0922無記無記名 (クスマテ MMbf-Jwxs)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:58:59.37ID:rg2dpWujM
ソイとホエイを自分で混ぜて飲んでるけど、ソイを料理に入れようとは思わないかな
まあ好みの問題だと思うが
0923無記無記名 (テテンテンテン MMc6-u5zZ)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:14:00.96ID:4nvtlPPlM
激安まだあるかな
0925無記無記名 (ワッチョイ efb9-8unJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:15:01.46ID:XDTMt5Fm0
>>924
味噌汁は呉汁の存在もあって良さそうだと思ったけど、納豆はちょっと想像つかんな
納豆混ぜる時に調味料と一緒に入れて馴染ませるの?
それとも混ぜた納豆に直接かかってるのをそのまま食べる感じ?
0926無記無記名 (ワッチョイ 1e7b-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:57.46ID:ufOcPRyq0
転売ヤーが消費期限切れ寸前の例のクレボ15kgを最終的に7500円で年末に出してたなあ
10回くらい購入できそうな雰囲気だったがどんだけ欲かいたんだよっていう
街角によくある激安自販機でも期限切れです!って併記したチュッパチャップス味のソーダ500mlを30円で平気で売ってるあたりセーフなのかアウトなのかしらんが
0928無記無記名 (オッペケ Sra3-RP9Y)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:15:29.50ID:rF2lkdiyr
>>926
確か1キロ、約1000円だから
赤字じゃん
期限がギリで値下げ出品か
0929無記無記名 (アウアウウー Sa4f-gP4y)
垢版 |
2023/02/11(土) 12:22:59.13ID:Tex/gBP8a
納豆にかけて混ぜ混ぜでおK
ホエイをプレーンヨーグルトに入れると吸い込まれるように馴染むけど、それと似てる。
納豆や味噌汁に入れるのはケンタイのしかなかった頃とかはみんなやってたみたい、もちろん味無しのね。
0931無記無記名 (ワッチョイ 8a2a-5mDp)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:15:35.36ID:3Fa0ruqB0
大豆プロテインとホットケーキミックスを混ぜてレンジで3分ほどチンする
蒸しパンみたいにできあがるからマーガリンと蜂蜜かけて食ってみろ
美味すぎて何個でも食えちゃうから
0932無記無記名 (ワッチョイ 8a2a-5mDp)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:18:04.78ID:3Fa0ruqB0
あとは小麦粉と卵と出汁の素入れて混ぜる
フライパンで焼いてソースとマヨネーズかける
これもまた激ウマだよ
0934無記無記名 (ワッチョイ 1e7b-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:14:18.26ID:ufOcPRyq0
ソイは飲もうとすると沈殿やもっちりペースト感がすごいからその場でエイヤって飲まないとつらい
なのでパンケーキやお好み焼き(だし粉末必須)がマジおすすめ
シロップやソースマヨのおかげでペロリと平らげられる普通の美味さだから
オートミールをミキサーで粉にしたのをストッカーに入れておくとプロテインとミックスして生地をつくれるのでより健康的になるぞ
俺はあんまりヨーグルト食べないのでオーバーナイトオーツとかは混ぜて置いておくだけなのに面倒に感じてしまう
0935無記無記名 (ワッチョイ 9e9a-aqfV)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:44:46.28ID:TMlxkCBU0
激安という括りなら現状はボディオンでいいと思うけど、
ビタミンAをµgとだけ書いて、レチノールかもRAE表記もしないのが馬鹿なんだよね
そもそも、IUとかRAEとか複数の基準をこさえて、メーカーはµgと書く、
揃いも揃ってわざと解りにくくしてる、馬鹿ばっかだな

ボディオンは一日60gくらいにしとけくらいの目安しか言えんな
0937無記無記名 (ワッチョイ faaf-6AA0)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:03:08.50ID:A6GtpD3a0
ボディオンの表記がいい杜撰すぎて買う気にならない
口にするものなんだからそこはきっちりやってもらわんと
0938無記無記名 (スッップ Sdaa-8unJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:24:33.34ID:ho7BywCgd
>>936
ビタミンAって驚くくらい簡単に耐容上限に達するからなあ
知ってるか?鶏レバーって20g、焼き鳥のレバー串一本食っただけで一日分の上限越えるんだぞ?
勿論毎日食えばって事であって、ビタミンAが身体に貯蔵されてしまう事を逆手に取って、一週間分をまとめて摂取するような意識でいればもっと食えるけどさ
そういう、食事から摂取される分に加えてサプリもってなると、大したことのない含有量でも用心は必要
0941無記無記名 (スッップ Sdaa-8unJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:04.28ID:ho7BywCgd
>>939
ああ、ビタミンAって言ってもレチノールとβカロテンでもまた違うから
βカロテンはビタミンAの前駆体で、体内で必要に応じてビタミンAに変換されるんで、こっちならの過剰摂取の心配はない
サプリならこちらのβカロテンが入ってる事も多いけど、これがどのように表記されるかは国によって違うだろうから注意した方がいいと思う
0944無記無記名 (ワッチョイ 0f92-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:59:19.25ID:3Q5T0XWE0
まあビタミン添加は情弱初心者向けの割高商品だから仕方がない
だからこそ余って投げ売りしていたわけで
0945無記無記名 (ワッチョイ ebc0-RP9Y)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:07:04.36ID:LnXSmaOF0
DNSのやつの話か?
あれ、三回ぐらいやってるけど
結局、廃盤にするのかただの投げ売りか
まだ分からんね
0946無記無記名 (テテンテンテン MMc6-u5zZ)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:20:34.78ID:098z/fQ0M
クーポン無くなったのかな
0947無記無記名 (スッププ Sdaa-T+kF)
垢版 |
2023/02/12(日) 02:24:36.26ID:GyAhDJTQd
コオロギプロテインてどう思う?
飲んだ人いませんか?
0952無記無記名 (ワッチョイ 3fee-8unJ)
垢版 |
2023/02/12(日) 05:30:30.70ID:5ZcvGGfs0
>>947
試したい気持ちはあるけどまだ高すぎだなあ、と
安くなってきたら一度試して、美味しければ飲むようになるかもしれないけどまだそこまでも行ってない感じ
0954無記無記名 (テテンテンテン MMc6-6dMo)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:06:41.60ID:17yJPa0FM
>>728
2/6に届いてたけど、旅行行ってて、昨日帰ってきて飲んだんでレポ

袋が二重包装になってる
外側が写真の黒いパッケージの袋

その中に少し集めの透明ナイロン袋に本体の粉は入ってる

少しの手間だがこれは大きい
マイプロもマネせい
0957無記無記名 (ワッチョイ ffc0-RP9Y)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:30:34.22ID:GaocVqpb0
公式のレビューにビタミンAのこと
ごちゃごちゃ書いてるやついたけど
ここの住民か

そこまで言うなら中身変更頼んでこい
量減らすぐらいならコストカットにもなる
聞き入れる可能性はある
0958無記無記名 (スフッ Sdaa-ajnh)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:38:38.33ID:xHUDkUlMd
ビタミンA入ってるプロテインのほうが少ないんだからよけいなイチャモンつけんで欲しいな
かさ増し用として量はこっちで調整するからさ
0959無記無記名 (ワントンキン MMfa-e6Ay)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:10:50.16ID:nT1l8UDwM
何書いてあるのか見てないけど、イチャモンってよりその企業のためにもビタミンAの危険性は理解させないといけないよ

健康被害が出たときに訴訟されて潰れてほしくないし、安いメーカーは生き残って欲しい
0960無記無記名 (ワッチョイ ffc0-RP9Y)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:20:20.15ID:ddF6A1gV0
だから直接言えばいいじゃないか
添加の量減らせと言ってる
増やせじゃなく減らせと
減らすことにコストかかるの?
増やすならコスト増えるけど

低レビューつけたら当社からコメント返すときあるとか記載あったやろ
0961無記無記名 (ワッチョイ 0f92-tX++)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:25:37.38ID:RQgzDW4F0
成分内容変更してリニューアル→定価販売
値下げにくるのはいつになるやら

変更は
不要な原料や既存在庫の処分、包装の表記変更、商品次第で認証、製造ラインへの指示
それなりに手間だぞ 自社工場か業務委託かでも変わるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況