全身法vs分割法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 22:20:47.61ID:AAFl8OMv
どっちの方が効果高い?

ちな1週間の種目やセット数は同じとする
0735無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 01:34:05.96ID:VTAgLAhV
>>732
だから2種目目以降は意味ねえって言ってんだよアホ、しかも1種目目もまともなセットやらねえからほとんど意味ない
0736無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 01:34:59.22ID:VTAgLAhV
>>733
肥大重視前提の時点で全身ガイジ確定だソース無しエアプ馬鹿
0737無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 01:38:02.37ID:VTAgLAhV
分割がそもそも週1の前提にしてるのが馬鹿丸出し
費やす時間が同じでもやる内容が中重量や低重量で怠けてる時点で同じじゃねえよバーカ
やっぱり分割で週1前提にしてる知恵遅れ馬鹿
筋肥大前提なのも馬鹿丸出し、筋力目的ならどうすんだマヌケ
調整ではなく単なる怠けだろエアプ雑魚
0738無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 07:54:17.29ID:94gNdlnw
>>731
お前も何一つ証明してないだろアホ
お前のご自慢の普段やってるメニュー書いてみろよ
どうせごちゃごちゃ言い訳して結局書かないのは分かってるんだがなマヌケw
0739無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 08:31:22.24ID:94gNdlnw
>>737
中重量、低重量が怠けっていつの時代の知識で語ってんだよ?情弱バカw
限界付近までやればちゃんと筋肥大するんだよアホ
筋肥大するってことは筋力も上がるんだよ
基本的に筋力は禁断面積に比例して強くなるからな
お前が言ってる筋力ってのは同体重の場合の1RMの話だろうが選手でもない一般トレーニーに体重制限なんて関係ねーから高重量トレなんか不要なんだわ
分かったか?基地外
0740無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 13:33:42.48ID:+xXeKaB8
ほぼ同意だが、選手でもない一般トレーニーに高重量トレが不要というのは同意しかねる
そんなのは目的によるからな
筋力を上げたい一般トレーニーなら高重量をやった方がいい
0741無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 14:10:47.70ID:9m9Hr6xI
一口に筋肥大と言っても、筋形質肥大と収縮タンパク質肥大じゃ違うからな
低重量高レップで狙えるのは筋形質肥大だし、高重量低レップで狙えるのは収縮タンパク質肥大
筋力向上狙いならやはり高負荷は外せない

https://www.dnszone.jp/magazine/2022/22499
>筋力を受け持っているのはアクチンやミオシンなどの収縮タンパク質である。これらを増やせば筋力向上する。もちろん収縮タンパク質も増大(筋肥大)する。

>収縮タンパク質にエネルギーを与えるのがミトコンドリアや毛細血管、筋小胞体、グリコーゲンなどであり、それらをまとめて筋形質と呼ぶ。これらが肥大すると筋肉量は増えるが、筋力はあまり変わらない。

>言い換えると、収縮タンパク質を増やせば筋力が向上し、筋肥大も起こる。筋形質を増やせば筋肥大のみが起こるということになる。

>では思い切ってレップスを20~30にしてはどうだろうか。この場合はほとんど筋形質のみを狙うことになる。
0743無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:39:02.52ID:ew78BfAI
>>735
なぜ意味が無いのか?
根拠が欠けてるよ
ソースも欲しいね

一種目目がまともかどうかも君には関係ない
トレーニングメニューなのだからどの組み合わせをしようが個人個人だよ
0744無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:40:06.46ID:ew78BfAI
>>736
730メニューの事を言ってるのだから肥大重視のDayに関してだろ
全体の流れ読まずに言葉尻だけ捉えてるから理解できないのでは?
0745無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:41:59.22ID:ew78BfAI
>>737
分割を週一なのではなく、分割だと4分割以上はどう頑張っても一部位あたり週に一回しか鍛えられない
そういう話だろうに
馬鹿馬鹿言ってる自分が一番理解できてないとか

更にいうと730メニューは筋力重視の日、肥大重視の日など日ごとに切り替えてるだろうに
これ毎日やれば週7で全身鍛えられるわけで分割の倍以上の効率になるのだけど
0746無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:44:17.68ID:ew78BfAI
>>740
高重量にも低重量ハイレップスにもそれぞれの良さがあるので結論としてはどっちもやった方が良い、になるのでは?
現代トレーニングの基本は週あたりのトレーニングボリューム
高重量のみではボリュームを確保できないが、高重量をやらないとボリュームの基礎となる筋力が育たない
だからどちらもやって段階的にボリュームを増やしていくのが合理的
0747無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:51:38.00ID:ew78BfAI
>>741
高重量を伸ばすにはそれなりに時間がかかる
理由はフリーウェイトもマシンもウエイトの刻みの幅が微調整しにくいから
たとえばベンチプレス120kg挙げられるが122kgは挙がらない人は
恐らく121kgなら挙がるかもしれないし120.5kgならもっと挙がる可能性があるがジムにそんな細かいプレートがあるわけでもなく
しかし25レップスを翌週26レップスに伸ばすのはわりとできる
トレーニングの質が同じとするなら漸進性過負荷の原理に沿って言えば毎週少しだけでもボリュームが増えれば筋肉は大きくなるはず

120kg*5の高重量セットよりも60kg*12の中重量セットの方がボリュームあるし
40kg*25の低重量ハイレップスはもっとボリュームがある
しかし40kg*25をどんどん伸ばしても筋力は増えない
つまりこのトレーニングには筋力的限界がいずれ訪れる
だから120kg*5のトレーニングも必ずやった方がいい
そしてこれを120kg*7回に出来るあたりで125kgでのトレーニングに切り替え、1ヶ月スパンで十分なので少しずつ負荷を挙げる事で
ハイレップスの方の重量が増やせるので結果的にボリュームが増す
0748無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 17:57:00.28ID:ew78BfAI
730トレーニングのポイントは高重量と低重量を日ごとに変化させつつ全身まんべんなく鍛え
それぞれの重量に応じた種目をなるべく選んでる所

そして全身法のメリットはトレーニング日や休息日数が不定期であっても成立する所
中3日になろうと4日になろうと週に2回全身が鍛えられる
一方で分割法で4日休むと次の部位に回るまで一週間くらいかかる
完全回復しきっているのでこれは無駄
二分割ならともかく4~5分割ともなると間が空きすぎるとオーバーレストになる

ほぼ毎日コンスタントに同じ内容のトレーニングができる暇な人には分割法で良いが
残業で遅くなったり家族サービスで二泊の旅行に行く事があるとか、
自営業でいつジムに行けるかもわからない人には全身法の方があってる
0749無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:00:28.85ID:MXlqbzGL
全身や二分割はコンパウンド中心に組むが五分割はアイソレも組み込む
アイソレが必要かどうかは仕上がりに依るのでダイエット目的とか
海で脱いで恥ずかしく無い程度の体でいいやって人なら分割する必要はないと思う
ショルダープレスなんてスタンドでやったら肩のみに入らないだろってコンセプトは分割の方
全身や二分割だと肩だけでなく僧帽筋も前腕も全部刺激してまとめてしまおうという考えだし
0750無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:21:38.22ID:+xXeKaB8
>>746
どっちもやった方が良いかどうかは目的による
筋力を上げることだけが目的のトレーニーなら低重量ハイレップスをやるメリットはないでしょ

筋力向上だけが目的なんて一般的じゃないと反論するかもしれないが
何を目的に筋トレしようがそれこそ個人個人だよ
0751無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:24:24.39ID:ZfIvyDgb
>>738
お前が何も証明してない時点でする必要なんかねえだろ意味のねえことほざいてると認めたアホ
タダでメニューなんて書くわけねえだろてめえの妄想トレと一緒にするなエアプ雑魚
てめえがごちゃごちゃと言い訳して結局何も証明しないで意味がねえことして終わるだけなのはわかってんだよマヌケ
0752無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:30:04.20ID:ZfIvyDgb
>>739
中重量、低重量が怠けじゃないっていつの時代の知識で語ってんだよ?情弱バカ(笑)
だからなんで筋肥大前提なんだよアホ
しかも限界付近とか時間かかって全身法の意味がねえだろバーカ
そもそも筋肥大する証拠がねえだけでするとほざいてるだけの馬鹿、筋力なんて中重量で上がるかよエアプ雑魚確定怠けゴミ
なら筋力も上がらねえってことだエアプ自爆馬鹿
1RMの話じゃねえよ統失知恵遅れ馬鹿
選手でもなくても筋力上げたい奴はいるだろ、お前みたいな非力雑魚コンプだけだと思うなアホ
高重量必要ないなら
分かったか?基地外1種目目も中重量でやれ支離滅裂知的障害
わかったか知的障害精神障害
0753無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:30:58.35ID:ZfIvyDgb
>>740
そもそもそいつは高重量やるって書いてる馬鹿なのに高重量必要ないとかほざき出した支離滅裂の知恵遅れだからな
ほぼ同意ならてめえも怠けてるだけの怠け雑魚だろ
0754無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:32:24.03ID:ZfIvyDgb
>>741
知的障害論破(笑)
普通はエアプ雑魚じゃないならこんなもの書かなくても感覚でわかるだろ
0755無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:32:46.59ID:ZfIvyDgb
>>742
また怠けたんだろソース無しエアプ雑魚
0756無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:34:19.05ID:ZfIvyDgb
>>743
なぜ意味があるのか、根拠が欠けてるからソース出せ
勝手にやればいいが意味がねえと言ってんだよ馬鹿アスペ
0757無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:35:41.50ID:ZfIvyDgb
>>744
だからなんで730は筋肥大前提なんだアホ
お前が流れがないのに筋肥大前提にしてることを理解できてない知的障害なだけ
0758無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:37:35.34ID:ZfIvyDgb
>>745
なら3分割未満で話せよバーカ
お前もその馬鹿同様に理解できてない馬鹿

休みと書いてんだろマヌケ
だから3年やって証明して書け口だけ怠けエアプ雑魚
0759無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:39:38.23ID:ZfIvyDgb
>>746
だから高重量は必要のないと言った知的障害が馬鹿という話だ、てめえはID:94gNdlnwの自演言い訳か
低重量なんて怠けてるだけだ馬鹿非力雑魚
高重量で十分ボリューム確保できるだろ怠け糞雑魚
0760無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:47:10.48ID:ZfIvyDgb
>>747
それなりに時間かかるからやりたくないならそれこそ単なる怠け雑魚だアホ
微調整できるだろうエアプ雑魚
そんな微妙なこと気にしてトレなんて誰もしてねえよエアプ丸出し発達障害(笑)
そんな高回数はクソ重量だからできるだろアホ、どうせお前はしてないかチートかだろうが
てめえはトレの質もないで回数だけ見てる典型的なクソ雑魚非力ドチビだろ
漸進性過負荷はボリューム増やすことだけじゃねえと言ってんだろ知恵遅れ
回数増やしても持久力鍛えるだけで肥大すらろくにしねえよバーカ

ボリュームねえよ間抜け単純な算数してるだけの馬鹿、換算してみろアホ
60*12なんて100kg1回のボリュームすらねえゴミ、やっぱりてめえはボリュームとほざいてろくに計算もできてないで怠けてるだけのいつまで経っても小せえドチビ雑魚確定(笑)
40*25は更にボリュームねえよバーカ死ねよ知的障害(笑)
筋力はもちろん筋肥大すらろくにしねえんだよカス
回数増やしてもボリュームは掛け算じゃねえと学べてよかったな恥晒し知恵遅れ馬鹿(笑)
はい論破(笑)
0761無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:52:10.27ID:ZfIvyDgb
>>748
だから勝手に筋肥大混ぜてるゴミトレなんてポイントも糞もねえ単なる怠けだと言ってんだろバーカ
しかもてめえはボリュームすらわかってないエアプ雑魚だから説得力皆無のゴミカス
つまり全身なんてまんべんなく鍛えられないです一種目目さえセットが少ないだろうから意味が殆どない無駄なことしてるだけの全身ガイジ法
休息すればするだけ更に衰えるだけだ怠け正当化バーカ
鍛えてることになってねえと言ってんだろ、0回だマヌケ
完全回復も何もやってないのとほぼ同じだからな
勝手に都合がいい分割と比較せず全部と比較して書け怠け雑魚
お前はオールレストだ怠け雑魚

お前は暇な子供部屋ヒキニートだから時間的にはできるだろ怠け雑魚
自営業こそいつでも行けるだろエアプ貧乏ドチビ雑魚
0762無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:55:16.23ID:ZfIvyDgb
全身はコンパウンドしてることにならねえんだよ知的障害
てめえが高重量できない非力だからやってるだけだろ雑魚
全身ガイジ法なんてやっても何もやってないやつと変わらねえ体だバーカ
お前がスタンドでできねえだけだろゴミ
まとめるだけでろくにセットやらないからなんにも意味がないってことだ、しかも2種目目はそれ以前に怠け重量でやる万年雑魚のマヌケ
0763無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 18:56:24.96ID:ZfIvyDgb
>>750
そいつ発達障害だからな
個人が何をしようが自由だがマヌケなことやってたら馬鹿にするのも自由だ
はい論破(笑)
0764無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 23:26:27.91ID:4KEoeWFd
罵倒してるせいで何言ってるか全然わからない
罵詈雑言削ってシンプルに反論すればいいのにw
0765無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 23:28:15.95ID:4KEoeWFd
筋トレの目的は様々だけど筋力と筋人量に相関がある以上
高重量目指すトレーニングだけでなく回数こなすトレーニングも必要というのが結論なのでは?
分割も全身も基本コンセプトは同じで、一定のレベルになるとどっちやろうが自由だと思う
そしてろくにトレーニング知らん人は全身で頻度あげてトレーニング慣れ、神経系の発達目指すのが最適って
教科書通りの答えになる
0766無記無記名
垢版 |
2023/03/04(土) 23:32:46.83ID:FYdCXy2I
重量突き詰めるとパワーリフターみたいなゴリラになるのだけど
そういうのが良いという人はいいんじゃないの
ケガのリスクも高いしどうかとは思うけど一般の人はどちらかというとボディメイクや体力増強のためにトレーニングするんだよ
軽い重量でスパスパやるのが楽かと思ってるなら一度1RM50%で50repとかやってみればいいじゃん
個人的には脚のハイレップは地獄だと思ってる
逆に腕の高重量はチート使えるしすぐ終わるから楽
0767無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 02:10:20.92ID:ZSpzj7ap
>>764
基地外は適当に煽って楽しむのが大人の嗜みってものだよw
0768無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 03:28:43.85ID:JQrX//SM
基地外なんか相手しないのが大人ってものだよw
0769無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:34:03.96ID:Ujx24VJC
>>766
別に高レップが楽なんて思ってないよ
異常に苦しいのは同意
そしてその苦しい思いの果てに得られるのが、ほぼ筋力と関係ない筋形質だけというのが割に合わないって思うだけ
大体パワーリフターがゴリラって重量級だけでしよ
単にそういう身体目指して食いまくってるからそうなるだけで中軽量級は全くそんなことはないし、高レップでやろうが重量級パワーリフターと同じ食事したらもう少しブタよりのゴリラになるだけだよ
0770無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:51:47.72ID:BZHs6und
>>764
お前が理解力無いだけだろ知恵遅れ
お前が理解しなくても論破されてるから問題がない
0771無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:54:04.15ID:BZHs6und
>>765
回数こなすって抽象的すぎだ知恵遅れエアプ雑魚
分割と一緒にするなバーカ、全身は怠けガイジがやるやってるふりしてるだけだマヌケ
その教科書を貼れよ統失
トレーニング慣れこそ短い時間しかできない全身なんて最適なわけあるかアホ
0772無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:57:26.36ID:x3BEqayM
>>766
お前にはなれないだろ、最低限がそれでやっと少し発達するんだよ怠け正当化エアプ雑魚
怪我なんて重量をてめえみたいな雑魚が最初から扱えるかよアホ
怪我ガーと吠えてるだけで最初から絶対的な低重量しかやらない雑魚は一生そのままだアホ
ボディメイクだろうが一緒だ非力ドチビ
そんな高回数なんてやるだけ無駄だ知恵遅れ
チート使ってる時点でやったことにならねえよ、てめえがチートしてるだけだろゴミ
0773無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:58:03.91ID:x3BEqayM
>>767
お前みたいな精神障害知恵遅れ馬鹿はまともに相手したらすぐ論破されて泣き叫ぶだけだろ
0774無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 07:58:46.98ID:x3BEqayM
>>768
精神障害は馬鹿だから負け惜しみ言うぐらいしかできないだろうな
0775無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 08:02:27.95ID:5k75Ic/Z
>>769
そいつにとっての高レップなんて余裕だろエアプ雑魚
単なる有酸素運動で時間の無駄だバーカ
低重量高回数ボリュームとか喚いてる計算もろくにできない怠けてる馬鹿ゴミがゴリラになんてなれるわけ無いだろ
食いまくってるのはゴリラではなくブタだアホ
豚みたいに食って高レップやってたら豚になるだけ
0777無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 08:03:40.08ID:BOn62py9
チビデブハゲはお前だろ一緒にするなゴミヒトモドキ
0778無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 09:52:17.79ID:LrocrL2z
>>765
筋力と筋肉量に相関が「ある」といっても完全に正比例ではなくばらつきがかなり大きい
こんな小さな選手がなんでこんな高重量を上げられるんだ?っていう例がたくさんある
もしそれを知らないなら君が単に無知なだけだよ

ウエイトリフティングやパワーリフティング選手が低重量高回数をやってるなんて聞いたことない
それが筋力向上には効果がないからやらないわけでしょ
もし低重量高回数をやってる選手がいるのなら俺が無知なだけだから教えて欲しい
0779無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 10:21:01.63ID:pepeDlbS
とびちゃんねるが比較的ボリューム多めで
毎日マックス近くまで持つのに加えて5x5と10x10やってたな
10x10でも重量すごいけど
0780無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 10:58:24.12ID:df4Gu+Ls
だから選手は別だって言ってるじゃんw
一般トレーニーなら体重制限ないんだから中、低重量でボリューム稼いで筋肉量増やせば自然とMAX換算値も増えていくだろ
それで何が不満なんだ?
今はやってないけでベンチやってた頃は換算値で140超えてたけど3RMとか1RMなんて一度たりともやってなかったぞ
お前ら200とか目指してんのか?
0781無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 11:12:41.61ID:LrocrL2z
>>779
10回はいくらなんでも高回数じゃないね

>>780
低重量高回数でMAX換算値が増えたとしても実際のMAXが増えなきゃ絵に描いた餅だ
0782無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 11:48:39.72ID:Ujx24VJC
>>780
中重量はいいとして、低重量はダメでしょ
筋形質で筋量稼いでも筋力は大して伸びないよ?

https://www.dnszone.jp/magazine/2022/22499
>一般的なウェイトトレーニングでは、10回程度を目安にセットを組んでいる。
>75~80%1RM程度で8~12回やるようなセットを組むと、収縮タンパク質も増えるが、どちらかというと筋形質を増やすほうに傾いてくるのだ。

>しかし、ここで量が問題となってくる。
>3レップスであっても多くのセットをこなすことで筋肥大効果も強くなっていた。
>つまり収縮タンパク質を狙ったトレーニングであっても、量が多いとエネルギーが必要とされるため、筋形質も発達してくるというわけだ。

>では思い切ってレップスを20~30にしてはどうだろうか。
この場合はほとんど筋形質のみを狙うことになる。
0783無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 12:48:25.15ID:CXcTUegc
換算値を否定するのは勝手だが俺に言われても困るな
殆どの人間は換算値ぐらいは上がるだろうというのが研究の結果なんだから
実際に1RM上がるかどうかなんて一般トレーニーには無関係だと何度も書いた
ただの自己満だろ
中、低重量で換算値が過去の自分より上がってるなら確実に筋量、筋力ともに成長している
そら高重量を普段から持ってれば換算値よりは上がるのかもしれないが選手でもないトレーニーがなんで怪我のリスク抱えてそんなことしなきゃならない?
100kg程度ならいいよ
140だの150だのなんか見栄張るためだけに持ちたくねーよw
0784無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 13:13:59.42ID:Ujx24VJC
換算値って、まあ元から目安にしかならんもんだけど、レップ数増えるほどどんどんアテにならなくなって来るもんだからなあ
20レップ出来るものをあと一回や二回やるとか根性次第でどうにでもなるが、2レップしか出来ないものを更にあと一回とか、なにをどう足掻いても無理
まともな目安に出来るのはせいぜい10レップ程度のまでだろ
実際、世に出回ってる換算表も10レップからせいぜい15レップくらいまでの換算値しか書いてないしな
中重量はいいとして、低重量で換算値意識したって自己満足の根拠にすらなりゃしない
0785無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 13:36:35.30ID:LrocrL2z
>>783
選手ではないパワリフ志向の一般トレーニーの存在を否定してるようだな
何度も言うが筋トレの目的は個人個人だ

しれっと後出しで「中重量」を付け足してきたな
俺が否定してるのは「低重量」高回数が最大筋力に与える効果だ
筋持久力が向上して低重量のレップ数が増えれば最大筋力まで上がるという研究があるのか?
もしそんな研究が本当にあるなら読んでみたいから教えてくれよ
0786無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 14:42:58.40ID:P5VvxcBD
何がしれっとだよ?w
最初から中、低重量と書いてるだろ
まあいいよ
でもそのパワリフ志向かなんか知らんが俺のセット重量で一発も上がらない奴らが大半なのは何でなんだよw
0787無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 14:50:49.68ID:LrocrL2z
>>786
自分が書いたレスくらい覚えておけ

746 返信:無記無記名[sage] 投稿日:2023/03/04(土) 17:44:17.68 ID:ew78BfAI [4/6]
>>740
高重量にも低重量ハイレップスにもそれぞれの良さがあるので結論としてはどっちもやった方が良い、になるのでは?
0788無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 14:51:52.60ID:P5VvxcBD
アホだろ?お前
それ俺じゃないしw
0789無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 15:03:53.28ID:P5VvxcBD
パワリフ志向で高重量取り入れるにしてもさ中、低重量でしっかり効かせてボリューム稼ぐトレで筋量増やした後でも遅くないだろ
どうしても一カ月後に何kg上げないとダメとかなら一発上げる練習も必要だろう
そうじゃない一般トレーニーやパワリフ志向程度ならしっかり筋量付けてからでも何も遅くない
一発上げを最初から取り入れるから筋肥大的なトレがヘタクソになるんだろ
まず基本的に筋力は禁断面積に比例するという原則を忘れるな
体重60で上げ方やら神経系やら気にするよりとりあえず70kgマッチョになれよって話
0790無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 15:10:54.51ID:LrocrL2z
>>788
じゃあ横から入って来るな

>>765はお前なんだろ?
>高重量目指すトレーニングだけでなく回数こなすトレーニングも必要というのが結論なのでは?
>>746と言ってることはほぼ同じだろ

俺は最大筋力を上げるのが目的なら低重量で高回数をこなすトレーニングは不要だと言ってる
何度も繰り返すが筋トレの目的は個人個人だ
0791無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:21.91ID:LrocrL2z
>>739も禁断面積って書いてるからこれは同一人物か
だったら俺が最初にレスしたのはお前ってことになるから横から入ってきたわけじゃないな
0792無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 16:24:19.19ID:zT+8BT5D
>>789
まず中重量によるトレーニングで基礎を作れって話なら特に異論ばない

だが低重量ハイレップによる肥大だと筋形質によるものだから、筋力にはほぼ関与せず、単位断面積辺りの筋力で言えばむしろ低下するんだがら、その「原則」からすら外れるだろ
見かけだけの筋肉が欲しいって欲求があるならともかく、それなりに筋力も欲しいであろう一般トレーニーやパワーリフター志向がそんなものを最初にやる意味はないだろ
0793無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 18:57:24.10ID:7nHkjbQQ
>>790
それも俺じゃないねぇ
目的はそれぞれだがこのスレの趣向からしてお前の方が圧倒的に少数派だと思うがな
そんなに最大筋力気にするなら毎日でもBIG3で重たいの持てばいいだけ
0794無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 19:00:58.00ID:7nHkjbQQ
>>792
低重量だけやってたしても禁断面積増えればポテンシャルは間違いなく上がる
上げた所で選手的なトレに移行するかそのまま続行すりゃいいだけ
何を急いでるの?って話
0795無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 19:10:48.88ID:Ujx24VJC
>>793
いや、自重スレでもあるまいし20レップも30レップもやるような低重量不要ってのは別に少数派でもなんでもないだろ
結局昔から言われてる10レップ3セットみたいに中重量から始めるってのは案外理屈にあってたんだなあって話で、
最近言われ出したボリューム論に乗っかって、低重量高レップでも肥大するから筋力も伸びるんだって主張が、筋形質肥大と収縮タンパク質肥大をゴッチャにした机上の空論立ったって事だろ
まあ実際にやってる奴でそんなの真に受けてる奴はほとんどいなくで、馬鹿みたいな高レップやってる奴こそ少数派だろ
0796無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 19:18:25.41ID:Ujx24VJC
>>794
低重量で無闇に回数こなして筋力に関係ない筋形質ばかり増やすことにどれだけ意味があるってのよ
自重の腕立て伏せですらそれなりに負荷はあって、初心者なら中重量かなんなら高負荷に該当する奴だっているだろ
それにも満たない低重量から始める意味がどこにある?
普通に中重量でやりゃ筋形質も収縮タンパク質も肥大するのに、あえて低重量とか、
それこそ何を無意味に遠回りしてるの?って話
0797無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:46:18.46ID:xlky14DL
>>778
ばらつきがかなり大きいソース貼れエアプ雑魚
お前みたいに低重量やってねえからだろバーカ
無知はてめえだ単なる算数やってるだけの知恵遅れ
0798無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:47:00.59ID:xlky14DL
>>779
そんなちゃんねる知るかよ馬鹿アスペ
10は高回数じゃねえよマヌケ
0799無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:49:33.49ID:xlky14DL
>>780
増えねえよバーカ
増えるのは最初だけですぐ伸びなくなって終わり、それも中重量やってればの話で低重量なんてやってたら初心者でもろくに伸びねえだろアホ
不満がないならお前がやっとけ、ここでそれがベストだとか恥晒ししてたらイジメてやるから
お前はろくに換算できねえし前もベンチなんてろくにやってねえだろエアプ雑魚証明できないなら死ね
0800無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:50:20.20ID:xlky14DL
>>781
低重量高回数でなんて換算増えるわけねえだろアホ
0801無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:50:57.26ID:xlky14DL
>>782
同じこと書くな知恵遅れエアプ雑魚
0802無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:56:05.92ID:xlky14DL
>>783
換算値ぐらいが上がるってなんだよ、日本語不自由すぎだ知恵遅れ
やっぱり馬鹿は筋トレもろくに考えないままやってるゴミだな
3RMぐらいなら普通に関係あるだろ、1RMも無関係なわけあるか非力雑魚
だからそんなもんすぐ頭打ちで上がらねえって言ってんだバーカ
高重量も持ってやっと換算値と同じぐらいだアホエアプ雑魚
怪我したくないなら筋力も筋肥大もまともにできないと諦めてやれ非力正当化怠け雑魚
140kg1発ではなく数回なら怪我のリスクも下がるだろ極端馬鹿怠け正当化雑魚
0803無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:59.23ID:whOdX4EH
>>784
当てにならないのではなく高回数ができなくなるんだよエアプ雑魚
中重量を高回数できなくても高重量ではそれ以上の換算になる
根性でできるわけねえだろエアプ雑魚知恵遅れ
0804無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:01:55.54ID:whOdX4EH
>>785
中重量と最初からほざいてるだろ目暗アホ
0805無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:02:43.32ID:whOdX4EH
>>786
お前が一発も挙がらない側だろ統失妄想エアプ雑魚
0806無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:03:01.97ID:whOdX4EH
>>787
死ね統失
0807無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:03:45.76ID:whOdX4EH
>>788
お前はやってもいない高重量中重量低重量書いてる知恵遅れエアプ雑魚だろ
0808無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:08:34.65ID:LxJ18vXb
>>789
パワリフ思考でなくても高重量なんて当たり前だ非力雑魚
高重量で筋力筋力増やすのが一番に決まってんだろ怠け雑魚
そんな限定的な場合でなくても高重量が基本だアホ、てめえが言ってるのは極端な1発の高重量だろ知恵遅れ馬鹿アスペ
8以下ぐらいなら十分高重量だエアプ雑魚
一般の奴も高重量でやらない限り一向に伸びねえんだよマヌケ
一発上げだと思ってるからてめえは馬鹿なんだと言ってんだよ
だから中重量低重量ならいつまで経っても雑魚なんだよ同じことほざいてる自爆馬鹿
70kgのマッチョなんて存在しねえだろドチビ雑魚
0809無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:10:53.54ID:kpt63DJl
>>790
お前が入ってくるな知恵遅れ目暗
低重量高回数なんて筋力狙いでなくてもいらねえよアホ
0810無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:11:17.56ID:ZAMIPMtR
>>791
バーカ
0811無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:12:50.18ID:ZAMIPMtR
>>792
中重量できそなんて作るより高重量だと言ってんだろ知恵遅れ怠け雑魚
0812無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:14:10.96ID:ng3EplIE
>>793
少数じゃねえよ低重量なんてやるのは馬鹿だと俺が最初から言ってんだろマヌケ
お前がそんなに低重量が好きなら毎日無駄に高回数やっとけ怠けエアプ雑魚
0813無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:15:47.75ID:ng3EplIE
>>794
ポテンシャルってなんだよ誤魔化すな非力雑魚
筋力と筋肥大の話してんだよ
低重量で筋力は全く上がらないで、筋肥大もろくにしない
何を怠けてんの?って話
0814無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:17:16.00ID:njL74e1G
>>795
10なんて最初だけだと言ってんだろエアプ雑魚
高レップなんて怠け雑魚がやってる感でやってるだけだろアホ
0815無記無記名
垢版 |
2023/03/05(日) 21:19:04.49ID:njL74e1G
>>796
筋形質ってなんだよソース貼れエアプ雑魚
低重量なんてろくに何も増えないってのが結論だマヌケ
だから怠け雑魚が言ってるだけだと言ってんだろ馬鹿アスペ
0816無記無記名
垢版 |
2023/03/06(月) 06:23:41.98ID:LNBuMXva
おはよう!基地外くんw
0818無記無記名
垢版 |
2023/03/06(月) 18:07:38.89ID:5sk0H5r1
死ね精神障害
0819無記無記名
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:13.08ID:5sk0H5r1
また怠けたソース無しエアプ雑魚
0820無記無記名
垢版 |
2023/03/06(月) 19:12:21.48ID:bmKnUI8P
730のメニューを三日連続でこなしてみたけど、いくつか問題点が出てきたかな

高重量は基本これで良いと思う
ただマシンプレスを低重量でやるのはちょっと違うと感じた
本来ここにアイソレートのフライ系を入れた方がしっくり来る
あと二頭鍛える種目が心細いかな
0821無記無記名
垢版 |
2023/03/06(月) 19:26:59.69ID:bmKnUI8P
730ベースで自分なりにアレンジ
(★は毎回、時間があるなら他も)

Day1 (高重量の日) 筋力アップDay
★ベンチプレス(ダンベルプレス) 3-5回、3セット
★デッドリフト(もしくはプル系で得意なもの) 3-5回、3セット
★レッグプレスマシン 5回、3セット
・ショルダープレスマシン(スミスマシン) 8-10回、3セット
・プルオーバーエクステンション(スカルクラッシャー) 8-10回、3セット

Day2 (低重量の日) 持久力アップDay
★ダンベルフライ(マシンフライ) 25回、3-5セット
★シーテッドロウ 25回、3-5セット
★レッグEX+レッグカール 25回、3-5セット
・レアレイズ(リアデルト) 20-25回、3セット
・クランチ 30回、3セット (時間無いならスルーOK)

Day3 (中重量の日) 筋肉量アップDay
★チンニング(ラットプルダウン) 8-10回、3セット
★スクワット系 8-10回、3セット
★マシンプレス 8-10回、3セット
・ディップス 8-10回、3セット
・カール系 8-10回 3セット
・インクラインサイドレイズ(ケーブルサイドレイズ) 20-25回、3セット
0822無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 00:47:42.84ID:pur4+70p
お前はすぐどうせ怠けるだろ
というか全くやってないエアプ雑魚だろ
死ね精神障害知恵遅れ
せめて300日続けてからほざけ
0823無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 00:51:32.48ID:pur4+70p
最初からして全部高重量なんてまともにできるかよエアプ雑魚
そもそも3セットならほとんど分割と一緒だアホ
3日連続でやってる時点で馬鹿丸出し
しかもこいつスクワット系とほざいて誤魔化しるスクワットやってない怠け雑魚
お前730より何もわかってねえ無知情弱エアプ雑魚だな
0824無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 02:23:48.01ID:dZLbQhI9
なんでアンカーにしないんだよ
見にくいだろうが

>>730
0825無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 02:27:34.78ID:CIfzJHPs
なら先に安価しとけアホ
0826無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 07:05:23.06ID:u9uV6p36
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   やぁまた会ったね
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ  
0828無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:01:33.83ID:ObRlN0jZ
チンカス食って早く死ね怠け不細工妄想コピペ食糞無職デブハゲジジイ精神障害造語症
0829無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:01:46.59ID:ObRlN0jZ
やっぱり更に怠けたソース無しエアプ雑魚
0830無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:12:42.53ID:YUqhYiHh
>>823
君は準備運動やウォームアップした事が無いのか?
エアプ?
0831無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:15:37.63ID:xw0aCJ5E
上で説明してんじゃん
全身も分散も突き詰めるとトレーニングの内容は酷似していくと

で、全身の利点は毎日同じ時間に同じだけトレーニングできない人でも取り組みやすい事
暇人なら毎日空いてる時間にジムに行って好きなだけマシンやパワーラック独り占めしてできるんかもしれないけど
ピークタイムにしか行けない、しかも1時間くらいしかいれないなら全身の方が合理的ってだけの事

全身も色々やろうとすると時間かかるのだけど最低ビッグスリーと決めてやる分には中3日空いたとしても
トレーニング効果はあるわけで
0833無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:18:36.93ID:RFCi3xTH
>>830
それがなんだよ知恵遅れエアプ雑魚
0834無記無記名
垢版 |
2023/03/07(火) 20:21:19.69ID:RFCi3xTH
>>831
酷似してくるなら分割のように一日に全部できるかよバーカ、って話だバーカ
暇なことを言い訳に怠けてるだけの雑魚
1時間でも全身なんてやるだけ無駄だ怠けゴミ
821こそ時間かかりすぎだ暇なエアプ雑魚
トレーニング効果なんてねえよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況