X



3年後の24時間ジムについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 11:45:56.48ID:FOfLPrG0
3年後には色々変化してきてるでしょうね
0002無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 11:46:31.16ID:FOfLPrG0
今色々と試行錯誤してる最中だと思います
0003無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 11:46:57.89ID:FOfLPrG0
店舗多すぎる問題、従業員多すぎる問題
0004無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 13:41:51.32ID:d25roSX+
1.客やオーナーが実はほとんど遊んでいるだけのスタッフの存在の無駄に気付く
2.10年続いたフィットネスバブルが弾けて既に乱立した24ジムの供給過剰が顕著に
3.人口減少も手伝い利用者の減少→生き残りを掛けた値引き合戦が泥沼化
4.運営コスト削減のためのジムの無人化→スタッフの解雇
5.利用料低下と無人化によるジム内の治安悪化に伴いフィットネス業界が富裕層向け高級路線と低価格低品質に二分化
6.24ジムを解雇された「職能無き無職中年」が日本全国で大量発生
7.
0005無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 13:50:17.01ID:teP8uv6M
コロナ禍で暇な大学生が二年前に大量入会、来年か再来年には卒業、就職で一気に退会
大量の学生に嫌気がさした社会人も退会気味
そろそろプレミアム会費会員と一般会員を分けるべき
0006無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 13:52:54.78ID:teP8uv6M
フィトネスブーム、フィジークブームもそろそろ落ち着いてきた
何時ぞやの格闘技ブームK1、PRIDEと同じ
日本人は熱しやすく冷めやすい
0007無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 14:18:01.75ID:EOeDo7an
シャワーなしの激安の無人ジムが主流になると思う
0009無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 15:01:20.88ID:ogkTeptI
クソガリ禁止になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況