X



プロテイン★総合スレ 200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b263-Bn5u [61.211.5.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:42:13.74ID:yVX3eFXY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 199
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1651286596/
プロテイン★総合スレ 198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646550149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028無記無記名 (ワッチョイ 4315-1xqW [118.241.249.151])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:34:39.61ID:Lr5W8uLf0
ちなみにプロテインの値上げは何が原因なの?円安?
0029無記無記名 (ワッチョイ 7f0b-lRXR [125.52.104.21])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:41:07.44ID:qydKyVQh0
中国が豚の餌にホエイを使いまくってる
チーズの生産量が減ってホエイ自体の生産量も減ってる
燃料の高騰による海輸コストの増大
その他色々

プロテインの値段はこれからも上がり続けると言いきってもいい
0032無記無記名 (ワッチョイ 8392-AE0B [14.10.70.0])
垢版 |
2022/06/11(土) 00:04:51.49ID:hojTvmlJ0
>>29
魚もそうだけど、中国起点の高騰多いなぁ…
今回はロシア絡みもあるか
0036無記無記名 (アウアウウー Sa67-kS6j [106.128.125.216])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:07:07.48ID:e7H/l/Eka
バルクスポーツの社長が来年のホエイ原料の契約が150%上昇だったとか書いてたから四千円台は確実でしょ
時期のタイミングのズレだけで最終的にどこも横並びの値段になるしね
0037無記無記名 (アウアウウー Sa67-icj7 [106.154.123.206])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:23:12.75ID:R2k2Mjc7a
98 :ビタミン774mg:2015/08/30(日) 20:10:34.13 ID:414KY85p
もう50近いが、毎朝カチカチ、週三の現役バリバリ。
三食きちんと食べている。
あと普通と違うところは、筋トレやっていて、タンパク質を一日に300グラム程度の高タンパク食ってところかな。

27ビタミン774mg2016/11/05(土) 21:43:39.98ID:sbLXcD8p
タンパク質を毎日200グラム程度摂取しているが、ビンビンだよ。

38 ビタミン774mg ▼ 2017/02/04(土) 21:04:26.25 ID:GX4xACeY [1回目]
一日のタンパク質量を80グラム→300グラムにしてから1ヶ月くらい継続したころから明らかに絶倫になったよ。

233ビタミン774mg2017/07/21(金) 21:12:35.21ID:iwr7fSXl
40歳になりますが、毎日痛いくらいに朝立します。
精力も衰えず、連続で5回。
一晩なら10回近くできます。
射精量もかなり多目で、5回目でも1回目とあまり変わりません。
射精の勢いも障子なら破れるくらいあります。
ウエイトトレーニングを週に4回。
タンパク質を一日200グラム程度摂取しています。
0038無記無記名 (ワッチョイ 6fa7-xcf0 [111.216.180.113])
垢版 |
2022/06/11(土) 09:32:41.65ID:eEvEWi2j0
>>34
これ最近はそこまで必要なく1.6~2.2g程度で良いとも言われてるけど実際年齢によって結構違うよね。
20代とか若ければ合成力も高いから少ない量で済むけど40代とか50以上代とかは場合によっては倍必要だからなあ。
被験者の年齢も知りたいとこ。
0039無記無記名 (テテンテンテン MM7f-ppuJ [133.106.162.74])
垢版 |
2022/06/11(土) 10:13:34.31ID:y3TfEJOHM
すぐに消化不良起こすからあんまり増やせないのが辛い
0041無記無記名 (スプッッ Sd1f-UWq1 [49.98.13.81])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:09:33.92ID:zyNfkHxcd
確か松浦亜弥の旦那はプロテイン飲まずに筋トレしてて結構良い体してたよーな  
0043無記無記名 (ワッチョイ 6f83-xcf0 [111.216.211.92])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:46:07.44ID:6o7iuLhM0
時間とか余裕があればそりゃリアルフードの方がいい
じゃなきゃオリンピアの人らわざわざあんなチキンばかり食わないだろうし
咀嚼も関係してるし、ビタミンとか未知の栄養素もプロテインパウダーにはないもんあるんだろうな
0049無記無記名 (テテンテンテン MM7f-ppuJ [133.106.162.171])
垢版 |
2022/06/12(日) 01:16:17.18ID:JqrRWSpKM
いいじゃんコイツラは無料だろ?
俺だって無料ならザバス飲むよ
0052無記無記名 (アウアウウー Sa67-icj7 [106.154.122.76])
垢版 |
2022/06/12(日) 07:47:14.54ID:Ek/BaZeFa
個人的には、筋トレよりウォーキングやランニングした方がムラムラするわ。
0054無記無記名 (スップ Sd1f-xcf0 [1.75.0.10])
垢版 |
2022/06/12(日) 11:33:51.77ID:hiWrEqKkd
ザバスなんてかれこれ10年以上飲んでない
学生の頃はザバス一択だったな
味は今のプロテインと比べるとかなり劣ってたが
国内製造と言ってもホエイの原産国って限られてるから混ぜ物が違うだけじゃないのか
0057無記無記名 (アウアウウー Sa67-uj9U [106.128.71.84])
垢版 |
2022/06/12(日) 13:14:45.02ID:TurAQEkva
結局なにが安くていいの?
マイプロはどうなの?
0064無記無記名 (ワッチョイ c3b2-E261 [164.70.190.150])
垢版 |
2022/06/12(日) 21:46:30.64ID:clLMEarH0
>>61
俺もそれを聞きにきた
0065無記無記名 (テテンテンテン MM7f-ppuJ [133.106.198.70])
垢版 |
2022/06/12(日) 21:58:15.59ID:DvVUEuGsM
15年前はlive wheyっていうプロテイン10kgタンクを部で買って飲んでたな

今飲んでも上位レベルでうまかった記憶あるが倒産しちゃったのかな
0066無記無記名 (ササクッテロラ Sp87-c+Bq [126.157.49.225])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:16:33.30ID:mcMdcN9Ep
久々にソイプロテインのプレーンを買った。やっぱ粉っぽい甘くない豆乳で単品じゃまずい!料理やクッキーにつかおっと
ザバスやケンタイのフレーバー入りソイプロテインって高いけど美味かったんだな、高いけど

>>60
WPIは長期欠品見込みになってるね
値上げ前に再入荷は難しいのかも
0073無記無記名 (テテンテンテン MM7f-ppuJ [133.106.241.176])
垢版 |
2022/06/13(月) 01:08:36.34ID:wZZZKR6PM
>>67
おお!ありがとう!
久しぶりに買うかな
0076無記無記名 (アウアウウー Sa67-uj9U [106.128.71.210])
垢版 |
2022/06/13(月) 13:42:38.16ID:cW7Uc/UBa
>>60
味付きでええやん
0081無記無記名 (ワッチョイ 6f0b-XGk5 [175.132.9.176])
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:19.15ID:RHq1p2Es0
俺も12年くらい前はツインラボとチャンピオン飲んでたな、5年前に筋トレ再開した頃にはもうどっちも消えてたけど。
0082無記無記名 (ササクッテロロ Sp87-g4JW [126.253.97.230])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:47.84ID:tPteM8iMp
ザバスでいいんでしょ?
0086無記無記名 (アウアウウー Sa67-icj7 [106.154.123.26])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:45.52ID:JcNwo5LOa
ホエイの摂取量を急激に増やしたら、体が痒くなってきた。
ホエイアレルギーかな?
それとも、夏になって汗でベタベタして痒くなってるだけかもしれんが。
ソイに変更して痒みがなくなれば、ホエイアレルギーだと確定するが。
0087無記無記名 (ササクッテロロ Sp87-g4JW [126.253.97.210])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:55.86ID:8WjdrFIhp
ザバスそんなに高くないですよね
0088無記無記名 (アウアウウー Sa67-2g4u [106.146.62.152])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:33:33.56ID:ZSWByeKga
ホエイは脂ぎってくるしニキビ出来るしおなら出るしで、日本人には合わない人多い。だから俺はニチガのソイプロテインと帯状疱疹予防にNowのリジンと一緒に飲んでる
0092無記無記名 (ササクッテロロ Sp87-g4JW [126.253.116.166])
垢版 |
2022/06/14(火) 10:52:39.85ID:3JjZaHkMp
Yahooだと2800円くらいで買えました。
0096無記無記名 (ワッチョイ b38d-+d/C [160.237.157.17])
垢版 |
2022/06/15(水) 01:45:29.70ID:1X5zWN5q0
ザバス 高い
エクスプロージョン 臭い

なにがいい?
安くて泡立ちにくくて匂いが不味くなければいい
マルトデキストリン入れるから味は気にしない
ボディウィングのプロテイン好きだったけどゴミ化した
0099無記無記名 (ササクッテロラ Sp87-g4JW [126.156.101.54])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:09:07.12ID:SzuM9nhhp
ザバス高くないよ
0100無記無記名 (ワッチョイ bf4d-o1Sx [133.149.93.105])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:11:59.37ID:kc5d4NuW0
44歳、173cm、65kg、酒タバコやらない、デスクワーク、
1日の歩数2,000歩くらい、とくに運動はしていない
食事は朝はパン、昼は仕出し弁当、夜は嫁の作った一般的な料理
食用油はアマニ油を使い、普段から薄味で添付された調味料はかけない派

かれこれ10年近く、マイプロテインを1日2スクープ飲んでいる

今日健康診断の結果が来たんだけど、
LDLコレステロール値、腎機能がC判定だった

これってやっぱりプロテインが原因なのかな
とくに運動もしてないのに、高たんぱく低脂肪がいいかもって
プロテイン飲みすぎた結果なのか
もともと腎臓が強くないのかもだけど。

ちなみに腎臓C判定でたのは今回初、LDLコレステロールは5年くらい悩まされてる
0102無記無記名 (ワッチョイ bf4d-o1Sx [133.149.93.105])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:53.52ID:kc5d4NuW0
>>101
仮にこれプロテイン飲んでなかったら腎機能低下なかったと思うんだ
コレステロールは運動不足かもだけど

でも普段から薄味で脂っこいもの人並みにしか食べてないし、
それでLDLコレステロール値オーバーなのも納得いかないわ
0103無記無記名 (アウアウウー Sa67-icj7 [106.154.123.26])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:41.81ID:a9QTaTE6a
ソイプロテインにすれば良い
0104無記無記名 (ワッチョイ f30e-J9+C [58.89.4.183])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:57:31.16ID:pJjNnIy+0
>>100
悪いのは頭でしょw
プロテインが原因なのかな?って聞いといて運動って言われたらプロテインが原因だと思うって考え変えないなら聞くなよ

そう思って考え変えないなら一時的にプロテイン止めればいいじゃん。

たまに来るプロテインネガキャンか?
もっと科学的なデータ持って来てね
0105無記無記名 (ワッチョイ a333-RJha [92.202.3.47])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:04:05.73ID:EiK9m9cg0
>>100
運動して筋肉の成長を求めてるならプロテインは有効だけど、
あなたの生活なら不要ですね
過剰摂取したプロテインはアミノ酸となり、尿素などが過剰に生産される原因となります
そのため腎臓に負担がかかりCKDになる方もいますので、接種はやめたほうがいいですよ
接種するなら運動をしてアミノ酸を腎臓では無く筋肉へ利用されるようにしましょう
0106無記無記名 (ササクッテロラ Sp87-g4JW [126.182.124.241])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:12:40.70ID:03H5RTV3p
医者に聞いて、仮説と実践の繰り返しをなさるのが良いと思います。10年間同じことを繰り返して変えようとしなかったのですから、これから10年かけて変更と検証を繰り返してください。
0107無記無記名 (ワッチョイ cf6c-Ltrz [153.191.7.6])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:13:30.70ID:hOQciyrl0
1日2杯のプロテインでどうかなるわけないだろ
原因は他にあるんでしょ
0108無記無記名 (ササクッテロラ Sp87-o1Sx [126.182.252.77])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:18:22.62ID:JO3HgT5Lp
>>105
そうですね。
とりあえずプロテインの摂取をやめて様子見ようと思います。
まだ未開封6kg以上あるのにw
友達か職場の同僚にあげようかな
0110無記無記名 (ワッチョイ ff63-Hkn6 [61.211.5.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:30:42.37ID:qGAXOqlW0
少食で1日2食ぐらいしか食べれないですが、筋肉つけたいです。
飯で取れない分、プロテインの摂取量を規定より多めにするのは有りだと思いますか?
0111無記無記名 (ワッチョイ b34f-ytSJ [160.86.148.86])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:33:36.87ID:0TB1XLHJ0
朝パン1でそれなら一日通して全然高たんぱくやないやん
でも人に依って内蔵の強さが違ったり普通にしてても年齢的にどこか弱って来たりするから原因なんて分からないよね
ただ腎臓の数値が悪いならプロテインは止めた方がいいね
0115無記無記名 (テテンテンテン MM7f-8czu [133.106.156.188 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:39:48.54ID:8OgcC3IXM
せいぜいプロテインパウダー込で一日80gのたんぱく質と見積もれる

この程度で異常出るのは身体が劣化してるだけだろ
プロテインパウダーのせいにするんじゃない
0118無記無記名 (ワッチョイ ff63-Hkn6 [61.211.5.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/15(水) 10:55:45.11ID:qGAXOqlW0
>>113
ありがとうございます。それ買います!
0120無記無記名 (ワッチョイ c3b8-C7wM [126.150.235.98])
垢版 |
2022/06/15(水) 11:12:52.17ID:XmNWGFSq0
カントリーマアムもびっくり
0122無記無記名 (テテンテンテン MM7f-8czu [133.106.156.194 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:16.49ID:ccgZvHE1M
グラム下げて誤魔化してもな

1kgに直すと金額は1000÷700で約1.42倍

2000円のものは2850円に
2500円のものは3550円になるってこと
0124無記無記名 (ワッチョイ f308-TfUl [58.98.86.185])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:44:14.72ID:BuYhjxIU0
ウィンゾーン気に入ってる
抹茶とストロベリーサワー飲んでるけど味も良い方だしすぐ溶けて飲みやすいよ
急激な値上がりが残念だけど
0125無記無記名 (アウアウウー Sa67-icj7 [106.154.123.26])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:38:34.84ID:a9QTaTE6a
1日3食サバ缶を食べるだけで、100g近くのたんぱく質を摂取できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況