X



プロテイン★総合スレ 199

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 93b8-ZOk/ [60.139.157.67])
垢版 |
2022/04/30(土) 11:43:16.54ID:0aRrV6TA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 197
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1642645043/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1638967127/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

プロテイン★総合スレ 198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646550149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0476無記無記名 (テテンテンテン MMee-3Iv2 [133.106.160.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:58.18ID:o2FtZPWOM
>>475
パカスレと間違えてんぞ
0477無記無記名 (ワッチョイ 87b8-eugl [60.137.112.72])
垢版 |
2022/05/21(土) 18:23:27.43ID:Ee++2OuE0
知人が友人からプロテインと一緒にMYPROTEINというロゴの入ったTシャツただで貰ったらしいのですが、その話を聞いてマルチ商法臭いなと思いました。
どんなことでも良いので何かご存じでしたら教えて頂きたいです。
0478無記無記名 (テテンテンテン MMee-ofMG [133.106.189.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 18:38:37.02ID:f7LVVRm3M
オマケだろ
0479無記無記名 (ワッチョイ 87b8-M6i/ [60.119.211.28])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:35:03.38ID:kdyY034b0
>>477
マイプロテインっていうブランド名のプロテインやサプリメントやファッションのイギリス企業
サプリメント業界では激安なメーカー
まとめ買いすると送料無料になるので、恐らくまとめ買いのついでに配っただけだろう
マルチ商法ではない
0480無記無記名 (ワッチョイ 2733-KlXv [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:40:24.10ID:RnFjN3NT0
>>477
品質が怪しいというのはあるかもしれないけど、
マルチとかの犯罪商法とかではないです
世界的にもメジャーなサプリメントメーカーなのでその方面ではご安心を
0485無記無記名 (テテンテンテン MMee-ofMG [133.106.148.135])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:07:30.86ID:wfdJXjSpM
よし外国製は安心安全だな!
0497無記無記名 (ワッチョイ 02c9-7A3Y [125.198.10.101])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:50:05.45ID:64208SZj0
ハゲマッチョ🦲
ステイサム
0498無記無記名 (アウアウウー Sa6b-gevD [106.154.122.23])
垢版 |
2022/05/24(火) 23:53:55.45ID:GXMvca97a
デュタステリドを飲むと脂が減るのはマジだな。
頭皮の脂が減った。
0502無記無記名 (ワッチョイ e630-A7oz [153.183.68.156])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:07:56.20ID:8hyRdmc80
やすさにつられてエクスプロージョンの3kg買ったけど1撃で下痢になる
他のWPCでは便秘にはなっても下痢にはならなかったのに
同じWPCでもこういう事があるんだな・・・
捨てるのもったいないから便秘になった時用に使うけど
3kgで1年以上持ちそう
0506無記無記名 (テテンテンテン MMee-vviK [133.106.49.63])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:47:22.93ID:+g9+GKGbM
>>504
そんなことはないけど?
下痢をしてもそんなに体重は減らない
一時的に減ったぶんは水分が抜けただけ
大腸と小腸の仕事を正しく理解していないだけ
誤った知識を広めるのはやめまししょう
0508無記無記名 (テテンテンテン MMee-vviK [133.106.49.41])
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:05.93ID:QX2+6kz7M
>>507
下痢してりゃ痩せるのならとうの昔にダイエット豚が下剤全部買い占めてるだろが
ちょっと煽ればバナナから豆腐から何もかも買い占めるバカどもなのに
自分で考える力がゼロなのか?
ダイエット豚以下の阿呆だな
0513無記無記名 (テテンテンテン MMee-vviK [133.106.49.41])
垢版 |
2022/05/25(水) 14:25:37.05ID:QX2+6kz7M
下痢すると栄養が吸収できない( ー`дー´)キリッ

どんな㌧デモ論だよ(笑)

便から栄養を吸収するのは小腸の仕事
便から水分を吸収するのは大腸の仕事
大腸が水分を吸収しないと軟便になる
で、大腸が水分吸収しなかったら小腸が吸収した栄養もゼロになるのか
おめでてーおつむの作りしてんなおい(笑)
ドーナツは真ん中が空洞だからカロリーゼロってか?
脳は使うために付いてるんだぜ?
脳が付いてないやつが混じってるっぽいが
レスオプションってやつか?
0516無記無記名 (ワッチョイ 93e3-j065 [114.168.224.248])
垢版 |
2022/05/25(水) 14:51:39.55ID:S9tm/dFW0
下痢で栄養の吸収効率が落ちたら栄養が不足した分体重も落ちてくやろが!
0518無記無記名 (テテンテンテン MMee-vviK [133.106.50.167])
垢版 |
2022/05/25(水) 14:54:19.43ID:cYgC+2PuM
https://www.almediaweb.jp/stomacare/medical/contents/foundation/004.html

>小腸では、糖質・タンパク質・脂質の三大栄養素とビタミンのほとんどが吸収される。

はい、バカは知らないようですが栄養の大部分は小腸で吸収されまーす
下痢すれば大腸で吸収される栄養は減少しますがほぼ影響ないです、小腸で吸収済みなので
ですので下痢をしても痩せませーーん
バカで有名なダイエット豚ですらこのくらいのことは知ってますよ
0519無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-R7Rg [126.150.235.98])
垢版 |
2022/05/25(水) 15:31:26.40ID:MW0X5kXS0
誰だよスイッチいれたの
0524無記無記名 (アウアウウー Sa6b-gevD [106.154.122.23])
垢版 |
2022/05/25(水) 17:32:38.80ID:c4VamvJ/a
テストステロンとDHTって、どっちの方が性欲増大効果が大きいの?
0525無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-7A3Y [126.233.76.220])
垢版 |
2022/05/25(水) 18:27:21.87ID:eUgtFbCTp
荒らすな
0526無記無記名 (テテンテンテン MMee-LPgh [133.106.134.230])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:15:18.06ID:JSS/XusxM
マイプロテインのTシャツ、メルカリに出ていて草w
ウィダーやザバス、健体のTシャツならジム着で有りかなw

プロテインブランドロゴ入りシェイカーとかも微妙に高いの多いねw
0527無記無記名 (ワッチョイ 7f92-c4Fc [14.10.99.0])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:31:17.99ID:J3L6CSCr0
先日賞味期限切れのいけると教えて貰いありがとうございました
BCAAを初めて飲んだんですがびっくりするくらい不味くて困りました
皆さんどんな風に飲んでますか?
0528無記無記名 (ワッチョイ 875c-DcdO [60.237.54.51])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:36:49.35ID:IvszJ2/Y0
>>513
八割程の水分は小腸で栄養素と共に吸収されるみたいだが
ここで水分が吸収されないと栄養素も吸収できないよな?

>消化酵素によって分解された栄養素は、小腸で吸収されますが、食物繊維などの消化されなかったものは、消化液の中に混ざったままです。
>小腸に流れ込む9リットルのうち7リットルぐらいは栄養素と共に小腸で吸収され、残り2リットルが大腸に入ります。
https://www.carenavi.jp/ja/jissen/ben_care/shouka/shouka_02.html#:~:text=%E5%B0%8F%E8%85%B8%E3%81%AB%E6%B5%81%E3%82%8C%E8%BE%BC%E3%82%809%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB,%E3%81%8C%E4%BE%BF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0529無記無記名 (ワッチョイ 875c-DcdO [60.237.54.51])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:00:03.84ID:IvszJ2/Y0
なるほど、高校の教科書で読んだ事をちょっと拡大解釈しちゃった感じか

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/14/
>高等学校の生物学の教科書には、「水は大腸で吸収される」と記載されております。
>しかし、実際には口から入った水分のほとんどが小腸で吸収されます。
>大腸には結合水さえも吸収できる強力な水吸収能力があるため、教科書上では「水は大腸で吸収される」という記述になったのかもしれません。
>動物実験だと、胃に水を入れて20-30分後には、水は小腸に流れ込んで小腸から吸収されてしまいます。
>飲料や食品の場合、大切なのは小腸での水の吸収です。
0543無記無記名 (ワッチョイ af5f-SjAR [222.144.205.184])
垢版 |
2022/05/26(木) 12:40:06.87ID:fqT1wkN10
いつも朝寝起きにコップ一杯の水を飲んでいます
寝起き30分後に白米を茶碗一杯、全卵2個分の目玉焼きと焼いた鮭の切り身を食べています
身長体重体脂肪率は~~で一日トータルPFC~~を目安に摂っています
より筋肥大を考えた場合寝起きの水をプロテインに置き換える方が良いかな?

という質問でようやくまともな回答が返ってくる
この質問を用意出来る時点で分析ができているので質問する必要も無くなっているはず
0545無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-so8y [126.53.83.59])
垢版 |
2022/05/26(木) 13:30:51.61ID:dX4bykL80
>>539
俺だったら水のままにする
寝起きって大抵は6時間以上絶食状態を過ごした後で身体全体が低血糖かつ内臓がまだ寝てて働きが鈍くなってるから
そこにサラサラした液状のタンパク質を流しこんでもきちんと消化吸収できるかわからないし
お腹がタプタプするだけで余計なストレス感じそうだし平日の出勤中に下痢したら最悪やん
どのみち寝起きの朝は便がちゃんと出ないとやってられんけど
たとえ身体が吸収できたとしても炭水化物も同時に取らないとせっかくのタンパク質もカロリー源に使われるだけで
費用対効果が下がるやろ
0546無記無記名 (スフッ Sda2-DcdO [49.104.21.189])
垢版 |
2022/05/26(木) 15:57:31.69ID:Fs4vnb4Dd
>>542
なんか誤解させたかもしれん
>>541>>538宛てのレスな

まあそれはそれとして何のためにその置き換えとやらをしようと思ったのかくらい書きなよ
まあ既におよその答えは出揃ってる感じではあるがw
0548無記無記名 (アウアウウー Sa6b-gevD [106.154.127.98])
垢版 |
2022/05/26(木) 18:28:50.43ID:CKwcxg8La
マルトデキストリンって要は炭水化物ですよね?
0550無記無記名 (ワッチョイ e630-A7oz [153.183.68.156])
垢版 |
2022/05/26(木) 18:50:16.82ID:na6YUfyL0
なんか下痢論争を呼んでしまって申し訳ない
>>502ですけど
プロテインをクッキー状にして食べたらなぜか知らないが下痢を抑えられました
味のないスポンジ食ってるみたいで激マズで
口の中の水分全て奪われますけど
0551無記無記名 (アウアウウー Sa6b-gevD [106.154.127.98])
垢版 |
2022/05/26(木) 18:58:09.51ID:CKwcxg8La
>>549
ありがとうございます。
粉末で摂るより、普通に飯食った方が良さそうですね。
0553無記無記名 (ワッチョイ 2746-/a7t [92.203.205.146])
垢版 |
2022/05/26(木) 21:14:06.65ID:CfCB217+0
grongの杏仁豆腐甘すぎて気持ち悪いな
どの味が1番美味い?
0557無記無記名 (スッププ Sda2-BYvE [49.105.77.170])
垢版 |
2022/05/26(木) 22:55:58.67ID:5hcGPw8Kd
Amazonにあるポタージュスープタイプのプロテインが気になってる
バルクスポーツってメーカーのやつ
おいしいのかな?
0558無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-JmMz [126.168.219.41])
垢版 |
2022/05/26(木) 22:59:27.38ID:KTNHre9r0
>>551
マルトデキストリンはトレ中に糖質補給の目的で使われてるから
飯と同等に考えるのはおかしいよ
トレ中に炭水化物いらない、トレ前後の飯でいい、っていうなら不要だけども
0560無記無記名 (ワッチョイ 0244-16eP [125.8.92.194])
垢版 |
2022/05/26(木) 23:07:06.40ID:cECRUaL+0
>>546
542だけど毎朝起きてすぐに水飲んでから朝食取るんだけど最近プロテインも飲み始めたから、朝イチ水飲んでから朝食後にプロテイン飲むと腹パンパンになるから朝イチは水じゃなくプロテインでも良いのかなぁと思って
0561無記無記名 (アウアウウー Sa6b-gevD [106.154.127.98])
垢版 |
2022/05/27(金) 01:15:38.02ID:OAPcD+0za
卵は、ビタミンCと食物繊維以外の栄養素が全て含まれている食品です。
9種類の必須アミノ酸が全て含まれ、タンパク質源としても完璧と言えます。
0562無記無記名 (ワッチョイ b2c9-7A3Y [133.202.81.168])
垢版 |
2022/05/27(金) 07:50:53.57ID:Jg0kldIi0
完全栄養食
トレーニング勢は鶏の偉大さを痛感するという道を必ず通る
0564無記無記名 (テテンテンテン MMee-LPgh [133.106.144.212])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:28:07.13ID:olZqkYBeM
マルトデキストリンって腹の出た自称デブマッチョが飲むもんじゃないだろw
体脂肪率12%くらいである程度お腹引っ込んでる人がトレ前後とか、そういう人はそもそも炭水化物足りてないかと
0567無記無記名 (テテンテンテン MMee-3Iv2 [133.106.44.234 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/27(金) 14:24:58.83ID:kI/IZVKxM
マルトに親殺されたやつ多すぎない?
甘くないし糖質はとれるしトレーニング中に最適だよ

薄めたスポドリに入れてトレーニング中に飲んでる
糖質総量は30~50gくらい

ただトレーニング前後は確かにいらないと思う
おにぎりでよい
0572無記無記名 (テテンテンテン MMee-LPgh [133.106.144.191])
垢版 |
2022/05/27(金) 15:26:37.00ID:hoRgqHxaM
白米パン全然食わないような奴がアナボリックスイッチとか言いつつ入れるのがマルトデキストリンでしょ?ノーローン山元とか
普通に朝昼晩定食ラーメン食ってる人がいつマルトデキストリン摂ろうが、好きにしろよとしかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況