X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa4f-XyWc [106.128.37.190])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:25:28.64ID:bdbD9BzDa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
過去スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541668471/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1550273578/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1564166905/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1578541488/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1589542031/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1608640299/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1625834417/

※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726無記無記名 (テテンテンテン MM16-oSum [133.106.41.150])
垢版 |
2023/05/25(木) 00:04:39.52ID:Z4KNMNjHM
>>723
個人的に気に入ってるのがking2ringのpk 360 strong
安いし適度な硬さで良いと思う
2580円だし
Proってついてる方はガチガチに硬いから最初はお勧めしない
0731無記無記名 (スップ Sdfa-gTJl [1.72.1.43])
垢版 |
2023/05/26(金) 01:12:48.00ID:pJGXWdrnd
皆さんありがとうございます
>>726の製品も比較しつつ、一番おすすめの多いSBDのフレキシブルを最有力候補にしてみようと思います
ちなみに無知で申し訳ないのですが長さはどのような基準で選べばいいのでしょうか?
0733無記無記名 (ワッチョイ f3cd-bIam [220.146.48.71])
垢版 |
2023/05/26(金) 03:17:51.97ID:8ghr1kK60
痛みや違和感出る前に巻いた方がいいです
tffc損傷になった俺からのアドバイス
0734無記無記名 (テテンテンテン MM16-gTJl [133.106.32.142])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:43:37.35ID:Lyu+fFI6M
>>731
バーベルのベンチの場合1セット毎巻き直す位締めないと自分の場合ダメなんですが、100cmの方が引っ張りながら何重も巻けるのでより手首固めやすい感じですね。

ベンチ90だったら60cmでも問題ないですが、その重さで既に手首違和感あったり、これからバンバン扱う重量重くする予定なら100cmの方がいいと思います。
0735無記無記名 (ワッチョイ 9f44-z9LX [59.166.46.67])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:27:08.27ID:BSydn1cs0
>>732
>>733
大した重量を扱っているわけでもないのにリストラップに頼っていたら周りから笑われないかと思って今まで避けていましたが、
皆さんのご意見を聞くところでは早めに使うに越したことはないようですし、今も痛みまではないですが手首に強めの負担は感じてるので、リストラップも買ってみようと思います。ありがとうございます!

>>734
自分の才能的にこれからどれほど重量が上がるかわかりませんが、長期的なことを考えると100cmがいいみたいですね!ありがとうございます!
0739無記無記名 (ワッチョイ b7c0-+Kkr [218.227.176.96])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:23.52ID:SvduAz260
パワー系のジムだとベンチの挙上重量に関係なく、リストラップを巻いていたりするから
リストラップを巻いたからって関節や体にデメリットもないと思う
もしも何かあれば、ジムのオーナー兼トレーナーが何か言いそうだし
0740無記無記名 (アウアウアー Sa4f-WOeW [27.85.206.4])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:59.55ID:8BE56N09a
>>738
俺はリストストラップ派だけど大体の人はパワーグリップ派が多いよ
ちなみに使うリストストラップに差はほとんどない好きなものを使えば良い分厚いか薄いか滑り止めがあるか無いかだけ、なくても問題ない、
あとは種類、多くは投げ輪型、少数派にシングルループ派とチャイナ型がある
まずは投げ輪型の安いヤツからどうぞ
0742無記無記名 (ワッチョイ 57cd-dbaD [220.146.48.71])
垢版 |
2023/05/30(火) 15:47:42.50ID:J1JxahIK0
パワーグリップしか使ってなかったから知らんかったけど
リストストラップってシングルループのイメージあったけど投げ輪が多いんだ
便利そう
0745無記無記名 (ワッチョイ 5799-C7cV [220.211.238.132])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:10.59ID:DZEBc5co0
シングルループのほうが一般的だろ
8字は手首の太さ合わないと変に遊びが出来て使いにくかった
0746無記無記名 (ワッチョイ 1fc0-WOeW [133.204.4.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:54:32.87ID:qn4Fzz1l0
シングルループ はベルトの端と端を繋げて涙型にしたヤツな
投げ輪型(ラッソタイプ)はベルトの端を折り返して輪っかにしてベルトを通したタイプな

シングルループ はウエイトリフターが好んで使う
ラッソタイプはトレーニーがよく使う
0748無記無記名 (ワッチョイ 1fc0-WOeW [133.204.4.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:07:19.91ID:qn4Fzz1l0
ついでにいうとリストストラップ のほとんどがアクリル製、木綿に見えるけどアクリル製なんだ、滑ると言ってるのは多分ナイロン製だと思う、アレは炭酸マグネシウムをたっぷり付けて使うもんだと思ってる、付けないと確かに滑る
0749無記無記名 (アウアウウー Sa1b-ideh [106.128.70.18])
垢版 |
2023/05/31(水) 08:49:00.60ID:NdTmNrKia
アクリル製か、失礼しました
革製じゃなければリストストラップは手軽に洗濯できるからいいですね
投げ輪タイプは巻いてから締め込めるからパワーグリップよりこっち派
0754無記無記名 (ワッチョイ ff09-rudM [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:35:55.62ID:LIQW2vYL0
ベルトも新しいニースリも高いな
0758無記無記名 (ササクッテロラ Sp49-wW8X [126.166.31.236])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:44:07.75ID:ZaALTt03p
初心者だけど前が細くなってないベルト欲しくて今調べながら探してるけどSBDのベルト値上げなのか
ジュラシックのもいいかなと思ったけど売り切れ
スレ見たりしてzawickも見てみたけどサイズない
いいギアはやっぱ人気で売り切れおおいんだな
0759無記無記名 (ワッチョイ ab93-sceX [121.200.129.171])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:53:45.65ID:YI9qpeef0
送料48ドルが怖くなければ
パイオニアのディスカウント(機能は問題ないけど塗装などで失敗したのを安売り)探すと掘り出し物があるぞ

こんなのがあるぞ
PALじゃないレバー13mmスエード Sサイズで80ドル
https://generalleathercraft.com/product/discount-belt-13mm-thick-4-double-suede-lever-belt-2263-size-small-with-a-white-lever/

Untamed Strengthブランドのパイオニアカットベルト13mm スエード Sサイズで70ドル
https://generalleathercraft.com/product/discount-belt-10mm-thick-4-vinyl-pioneer-cut-power-lifting-belt-with-a-black-buckle-100-size-small/
0760無記無記名 (ワッチョイ 2b09-emBE [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:46:43.32ID:/pPJOTfz0
メルカリにもあるぞ
0763無記無記名 (ワッチョイ 2b09-emBE [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/05(月) 13:58:56.34ID:/pPJOTfz0
アリエクのニセモノSBDオススメだけど本物が壊れたからってニセモノ買ったりしないか
人目のあるジムで着けにくいだろうし
0766無記無記名 (ササクッテロラ Sp49-k9FH [126.156.121.108])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:37:13.90ID:m3GDcJvyp
パワーグリップは、Versa Grippsのプロ1択ですか?
0768無記無記名 (ワッチョイ cdcd-gAYe [220.146.48.71])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:46:32.78ID:pw9QFWT70
パワーグリップはversaもゴールドジム(革)もシークも1000円くらいの安いやつも使ったけどそんなに大きくは変わらんかったな
革とゴムは多少好みがあるから試した方がいいと思う

リストラップは安いやつはダメだったけど
0771無記無記名 (ワッチョイ 43c0-emBE [133.204.4.64])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:56:26.78ID:yTZeoFr+0
マジか
SBD一強だったのにな
0773無記無記名 (ワッチョイ 8db8-Pnx0 [60.114.37.55])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:20:55.58ID:cJ+z1/UW0
トレ後のケアにマッサージガンを買おうかと思ってるのですが
1万前後の予算で選びあぐねてます。
これが良かった。という方いらっしゃいますでしょうか
0776無記無記名 (ササクッテロラ Sp49-k9FH [126.156.119.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 23:01:43.80ID:fHFbFrq2p
ONIのXニースリーブもなかなか良いよ!
0780無記無記名 (ワッチョイ a3c0-JQtP [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/10(土) 12:15:04.74ID:MA3QEo9Y0
無理矢理カチカチのニースリをはいて、トレーニングが終わりニースリを脱ごうとしたら脱げなくて
ジムのスタッフにも手伝ってもらって、それでも脱げない悲劇があるからなぁ…
0786無記無記名 (ワッチョイ 8694-kNhk [49.156.236.102])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:54:27.22ID:JhkR+pQX0
やり直しだと発売が遅れるし、費用もかかる。
途中までできあがったものをどうするかどうかで、ギリいけるか?で発売する。体力のない零細会社あるあるだね。
次のロットから酸性洗剤洗いをかけるとして回収はしていないしそれで済む優しいマイナースポーツの世界。
0787無記無記名 (ワッチョイ 9289-mTiv [221.113.83.187])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:15:20.30ID:xJwosv3s0
正直あまり驚かない
メルマガで日本人は臭いに敏感すぎます、コストが上がります
とか書いてきそう
0788無記無記名 (ワッチョイ 47b8-8rRf [126.119.22.178])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:16:27.19ID:Wx0inpSx0
最近は物価高もあって、トレーニングベルトの価格も随分上がったよな。ニコライ堂のベルトの造りを踏襲したと思われるMOGAなんかも平気で50000円超えてるもんな。アメドリの新品ってまだ入手可能なのか?
0789無記無記名 (ワッチョイ 82c0-xtBa [133.204.4.64])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:09:38.63ID:6Oaa2es90
MOGAのトレベルトは俺が初めて見た2年くらい前からすでに5万超えてたぞ
0790無記無記名 (ワッチョイ 47b8-8rRf [126.119.22.178])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:02:34.91ID:Wx0inpSx0
>>789
そうだったのか、ニワカでスマン。
もう職人が作ったレザーベルトは実質的に購入できなくなっているようだなぁ。
0791無記無記名 (ワッチョイ 82c0-xtBa [133.204.4.64])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:10:29.02ID:6Oaa2es90
ちょっと前までAmazonで背部2枚カーブ加工のベルトが18000円であったけどな
売り切れてしまったようだ、Amazon内ではもう見れない
besterベルトでググると見れるけど入荷は未定みたい
0793無記無記名 (テテンテンテン MM1e-mTiv [133.106.140.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:38.57ID:jecdw+wYM
>>791
これ知ってたら買ってみたかった
0794無記無記名 (ワッチョイ 82c0-xtBa [133.204.4.64])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:59:22.34ID:6Oaa2es90
もし再入荷を見つけたらこのスレで報告するよ
0797無記無記名 (ワッチョイ 47b8-Z+1A [126.186.105.18])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:36.65ID:Cl+Anujh0
リフティングフックよりパワーグリップとかのほうがやっぱり使いやすいのかな
0802無記無記名 (ワッチョイ a3c0-JQtP [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:28:51.06ID:wGKRhbqY0
ギアスレで器具の話題はアレかもしれないけど、ホームジムのパワーラックを買うときは
懸垂のグリップもよくよく慎重に検討した方がいい

>>801
ラックの大きさによっては、吊り輪をぶら下げると高さが足りなくなる可能性も
0806無記無記名 (ワッチョイ ff09-4kri [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:49:28.95ID:lT5o0NDa0
前が細いタイプのレバーアクションベルトを買ったんだが快適だなコレ、今までピンタイプ使ってたけどそりゃ売れるよなと思った
好みだとは思うが世の中はピンタイプの方が多いんだろうか
0808無記無記名 (ワッチョイ dfc0-l8k0 [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 00:42:09.45ID:8SbZZ7b00
>>807
長い間、ピンベルトやナイロンを愛用している人によっては
「今更、レバーベルトにしてもなぁ…」みたいなちょっぴり諦めというか冷めた感覚があるとか…ないとか…
0809無記無記名 (JP 0H7f-dm14 [183.81.178.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:56:09.65ID:KuoLkEWwH
戻れないけど段差は気になる
段差が皮膚に食い込んで傷になるし
0810無記無記名 (ワッチョイ ff94-C6j3 [119.47.229.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:38:02.38ID:96Mj6s3M0
>>808
安くSBDのレバーベルト買ったのはいいものの、こいついままでレザーのベルト使ってたくせに
たいしてスクワット重量あげられないくせにレバーベルトにしちゃってんの?うぷぷ
みたいに思われないか怖くて使えない
0811無記無記名 (JP 0H7f-dm14 [183.81.178.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:50:12.64ID:KuoLkEWwH
そんなの全く気にしないでいい
好きなギア使うだけ
0813無記無記名 (スップ Sd1f-GRm4 [1.72.0.187])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:28:58.71ID:cWvGQ5cEd
ワンピンのを愛用してるが自分があんまり締め込まないから個人的にはレバーのメリットあるのかなーと
あと多少面倒でもオールドスクールなのが好きなのもあると思う
0814無記無記名 (ワッチョイ dfc0-l8k0 [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:26:41.25ID:8SbZZ7b00
>>810
数年前のワイくんもそう思っていたし、プロ野球選手や重量挙げ選手はノーベルトや薄いナイロンで
100㎏以上サクサク挙上するじゃんって、思っていたけど
冷静に考えたらプロ野球選手、部活以外で重量挙げ継続している選手は
多くの人材から選び抜かれた人達が努力を積み重ねた結果であり
成人してから趣味として、筋トレをはじめた凡人の俺とは比較すらできないのだって
0823無記無記名 (ワッチョイ df58-dm14 [122.22.185.219])
垢版 |
2023/06/20(火) 19:06:41.99ID:UTIL/xIb0
>>822
ストレッチとか時間かかるかどもし怪我したらもっと時間かかるし、なんなら時間かけても治らない可能性もでてくるし
0825無記無記名 (ワッチョイ df0b-L1I+ [106.166.173.236])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:37:31.57ID:/hviyjCz0
GLFITのエルボースリーブに興味があるんですがサイズ感はどんなもんでしょうか
目的としては、通常のSBDのようなネオプレーン素材のだと夏場は汗で装着困難になるので
GLの緩めのサポーターで装着は簡単にし、ベルトで本締めするイメージです
自分は前腕26.5cm、上腕は31cmぐらいで適合表だとMサイズになってるんですが
このMサイズが簡単にスポッと入るサイズ感なのか、ギリギリなんとか装着できるサイズ感なのかが分からないのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況