X



プロテイン★総合スレ 198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ff44-eCzn [27.143.231.129])
垢版 |
2022/03/06(日) 16:02:29.31ID:ywD5I+q80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 197
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1642645043/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1638967127/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0682無記無記名 (テテンテンテン MM8b-AH0N [133.106.200.167 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:18.29ID:ch8OLnIcM
本格的にイライラしてんじゃん
こわ
0685無記無記名 (ササクッテロラ Spdd-RiQw [126.167.154.62])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:03:44.47ID:C8FUsRkBp
ヤニカスがニコチン切らしてイライラは自業自得
0688無記無記名 (オッペケ Srdd-729v [126.157.249.81])
垢版 |
2022/04/17(日) 23:24:20.89ID:C7QUeZJ2r
>>679
なんでカルシウム?
0691無記無記名 (オッペケ Srdd-TMLQ [126.233.128.77])
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:19.70ID:9ITDx8Uzr
ココア味を飲んだことあるけど圧倒的な不味さ、酷い泡立ちでまったくオススメできない

あれ1袋消化しきったあとに飲んだマイプロのナチュチョコが美味しすぎてビックリした

価格も質に見合ってないし、進んで精神的・金銭的苦痛を味わいたいマゾにしか勧められない
0692無記無記名 (ワッチョイ 110e-gqMu [220.109.106.79])
垢版 |
2022/04/18(月) 11:24:11.67ID:bG4EtYyK0
エクスプロージョンのwpiブラッドオレンジ味、凄く美味しい。
泡立ち少ないし良く溶けてダマにもなりにくい。
だがアマではもう在庫無いみたい。リピートしようと思ったのに。
0697無記無記名 (ワッチョイ 1344-YHwA [125.8.47.96])
垢版 |
2022/04/18(月) 18:16:46.53ID:L1zan17K0
ペイモの日本新薬公式でウィンゾーン金曜にポチったのに全然出荷されない
キャンセルしてドラッグストア探そうかな
ウェルシアって品揃え良いですか?
0699無記無記名 (ワッチョイ eb42-+1fN [153.177.12.175])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:39:16.05ID:cJ2HGUBy0
>>697
amazonタイムセール でプレーン3Kg \5,976 1月5日注文 1月7日配達の経験がある
というかamazon経由でしか購入したことがない

昨年11月に3袋で6,000円だったのが 品質そのままに3割値上がりかあ つらい
0703無記無記名 (ワッチョイ 2192-Jnh4 [14.11.196.160])
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:10.49ID:GtzCJ8Xf0
プロテインで溶けにくいって感じたことないわ
シェイカーにいれて振って溶けないのあんの?
0706無記無記名 (アウアウウー Sad5-hCI3 [106.154.128.36])
垢版 |
2022/04/18(月) 22:24:08.53ID:8+bkqkCMa
>>703
武内製薬のプロテイン
0708無記無記名 (ブーイモ MM8b-zm40 [133.159.152.154])
垢版 |
2022/04/19(火) 07:43:07.49ID:Rq0tJZceM
>>703
なんぼでもあるけど
マイプロホエイも溶けない
白湯1リッターにホエイ140g、ブレンダーボール入れてアホほどシェイクしてもてもダマが残る
ザバスあたりになるときっちり溶けるが
0709無記無記名 (テテンテンテン MM8b-AH0N [133.106.148.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/19(火) 07:48:23.55ID:wZmfRZuJM
溶けやすさ溶けにくさが煩わしいやつは
底がラウンドになってるクソ高い某シェイカーを買うのも手
あれとブレンダーボールでほぼ溶ける
0711無記無記名 (ブーイモ MM8b-zm40 [133.159.152.154])
垢版 |
2022/04/19(火) 07:51:30.75ID:Rq0tJZceM
スムージー作ったりするのに使う電動ミキサー使えば大抵は溶けるがそれでもダマが残ることがある
しかも泡が強烈で1.3倍位にまで膨れ上がるので1リッターが1リッターのボトルに入らなくなる
泡が落ち着くのに20分かかったり
安いプロテインはそんなもん
0713無記無記名 (スッップ Sd33-l2Jq [49.98.143.22])
垢版 |
2022/04/19(火) 08:18:45.55ID:7eTSUlHAd
>>712
少なくもおれが使ってるプロテインには湯は使うなと書いてあるな。

雑菌が発生しやすくなること、タンパク質だから、熱を加えると固まるとか性質が変わるからだろ。

小学生で消化とか習うから、皆知ってることと思っていたが。
0719無記無記名 (ブーイモ MMeb-zm40 [163.49.213.170])
垢版 |
2022/04/19(火) 08:52:14.54ID:pFDRv5HgM
ああすまん、白湯って俺の中では湯を40度前後まで冷ましたものって扱いなんだがもし熱湯だと思ったならそれは謝る
シェイクするのに熱湯使うのは馬鹿だ
0722無記無記名 (ワッチョイ 1b27-4bO7 [143.90.233.6])
垢版 |
2022/04/19(火) 09:56:03.94ID:n7uL0urw0
エクスプロージョンのミルクチョコレートしか勝たん

プロテインを溶く時、お湯を使うのをやめろ!!!
タンパク質が固まってしまうからな
シェイカーも歪む
0724無記無記名 (ササクッテロラ Spdd-R8Dj [126.157.190.122])
垢版 |
2022/04/19(火) 12:02:39.52ID:cd3wwIzQp
熱湯だと凝固してペーストみたいになるぞ
雑菌は意味わからんが
0725無記無記名 (アウアウウー Sad5-hCI3 [106.154.129.24])
垢版 |
2022/04/19(火) 12:28:22.18ID:LkR9fKDQa
風呂場で精液をお湯で流すと固まるからね。
0727無記無記名 (スッップ Sd33-l2Jq [49.98.143.22])
垢版 |
2022/04/19(火) 12:34:39.01ID:7eTSUlHAd
>>724
もう湯のことは忘れてあげよう。
本人はレスつけずに謝罪してるつもりになってるようだから。
流れでは謝罪してるようには見えないけどね。
>>719

菌は、冷たい水と温かい湯では、繁殖のスピードが異なる。
混ぜてすぐに大量発生するものではないが、やはり作りおきする人もいるからね。
その点を考慮すると良くないね。
0728無記無記名 (ワッチョイ 13c9-+NiZ [125.194.53.198])
垢版 |
2022/04/19(火) 12:37:02.03ID:iPAGqAxm0
プロテイン飲み始めてから臭い放屁100連発になるという地獄になった反面過敏性症候群の腹いてー症状が発生しなくなるという副産物 何が何やら
0731無記無記名 (ササクッテロル Spdd-+NiZ [126.233.103.221])
垢版 |
2022/04/19(火) 13:23:48.59ID:FewYibN7p
さらに意味のないレス
0733無記無記名 (アウアウウー Sad5-hCI3 [106.154.129.24])
垢版 |
2022/04/19(火) 16:58:45.93ID:LkR9fKDQa
>>726
今の注目は箱プロだよ。
激安でタンパク質含有量80%以上。
0734無記無記名 (ワッチョイ 9bcd-+1fN [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/19(火) 18:07:08.03ID:yIK8tILP0
>>733
俺も箱プロかなり迷ってる
マイプロの5/5ゾロ目を見てからどうするか決めたいが5/5までうちの在庫がもつかどうか・・・
マイプロは今後もさらに値上げひどそうだし、いっそもう今すぐ箱プロにするか
しかしプレーンをいきなり10kg買うのはさすがにちょっとためらう
味付きでもマイプロよりは安くなりそうではあるけど
0735無記無記名 (アウアウウー Sad5-hCI3 [106.154.129.24])
垢版 |
2022/04/19(火) 19:25:40.39ID:LkR9fKDQa
>>734
チョコ、バニラ、ストロベリーあるよ。
0736無記無記名 (ワッチョイ 9bcd-+1fN [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/19(火) 20:43:32.44ID:yIK8tILP0
>>735
箱プロはストロベリーあるのか(* 'ω')ゴクリ
チョコしかないのだと勝手に思ってたw
うちの在庫があと3kgほど、2週間分ほどはある
マイプロは届くまでの時間も考えると5/5ゾロ目だと間に合わないっぽい
4/4のゾロ目で少しでも頼んでおくべきだった
サプリしか買わなかったので
箱プロかエクスプロージョン、どっちか初トライになりそう
0738無記無記名 (テテンテンテン MM8b-AH0N [133.106.148.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/19(火) 20:56:04.46ID:rtHVcwtGM
パウダーで摂りすぎだろ
一日に何g摂ってんだよ
0740無記無記名 (ワッチョイ 9bcd-+1fN [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/19(火) 21:57:15.46ID:yIK8tILP0
プロテインの消費量?180g/dayだな
タンパク質のみ抽出したら120g/dayくらいか
あと食べ物からのタンパク質が80g/dayくらいで合計タンパク質は180g/dayくらい
トータルで体重x2.5gくらいになる
計算して設定した目標値とほぼ一致
体重の落ちっぷりが予定よりちょっと早すぎるので
もうしばらく様子見して落ちっぷりが変わらないようなら炭水化物増やすかも
ちなみに何故か500g/moのペースで筋量増えてるw
本当はササミや卵の白身をもっと摂るべきなんだろうけど
黄身の処理もまんどくせーし
食べ物捨てるの嫌いだし
0741無記無記名 (オッペケ Srdd-TMLQ [126.255.51.214])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:05.52ID:3zJkBAGPr
たんぱく質を体重1kgあたり2g/day以上摂取してる人は定期的に肝臓と腎臓の数値を見たほうがいいと思うな〜

自分は2ヶ月に1回の頻度で血液検査してたからすぐに引き返せたけど
普通は年1回の健康診断がせいぜいでしょうに
0742無記無記名 (スッップ Sd33-OV53 [49.96.230.173])
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:24.81ID:/7aIPJD2d
ここを見てるとチョコかココア味が人気なのかな?
まだプロテイン1袋目なんで
グロングのバナナ味買ったけど
普通に美味しく飲めたけど
次は味を変えて見るかな
0743無記無記名 (ワッチョイ 81b8-ghg0 [126.168.188.176])
垢版 |
2022/04/20(水) 00:30:26.01ID:eGwEUqmL0
チョコ味バニラ味がスタンダード
それ以外の、例えばストロベリーとかバナナとか抹茶とかの変わり種のフレーバーは、
その味を自分が好きならいいんだろうけど、そうじゃなければわざわざ選ぶ必要はないわね
0745無記無記名 (ワッチョイ 1344-YHwA [125.8.47.96])
垢版 |
2022/04/20(水) 00:42:48.76ID:BQ7bYNm00
無糖コーヒーに混ぜて1番美味しいのはミルキー味?
0748無記無記名 (ワッチョイ 9bcd-+1fN [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/20(水) 08:14:27.22ID:fn7WsCfG0
>>741
体重x2gくらいはガチトレーニーならほぼ全員が越える量を摂ってる
この程度のことで即座に悪影響が出るようなら天地をひっくり返すほどの大騒ぎになってるわ
貴方の身体は多めのタンパク質を処理できないみたいだけど普通の人ならなんの問題もないし
それにPFC管理を真面目に考えていたらタンパク質が多めになるのはどうやっても不可避なことは分かるはず
そこをぐちゃぐちゃ言ってもどうにもならない
嫌なら筋トレなんかやめちゃえば?というだけのこと
0757無記無記名 (テテンテンテン MM8b-AH0N [133.106.189.195 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:06:20.49ID:pb2wqnCBM
肝臓ケアにタウリンパウダー買わせろクソ厚労省
利権に縛られた後進国め
0760無記無記名 (ワッチョイ a9ee-l2Jq [58.13.128.42])
垢版 |
2022/04/20(水) 21:50:10.58ID:yPyIkUIb0
人間ドックで、肝機能の指標である
AST 155(正常値10〜30)
ALT 82(同6〜30)
が出た。
医者にびっくりされて、早く再検査に行け、と。
プロテインをやめ、一か月後の再検査で、それぞれ19、15になったけどな。

まぁ、人によるんだろうな。
0762無記無記名 (オッペケ Srdd-K1Xg [126.33.66.99])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:07:03.43ID:giHekdCKr
実際プロテインの飲み過ぎタンパク質の取りすぎで病気になったって事実はないんだろ
もともと疾患がある人が処理できないという話はいくらでもきくけどさ
0763無記無記名 (ワッチョイ a9ee-l2Jq [58.13.128.42])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:24:43.65ID:yPyIkUIb0
>>762
お前はなにを見てんの?
っつーか、見せられても、自分に都合の悪いものは見ないってか。

>>758
この数値が悪影響でなきゃなんなんだ?
エビデンス出したら、「病気」とか違うこと言い出してさ。
0765無記無記名 (ブーイモ MM8b-zm40 [133.159.150.55])
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:07.89ID:l4JwtMaQM
>>758
ないよ、あまりにも多すぎるのは問題が出るかも?程度の話があるだけ
水だって塩だって摂り過ぎれば毒になるからね
タンパク質も体重*5gだの10gだのを長期間続けたらなにか起こるかもね
しかし健康体の人がタンパク質摂りすぎで健康を害するという研究結果はどこにも出てない
もともと肝臓腎臓に異常がある人の場合は悪影響が出る可能性がある
これははっきりそう分かってる
0768無記無記名 (ワッチョイ 4928-Eu4o [160.86.53.30])
垢版 |
2022/04/21(木) 06:12:19.55ID:196P64PO0
1回の血液検査で基準値超えたからって臓器が悪くなってるって判断できないからな
筋トレ後に採血するとよくCRP(炎症反応)が高く出るけど筋トレしてない日に再検査すると正常値になったりするしな
0769無記無記名 (スッップ Sd33-l2Jq [49.98.147.232])
垢版 |
2022/04/21(木) 08:50:51.63ID:qp1o2sh1d
誰が好き好んで、何度も数値を悪くするんだよ。
命に関わる可能性があるのはわかってるよな?

筋肉の炎症反応はそれなりにロジックが解明されてるのだから、完全一致の例えにはならんだろ。
0774無記無記名 (オッペケ Srdd-zo35 [126.208.213.9])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:00:31.04ID:Ib5y4j2Pr
プロテイン要らないってずっと喚いてた頭のおかしな負け組が
根負けして消えたと思ったら
またよくら分からん奴が出てきた感じか
0776無記無記名 (テテンテンテン MM8b-AH0N [133.106.156.146 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:34:57.16ID:0ZbcvUDpM
まさか適当な食生活してるくせにとりすぎは危険とかいってないよな?

そこまでうるせーなら腎臓病食くらいは実践してるよな?
0777無記無記名 (アウアウウー Sad5-hCI3 [106.154.129.28])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:25.55ID:L7w7EfOLa
ビルダーに肝臓疾患や腎臓疾患が突出して多いというデータでもあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況