X



アナボリックステロイド総合スレ80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0f6c-QL4X)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:01:20.09ID:IEmjYfPD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ステ及びドーピング全般について語るスレです。
出来る限り自分で調べてから質問しましょう。
注射器の話題はNG。触れないように。

テンプレは>>2-3

※前スレ
アナボリックステロイド総合スレ79

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1640771952

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0149無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:12:41.23ID:5kCDmLAE0
EQなんて血管にダメージデカすぎるからプロはみんな避けてるぞ
お前は一昔前のbro scienceを馬鹿正直に信じてるだけ
どうせ日本語での情報しか仕入れてないんだろ
数十年遅れてること理解した方がいいぞ
0150無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:18:20.29ID:DVKXI7da0
>>149
だってさ〜お前、俺じゃない奴が僅か250mgトレン入れてるだけなのに否定してるから
面白くてwwwww
お前redditくらいしかみてないんだろ?wwwwwww
0151無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:22:28.97ID:DVKXI7da0
あとさ〜ディーボルってwwwwwww
ダイアナボルを略す為にdボルって書くのが普通なのに、何故わざわざディーボルなの?w
dボルの方が楽じゃね?wwww
あとアナドールってなんだよwwwwwww
0152無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:23:37.87ID:H9UO3hyR0
>>149
真面目に教えてほしいんだけどEQで血管にダメージってのはどういう理由?
LDLコレステロールで動脈硬化ってのは理解できるけど、それはEQに限定した話じゃないよね?
0153無記無記名 (テテンテンテン MM1f-AgKF)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:25:50.13ID:vxvfDRkuM
アンドリオール(セルノス、テストヒール、etc‥)って脂モン食わんといかんのが嫌だね~なるたけクリーンバルクしたいのに。白米そうめんスパゲティー卵刺身焼魚牛豚モモ肉鶏胸肉。浅漬け野菜いっぱい。芳賀セブンの食生活をアレンジした。すごくいいね。アンドリ飲むときだけ魚油カプセルでも飲むか。
0154無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:40:20.62ID:5kCDmLAE0
英語が第一言語だから。
Anadrolって日本語の法則でいくと俺のであってるだろ
オキシポロンとかいう名前使って欲しかったか?w
0155無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:43:03.87ID:DVKXI7da0
あらら、アナドールのことしか言い返せないのねwwwww
アナドロールなわかるけどアナドールってはじめて聞いたわwwwwwwww
0156無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:43:37.94ID:5kCDmLAE0
>>152
血がドロドロになる
ただ半減期14日の薬剤をエナンセートと一緒にブスブス刺してる無知なユーザーが多いから、ほとんどの死亡例は馬鹿な奴らのみだとは思う
目の血管が切れたら充血で済むし、他のところならほとんど気づかないけど、脳みそで起きた時のことよく考えような
0157無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:45:13.95ID:5kCDmLAE0
>>155
Rの音無理やり入れるんだな
んなエクセプションな法則いちいち知らんわ
0158無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:47:21.52ID:DVKXI7da0
>>152
俺もこの理由聞きたいんだけど、ダメ?wwwwww


あとさ〜プロはEQ避けてるって言うけど、トレンは避けないの?wwwwww
プロじゃないユーザーはEQとトレン避けないの?wwwwwww
kwsk教えてくれwwwwwww
0159無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:51:20.19ID:DVKXI7da0
EQとトレンの需要がなくなったらどこも売らないと思うけどwwwwww
まぁ〜使う使わないは人の勝手じゃね?wwwwww
いきなりredditで得たような情報出されてもwwwwwww

草氏も三点セット入れてたしw
まあ生きてるかどうか知らんけどwwwwww

あと何でディーボルなの?wwwwww
0160無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:57:01.95ID:DVKXI7da0
>>156
じゃあストコネのバルクスタックは悪意あるってことかw
なるほどwwwww
0161無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:00:23.65ID:H9UO3hyR0
>>156
血がドロドロ???
LDLコレステロールやら中性脂肪やらが増えるのはEQに限った話ではないと思うけど、
それともEQには別の機構があって血がドロドロになるのか?
0162無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:03:44.19ID:DVKXI7da0
ストコネのバルクスタックのこと、ストコネ掲示板で質問してみよかな?wwwww
0163無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:28:50.79ID:5kCDmLAE0
>>158
トレンはカッティングの最後に入れる人が多い
プロになってくると棚に薬入ってるし精神的にトレン取らないと気が済まない人が多いらしいな俺のコーチが言うには
0164無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:29:27.72ID:5kCDmLAE0
>>159
IFBBプロに12W間コーチングしてもらってる
0165無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:42:29.07ID:DVKXI7da0
>>164
いやあんたw
大分ステの副作用で脳が萎縮してるでしょw
そこは12wで良いんじゃない?w
12W間ってw

取り敢えずバルクスタックのことと、プロはEQ使わないことなど、ストコネ掲示板で質問してみたw

プロなら金ケチらず勿論Aだよな?w
EよりAの方が血中濃度安定するから、A一択だよなw
0166無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:52:28.78ID:5kCDmLAE0
>>165
プロはサイクルの最後はテストサスペンションとトレンAが多い
「12しゅう」って変換が12Wになっただけでいちいち騒ぐな雑魚
0167無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:56:35.59ID:DVKXI7da0
>>166
あははははwww
じゃあなんでディーボルなの?wwwww
何でアナドールなの?wwwwww

あとさ、>>161の質問はガン無視ですか?wwwwwww
0168無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:57:38.22ID:DVKXI7da0
あとさ〜、サスペンション使うならエステル化されたPを使った方がいいかと(ry wwwwwwwwwww
0169無記無記名 (スッップ Sd1f-AAJ/)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:17:21.38ID:ygKJIy4Qd
>>147
プレのwinnyだとどのくらいいれてますか??
0170無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:25:24.64ID:5kCDmLAE0
>>168
コンテストプレップの話してんだろ?
サスペンションの方が使われてるに決まってんだろ
てかお前の餓鬼臭い煽りがキモいから有益な情報二度とここに落とさないわ
0171無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:30:41.01ID:DVKXI7da0
>>170
俺よりお前は>>161の質問に答えられない雑魚ってことでいい?wwwwwww
自称IFBBプロにコーチさせてもらってるアホwwwwwww
誰もredditで簡単に手に入る情報なんていらねーよ雑魚wwwwww
あーおもろwwwwww
0172無記無記名 (ワッチョイ cf6c-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:12:01.23ID:RKXvPCMz0
>>157
「エ」クセプション?発音記号みても発音の法則的にも「イ」クセプションだろ?
「Rの発音無理矢理入れるんだな(キリッ)」とか言ってたのにゴリゴリ間違えてますやん
0175無記無記名 (ワッチョイ 6f16-hZQ2)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:32:36.76ID:FLcZRM8Y0
EQは負担かかるからやめとけ、トレンは負担かかるからやめとけ..

赤の他人の腎臓や精神病のことまで気遣ってくれるって、
ずいぶん優しい奴がいるんだねここのスレは(笑)
0176無記無記名 (ワッチョイ 6f16-hZQ2)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:37:21.64ID:FLcZRM8Y0
いってしまえば、日常生活において負担のかからない生活なんて無理だからなw
酒を飲んでも肝臓やられるし、処方薬を飲んでも腎臓やられるし、食事の消化作業でも常に肝臓やられてる
必ず何かを犠牲にする代わりに何かを得る仕組みってのが人体生存のためのセオリーだから

エアコンは体が軟弱になるからやめとき! お菓子は虫歯になるからやめとき! マックは痛風になるからやめとき!

お節介婆さんか
0177無記無記名 (ガラプー KKa7-5tBI)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:12:44.39ID:TBO7+1NRK
ロイドレイジって怒りやすくなるんじゃなくて情緒コントロールが壊れて感情が全部100になるだけだから、怒りやすくなる人は元々細かい事にしょっちゅうカチンカチン頭来てるだけなんだよね。
だから悲しみやすい人は急に大泣きしたり、テンション上がりやすい人はいきなりバク宙して半身不随になったりする
0178無記無記名 (ワッチョイ cf6f-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:24:39.87ID:DBvpn7300
EQは血管にダメージがあるからやめとけ
トレンは腎臓にダメージがあるからやめとけ
デカはテストステロン抑制が長期間だからやめとけ
マステロンは禿げるからやめとけ

ステはやめとけってことだな
0179無記無記名 (ワッチョイ 6f16-pQas)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:54:54.62ID:FLcZRM8Y0
ナチュラルで頑張ったところで、いつ死ぬかわからないのが人生
大体、そこまでして長生きしたいか?
老害死ねとか言われながらヨボヨボになってトロトロ歩いて
道行く奴らに邪魔そうな顔されながら生きたいかね?
今元気な時にどれだけ目標達成できたかが人生だろ
0180無記無記名 (ワッチョイ 1300-UToj)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:55:22.69ID:axdolYvv0
分かったようなこと言う
0181無記無記名 (アウアウウー Sae7-VGb5)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:58:59.46ID:K+vtzDPAa
昔インジェでステやってたのですが肝臓の数値の悪化と
ロイドレイジで喧嘩しかけたのを契機に止めてしまいました

年齢的にナチュラルで頑張るのも限界を感じてきたので
数年ぶりにステ復帰しようかと思うのですが
HGH単体だけの使用はやっぱり弱気すぎですかね

皮下注射で楽ちんだし副作用も少ないし
価格が高いのを除けばなかなか良いのかなと
0183無記無記名 (ワッチョイ 1300-UToj)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:40:26.81ID:axdolYvv0
GHは皮下でも良いんだよ
エアプはお前な
0184無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:54:03.31ID:pmgWaQ4P0
>>183
そこじゃない。皮下が「楽ちん」ってところが意味不明。
皮下と筋注なら手間は変わらん。むしろ皮下のほうが痛くて嫌だろ。

あと
>インジェでステやってたのですが肝臓の数値の悪化
ここも分からん。インジェで肝臓が悪くなるの?
0185無記無記名 (テテンテンテン MM1f-AgKF)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:05:16.57ID:34M9Uu96M
>>184
成長ホルモンを筋肉注射するなんてあまり聞かないよ!クリニックでも家庭用キットでも皆皮下注射です。あんな少量を筋肉の奥に注射しなくてもいいし、量が少ないゆえにあんまり痛くないよ。だが昔BBで買ったブルートップは何故か腫れて痛かったwwそういえば昔glow-younger.netでも買ったことがあったけど、あすこはストコネの系列だったのかな〜なんとなくソックリだったw
0186無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:20:06.93ID:pmgWaQ4P0
>>185
そりゃGHは皮下注で正解だろう。
量が少ないから痛くないというのも理解できる。

でもなんでそれが「楽ちん」って表現になるの?????????
むしろGHは毎日注射だから、すごく面倒くさいと思うけど????
0187無記無記名 (オッペケ Sr07-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:32:12.19ID:EuO8Ha/Qr
>>186
どの指標から楽と感じるかは流石に本人次第だろ
皮下注なら針は細く短く出来るし、痛くなくて神経を傷つける可能性も筋注より明らかに低いわけだし、「楽ちん」と評価してもおかしくないだろ
それだけでエアプ認定は無理あると思うぞ
0188無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:57:14.57ID:pmgWaQ4P0
>>187
>皮下注なら針は細く短く出来るし、痛くなくて神経を傷つける可能性も筋注より明らかに低いわけだし

その理屈はおかしいだろ。GHは毎日注射だから。
毎日注射するぶん、神経を傷つける可能性はむしろ高まるんじゃないか?
そもそもGHは毎日注射なんだけど、それは「楽ちん」なの?
0189無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:00:24.87ID:pmgWaQ4P0
ああ、そうか。

よく読むと>>181はステは経験者(自称)だけどGHは未経験なのかな?

ならGHはエアプじゃなくて、そもそも使ったことがないんだなwww

だから皮下注射で楽ちん(キリ)とかアホなこと言ってんだwwww

理解したwwww
0190無記無記名 (アウアウウー Sae7-VGb5)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:04:00.02ID:0MbCwxxua
この糞どうでもいい事でハイテンションになるアホを見ると
ああステスレに自分は戻ってきたんだなぁと微笑ましくなりますね
0191無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:11:48.61ID:pmgWaQ4P0
>>181
特別に教えちゃうぞ!
HGHは税関でボッシュートされるからお勧めしないぞ!
レボドパやカベルゴリンなどのドパミン作動薬、αGPCなどのコリン誘導体はGHを高めるから、こっちのがいいんじゃないか?経口で行けるから「楽ちん」だぞ!効果のほどは知らん!
イブタモレン(MK677)は効果があるという意見が多いが、俺の体感では食欲が増えただけだった。新しい薬だから副作用は未知の部分があるかもな。でも経口だから「楽ちん」だぞ!自己責任でな。
グッドラック
0192無記無記名 (ワッチョイ cf6c-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:26:19.37ID:RKXvPCMz0
>>188
いやいや、皮下注射は神経が少なく大きい血管が通ってない箇所って条件だけで打てるから、結構色んな場所打てるぞ それに筋肉注射と違って「深く刺しすぎて神経or大きな血管傷つける」ってリスクを圧倒的に減らせるだろ
少なくとも「注射回数が多いから神経傷つけるリスクも大きい」とはならない だって一回ごとの神経傷つけるリスクがまっっったく違うんだもの

で、さっきも言ったけど、「痛くもないリスクも少ない、でも回数が多い」と「痛くてリスキーだけど回数が少ない」ってのを比較してどちらが楽か、なんてのは本人次第だろ 主観だけど前者の方が楽だぞ 実際俺はHGHとインスリンの方がステより楽だったしな
インスリンは正直同じ部位に打っても硬結しないし、HGHも針細いし短いからサッと打てる 水溶性だから痛いというけどステとそこまで違いは無いしね
0193無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:35:46.23ID:pmgWaQ4P0
>>192
素朴に疑問だけどさ、そもそも筋注に「深く刺しすぎて神経or大きな血管傷つけるってリスク」なんてあるのか?世界中で行われてる行為だと思うけど?
針の選び方が間違ってるか、余程不器用なだけでは?

あと俺の日本語の感覚では、「痛くもないリスクも少ない、でも回数が多い」・・・これは「楽ちん」とは表現しないと思うけど、どう?
0194無記無記名 (オッペケ Sr07-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:51:59.88ID:EuO8Ha/Qr
>>193
世界中で行われてるから結構な頻度で「あ、刺しすぎて血が勢いよく出た」があるんじゃねえの? 実際スレやら海外ビルダーの体験談やらTwitterやらで結構見る さらに最初の書き込み見る限り初心者なんだから「刺しすぎて痛いところまでいった!」は全然あると思う
そういった文脈から察するに「その手の注射時リスクを取るけど回数が少ない」ってのと「その手のリスクを無視できて痛くも無い、ただ回数が多い」なら、後者が楽ちんだという表現になるのも無理は無いし、ある程度場数踏んでも個々人の価値観によるってのは揺るがないだろ 実際回数程度の煩わしさならどうでもよくね?カッティングの時毎回憤死してんのか?

最初から今までずっと言ってるけど、お前がどう思うかでなく、個々人の価値観に左右されるものだっての それが最もかどうかを話すならまだわかるけど「俺の日本語の感覚ではこう」レベルの根拠なら「そすか」でしか無いと思うぞ
背景見て「楽ちんだと判断するのは妥当か」「それをエアプ認定するのは妥当か」を判断してるのであって、「俺の日本語の感覚では違う」レベルの感想言っても何にもならないぞ
0196無記無記名 (ワッチョイ bfca-zJP8)
垢版 |
2022/02/23(水) 00:46:11.32ID:N6vvjX8+0
>>195
うん。>>194は何言ってんのか全然分からん。
とりあえず、「痛くもないリスクも少ない、でも回数が多い」、これを楽ちんと表現するのは間違っている。と俺は思う。
俺が思うんだからしょうがない。以上。お休み。
0197無記無記名 (オッペケ Sr07-gw/9)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:04:29.61ID:Bn2XlJZdr
>>196
なら勝手に思っとけよ
エアプだのなんだの言って攻撃性ガンガンに出しときながら、言い負かされたら「はいはいお休み〜」とかひろゆきかよ
0198無記無記名 (ササクッテロ Sp07-fAOl)
垢版 |
2022/02/23(水) 02:01:06.37ID:Bjwrj3yJp
バルクアップには常識的な範囲内のAIの利用でE2をコントロールできる最大のテスト、高容量デカ、低用量トレンが個人的に1番良い

たった1200mgのテストでもアロマシン25mg毎日、レトロ2.5mg中二日使ってE2がようやく40前後だから管理は結構難しい
0199無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/23(水) 02:45:15.82ID:JRG2w4Qy0
レトロ使ってE2クラッシュしないのやべーな
テストの量下げてプリモの量上げたら?
俺は1対1で取るとAI要らない
0200無記無記名 (ササクッテロ Sp07-fAOl)
垢版 |
2022/02/23(水) 02:56:12.03ID:Bjwrj3yJp
>>199
クルーズでテスト600mg使って毎日アロマシン25mgでE2が基準値下限付近
多くのヘビー級ビルダーは高テストを使用しているけど、年中レトロ使う人もいる
0201無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/23(水) 06:11:59.87ID:JRG2w4Qy0
クルーズで600とか絶対必要ないだろw
緩急付けてるだけでそれはサイクル
0203無記無記名 (アウアウウー Sae7-Srid)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:38:12.09ID:x3wq+4zOa
初めてのステロイドサイクルで
テストE 700mg/週
マスト 300mg/週
トレンE 300mg/週
組もうと考えているのですが
改善点があればご教授お願い致します
0204無記無記名 (スプッッ Sd1f-AAJ/)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:11:55.09ID:Fkl+5La5d
生き急いでなければテストだけで試す
0206無記無記名 (ワッチョイ cf6c-gw/9)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:19:30.31ID:FV5THeql0
>>203
体重も身長も目的も分からないけど、バルクアップならまぁ普通の量だし、スタックも割と見るし無難ではあると思う テスト系ジヒドロ系ナンドロロン系から1つずつ取ってるしいいんじゃない?
あとはマステロンに合わせて注射回数と量決めるくらいかな
0208無記無記名 (US 0H1f-e2XZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:04:51.03ID:eKpOIIKWH
>>181
喧嘩しかけたってところが、いかにも小心者の雑魚だよな
俺なんてトレンONでラーメン屋でガキ4匹相手に無双したし
その2日後に道路上で車降りてきたカスチビを返り討ちにしてやったし
ステ鬱でネグレストになって買ってたペットの飼育も面倒になって死なせたのに

それでも懲りずに今サイクルやってるんだぞ
お前みたいな雑魚は初めからステに手を出すべきじゃない
0209無記無記名 (US 0H1f-e2XZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:06:01.93ID:eKpOIIKWH
リスクを取れない奴が甘い蜜を吸おうとか考えが舐めすぎ
0210無記無記名 (アウアウクー MM07-jp9+)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:07:36.63ID:+rjCCmsUM
>>208

弱いものイジメしかしてなくて草
0211無記無記名 (アウアウクー MM07-jp9+)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:08:45.66ID:+rjCCmsUM
>>194

長すぎ。要約を学びなされ
0212無記無記名 (US 0H1f-e2XZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:23:06.26ID:1AHyvn0NH
>>203
完璧なサイクルなんで、とくに何もいうことないです
あとは半減期を把握してちゃんと継続させながらお注射していきましょう
0213無記無記名 (US 0H1f-e2XZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:25:56.43ID:1AHyvn0NH
ナチュラルで成果なかった奴でもステ入れた途端に超人みたいになれるけど
その力は正義のために使うのであって、けっして粋がるために使うんじゃあないぜ?
0216無記無記名 (US 0H1f-e2XZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:37:49.40ID:axVOUHE6H
ちょいちょいストコネねじ込んでくる奴は内部の関係者なんだろうな
0217無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:50:52.83ID:gl4+K37q0
あ〜早くワクチン接種3回目うちてー19日後か〜
自分で打たせてくれ、お姉さんに打たれるのも悪くないけど

ステの発熱は経験したことあんだけどコロナワクチンの接種で発熱は経験したことないんよね
30前半だけど
0218無記無記名 (スッップ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:05:11.95ID:ZOZqOtnpd
すてゆき「まだワクチン打ちたいとか言うバカいるんスね」
「ちょっと前まで、打った方が安全だよねーとか言う空気あったと思うんすけどー あれ、実は意味ないっすw」
0219無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:25:27.50ID:gl4+K37q0
>>218
いいよな〜お前みたいな身近にコロナに罹った友達や知り合いがいないのってw
3回目打たないとホームワークだけじゃ限界あるしw
0220無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:28:19.62ID:gl4+K37q0
てかワクチン意味ないってアホすぐるwwwwww
インフルエンザのワクチンも意味ないとか言い出しそうで笑えてくるwwwwwww
0221無記無記名 (アウアウウー Sae7-Srid)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:39:42.91ID:x3wq+4zOa
>>206
身長171cm体重92kg体脂肪率24%です
目的として使用重量のアップと成果次第で大会も考えてます
注射は週2回のそれぞれ半分ずつを注射するつもりです
>>212
ありがとうございます
加えて質問なのですが粉とオイル、どちらの方が保存やコストに優れているかお伺いしたいです
0222無記無記名 (ワッチョイ cf6c-gw/9)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:09:10.14ID:MxZOhfHs0
>>221
体脂肪率高くね?ウェイトリフティングだろうけど、ガイノが怖いからレトロゾールかアロマシンきっちり取らないとダメだよ
あと粉は粉単体だも安いけど、他に必要なものや手間がかかり過ぎて結局コスト高い あと保存はオイルのほうが楽だから、オイルにしたほうがいい 初心者だろうし粉で事故ると面倒臭いよ 粉の質なのか、衛生環境なのか、オイルの質なのか、って感じで失敗理由特定が出来ないからな
0223無記無記名 (アウアウウー Sae7-Srid)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:22:11.01ID:rOsJl7K0a
>>222
ケア剤はカベルゴリン、クロミッド、HGC、あと1つニキビを抑えるものを使用したいと考えてます
エストロゲンの結び付きを下げる為に15%ほどまで減量した方が良さそうですね
具体的にカットサイクルとバルクサイクルでどれくらい用量が変わるのか教えて頂けませんか?
0224無記無記名 (ワッチョイ a3b8-ILjt)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:14:41.66ID:/157j3Gv0
久しぶりにちゃんと宿題してるルーキーが来たな
masagumyu@eay.jp 連絡してこいや強くしたるぞ 隔週で血液検査させるけど

カッティングだから容量が上がるとかはない。
カタボリックとアナボリックのシーソーみたいなのを想像してほしいんだが、カロリー、体脂肪率、トレーニング強度が下がるとカタボリックが優位になってくる。
だからカッティング終盤にサイズを落とさないようにするには必然的にアンドロゲンレセプターからの刺激でアナボリックを優位に持ってくるために容量を上げてるってだけ。
15%まで絞るだけならバルク用のサイクルでok
あとDHTから一つ取りたくてマステやってるかもしれないけど、バスキュラリティ出す以外ほとんど能力ないからプリモの方が絶対いい 高いけど
0225無記無記名 (スップ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:16:28.10ID:0ptdqo1hd
なんですか?この自演は!?
0226無記無記名 (ワッチョイ 6fc0-C3Cf)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:21:29.78ID:lpHAvtar0
なんなんだこのH電話!?感
0227無記無記名 (ワッチョイ 930b-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:53:49.57ID:GFeEtcCG0
>>224
あ〜こいつ、>>161の質問に答えられなかった知的障害じゃんwwwwwwww
自称IFBBプロがコーチのwwwwwwwwww
0228無記無記名 (ワッチョイ e315-/A89)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:40:34.78ID:KLMl11n20
アナドリン1回目
60 70 80 90 80 80の6週間で計3,220mg
BIG3
500kg→530kg

アナドリン2回目
60 70 80 90 90 90 80(最後は4日)の6週間と4日で計3600mg
BIG3
570kg→600kg

今まで年1ペースでアナドリンやって↑のように毎回BIG3は伸びており(PCT後も落ちず)次回もアナドリンの量増やしてやるか悩んでるのですが、これを注射のステロイドにすれば経口のアナドリンよりも遥かに効果感じられるものなのでしょうか?
もしそうであれば本買って注射デビューしようかと思ってまして笑。
0229無記無記名 (ワッチョイ e36c-Zluq)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:14:52.65ID:Xqvi8GoV0
>>223
目指す身体や運動パフォーマンスにもよるけど今の体脂肪率からして単なる贅肉が多い
斜面を下るだけなら重いほうが良いけど流石に20%超えていたら無駄でしかない

その贅肉をつけた身体で「俺の身体デカイ」とか自慢しても仕方ないんだからまずは減量しろ
0231無記無記名 (ワッチョイ cf91-YgaL)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:27:30.11ID:8tAz1m6G0
細かいことかもしれんがテストE700って数字はどこからきたんだ?
俺が知らないだけで350のアンプルがあるのか?
0232無記無記名 (テテンテンテン MM7f-hizl)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:05:20.93ID:FpK98GFEM
バイアルなら出来るやろ
0233無記無記名 (ワッチョイ cf6c-gw/9)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:16:25.31ID:MxZOhfHs0
>>231
イーグルにあった気がする
0234無記無記名 (ワッチョイ 3f4a-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:35:28.55ID:V4f2t5A70
インポ回復にクロミッドはもちろんだけど
個人的にCBD、CBNのようなカンナビノイドがめちゃ効果ある。プラセボかな。
0235無記無記名 (ワントンキン MM9f-YgaL)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:19:47.87ID:PHg4kDh9M
>>232
可能か不可能かでいうとそりゃそうなんだが
250mg/1mlや300mg/1mlのものを1.3mlとかでわざわざ換算して?
4日とか5日に一回のインジェで週あたりその数字になったとかのほうがまだ納得
いや俺が細かいだけかすまんな
>>233
いま見てきたがなかった
過去にあったのか、まぁどっかには存在してるのかもな
0236無記無記名 (アウアウウー Sae7-Srid)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:44:27.99ID:a1+SmE8fa
>>224
まさに私が知りたい内容でした
ありがとうございます
連絡についてですが、コンテストの出場やSNSなどのメディアでの活動を考えていないので、あくまで自己満足と自己実現が目標です。
有難い申し出なのですが、私の見解や知識を埋めていくことが先決と思います。
同じ目線で考えられない以上、誰かの指示を仰ぐには余りにも受け身である為、私自身の知識面が整い、コンテスト出場を視野に入れたときは、改めて御依頼させて頂きたいです
0237無記無記名 (アウアウウー Sae7-Srid)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:47:47.91ID:a1+SmE8fa
>>229
ありがとうございます
現時点で使うには体脂肪率が高く、アロマ化の副作用が強く見られるはずとの御指摘を頂きました。
使用するにあたって減量を完全に終えてから、バルクサイクルとして始めたいです
0240無記無記名 (ワッチョイ 670b-iMTy)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:45:13.36ID:JvcfIPaj0
プロホルモンの意味を知ればステとなんら変わらないということがわかる
てか経口スレいけ
0241無記無記名 (ワッチョイ c342-CCCd)
垢版 |
2022/02/26(土) 06:32:17.63ID:PnWvijfZ0
プロホルモンは過去スレ見た方が良いと思う
0242無記無記名 (ワッチョイ 8301-CdfM)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:04:59.39ID:p+uaPXrr0
結局プロホルモンとアナボリックステロイドとの違いがわからない
M1Tとかはプロホルモンと書いてるところもあればステロイドと書いてるとこもあるし
0244無記無記名 (ワッチョイ 3aca-t3kD)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:29:41.62ID:hp8h26cO0
>>242
違いなんてない。
アメリカではステロイドが違法だから、200年代に規制されていないステロイドを「プロホルモン」と銘打って販売していただけ。合法ドラッグみたいな発想。
その「プロホルモン」もアメリカでは規制されたから、完全に差がなくなった。
0245無記無記名 (ワッチョイ 6f92-8ZgH)
垢版 |
2022/02/26(土) 15:37:52.78ID:AL7OxCYV0
ボスティンロイド逝去
27歳で腎不全になって移植の順番待ちしてたけど29歳で死亡
0246無記無記名 (ワッチョイ cada-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:47:26.97ID:kJgMCwHc0
https://twitter.com/GenerationIron/status/1497247199998222359
Bodybuilder Bostin Loyd has passed away at 29 years old. Generation Iron sends condolences to family and friends during this time.
ボディービルダーのボスティンロイドは29歳で亡くなりました。ジェネレーションアイアンは、この間、家族や友人に哀悼の意を表します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248無記無記名 (アウアウウー Sa2f-lQ/u)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:24:08.06ID:q9F/XLWna
腎臓移植待ちも、結局はカネ次第だよね。
アメリカの高額医療費と、健康保険の不整備では、二十代の若者には金額的な負担が大きすぎた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況