プロテイン★総合スレ 196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (エムゾネ FFec-XmCX [49.106.192.83 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:38:47.71ID:LmA04mSPF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ

プロテイン★総合スレ 195
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1635065751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0546無記無記名 (オッペケ Sr4f-e+kU [126.34.122.1])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:53:30.82ID:fL3fngQxr
>>543
それ、もし本気で知りたいなら、ここで聞くんじゃなくて食のプロフェッショナルである管理栄養士に直接聞いたほうがいいと思う
無料相談やってるところもあるし、ちゃんと答えてくれるよ
自分もむかしサプリやプロテインの利用について色々相談したことある

管理栄養士的には、サプリやプロテインは咀嚼嚥下・消化管の機能維持の面で問題があるので
噛める歯がある若い年代ならなるべく食事から栄養を摂ってほしいってことみたい
でも補助的に利用する分にはOKってスタンス
そりゃ管理栄養士ならそう言うよねって感じだけどさ
0550無記無記名 (ワッチョイ efcd-iZeD [183.180.36.10])
垢版 |
2022/01/06(木) 12:43:27.05ID:E3WIpu5u0
たとえば宇宙ステーション
1kgの荷物を衛星軌道まで打ち上げるコストは現在の技術を持ってしても数百万円と言われる
荷物は極限まで軽く小さくすることが求められる
宇宙ステーションでの食事がカプセルなどのサプリだけで補えるなら多額のコストをかけてでも喜んで採用される
でも実際に宇宙ステーションで食べられる食事は経口の普通の食事だ
もちろん日持ちをよくするために加工はされているが
宇宙ステーションのような極限の効率を求め、また多額のコストが許される場所でさえ
普通の食事を優先している
こういう事実を鑑みるだけでも普通の食事の重要さは分かるはず
脳みそが付いているのなら、その理由を考えろ
煽ればなんでも事細かに教えてもらえると勘違いしているバカには無理だろうけど
0552無記無記名 (テテンテンテン MMbf-gdP6 [193.119.155.176])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:35.25ID:Ele7YYZyM
芳賀セブンが鶏胸ブロックと塩胡椒持ち歩いてほうぼうで食ってるけど流石に俺は出来んなぁw携帯蛋白食としてはプロテインパウダーは優秀。しかしゴルスタバカ高いな、頼みの綱だった怪しいオークション品まで便乗値上げしておるw
0553無記無記名 (アウアウウー Sa0f-ffDK [106.131.113.188])
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:51.42ID:IT/PSwWga
安いと思ってた海外通販仲介屋が、どうやら中身入れ替えたグレードの低いニセモノプロテインを販売してる可能性があって・・・。
ここのところ、極端に在庫切れで入荷も不明扱いにしてる米国に本社のあるところ。
かなりアヤシイ。
0557無記無記名 (ワッチョイ efcd-iZeD [183.180.36.10])
垢版 |
2022/01/06(木) 16:57:44.76ID:E3WIpu5u0
>>554
ココの連中は「やっぱゴルスタじゃなきゃね」と喚き散らしておきながら
ゴルスタの本国版と日本向けで成分が違うことすら知らんかった連中だぞ?
日本向け飲みながら「やっぱ本場ものは違う(キリッ」とのたまっていたおめでたい連中だ
0560無記無記名 (ワッチョイ efcd-iZeD [183.180.36.10])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:44:25.73ID:E3WIpu5u0
>>559
は?成分が違う、という情報を教えてもらっただけでありがたいことだろうに
詳細は自分で調べろや
それすら調べられないのならお前は知らなくていいことだってことだ
てゆーか、お前も知らんかったバカの一人かw
プロテインの良し悪しであーだこーだ薀蓄たれてる連中なんてこんなもんよ
0562無記無記名 (ワッチョイ 4f8c-APW6 [81.23.211.12])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:44:16.94ID:FrtJl3fc0
iHerbで6000円以上で15%引きセールきたでー
0563無記無記名 (スップ Sdbf-7QeI [49.97.106.142])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:27:20.57ID:41AiKoNEd
最近できた近くのスーパーに冷凍ささみ1kg
(ジッパー付き)が売ってて、
途中の100円ローソンには冷凍ブロッコリーも売ってて
ちょうど最近低温調理器買ったところで、
これはもう、ビルダー飯を始めろという
神の思し召しだと思う。そうとしか考えようがない。
0565無記無記名 (ワッチョイ dfce-Eo2s [133.114.27.148])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:14:28.57ID:0H3iZFPG0
激甘と悪名高いxtendのwpiチョコ飲んだけど、
甘さはかなり控えめだった
それより、苦味のほうが気になったね。
カカオ成分80%のチョコ溶かしたみたいな味
0578無記無記名 (テテンテンテン MMbf-gdP6 [193.119.145.171])
垢版 |
2022/01/07(金) 09:58:51.83ID:M2oo3jrpM
>>576
この人芳賀セブンの腕相撲対決で知った~カッコいいが、いつも黒VネックTシャツ制服なのwwヴィーガンでプロテイソも植物性ばっかなら体臭は薄いな さすが女たらしっぽい
0591無記無記名 (ワッチョイ abb8-6AM6 [126.168.75.174])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:02:13.43ID:Gl7Kvnqg0
筋トレしてるからプロテイン飲んでますという安直な考えの人ってやっぱ多いんだな
プロテインなんて飲まなくてもいいのに
ただ食事を変えればいいだけなのに
筋トレ=プロテインって言う情報の刷り込みなんだよなー
プロテインやサプリなんて飲まなくてもいいんだから
0592無記無記名 (ワッチョイ abb8-6AM6 [126.168.75.174])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:11:01.35ID:Gl7Kvnqg0
>>584
結論を言うとプロテインは意味ないら無意味
朝食べない、自転車通勤有酸素
特にプロテインを飲む意味はないよ
プロテイン飲めば筋肉つくものじゃないし
そしてらみんなついてる
自転車通勤でヘトヘトになるぐらい早くペダル漕いだりして筋肉には刺激を与えるならまだしも
ロードレース用や電動アシスト自転車で楽に通勤じゃ意味ない
0594無記無記名 (ワッチョイ 0f12-LEaU [153.184.187.84])
垢版 |
2022/01/07(金) 13:17:51.59ID:qlXlaFPg0
>>581
トレーニーで食事ないがしろにするとか絶対にやっちゃ駄目なのに
プロテインはどうでもいいけど飯はしっかり食え
どう考えても食べ過ぎってくらいは食べろ
で、動いて帳尻合わせして太らないようにしろ
そのくらいで丁度いい
増量する時は必要なカロリーを計算してその分だけ追加する
筋肥大を目指していないのなら勝手に好きにすればいい
0597無記無記名 (ワッチョイ abb8-6AM6 [126.168.75.174])
垢版 |
2022/01/07(金) 22:25:42.11ID:Gl7Kvnqg0
>>594
パーフェクトな回答
ほんとそれなんだよな
突き詰めてやる必要なんてないんだよな
かなり大雑把でいい
でもトレーニングは続けろと言いたいね
飯なんかほんと大目に食ってもいいし
太るから食わないってのは間違いだからな
トレーニングの質と強度を意識してやってたくさん食べてしっかり休養入れてたくさん睡眠
それでいい
大会出る奴や仕事にしてる奴はもっとストイックにやるだけ
社会人トレーニーはフィジークに出る体を目指して脂肪のってますぐらいがいい
背が170前後のなんと無しにトレーニングして上半身だけでかい奴は気持ち悪い
女に気持ち悪がられるだけなのに
0601無記無記名 (ワッチョイ df5c-ax8U [133.208.221.43])
垢版 |
2022/01/07(金) 22:47:58.68ID:flw86efK0
>>>598
妄想膨らまして人に絡むなよ鬱陶しい
0603無記無記名 (ワッチョイ 0f6c-pAGm [153.242.93.129])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:37:16.75ID:NNoGYl4i0
そう?
肉とか魚とか好きじゃない人が、最低限のたんぱく質確保のために
プロテインから摂るのは良いことだと思うね
めちゃ小食で食べられないとか、アレルギー持ってる人とか

あとはダイエットで1食置き換え
0605無記無記名 (ワッチョイ df5c-ax8U [133.208.221.43])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:46:39.16ID:27JY/W/p0
>>603
最後の一行書かなきゃまともな意見に見えたのに
0607無記無記名 (ワッチョイ abb8-/SZD [126.140.135.198])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:02:04.96ID:32jz0U2f0
ダイエットの1食置き換えでプロテインてネット情報に踊らされすぎ
ダイエットしてて足らない栄養素はタンパク質だけじゃない
同じ1杯なら野菜1日これ1杯のが体に良いと思うわ
バナナ1本やら他にもっと体に良い物もたくさんある
0609無記無記名 (ワッチョイ abb8-pAGm [126.186.249.160])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:40:59.74ID:yKs1xtGU0
美容業界の人とかモデルさんでプロテイン飲むひと増えてるらしい
肌ツヤとか髪とか爪、コンディションがいいんだってさ
ああいう業界の人は特にたんぱく質は不足気味になるだろうし、プロテインを有効活用するのはいいよね
0618無記無記名 (ワッチョイ fd6c-tqGj [122.26.103.134])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:28:29.29ID:MZv65tdM0
今までこのスレに明治とかにいるプロに栄養アドバイスしてた業界の中の人は君臨してないの?

後プロテインパウダーって低コストでタンパク質を早く体内に摂取出来るのがメリットだけど、栄養不足の貧困国とか戦地や食糧確保が難しい地域で活動してる人とかでプロテインパウダーでタンパク質を摂取してるもの?
0619無記無記名 (ワッチョイ 7dee-hG/k [58.13.128.166])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:45:01.40ID:m3d0qWBO0
>>618
栄養不足の貧困国って、タンパク質だけが不足しているわけではないよなぁ。

自分で書き込んで矛盾に気づかないのか?
脳に栄養足りてないんじゃない?

明治っていうとsavasか。
大谷がキャラやってるけど、飲んでるんじゃね?
0621無記無記名 (ワッチョイ 035c-Hfib [133.208.221.43])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:48:18.43ID:27JY/W/p0
プロテインパウダー安価で確保できるくらい流通がしっかりしてる国ならそもそも栄養不足にも食糧難にもならんだろう
0622無記無記名 (ワッチョイ fd6c-tqGj [122.26.103.134])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:55:34.12ID:MZv65tdM0
貧困国って炭水化物は足りてんだよ。
タンパク質が足りてないのが問題。
世界的に餓死する人はどんどん減ってるのは炭水化物でカロリーを摂取しやすくなったからなんだよ。
まぁ、無知は恥ではないけど。
0623無記無記名 (ワッチョイ 0b9a-mmK/ [217.178.192.147])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:02:14.41ID:JVzpuEwU0
久々に見たら荒れすぎやな。このキチガイってマイプロにいた睡眠ガイジ?
0624無記無記名 (ワッチョイ 035c-Hfib [133.208.221.43])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:09:18.61ID:27JY/W/p0
>>622
その貧困国のたんぱく質不足を解決するのにプロテインパウダーを供給するのが最適解って思っちゃったの?
0626無記無記名 (ワッチョイ dbcd-lUoQ [183.180.36.10])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:17:20.69ID:1M5lIFze0
>>618
タンパク質は摂取しにくい栄養素ではない
炭水化物とタンパク質は貧困でも比較的摂取しやすいので
その証拠にスラムの黒人はまんまるに太ってるだろ
だからタンパク質をわざわざプロテインのようなもので補充する必要がそもそもない
貧しくて摂取が難しいのはそれら以外の様々な必須栄養素
普通に食事を摂っていてプロテインが足りてないなんてケース、まずない
ほぼすべての普通の人にとってプロテインなんか不要
トレーニーの場合も基本的にはプロテイン不要
食事から摂るタンパク質で十分だし、そういう食事にするべき
でも食事からだけで必要なタンパク質を摂ると結構金かかかる
食事だけで必要なタンパク質を摂るのが望ましいがコスト的な問題で難しいケースもある
そういう場合にしかたなくプロテインを利用するだけ
バカみたいに高価なプロテイン摂取するくらいなら鮭でも食ってろ
金の使い方を完全に間違ってる
プロテインが必須みたいに言ってるのは、自分の商品を売りつけたい人たちだけ
0627無記無記名 (アウアウエー Sa93-sTap [111.239.185.61])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:20:38.96ID:iWCfNI15a
輪島功一が終戦後の食糧難時代には塩鮭しか食べられなかったと言ってた。
白飯と塩鮭なら最高だが、カチカチになって真っ白く塩が吹いた塩鮭しかないんだと。
成長期にそんな食生活でも、格闘家になれたんだからな。
0634無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.75.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 12:03:36.18ID:66OmqsSe0
>>626
その通り
1番コストが安くて栄養価が高いのは卵
1パック150円だとして毎日5個食べても3千円もかからない
栄養の面から見てもプロテインなんかより優れてる完全食品
あとは少しタンパク質を意識した食事に果物や野菜などでビタミンを取るだけ

プロテインがいらないなんてプロテインの会社が言えないしなw
多分ほとんどの奴らは炭水化物多めの生活にプロテインを足してるだけ
しかも単体で飲んだり
栄養は一緒に取るから意味があるのに
お腹が空いたらプロテイン飲むかってアホも居る
もしくは朝何も食べないからせめてプロテインだけでもとかね
歩きながらおにぎりとゆでたまご食べた方がよっぽど筋肉にいいのに
0635無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.75.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 12:08:22.42ID:66OmqsSe0
情報に踊らせれるのは仕方ない事だけどな
だからアホはプロテインやサプリを大量に飲む
朝食プロテインだけ、昼飯うどんとプロテイン、夜飯コンビニパスタとプロテインとかね
アホかって思うわ
上記の飯に納豆と卵を加えるだけでかなりまともになるのにそれすらもやらないからな
一般的に言われてるバランスの取れた食事を意識すればいいだけ
そこに納豆、卵を加えればいいだけ、コストの面から見ても優秀だし
0641無記無記名 (スップ Sd43-HTG0 [49.97.106.142])
垢版 |
2022/01/08(土) 13:12:58.51ID:bW6jng7ed
プロテインは、特にホエイは、
水に比較的大量に溶けやすくて
早く胃を通過して早く小腸から吸収されるのが
メリットでしょ。

逆に言うと血中濃度の下がりも早くて、
胃の食物貯留機能を活かしきれてないとも言える訳で、
増量期の朝出勤前とか睡眠前とかは
カゼインプロテインとか、いっそ肉とかの方が
長い間アミノ酸の血中濃度が高い時間は続くよね。

薬で言うと短時間作用型か徐放型かの違い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況