X



【筋トレ】パーカーフィットネス【科学】 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0927無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 19:34:36.30ID:l5yec9I4
筋トレ歴2〜3年の人がなにを教えれるんだろう
自分の体でも結果出せてない
どこを信じろと言うのだ

ただ翻訳してるだけじゃないのか?
0928無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 19:52:23.78ID:jZm13ugV
カークなんて顔すら見せてないぞ
そんな奴の論文翻訳など誰が信じられるんだ
0929無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 19:53:54.12ID:5Up7AaRQ
カークの最新動画、メタアナリシスの不正確な引用を指摘したらコメントが非公開にされた。
0930無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 20:30:27.15ID:N1iv0Y8A
>>927
それパカさんの動画でコメントしたらボルトのコーチはボルトより速く走れないとか頓珍漢な返信が貰えるぞ
0931無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 20:56:42.95ID:GGzwwHuY
わいは体型や挙上重量でウエイトトレーニングを教える能力が無いとは判断したくないねん
けど残念ながらパーカーはフォームも知識も経験も人に教えられるレベルやないと思うんや
筋トレが好きで
自分はこんなトレーニングしてますとか
こういう論文読んでこんなトレーニング考えてやってみた
というようなトレーニング動画出すならええんやけど
これが正解と錯覚させるような動画はアカンと思うなぁ
0934無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 21:38:08.57ID:/gujuEm4
>>930
それは正しいだろ

問題なのはパーカーがコーチをやったらコーチ能力も素人だということ
0935無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 21:42:07.83ID:jk83PxnV
>>930
ボルトのコーチはボルトを育てたがパーカーは誰を育てたんだろう
0937無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 21:44:09.42ID:i2ONBS3I
大抵の研究者も昔はそれなりにやり込んだ経験があるわ
0938無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 21:46:44.23ID:/gujuEm4
>>937
いやそんなの石井先生くらいだわ
3流の無名研究者ならゾロゾロいるだろうけど研究でメシ食ってるレベルになるとレアケース
0939無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 21:49:51.67ID:baTcya8u
ボルトより遅くても一般人よりは早かっただろ
田舎のPTAレベルのパーカーさんとは大違い
0940無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 22:09:03.59ID:/gujuEm4
>>939
それはコーチだろ
コーチと研究者を一緒にすんな
0941無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 22:33:00.50ID:U6sqnZ00
パーカーの動画はけっこうアンチコメ見るけどカークは正当な指摘コメでも削除してるのかよ
0942無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 22:39:54.04ID:mxaKZ0WU
あきひろセンゴクってカークのサブ垢?
0943無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 22:49:51.97ID:Md1A+Hug
>>941
普通に指摘してだけなのに。一例挙げると、カーク動画では「筋肥大効果は追い込んでも追い込まなくても変わらない」といっていたけど、メタアナリシスの原本には「トレーニング経験者のサブグループでは追い込んだほうが筋肥大効果が高かった」とある。とはいっても度合いは小さいけど。でもこれは解釈でもなんでもなくそのまま書いてある。他にもある。
0944無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:44.87ID:U6sqnZ00
カークはアブストだけ自動翻訳で読んでるんじゃないかな
無料だし「○○での研究にもある通り」としか言わないのが簡単だしね
SHO、あるある、パーカーあたりは素人なりに中身を見てグラフの形がどうの被験者の選び方がどうの言うこともあるけど
0945無記無記名
垢版 |
2022/01/28(金) 23:42:13.11ID:dw3dBLR2
机上の空論 
これほどこの言葉が似合うことも少ない
0946無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 03:13:25.66ID:jpfjyn5J
カークは陰湿で闇深いな
顔姿隠して経歴詐称するような奴だからコメ削除くらいやるだろう
0947無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 03:54:59.69ID:WUuB9KeP
>>946
まだある。筋力のほうだが、カーク動画「追い込まないほうが筋力が向上した」⇒これはトレーニングボリュームが“揃っていない場合"のみの話で、逆に揃っている場合は有意差なし、つまり変わらないとのこと。これも書いてある。揃っていなければ、本当に追い込まないことによる効果かどうか疑うのが科学的では?的なコメントした。
0948無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 04:09:59.02ID:WUuB9KeP
>>943 >>947
のように、カーク動画の冒頭に言っている二つの効果は、100%嘘とまでは言わないが特定条件下の話であり、その条件を隠してさも一般的な話であるかのような論の組み立ては乱暴であり科学的な態度とはいえない、とまとめるとこんなことを指摘したのだが、、、なんか段々腹が立ってきたなw
0949無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 05:47:28.97ID:AmdDbtvI
毎セット追い込んでも筋肥大出来るほど適応能力高いんなら追い込む方が時間短縮できるし怪我も減らせるから有利だろうな
ただ科学的には毎セット追い込むことに適応できる人はほとんどいないってだけで
0950無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 06:28:10.90ID:wGGrNuPN
自分で論文読めるのはshoくらいだよ
後の連中は翻訳ソフト使って論文の一部訳してるだけだから
内容を理解できてなくて主旨をくみとれてない
0951無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 06:30:35.82ID:wGGrNuPN
Shoはパワーやフィジークの大会にもでてジムも経営してるから
ちゃんと理論を裏付ける経験もある
Shoのマネして科学論文とかやってる他の連中は24時間ジムでトレしてるだけの素人
ただの筋トレ好きな兄ちゃんだから大違いだよ
0952無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 06:38:28.54ID:2FSd7kA8
カークは筋トレやってなさそう
0953無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 06:43:19.17ID:ciUKGEqK
カークはビジネスマン
0954無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 06:44:57.49ID:wGGrNuPN
ボディビルダーって肩書ついてるけど
理学療法士で1万人の指導経験あって医学系の講師やプロ野球のトレーナー
こんなヤツがいたらもっと話題になってるだろうし
ボディービル界に詳しいやつに聞いても誰も思い当たらないっていわれたわ
0955無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 08:23:01.88ID:iPJFQg01
ボディビルダーも自称だろうしな
カークは結局無職のチー牛デブかもな
0956無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 09:13:53.01ID:eTwuzsWX
主旨をくみ取れてないんじゃなく、主旨しか読んでないんだよ。
枝葉をバッサリ切り落として、結論だけ読んでこれが正解ですと断言してる連中ばっかり。
0957無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 09:55:33.14ID:4hnpALGO
リョウも横川理論山本理論に乗っかってきた
こいつらマジで馬鹿なの?
0958無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 10:27:36.88ID:HzqG5byQ
再生数稼ぐにはなりふり構わずいられん
0959無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 11:26:54.55ID:8avRBPD8
shoもまともに論文読めねーだろ
院卒なんか?
0960無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 11:27:55.57ID:JP53Q7wi
前も書いた気がするけどカークは論文を読んでもないし理解もしてないだろうから嘘ついてる自覚はないと思う
だから何言われてもアンチ認定するしかないんだろうね
0962無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 15:33:36.54ID:SCE6aoeq
>>954
1万人指導してきてクライアントに対する経験則を一切動画に出さないカークさん凄い
0963無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 17:12:37.91ID:TKoYrPwg
あきひろセンゴク脳バスターって同一人物?
0964無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 17:56:36.57ID:nN6hego9
カークはプロ野球のトレーナーもやってましたから
shoやパーカーなんかとは実績が違う
0965無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 18:04:10.15ID:WUuB9KeP
>>961
948です。オッケー、もしかしたら今は公開されているかもと確認したけどまだコメントは表示されていなかった。
公開していたらやめようと思ったけど、投稿が2日前なのでおそらく公開する気はないと判断したのでここに書く。
ただ >>943>>947 の内容とも一部被るし結構長いよ。
カークの存在自体今まで知らなくてたまたまおすすめ動画に出てきたので見てみたら一発アウトっていう。
次のコメントで投稿内容書くけど自分では誹謗中傷ではないと思っている。あとは見て判断してほしい。
(続く)
0966無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 18:08:11.30ID:WUuB9KeP
>>965 の続き。
以下コメント、長いのでいくつかに分けます。

--- ここからコメント ---
一言でいうと、論文を引用するならばもっと正確に引用してほしい、ということからコメントしました。
概要欄にある「1.筋肉は追い込まない方が良いことを示したメタアナリシス」を、SienceDirectにある全文を読みましたが、
主さんが話している内容は不正確であり、多くの方が誤解されるのではと思いコメントしました。
主に2点と、このメタアナリシス自体の価値についてです。

1.「追い込まないほうが筋力が向上した」ではなく、「トレーニングボリュームがそろっていない場合に限るが、追い込まないほうが中程度の筋力向上効果が確認された」では?

オープニングでおっしゃっている「追い込まないほうが筋力が向上した」ですが、
これは「トレーニングボリュームを揃えない場合」です。さらに「ES = -0.32」で中程度の効果としています。
(この研究では「ES= 0.21–0.50」を中程度の効果としています。ESが-の場合は追い込まないほうの効果です。)
逆にトレーニングボリュームを揃えた場合の結果は有意差なし、つまり「追い込んでも追い込まなくても変わらない」です。これはPubMedの要約にも書いてあります。
> In studies that did not equate training volume between the groups, the analysis showed significant favoring of non-failure training on strength gains (ES = -0.32; 95%CI: -0.57 to -0.07).
トレーニングボリュームが揃っていないならば、筋力向上が本当に追い込まないことによることが要因なのか怪しくなる気がします。どう思いますか?
それはともかく、オープニングのスライドにも音声でもこのことに触れずに単に「追い込まないほうが筋力が向上した」としか述べていません。
科学的を称するならば、正確に「トレーニングボリュームがそろっていない場合」の話であり、かつ、「中程度の効果」であることを示すべきかと思います。

(続く)
0967無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 18:10:10.19ID:WUuB9KeP
>>966 の続き。

--- ここからコメント ---
2.「追い込むと追い込まないで筋肥大効果に差はない」だけでは不正確で、「ただしトレーニング経験者では追い込んだほうが小程度筋肥大効果が高いことが確認された」まで含めるべきでは?

筋肥大効果ですが、「トレーニング経験者」のサブグループ分析では、追い込んだグループのほうが筋肥大効果が高いと示されています。
(とはいっても、ES=0.15であり、小さい効果ですが)
しかし、SienceDirectの全文のほうには「注目すべき点」としてこのことが記載されています。
> Notably, in the subgroup analysis for resistance-trained individuals, the analysis showed that training to failure had a significant effect on muscle hypertrophy (p = 0.039; ES = 0.15; 95%CI: 0.03–0.26).
ちなみにその他の条件間では有意差はなかったようです。

全体で見れば確かに「追い込むと追い込まないで筋肥大効果に差はない」と読めるのですが、おそらくこのチャンネルの動画を見ている方々の多くはトレーニング経験者で「もっとでかく、効率的に筋トレするには」と向上心をもって勉強されていると思います。ならばサブグループ分析の結果も示すべきかと思います。
「追い込まなくてよい」のほうがインパクトがあり、「追い込まなくちゃいけない」より耳障りがよくウケがよいからと意図的に上記を省いたとは思いたくありませんが、こちらも同じく科学的を称し論文を引用するならば、結果を変に丸めるのではなくは正確に表現するべきではと思います。
0968無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 18:15:33.17ID:WUuB9KeP
>>967 の続き。

--- ここからコメント ---
3.このメタアナリシスってそんなに価値があるのか?

論文によると、全員young adults、つまり若年成人(正確な年齢までは不明)とあり、通常は15歳〜30歳前後の層を示します。
具体的参加者ですが、筋力向上の方は参加者394名(男性265名、女性129名)、筋肥大の方の参加者219名(男性130名、女性89名)です。
どちらも筋肉の付き辛い女性の割合が凡そ1/3以上と結構占めています。
また、メタアナリシス対象の研究数はそれぞれ、15(筋力)、7(筋肥大)であり、そのうち、6/15(筋力)、2/7(筋肥大)の研究が所謂トレーニング経験者を
対象とした研究で、全参加者のうちトレーニング経験者は少ないと推測できます。
さらにこちらのほうが重要かと思いますが、トレーニング期間が平均10週間、頻度は週2〜3回です。
筋トレに関する一定の結論を出すには短すぎるし(3か月弱で筋肉が目に見えてつくか?ということ)所謂リードタイムバイアスがかかっている可能性があり、また頻度もどちらかというと少なく、週4以上やっている中上級トレーニーとは前提条件が違いすぎます。

これらを統合すると、この論文を根拠に言う「追い込むと追い込まないで筋肥大効果に差はない」「追い込まないほうが筋力が向上」は、所謂初級トレーニーの最初の3か月くらいの期間だけに適用されるのでは?という点、および、逆説的に中級以上のトレーニーには
ほぼ無関係ではないか?という疑念がわき、そうならば、正直このチャンネルの視聴者層には、、この論文の結果はあまり価値が無いと感じます。
補足すると、一般的な結論として「追い込むと追い込まないで筋肥大効果に差はない」「追い込まないほうが筋力が向上」は中級トレーニー以上には当てはまらない、といっているわけではなく、その層を対象とした研究が無いのでわからない、といっています。

「そんなことは論文の作成者にいえ」と主さんは思うかもしれませんが、そういうことではなく、この論文を引用・根拠として「科学的」にと自身の論を展開されている以上、単に論文のサマリだけを丸写しするのではなく、ちゃんと読んだ上で考察してほしいと思うわけです。
もしちゃんと読んだなら「通常の人類には追い込まないトレーニング」などと乱暴な結論になることが不思議に思ったものですから。
ちゃんと読んだ上で「通常の人類には追い込まないトレーニング」ならば考えの違いというしかありませんが。
しかしこの論文の結びにも、、、
Conclusion: Training to muscle failure does not seem to be required for gains in strength and muscle size.
However, training in this manner does not seem to have detrimental effects on these adaptations, either.
More studies should be conducted among older adults and highly trained individuals to improve the generalizability of these findings.
とあり、断定は避けていますし、今回の意見をより一般化するには、より高い年齢層や所謂上級トレーニーを対象とした研究を実施する必要がある、としています。
一言でいうと「よくわからないので、もっと研究対象を広める必要がある」ということでしょうか。

私の意見としては、このメタアナリシスをもって直ちに「通常の人類には追い込まないトレーニング」とはならないということであり、それこそこれを鵜呑みにしたら、筋肥大の機会を逃す可能性すらもあると考えます。
怪我発生の確率を減らし、長く楽しく続けられるという点には同意です。

(終わり)
0969無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 20:04:19.02ID:aAqRhAgX
YouTubeってこんなに長いコメント投稿できるんだね。
0970無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 20:12:31.57ID:aJs1EA1t
>>968
ワイが間違った考えをしてしまった時に
きちんと間違いを正してくれるような人柄を感じさせるええコメントやと思うで
0972無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 21:04:19.95ID:sCquoyXs
カークにこんな論文読み込む能力なし
0973無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 21:55:16.45ID:ukhyhprs
カークはコメントに書いてある意味が理解できないのだろう。
パーカーより知能が低そうだし、筋トレもしてなさそうだし。
0974無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:00:40.57ID:7wramZeM
カーク「うーん、長いからブロック!w」
0975無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:18:00.13ID:WUuB9KeP
>>969
自分のアカウントではコメントが見える(=他のアカウントでは見えない)ので、たぶん公開保留にしていると思う。
0976無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:20:55.01ID:WUuB9KeP
>>970
ありがとう。一つでもこんなコメントいただければもう何も言うことはないです。カーク動画、一つでもこんなの見つけると他でも同じことやっているんじゃね?と思うわけ。自分はもう見ないかな。
0978無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:26.26ID:WUuB9KeP
>>974
一応 >>943 のコメント程度のショートバージョンもコメントしたのだがそれも公開されなかった模様。残念
0979無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:34:40.11ID:WUuB9KeP
そういえばここはパーカースレだと我に返って、パーカー動画も「ダンベルベンチプレスが最強の大胸筋トレ」という動画を少し見たけど、多少論文の中身にも触れているのでカークよりはフェアだけど、この動画だけでもちょっと想像力が足らない、トレーニングレベルも大したことないなと思ってしまった。いま酔っているので口悪くてすまん
0980無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:41:18.52ID:WUuB9KeP
>>979
ダンベルプレスが(バーベルより)「可動域が取れてストレッチをかけられる」ことを最強の根拠にしてるけど、例えば40kgのダンベルでも同じことが言えるか?やったことある人なら分かるかとおもうけど、このくらいの重量だとプレート部分が縦にも横にも大きいので、下げるとそこが胸に当たって、結果バーベルより可動域が小さくなることが多いと思う。
0981無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:45:07.28ID:sCquoyXs
次のスレッドは、パカとカーク纏めた方が良くない?
あるいはエビデンス系全部まとめて
0982無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:47:39.22ID:WUuB9KeP
>>980
回転しろと言ってるけど、このくらいの重量でそんな余裕あるだろうか?実際やったことないのでは?と思うわけ。違っていたらすまん
0983無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 22:48:36.63ID:WUuB9KeP
長々とすみません。またROM専に戻ります
0984無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 23:31:44.89ID:HzqG5byQ
スレタイにパーカーいれるならええんじゃない
0985無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 23:56:27.42ID:TKoYrPwg
チー牛フィットネス総合スレ
0986無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 00:06:17.10ID:MRhR3cT5
あるあるのスレももうないのか
カークがいなけりゃこのスレもそのうち終わってたかもな
0987無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 04:17:58.17ID:7FmwewVK
>>983
こんな愚劣で軽薄な配信者にマジになることないと思うよ
もっとテキトーに馬鹿にしてあげる方が有意義な楽しみ方と思ってる
0988無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 12:40:04.27ID:InLcmpQn
科学を自称するなら科学的に叩かれるのは当然だろ
テキトーに扱って欲しいなら科学の文字を外せ
0989無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:59.18ID:GYYk4Sa7
翻訳ソフト頼りで何の科学的知識も無いプロ野球トレーナーだからな
0990無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 22:23:16.82ID:jQqKdUER
[カーク]筋トレの科学・パーカーフィットネス[パカさん]
0991無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 23:11:51.99ID:MRhR3cT5
【キントエカークノ】筋トレの科学・パーカーフィットネス【ヨレス】
0992無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 23:57:08.02ID:hAyYXLLE
【チーズ】牛丼【温玉】
0994無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 14:57:17.89ID:ARxIqm1n
この前パーカーらしき人物見かけたけど、普通にEAA飲みながらブロスプリットやってたよ
0995無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 15:34:17.80ID:w9B3B3hu
それパカさんじゃなくてテフくんだろ
0996無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 15:50:46.27ID:1YLEngiL
とりあえずカークはほぼ間違いなくブサイクだと思う
あの声でイケメンは想像できん
ちょっと鼻も詰まってるな
0997無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:50.19ID:4aRkGcLw
イントレア-クノロウレス
0998無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:36.70ID:lUvRX6Ox
パーカーさんたまに髪セットするの好き
0999無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 22:58:35.65ID:c2EVqlRg
パカさん山本理論と横川理論論争に乗り遅れてね
「結局は人による」っていうパカさん理論とは違う結論が多いようだけど
1000無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 23:07:41.71ID:HFTCvcxb
山岸もパーカーと同じ意見
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 1時間 23分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況